- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:56:35
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:58:04
少なくとも既存軸じゃない(既存は恩恵受けられない)のは確かだと思います
新主人公の新形態に合わせてまた新運命とかかな - 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:58:59
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:59:10
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 14:59:35
インフレに追いつくのが馬鹿馬鹿しいから自分のペースでやるわ
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:00:09
ヘルタの横に並ぶ用途みたいなサブアタ&サポ知恵/巡狩でいいんじゃね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:00:12
現状皆サポ寄りだしアタッカーとはあんま食い合わないんでない?
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:01:24
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:02:08
このレスは削除されています
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:02:18
このままインフレ続けるとナヌークと対峙する頃には通常戦闘でダメージの桁が億超えてそう
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:02:40
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:03:18
v4で撃破軸の新時代が来るって夢を見てる開拓者もいるんですよ
v2の頃に見た物理染め・虚数染め撃破パの夢をまだ諦められていないだけとも言う
撃破裂創でジャリジャリ敵のHPが削れるのも、撃破時の禁錮で敵の行動順がアホみたいに下がっていくのも好きなんじゃ - 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:03:20
強いて言うなら残ってるのは防御軸だろうけど
HP軸の二番煎じすぎてこなさそう - 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:04:01
キャスパの弱点考えるとバリア接待とSPドカ食い接待が最初に来そうだがどうなるやら
その後は……ファイパの弱点的にPT全体でどかすか殴れ系のになるのかな? - 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:04:20
このレスは削除されています
- 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:05:59
反震効果持ちの調和と存護が来るんじゃないかと思ってる
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:06:03
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:09:35
撃破パは特に弱点外れと復帰速度向上の影響がね……
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:09:38
このレスは削除されています
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:10:15
じゃあ俺は4人ともザンダーの思考の切片で構成されているザンダー軸を提案します
ただし知恵以外の運命で実装されたザンダーは天賦か何処かに「〇〇の運命と同時に知恵の運命を歩んでいると見なされる」みたいな一文が入るものとする
……性能次第ではマダム・ヘルタが知恵抜き編成出来るようになるなこれ - 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:10:35
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:14:14
このレスは削除されています
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:15:14
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:15:32
今回のナイト1でホタルが活躍してるのを見てやっぱ敵のインフレよりも接待の有無の方が大きいと実感したわ
4.xも記憶とかファイノンよりもコンセプトが近いキャラが生き残るんだろうな - 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:16:47
ピノコニーのゴリラみたいなバリアで受けたらボーナスとか、回復量低下デバフとかでキャストリスは機能停止するよな
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:17:37
メタの話になっちゃって悪いけど
会心軸の優先度を落とすならギミック盛り盛り接待ゲーミングにする他ないんだよね
ピノコニー恐竜しかり会心下げの異相しかり - 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:17:47
EPだと蘇生以上に有無が響きそうで勘弁願いたいなあ……各種合成素材泥増程度にならんかな
- 28二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:18:56
- 29二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:19:45
まず単純な攻撃軸はメタ来ないは断言できる
該当キャラが多すぎて過去キャラ含めほとんどのキャラが機能停止しかねない、実際来たことないし - 30二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:19:49
今回の愉悦イベみたいに味方全体の特定のアクションでスタックが貯まって行動値が0になったら特殊アクションみたいなのは来るかもね
- 31二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:20:20
接待で言うとそろそろ多数接待は終わって単体環境に回帰するんじゃねえかなというかしてほしい
今こそ巡狩と追撃に脚光を…… - 32二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:20:38
バトル開始時メンバーに対応した弱点付与とか
サンデーがv1の会心アタッカー救済しつつv3の召喚軸にピッタリですよ〜と売り出されたみたいに
ダリアがv2の撃破軸をある程度救済しつつv4の新撃破軸に対応したサポーターと予想
新撃破ってなんだよって?超撃破が無から生えてきたんだから何かしらできるだろ知らんけど
- 33二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:20:45
- 34二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:20:47
花火や愉悦イベの雰囲気とか考えるとやっぱSP軸が来そうな気はする
毎ターンSPいっぱい使うことを求めるギミック(サムみたいな方向性で)はついでに現環境トップのキャスファイノンもメタりやすいし - 35二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:22:01
それ愉悦の伏線って言われまくってたけど結局マネーウォーズのテストだったし
- 36二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:24:26
SP軸は飲月青雀アーチャーくらいしか居ないからコンセプトで来てもおかしくないんだよな
HP軸が記憶実装で刃鏡流から4人程度増えたみたいに - 37二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:25:04
- 38二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:25:22
鏡流はHP削ってくる攻撃アタッカーとかいう今見たら何これ案件の性能だぞ
- 39二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:26:36
このレスは削除されています
- 40二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:27:23
ただ片面だけなら丹恒入り攻撃軸で大抵は対応できるのよね
- 41二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:27:55
- 42二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:28:19
たぶんこれの事かな?
ファイノンの前に同じくフーレイがタイマンギミックやり出したことからの連想だろうけど結局キュレネではなかったし新コンセプトでもいいかもね
これ(末日)キュレネのテスト説|あにまん掲示板bbs.animanch.com - 43二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:28:53
- 44二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:29:07
キャスは記憶っていうかHP軸って印象がつよい
- 45二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:29:15
結局サンデーは記憶(というかHP軸)とあんまり相性よくなかったという
ガッチリ噛み合うと強すぎるから環境パからは意図的に外されてた部分はありそうだけど - 46二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:29:36
花火は上限増+回復あるしそれをより特化させたか一方+他調和みたいな変わり種でくるか
- 47二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:29:46
- 48二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:31:04
当時はHP減少が完全なデメリット扱いだったからデメリットある代わりに強い(減少量低すぎてほぼ無いようなもん)みたいな感じだと思う
- 49二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:31:08
- 50二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:31:17
- 51二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:32:01
花火をパーツにしても持ってる人が多い分売り上げ見込めなさそうだから妥協枠としてはともかく最適のSPサポは別で出しそう
- 52二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:32:19
- 53二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:33:21
初手限定がアグライアだし記憶開拓者も別にHP参照ではないから来る可能性は全然あるんじゃない?
- 54二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:33:56
HPと同じでSPも増減を貯蓄するしかやる事なくないか?
しかもHPと違って遺物で盛れないから天賦に全てを左右される - 55二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:33:59
- 56二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:36:06
- 57二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:36:59
うーん確かにキャスの特殊必殺みたいにSP消費によって必殺解放!とかだとちょっと立ち上がりキツそうか?
そこで4.3では秘技を使って戦闘に入ればSP上限を10上げた後開幕で行動順を上げ、自分でSPを5消費してメインアタッカーをバフれる耐久枠を実装します!!
こうなりそう - 58二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:37:05
記憶って言われてるのって単にキャストリス&ヒアンシーのこと言ってる場合のことが多いからな
- 59二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:37:43
話の発端は呼雷のアレではあるが
システムとしては強制入れ替えと任意で入れ替えは全く別の話だろ
そういう事出来るならこういう事もできそうっていう発展の話をしてるのであって
マネーウォーズで強制入れ替えがまたあったとしても関係ないよ
- 60二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:37:54
それこそ愉悦イベの花火みたいにスキルでSP消費しない状態を付与しつつ、本来のSP消費量参照してバフるなりダメージ与えるなりするとかありそう
- 61二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:38:16
というか新運命として実装されて1年
記憶キャラ6人出しておいてそのうちの4人がHP軸なのが悪い - 62二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:39:16
新規軸予想っていろんな要素重なるから意外と考えるの楽しいね
SP軸にするなら今後はサムの強化版みたいなボスが増えるとか?SP使う攻撃じゃないと敵は強化状態のままなタイプ - 63二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:40:58
SP軸予想ってのは愉悦匂わせ?もそうだけどごく少数だけなのとSPあんまり使わない記憶もといHP軸のメタに同時になりえるからってのもあるな理由
- 64二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:41:24
マイリトルゴミーにも持続軸敵陣召喚とか必殺/追撃/カウンターとかの条件満たして複数召喚/召喚物参加させて突撃〜とか
色々あったけど採用されたの自爆特攻だけだからなぁ
びっくり箱にはSPと他に何があったんだっけ? - 65二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:41:35
- 66二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:42:40
- 67二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:42:40
ほなファイノンパ出すか……
- 68二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:42:45
もし今後任意交代出来るキャラが来るなら
呼雷の強制入れ替えはいい感じに交代の妨害になりそうだな
強制入れ替え妨害するバフとかの需要も生まれるし - 69二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:44:51
- 70二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:45:02
サムみたいにSP消費した方が有利みたいなのデフォにすれば無理なく環境入れ替えできそう
- 71二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:45:05
SP軸来てくれるとうれしい。花火2凸したもののアーチャー来るまでほとんど使い道無かったからな
- 72二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:46:06
愉悦とか花火がSPサポだったりとかアーチャー配布だったりマネーウォーズのSP組とかで大分期待はしてる
今度はSP面がぶっ壊れるのかな - 73二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:46:45
- 74二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:46:56
- 75二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:49:45
そういやオンパロスの石像敵ズは攻撃してたらEPためれる仕様だったな…これのSP版が来るのか?
あと今んとこのSP軸キャラ、量子属性多め(花火、青雀、アーチャー)だから色んな属性のキャラ増やして量子耐性もち敵キャラ増やせば環境変えるのは簡単そう - 76二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:50:25
- 77二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:50:33
- 78二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:51:00
- 79二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:51:30
撃破時EPorSPor両方回復はピノコニーにいたんだよな……
- 80二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:51:32
ただレイシオと違ってアーチャーは常時ガチャやってるからどうなんだろうな
もし本当に次が愉悦SP環境でかつその時までガチャ開催してるなら、商売的にもレイシオ→飛霄ほど露骨に上塗りしないでちょっとズラす気もする
- 81二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:51:49
今後SPもそうだけど召喚物軸とかもありえるのかなって
召喚物持ちも結構少ないし丹恒が誰でも召喚士できるようになったし - 82二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:52:11
- 83二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:53:29
符玄ちゃまはパッシブ持ってこよう
ON/OFF機能つけた上でマネーウォーズの効果をパッシブにできれば宇宙一になれる - 84二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:54:08
- 85二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:55:14
救済言うけどもう既存キャラ強化は諦められてる匂いするわ
マネーウォーズでそこら辺カバーするって事は通常時?の調整で上方する気ないと考えた方が自然 - 86二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:55:52
- 87二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:58:07
推しキャラ最優先はそれはそう
推しキャラなら性能とか汎用性とか関係なく引くし凸る
だけどもなんか不遇とか扱い悪いとかはやっぱり嫌よ - 88二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:58:12
- 89二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:59:26
過去キャラ強化してもじゃあ使われるようになるかと言えばそうでもないってのが今だからな
そのうえ今後もインフレどんどんしていくだろうからそりゃ追いつくはずもない - 90二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 15:59:45
交換追加の限定組はやや足りないトコあれど普通にツァ得るレベルの優秀さはあるからなあ
トパーズは未所持だから何とも言えん - 91二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:00:45
ゼーレは調整ミスると一気に狂キャラ化しかねないからねえ
- 92二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:01:41
- 93二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:02:48
- 94二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:02:53
なんなら今刃一番使ってる
- 95二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:03:16
笑ってはいけないチャレンジは
花火・青雀→SP
アベ・飛霄→必殺
ケリュドラ・サンポ→再発動・他の箱も発動誘発
だったな - 96二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:05:02
- 97二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:05:08
- 98二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:05:33
強化キャラでも銀狼・カフカはちゃんと席あるから、強化自体の意味がないというより結局純アタッカーがきつい
- 99二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:06:02
- 100二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:06:11
箱ありきのケリュドラサンポやいつもある必殺ギミックは除くとやっぱSP軸が1番可能性高いように思えるけど色眼鏡かね
- 101二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:07:04
新運命とか新ギミックなら一番ありえるんじゃね?今のところ
SPドカ食いアーチャー配布もそうだし - 102二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:07:19
まだ続けるならキャラ調整スレ立ててそっちでやろうか
- 103二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:07:40
カフカ銀狼はめちゃくちゃ強いし鏡流、刃も好きなら使える性能してるから強化は成功でしょ
- 104二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:08:11
このレスは削除されています
- 105二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:09:00
最強以外使わないとかならまだしも高難易度クリアなら鏡流も刃もまだ現役だぞ
- 106二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:09:45
バラけてないというか新運命の都合上そっちの実装で枠使ってるから固まってる
- 107二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:10:08
V3は記憶やHPって言われてるけど会心ゲーでもあるから次は参照ステを変えた撃破なんじゃないかと思ってる
会心(攻撃力)→撃破(撃破特攻)→会心(HP)→撃破(?)
みたいにいつかは効果命中環境や防御力環境が来ると思ってる - 108二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:11:17
- 109二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:11:35
速度は?
- 110二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:11:45
ピノコニー オンパロス
.0 持続サブアタ SPサポ 必殺サブアタ 知恵メイン 記憶メイン 記憶汎用バフ
.1 必殺メイン(虚無) バリア存護 汎用ヒーラー 多面サポ兼サブアタ HP汎用アタッカー
.2 汎用サポ 撃破メイン HP記憶メイン 知恵メイン
.3 撃破メイン 知恵サブ HPヒーラー兼サブアタ 汎用サブアタ兼デバフ
.4 反撃メイン 黄泉サポ 時限性超強化メイン
.5 追撃メイン 撃破ヒーラー 追撃サブアタ 持続サブアタ 瞬間火力バフ
.6 知恵撃破メイン 記憶サブアタ バリア存護 兼 バフ
.7 汎用HCバフ 撃破サポ ↑のほぼ全員に固有バフを配るサポーター
こうして見ると確かにピノコニーほどバラけていないなオンパロス.... - 111二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:12:12
数値的なインフレが一番難しいが
実際誰あたりまでならギリでもいい感じに戦えて誰までが完璧にキツいってレベルなんだろ? - 112二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:12:47
- 113二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:12:48
SPドカ食い軸って地味に削靭値が高くなるのもミソだと思ってる まだn=2(飲月とアーチャー)だけども
撃破接待で青恐竜みたいに弱点撃破前提な敵出されても、自分と同じ属性が入ってたら殴り込みに行ける可能性はありそう
ということでSP軸本格化と一緒に撃破軸復権もどうでしょう - 114二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:13:34
速度参照はサブオプ厳選地獄になるからNG
- 115二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:14:06
速度とか撃破特攻とかよりは防御の方がまだ可能性高そう
- 116二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:16:46
召喚物追撃→記憶の精霊だったみたいな
既存要素→新要素の核ってことじゃないのか? - 117二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:19:20
速度環境来るならヒアンシーが型落ちしてからだろね
来たらアグライヤやヒアンシーが今の刃鏡流の枠になる訳だし - 118二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:21:14
効果命中って撃破特効と同じで実数がない%表記のステータスだからステータスを変換しないなら超撃破と同じ感じになりそう
- 119二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:22:07
そういや去年は多かった印象のあるステータス変換も今年は目立った効果はアグライアとかセイレンスくらいか?
- 120二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:23:59
効果命中は持続が存分に使ってるわな
そしてその程度で留めておかないといけないゴミステータスだから - 121二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:25:48
- 122二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:26:27
新運命でSP最有力、次いで防御力軸って適当に予想しとくわ
- 123二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:36:39
新オーナメントに合わせてv4は配信環境と予想しておくか
投げ銭で火力アップ - 124二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:39:10
遺物の胴体のメインステの中から来るかな〜って思ってたら
会心系2つ、HP、攻撃、防御、治癒、効果命中
の7種類でそういえば撃破特攻無かったわ
何来てもおかしくないわ - 125二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 16:54:53
本命:SP
対抗:撃破復権?
大穴:変身
って辺りか
v2の撃破・必殺・追撃やv3の自傷・タイマンHCみたいに2〜3は軸分かれそうだしどれかは当たるかな? - 126二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:01:01
変身だとまたファイノンが恩恵受けられそうだけどそもそもSPの方が可能性高そう
- 127二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:01:11
記憶メタってもHP関連キャラメタっても巻き込まれる可哀想なキャラが居るのがね
- 128二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:02:49
メタ語るスレじゃないんで
実際メタるまでもなく接待が移るだけでも新キャラの方が強く見せられるしな - 129二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:04:46
てかSPコンセプトを軸にして最上位アタッカーのギミックが一定数SP消費により変身必殺!の方があり得そう
SP多く使ってデカい数字出すだけだと変わり映えしないし - 130二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:15:39
変身って全員仕様が全く違うしコンセプトとして強化されることはないと思う
というかどこからどこまでが変身になるのか曖昧だしホタルフォイノンとかはともかく鏡流と刃は入るのかとか - 131二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:17:22
変身って明確なのはホタルファイノンじゃね
HP軸もそもそも記憶の前は刃鏡流くらいしか居なかったんだし新軸で増やすくらいどうってことないだろ - 132二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:19:57
- 133二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:21:15
- 134二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:23:16
ホタルファイノンみたいな必殺変身と
>>42のスレみたいに割とお手軽?な変身ギミックとでイメージしてるの食い違ってるんじゃね?
似たスレに参戦してたけど根底にあるコンセプトは一人二役って感じの流れだったと思う
- 135二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:25:49
召喚が追撃する為にアクションバーにいるだけのやつから全く別ものの精霊になったんだから
配信だろうが撃破だろうが匙加減でどうとでも新しい軸として確立させられはする
もし愉悦が来るなら仮面つけると別物に変わるってのはオシャレだと思った - 136二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:27:28
- 137二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:29:38
- 138二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:30:24
でも記憶の精霊でわかったけどもし変身コンセプトが来ても既存の似た要素のキャラの強化にはあんま繋がらないっぽいね
オナメ更新とかがあるかもくらいかな - 139二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:31:48
あんま褒めてる感じのしない称号やめたれ
- 140二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:33:31
そりゃ新コンセプトって今なら普通に新運命でまとめるとかなりそうだし
- 141二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:36:06
変身が仕様バラバラだからこそ何でもできる運命part2として適正高いと思って変身説推してる
いや勿論SP軸でもSP使って何をするか、で差別化はできるけどSP増やすサポ/SP使うアタッカーの構図から抜け出しにくい
それだと4人で固めるの難しいと思うんだよね - 142二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 17:36:37
まぁ新コンセプトが来たらファイノンもキャスも等しく型落ちしてくるんだからおこぼれもらえるのを願ってるしたないんじゃない?