Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
サイレントヒルFってさ|あにまん掲示板
[go: Go Back, main page]

サイレントヒルFってさ

  • 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:21:52

    ホラー要素ほぼ無かったよ
    正直蓮コラとか雛子の腕顔焼印はうげぇってなったけどプレイしてて怖かったところがない
    バイオ7がここ最近やった中で1番怖かったわ
    バイオ8はもうギャグとしか思えんかった

  • 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:25:58

    ホラーっていうかグロかった

  • 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:25:59

    それはホラー慣れしすぎてるだけじゃね? ボブは訝しんだ
    初回の武器が全部ぶっ壊れて素手でうろついてるのに敵の気配を感じた時はむちゃくちゃ怖かったゾ

  • 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:26:49

    >>3

    初見でも武器全部壊れて丸腰になったことは無かったよ

  • 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:27:00

    このレスは削除されています

  • 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:27:30

    暗いところが怖いやつには神社前半パートはホラーだったわ
    最初に持ってた灯り失くすのやめてくれ…

  • 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:29:27

    びっくり要素苦手でじわ怖雰囲気ホラー好きな自分にはちょうどよかった
    嘘だよ物陰から飛びかかられるの滅茶苦茶ビビったよ

  • 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:30:00

    人形とかカカシとか全然怖くないんだよな
    なんでだろう

  • 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:31:04

    人形エンドの踏みつぶされる雛子フェイスはホラーっぽかった

  • 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:31:40

    ホラゲ初めて民としてはかなり「うえぇ…」ってなる所が多かったからホラゲ入門勢にちょうど良いエグさなのかもね

  • 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:32:42

    どっちかも言うとアクションゲーだよなぁこれ

  • 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:34:00

    シナリオはまあ日本っぽさあったからそこは置いといて、ゲームとしては和風ホラーなはずなんだが本質は洋風ホラーみたいな感じしなくもない
    まあ外伝とはいえサイレントヒルだしな

  • 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:34:16

    雛子が頼もしすぎるんよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:34:40

    というか別にサイレントヒルシリーズ自体がびっくり・怖いっていうより嫌悪・不快感とかのが強いシリーズじゃね?サイレントヒルシリーズで怖かった経験無いけどな

  • 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:35:44

    そうなん?
    サイレントヒル初めてだわ

  • 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:36:41

    見た目SIREN
    話の進み方サイレントヒル
    ゲーム性は銃火器のないバイオ
    みたいな

  • 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:38:09

    >>16

    確かに

    ゲーム性はバイオ4とかに近いよな

    QTE多かったらほぼ6

  • 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:52:54

    霧や闇で見えない先や自分の後ろに知らない何かがいるかもしれないってホラーの作り方をしてるから、とりあえず画面に映ってるやつなんとかすれば大丈夫っていうゲーム的な割り切り方上手い人とのホラー的な相性は若干よろしくないのかもって思った

  • 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 12:57:29

    顔面抉れて水疱や浸出液でぐちゃぐちゃになってるとか生理的嫌悪感を刺激するタイプの造形だよな

  • 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 13:40:10

    >>14

    3はお化け屋敷的なホラー要素強めだったな

    4はじっとり怖めなタイプ

  • 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:21:05

    サイレントヒル自体そういうシリーズだしね

  • 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:24:57

    集合物恐怖症ねらいうち

  • 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:55:02

    直近の2リメイクと比較すると、敵との遭遇の仕方がだいぶ違う感じするからその違いかなぁ
    2リメイクの戦闘って暗い中で敵の声、足音、ラジオの音が混ざって敵がどこにいるか探すところから始まるけど、fの戦闘はすでに見えてる敵と戦うか、素早い奇襲で初見殺ししてくるかって感じだった

  • 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:09:22

    fの掴み攻撃は怖いよりイライラが圧倒的に勝る

  • 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:26:33

    パッと見普通の女子高生がガンガン戦えちゃうからホラーよりネタっぽくなっちゃうのよね
    それで話題性はあったけど、ホラゲとしてはもうちょい逃げ隠れもできるゲーム性のほうがよかった

    せっかく建物いっぱいある村マップなんだからルートを一本道にしないで、遠回りだけどステルスできる裏道作るとか

スレッドは10/27 03:26頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。