- 1二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 18:59:17
- 2二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:00:10
どちらもあるうるが年齢的にはタフ全盛期にぶち当たる…そんだけだ
- 3二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:00:21
- 4二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:01:05
このレスは削除されています
- 5二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:02:31
どわーっ早速湧いとるやん! は…はようっ削除せいっ!
- 6二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:03:04
仮になろう版の連載開始時期と死亡日を同じだと仮定すると死ぬ少し前にtough完結とかだった気がするんだよね
- 7二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:03:24
仮に高校鉄拳伝〜toughの期間だと普通に名作だし転生前がサラリーマンってのも考えると割と見てた可能性が高いんじゃねえかと思ってんだ
- 8二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:06:27
灘神影流を再現しようとするヴェルドラが見れるかもしれないね
- 9二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:07:26
実際超人の肉体を得て転生したらTOUGHごっこはやってみたいよねパパ
- 10二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:08:36
サラリーマンがタフを観ないはずがないと思われるが…
- 11二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:09:55
ヴェルドラ=暴風竜ってことは風当身が使えるってことやん
- 12二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:10:00
やるかやらないかで言えばヴェルドラならやるスね、ゼギオンに「かすっただけでも致命傷の攻撃とか良いよね」で技おぼえさせるぐらいスから
- 13二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:10:16
- 14二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:12:04
作者の好みが反映されてんじゃないスか?
典型的ライトオタクなのん - 15二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:13:38
tough=超人気格闘漫画
漫画を読んでるなら当然読まれてるんや - 16二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:14:02
ミステリからDBから3×3 EYESまでなんでも読むから割と何読んでてもおかしくないと考えられる
- 17二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:14:07
飯屋か床屋に置いてあって待ってる間に読んでたとかありそうヤンケ
- 18二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:14:39
まぁ刃牙は知ってそうなのん タフは知らない知ってても言わない
- 19二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:20:09
あの時代にエロゲとかやりまくってたオタクならネットでタフ語録でキャッキャするくらいは普通にやってたんじゃないスか?
- 20二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:24:51
スレ画とユウキはタフ語録通じそうだけどマサユキは絶対わからなそうっスね ジェネレーションギャップってヤツッス
- 21二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:26:26
このレスは削除されています
- 22二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:29:08
- 23二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:29:17
消えろ(スレ主書き文字)
- 24二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:32:45
- 25二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:33:33
このレスは削除されています
- 26二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 19:34:30
アニメ版準拠ならああ女神さま完結前かついいとも終わる前の時代から来てたのは確かッスけど流石に鉄拳は完結してたと思うし読んではいたんじゃないスかね
- 27二次元好きの匿名さん25/10/26(日) 21:19:21
しゃあけど…そいつらは多分
別作品きっかけであにまんに
↓
その後タフカテに行き着く
↓
せっかくだし語録の元になった漫画読むか
みたいな経緯の奴らも多そうだし一般的な未成年のサンプルとして扱えないのです…