- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:25:13
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:26:12
俺と同じ意見だな…
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:29:13
(会社の先輩のコメント)政治家…糞
ワシらには増税してくるのに裏金し放題なんや…
韓国…糞
急にIANFUの話を突っ込んでくるんや…
何を言ってるんだこのバカは - 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:30:00
オールドメディアや教科書を疑うのはいいけど…ネットも結局"メディア"なのは大丈夫か?
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:31:02
ワシの会社ではアラサーどころか定年過ぎた嘱託の爺がそうなっててリラックスできませんね
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:31:18
しかもオールドメディアと違って視野狭窄になりやすい…!
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:35:11
たまにマジで違う世界を見てる人に遭遇するんだよね怖くない?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:36:10
年齢関係なく醜い!
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:36:42
それはワシの家族のことを……
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:37:17
まあ気にしないで
アラフォーにもなって「ネットではどうこう」「増税メガネガー!」とか喚いてたうちの会社の上司よりはまだマシですから
異動するまで毎日のようにうざくてたまらなかったんだァ - 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:37:34
ネット…神
知りたい情報は大抵手に入るんや
ネット…糞
手に入れたものが真実どうかはわからないんや - 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:41:58
おおっぴらにXをソースに使うなよ
ネットの悪いところの煮凝りみたいな場所だからな - 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:46:50
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:49:29
感動する要素、どこへ!
- 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:50:15
オカン…すげぇ
YouTubeでは馬、テレビはNHKしかみないから全くネットに汚染されてないし…
あっXみるのだけはやめてほしいでやんす
えっおすすめで来るポストが軒並み酷いから最近みてないんスか?
オカン…すげぇ
自然とネットリテラシー身についてるし… - 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:50:56
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:51:51
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:52:01
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:52:26
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:53:03
自力でファクトチェックができるなら有用だよねパパ
問題は…意識してる人ですらできる人は少数だと言うことだ - 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:53:50
それはゆっくり音声の政治動画を見まくっているウチの親のことを…(哀)
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:53:57
ふうんタフカテde真実ということか
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:55:53
…流行り物に対して執拗に愚弄するスレを立てたりと普通に思い込みですね🍞
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 09:57:18
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:03:47
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:03:53
政治ネタよりやばいのが経済ネタなんだァ
教科書的な常識からも外れ、現実のデータとも齟齬がある、それでも巷間に流布するのは麻薬ですね
経済ネタはチェリーピッキングされがちなのもネットとの相性悪いよなあ - 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:08:29
いまだにXで見てうおwwてなった書き込みがあるんだよね
「キャベツ半玉300円、こんな世の中にしたのは政治家どものせいだ」
何を言ってるこのバカは - 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:10:22
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:11:17
リラックスできますね
- 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:14:47
ククク恥ずかしがることはない
過剰に右へ左へ傾くのは背伸びしたがる"未成年"の特権よ - 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:15:36
- 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:16:52
- 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:21:21
- 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:21:31
朴はスプラトゥーンしてないで修行しろよ
- 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:22:02
俺なんか親の影響でリベラルになる芸を見せてやるよ
- 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:22:24
ダメだろ人権派義士ウマ娘サボったら
- 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:23:51
- 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:24:47
マネモブだから万物万象を愚弄するのん
- 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:27:35
- 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 10:29:11
- 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:12:30
- 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:15:52
なにを信じればいいのか教えてくれよ
- 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:17:36
- 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:25:42
割とマジで子供の頃からネットのイヤな部分に触れてるかどうかの差って大きいと思ってんだ
中ボーくらいの時にヘンな思想にかぶれてたほうがいいんだよね - 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:38:41
俺なんか左から右を経由してノンポリ派になる芸を見してやるよ
- 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:44:59
大口叩けるほど賢い脳味噌じゃないっスけど、なんで皆ひと呼吸置いてソース吟味しないんやろなあ
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:49:13
話がズレるかもしれないスけど連日政治関係のニュースは良くも悪くもやってるのにに
「芸能人の不祥事報道は政治家の不祥事の隠蔽でネットしか政治関係のニュースはやってない」
こんなアホはマジで1人2人じゃなくXでもヤフコメでもYouTubeだろでも見るんだよね - 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 11:51:15
ぶっちゃけどっちもメリットデメリットあるから最後は自分が賢くなるしかないのんな
- 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:02:00
右も左も偏りすぎるとクソだけどかと言って中道が素晴らしいかと言ったらそういうわけでもないから難しいヤンケ
- 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:08:01
偏向報道はね既存メディア特有の問題みたいに言われがちだけどね
ネットもずっと前から「偏向・捏造・過激な論説…とにかくなんでもありだ 閲覧数稼ぐためなら手段は問わない」っていう既存メディアとまるっきり同じ道を全力疾走しているの
結局情報を発信する側になると皆同じような発想に行き着くと思うと人間の悲哀を感じますね - 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:15:21
むしろオールドメディアじゃ引っかけられないような細やかな層にピンポイントでアプローチできたり「オールドメディア…糞」って風潮が出来たおかげでネットの方が煽動洗脳が容易だし
そういう工作を生業にしてるヤツがいるとしたら昨今の風潮にバカ笑いしてると思うんだよね - 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:17:16
昭和生まれってバカでしょ
この国が衰退するのも当たり前よね - 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:17:57
そもそもその手のやつに限って何故か「ネット上ではマスメディアの工作は行われていないからそこに至高の真実があった」とかいう自分は賢いと思っているバカそのものの思考なんだよね 至高だけにね
- 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:19:24
- 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:22:12
マスコミは「どこにも偏らずに平等に情報を発信しなければならない」っていう職業倫理が前提でそれが全然守られてないから叩かれるのはわかるんスよ
…でそいつらを尻目に偏りまくった情報やデマが多数発信されてるネットが高尚みたいな扱いしてるのはどういうロジックなんです? - 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:25:57
ネットって怖いぜえ アテンションエコノミーでわかりやすくて過激な発信してるやつの方が伸びやすいんだからな
そもそも政治はエンタメじゃないと言ったんですよネット先生 - 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:27:37
マネモブみたいに一方的に叩けりゃあ良いと思って手合いだと考えられる
- 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:28:04
ぶっちゃけこれはタフカテでも良く見るんスけど
自分が嫌いなものを叩いてくれる存在の善悪や是非についてはいくらでも盲目になれる人間は多いってだけっスよね - 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:28:55
まてよ
何歳だろうがネットde真実は恥ずかしいと思われるが… - 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:30:13
このレスは削除されています
- 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:32:59
- 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:33:48
- 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:36:27
まあこいつはこいつで嘘つきのクソやけどなブヘヘヘ
- 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:40:01
- 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:42:22
- 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:53:19
へっ反論のために16年も前のやつ掘り出してしかも当時普通に批判されてたことも知らないよあのバカ
- 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:57:52
>>65みたいなアホがいるから政治の話題は面白いよねパパ
- 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:59:28
- 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:30:46