- 1二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:03:21
- 2二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:12:08
カラっとした武人タイプ…で良いのかね
- 3二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:15:04
母親がアルテミスを信奉する巫女で、自身は女王で長女だから物分かり良いんだろうな
あとメタ的に言うなら自分を殺した英雄を問答無用に恨むキャラだと妹(ペンテシレイア)と被るからな
まぁヘラクレスから英雄としての誇りや神々への信仰を全部削ぎ落として復讐者に堕とされてるんですがね! - 4二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:15:38
多分それは殺された相手がヘラクレスだったのと
神それもヘラが関わってたからなのでは? - 5二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:17:20
だからこそヘラクレスがアルケイデスになって子供のマスターを真っ先に攻撃したのには激昂した
- 6二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:20:31
- 7二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:22:11
意図的に引き起こされたすれ違いなのと父が神だから神の理不尽さを知ってたおかげじゃないかな
- 8二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:26:20
ユニヴァース時空だけど妹曰く「清廉潔白すぎて逆に危なっかしい」とのこと
- 9二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:27:29
- 10二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:27:30
そもそも殺されたのも不幸な行き違い(神による策略)だからヘラクレスもまた被害者なので
- 11二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:27:54
あと可愛いよね
ところでなんで赤髪なんだろう - 12二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:29:12
どう考えてもヒッポリュテの方が強さも精神面も安定感あるな…
- 13二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:31:20
ペンテシレイアが不安定すぎる
- 14二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:39:41
ヒッポリュテの方が先
初登場fake2巻が2015年で素性とかが分かる3巻が2016年で、妹初登場のアガルタは2017年配信
あとアガルタでペンテシレイア真名判明のミスリードとしてヒッポリュテの名前が挙がってた(メガロスへの敵対心からであり、fake既読のマスターは違うと気づく仕掛け)
- 15二次元好きの匿名さん25/10/25(土) 23:44:52
言うてヒッポリュテも感情的になって許可取る前に真名ほぼ言ったようなもんだったし
まあどっちみちあの場面遅かれ早かれバレてたから良いけども