例文 (999件) |
"conversion section"を含む例文一覧と使い方
該当件数 : 1506件
This optoelectronic conversion section 2 consists of a laser drive circuit 4 and a laser diode 5, and a lens 6 and an optical output detection section 7 to detect the optical output level are provided in an emission direction of the laser diode 5.例文帳に追加
また、この電気/光変換部2はレーザー駆動回路4とレーザーダイオード5から構成され、更にこのレーザーダイオード5の出射方向にはレンズ6及び光出力レベルを検出するための光出力検出部7が設けられている。 - 特許庁
A S/P conversion section 106 converts one serial signal sequence outputted from the modulation sections 104, 105 into a parallel signal sequence so that the parallel signal sequence is allocated to the subcarrier selected by the use subcarrier selection section 102 when inverse Fourier transform is applied to the parallel signal sequence.例文帳に追加
S/P変換部106は、逆フーリエ変換した場合に使用サブキャリア選択部102が選択したサブキャリアに配置されるように、変調部104、105から出力された1本の直列な信号列を並列な信号列に変換する。 - 特許庁
A number of pixel conversion section 12 converts the number of horizontal effective pixels of the luminance signal 34 from 1920 pixels into 2880 pixels that is a multiple of 1.5 of 1920, and converts the number of horizontal effective pixels of the color difference signal 36 from 960 pixels into 1440 pixels that is a multiple of 1.5 of 960.例文帳に追加
画素数変換部12では、輝度信号34の水平有効画素数を1920画素から1.5 倍の2880画素に変換し、色差信号36の水平有効画素数を960 画素から1.5 倍の1440画素に変換する。 - 特許庁
On the other hand, when the mode is the toner saving mode, the second image processing section 5 adopts a greater (brighter) L (lightness) component than the ordinary case in the image processing such as the background correction and the color correction, and a second color space conversion section 6 converts the Lab color space into the CMYK color space.例文帳に追加
一方、省トナーモードの場合は、地色補正や色彩補正等の画像処理において、L(明度)成分を通常より大(明るく)とし、第2の色空間変換部6でLab色空間をCMYK色空間に変換する。 - 特許庁
Then, the conversion section 116 refers to the conversion table 117 at the next packet forwarding to rewrite the Seq# and the Ack# contained in the TCP header of a packet to forward to the conversion Seq# and conversion Ack# corresponding to the expected Seq# and expected Ack# matching these numbers.例文帳に追加
そして、変換部116は、次のパケットの転送時に、変換テーブル117を参照して、転送するパケットのTCPヘッダに含まれるSeq#およびAck#を、それらに一致する予想Seq#および予想Ack#に対応する変換Seq#および変換Ack#に書換える。 - 特許庁
A gain equalizer 100 is constituted, by arranging a polarized light separating and combining element 3, halfwave plates 4 and 5, a polarized light conversion section 102, a higher-order wavelength plate 8, and a polarized light combining section 104 in order from an input side of incident light 12.例文帳に追加
本発明のゲインイコライザ100は、入射光12の入力側から順に、偏光分離合成素子3と、1/2波長板4,5と、偏光変換部102と、高次波長板8と、偏光合成部104とが配置されて構成される。 - 特許庁
A re-encoding section 5 encodes a new encoding system from a luminance signal (h) decoded by the decoding section 6, a color difference signal (j) converted by a sampling conversion section 7, and the motion vector (f) detected by the second motion vector detection section 4.例文帳に追加
再符号化部5は、復号部6で復号された輝度信号hとサンプリング変換部7で変換された色差信号jと第2の動きベクトル検出部4で検出された動きベクトルfから、新たな符号化方式へと符号化する。 - 特許庁
The bus bridge comprises a first interface 12 connected to a computer 30 via an IEEE1394 bus 20; a second interface 13 connected to a digital video camera 31 via an IEEE1394 bus 21; a buffer 14; and a packet conversion section 15.例文帳に追加
IEEE1394バス20を介してコンピュータ30に接続される第1のインタフェース12と、IEEE1394バス21を介してデジタルビデオカメラ31に接続される第2のインタフェース13と、バッファ14及びパケット変換部15とにより構成される。 - 特許庁
The liquid crystal display device to conduct a color display is equipped with: a backlight composed of a blue LED 20; and a color conversion section having a transparent layer to transmit light from the blue LED 20 and a phosphor layer 10 to color convert the light from the blue LED 20.例文帳に追加
カラー表示を行う液晶表示装置において、青色LED20からなるバックライトと、青色LED20からの光を透過する透明層、および青色LED20からの光を色変換する蛍光体層10を有する色変換部とを備える。 - 特許庁
The image processing apparatus 10 is equipped with a color signal conversion section 11 which converts a video signal to an RGB color signal, an interpolation processing section 12 which performs interpolation processing by re-sampling, and a signal output section 13 which outputs the interpolation signal to a display device 20.例文帳に追加
画像処理装置10は、映像信号をRGB色信号に変換する色信号変換部11と、理サンプリングによる補間処理を行う補間処理部12と、表示装置20へ補間信号を出力する信号出力部13を備える。 - 特許庁
Moreover, a gap 11 in an air gap structure AG1 can be formed by etching a first interlayer insulating layer which should become a first interlayer insulating layer 4a so that an interior region in the acceptance surface of the photoelectric conversion section 2 is not exposed, while an exterior region is exposed.例文帳に追加
また、エアギャップ構造AG1における隙間11は、光電変換部2の受光面における内側領域を露出せずに外側領域を露出するように、第1の層間絶縁膜4aとなるべき第1の層間絶縁層をエッチングして形成できる。 - 特許庁
An output format determination section 156 implements or determines format conversion processing by a format conversion section 212, from output format specifying information held in the output format holding section 120 and format information which is specified by an audio format specifying section 154.例文帳に追加
出力フォーマット決定部156は、出力フォーマット保持部120に保持されている出力フォーマット特定情報と、オーディオフォーマット特定部154により特定されたフォーマット情報から、フォーマット変換部212によるフォーマット変換処理を実行するか決定する。 - 特許庁
The OCR section 110 extracts a character part from the image data temporarily stored in the buffer memory section 6, recognizes characters from the character part, converts the characters into text data, and the kana conversion section 112 references the dictionary section 111 to convert the text data into kana letters.例文帳に追加
OCR部110は、バッファメモリ部6に一時記憶される画像データから文字部を抽出し、同文字部について文字認識を行うとともに、これをテキストデータに変換し、仮名変換部112は、辞書部111を参照してテキストデータを仮名に変換する。 - 特許庁
The color conversion section 22 converts input image data to image data in an output color gamut for output, based on the past image color gamut data stored in the past image color gamut storage section 18 and the output color gamut data stored in the output color gamut storage section 20.例文帳に追加
色変換部22は、過去画像色域格納部18に格納された過去画像色域データと出力色域格納部20に格納された出力色域データとに基づいて、入力画像データを出力色域内の画像データに変換して出力する。 - 特許庁
A coordinate conversion section 103 applies coordinate conversion to each symbol of transmission signals of m-sequences so as to be symmetrical with respect to an I axis or a Q axis on an I-Q plane or a symmetrical axis with a positive gradient of 45 degrees with respect to the I axis and passing through the origin.例文帳に追加
座標変換部103は、m系列の送信信号の各シンボルを、I−Q平面上のI軸またはQ軸またはI軸に対して45度の正の傾きを有する原点を通る対称軸に対して対称になるように座標変換する。 - 特許庁
In the power converter, a gate driving circuit 13 outputs gate signals to gates of the semiconductor elements 12 for composing a power conversion section composed by serially connecting a plurality of parallel element groups 11 in multiple stages which are formed by connecting a plurality of the semiconductor elements 12 in parallel.例文帳に追加
ゲート駆動回路13は、複数個の半導体素子12を並列接続して形成された並列素子群11を多段に直列接続して構成された電力変換部を構成する各々の半導体素子12のゲートにゲート信号を出力する。 - 特許庁
When general contents on an external server 13 are specified as contents to be displayed in a frame 185 (output component) in a Web browser 17 (client), a portal server 12 converts the contents into an image by a content conversion section 34 and transmits the image to the frame 185.例文帳に追加
Webブラウザ17(クライアント)上のコマ185(出力コンポーネント)に表示するコンテンツとして外部サーバ13上にある一般のコンテンツが指定されている場合、ポータルサーバ12は、コンテンツ変換部34によりそのコンテンツを画像に変換してコマ185に送信する。 - 特許庁
The fluency conversion section 13 generates magnified image data from the reduced image data according to a conversion mode set by the conversion mode setting section 12 and the difference generating section 14 calculates a difference between the original image data and the magnified image data.例文帳に追加
フルーエンシー変換部13において、変換モード設定部12で設定された変換モードにしたがって、変換縮小画像データから拡大画像データを生成し、差分値生成部14において、原画像データと拡大画像データとの差分値を算出する。 - 特許庁
The inside of the image compressor 10 is provided with a reduced image generating section 11, a conversion mode setting section 12, a fluency conversion section 13, a difference generating section 14, a DCT arithmetic section 15, a code quantity calculation section 16, an optimum mode selection section 17, and a Huffman coding section 18.例文帳に追加
画像圧縮装置10内に、縮小画像生成部11、変換モード設定部12、フルーエンシー変換部13、差分値生成部14、DCT演算部15、符号量算定部16、最適モード選択部17、ハフマン符号化部18を設ける。 - 特許庁
A second conversion section 12 converts an AC voltage that is input without passing through the switch section S1 into a second DC voltage, and is connected to a connection point P1 located between the capacitor C1 and the diode D1 so that the second DC voltage is applied to the capacitor C1.例文帳に追加
第2変換部12はスイッチ部S1を経由せずに入力された交流電圧を第2の直流電圧に変換し、コンデンサC1とダイオードD1との間の接続点P1に接続されてコンデンサC1に第2の直流電圧を印加する。 - 特許庁
If the movement of the imaging device 10 is small even when the evaluation value calculated this time is equal to or smaller than the evaluation value calculated previously, the camera control section 20 instructs the reading control/AD conversion section 22 to continue partial reading, and performs automatic focal adjustment.例文帳に追加
また、今回算出した評価値が前回算出した評価値以下であった場合でも、撮像装置10の動きが小さい場合、カメラ制御部20は読出制御/AD変換部22に指示して部分読出を継続させ、自動焦点調節の追い込みを行う。 - 特許庁
An X-ray fluorescent material 9 converting the X-rays 3 into the fluorescence 7 is formed at the prescribed thickness on the surface of a substrate 17 formed with groove sections 18 with the prescribed groove width (e) in parallel at regular intervals to form the X-ray-fluorescence conversion section 13.例文帳に追加
X線−蛍光変換部13は、所定の溝幅eの溝部18が一定間隔で平行に形成された基板17の表面に、X線3を蛍光7に変換するX線蛍光物質9が所定の膜厚に成膜した構成とする。 - 特許庁
The encoding device 1 includes a detection section 11 for detecting a field pattern of video signal #1, a conversion section 12 for converting the video signal #1 to a progressive signal #2 of 24 Hz, and an encoding section 13 for encoding the progressive #2 of 24 Hz.例文帳に追加
本発明の符号化装置1は、映像信号#1のフィールドパターンを検出する検出部11と、映像信号#1を24Hzのプログレッシブ信号#2に変換する変換部12と、24Hzのプログレッシブ信号#2を符号化する符号化部13とを備えている。 - 特許庁
To provide an inverter apparatus that can discharge a charge stored in a smoothing capacitor without utilizing a special discharge circuit even if a loading motor is not connected or if there are any failed elements in a plurality of switching elements constituting a power conversion section.例文帳に追加
負荷である電動機が接続されていなくても、また、電力変換部を構成する複数のスイッチング素子に故障した素子があっても、特別な放電回路を備えることなく、平滑コンデンサに蓄積された電荷を放電可能なインバータ装置を提供する。 - 特許庁
On each of stages, a digital signal corresponding to partial bits is generated from an input analog signal, an analog reference signal is generated based on the digital signal by a DA conversion section 7, 8 and a remainder operation is performed upon the input analog signal by a remainder operation section 9.例文帳に追加
各ステージにおいて、入力アナログ信号から一部のビットに対応するディジタル信号を生成し、それに基づきDA変換部7、8によりアナログ基準信号を生成して、入力アナログ信号に対する剰余演算を剰余演算部9により行う。 - 特許庁
Four sets of serial signals each having the same number of pixels as that of the HDTV system outputted from a parallel/serial conversion section 26 are simultaneously displayed through a CCU(Camera Control Unit) 30 in a way that they are displayed as a moving picture with the high resolution four times that of an HDTV image.例文帳に追加
並列/直列変換部26から出力された各々HDTV方式と同じ画素数の4組の直列信号は、CCU30を通して同時に表示されることにより、HDTV画像の4倍の高解像度動画像として表示される。 - 特許庁
An input image data recognition section 1 recognizes whether input image data are CMYK image data or monochromatic image data, when the input image data are the CMYK image data, the recognition section 1 gives the CMYK image data directly to a color conversion section 3, which converts the color of the data into C'M'Y'K' data.例文帳に追加
入力画像データ認識部1は、入力画像データがCMYK画像データか、モノクロ画像データかを認識し、入力画像データがCMYK画像データであれば、直接、色変換部3に送出し、色変換部3はC’M’Y’K’に色変換を行う。 - 特許庁
This image area discrimination device mainly consists of an edge correction filter 1, an La*b*space conversion section 2, a monochromatic area division section 3, a hue area division section 4, an area discrimination section 5, an image processing section 6, and a data compression section 7.例文帳に追加
本発明に係る画像領域判定装置の主な構成は、エッジ補正フィルタ1と、La*b*空間変換部2と、モノクロ領域分割部3と、色相領域分割部4と、領域判定部5と、画像処理部6と、データ圧縮部7と、を有して構成される。 - 特許庁
An electricity/sound conversion section including a diaphragm converts an electric signal to a sound signal by reproducing sound from the unit pulse in a free sound field, and converts proper vibration of the diaphragm, which is generated by sound reproduction, to a proper vibration signal which is an electric signal.例文帳に追加
電気/音響変化部は振動板を備え、自由音場において単位パルスを音響再生して電気信号から音響信号に変換し、音響再生によって生じる振動板の固有振動を電気信号である固有振動信号に変換する。 - 特許庁
The protocol evaluation apparatus is provided with: a protocol input conversion section 1 for separating a protocol to be evaluated in units of entities; and a protocol verification section 2 for obtaining a probability of illegitimate entities and discriminating the security of the protocol to be evaluated on the basis of the probability of illegitimate entities.例文帳に追加
被評価プロトコルをエンティティ単位に分解するプロトコル入力変換部1と、該エンティティに対する不正確率を求め、この不正確率に基づいて当該被評価プロトコルの安全性を判定するプロトコル検証部2とを備えたことを特徴とする。 - 特許庁
An image number conversion section 106 generates pixel data for interpolating position along horizontal and vertical directions based on interpolating position information supplied by a controller 101 using the pixel data of image signals Va and obtains image signals Vb with the pixel number converted.例文帳に追加
画像数変換部106は、コントローラ101より供給される補間位置の情報に基づいて、水平方向及び垂直方向における補間位置の画素データを、画像信号Vaの画素データを用いて生成し、画素数変換された画像信号Vbを得る。 - 特許庁
To suppress changes in the output of a wavelength conversion element and to reduce the cost for forming a void in a support substrate, with respect to the wavelength conversion element having a wavelength conversion section provided in a ferroelectric substrate and having the ferroelectric substrate joined onto the support substrate.例文帳に追加
強誘電体基板内に波長変換部を設け、強誘電体基板を支持基板上に接合する波長変換素子において、素子の出力変動を抑制できるようにし、かつ、支持基板に空隙を形成するためのコストを低減すること。 - 特許庁
A synchronization discrimination section 107 uses error detection information received from an error detection section 104 and reception quality received from a reception quality conversion section 106 to carry out synchronization discrimination and informs a control section 108 about the result of the discrimination.例文帳に追加
同期判定部107は、誤り検出部104から入力されてくる誤り検出情報と受信品質換算部106から入力されてくる受信品質を用いて同期判定を行い、その判定結果を制御部108に通知する。 - 特許庁
The drive unit for the plasma display panel is configured by including a level conversion section 20 for inclinatorily changing the bias level of a scan bias voltage and a scan driving section 22 for sequentially applying the scan bias voltage having the changed bias level to a scan electrode.例文帳に追加
前記スキャンバイアス電圧のバイアスレベルを傾斜的に変化させるレベル変換部20と、前記変化されたバイアスレベルを有する前記スキャンバイアス電圧をスキャン電極に順次印加するスキャン駆動部22と、を含んでプラズマディスプレイパネルの駆動装置を構成する。 - 特許庁
When a transmission reception section 5 receives an address conversion request from a user side telephone terminal 6, an address mutual conversion section 4 retrieves the address conversion database 2 to acquire a corresponding address and informs the telephone terminal about the acquired address via the transmission reception section 5.例文帳に追加
送受信部5がユーザ側の電話端末6からのアドレス変換要求を受け付けたときに、アドレス相互変換部4は、アドレス変換データベース2を検索して対応するアドレスを取得し、この取得したアドレスを送受信部5を介して電話端末6に通知する。 - 特許庁
A light shielding element for light shielding a photoelectric conversion section and an actuator for driving the light shielding element are provided on the pixel of the imaging device using the MEMS technology, and the amount of light shielding is controlled for each pixel, whereby the dynamic range is expanded, and shutter and aperture functions are also provided.例文帳に追加
撮像素子の画素上に、光電変換部を遮光する遮光部材と、遮光部材を駆動するアクチュエータをMEMS技術を用いて作成し、画素毎の遮光量を制御することで、ダイナミックレンジの拡大とシャッタ機能、絞り機能とを実現する。 - 特許庁
When a reception mode is changed from an ordinary broadcast into a data broadcast, a conversion section 108 sequentially outputs an image signal V_1 to display reduced images by a video signal SV on a prescribed number of stages of screens from the entire screen to final small screens.例文帳に追加
通常放送からデータ放送に受信モードが変わるとき、変換部108は、画面全体から最終的な小画面に至る所定数の段階の画面部分にビデオ信号SVによる画像を縮小表示するための画像信号V_1を順次出力する。 - 特許庁
An image signal 100 obtained with a camera section 2 is converted into a digital motion image signal 101 in an A/D conversion section 3, selected in a graphic generating section 10 and supplied to a monitor 11, and encoded in an encoding section 4 and recorded in a recording device 7.例文帳に追加
カメラ部2で得られた画像信号100は、A/D変換部3でデジタル動画像信号101に変換された後、グラフィック生成部10で選択されてモニタ11に供給されるとともに、符号化部4で符号化されて記録装置7に記録される。 - 特許庁
This telephone set 10 with a telephone directory retrieval function is provided with an operation section 12, that accepts an entry from a user, a memory 13, a control section 14, and an ADPCM code/voice conversion section 15 that converts ADPCM data received from the control section 14 into a voice message.例文帳に追加
電話帳検索機能付き電話機10には、使用者からの入力を受け付ける操作部12と、メモリ13と、制御部14と、制御部14より入力されるADPCMデータを音声に変換するADPCMコード/音声変換部15とを備えた。 - 特許庁
In the case of copying the copies, a read mechanism 7 reads an image for a first copy, recording data to be converted by a data conversion section 9 are stored in an image memory 13 while a recording mechanism 12 records the data, and a data amount of the recording data to be stored is counted.例文帳に追加
複数部数コピーを行なう場合、1部目のコピーに際して、読取機構7が読み取り、データ変換部9が変換する記録データを記録機構12で記録しながら画像メモリ13に蓄積するとともに、蓄積される記録データのデータ量を計数する。 - 特許庁
A data analysis section 11 of an instruction receiving terminal 14 in a slave station analyzes a kind of data sent from a master station, and when data requires conversion depending on a kind of an instruction receiving terminal 18, a data branch section 12 is controlled and outputs the data to a data conversion section 13.例文帳に追加
子局の受令装置14において、データ解析部11は、親局から送信されてくるデータ種別を解析し、受令端末18の種類により、変換が必要なデータの場合は、データ分岐部12を制御し、データをデータ変換部13に送出する。 - 特許庁
The data conversion section 21 of the terminal B1 demodulates the carrier separated by a signal separation section 20, extracts the data, converts the extracted data into data with a prescribed form, and makes a display section 23 display the information of data sent from the data processing section 22.例文帳に追加
端末機器B1は信号分離部20で分離した搬送波をデータ変換部21で復調してデータを取り出すとともに取り出したデータを所定の形式に変換し、データ処理部22によりデータで送られてきた情報を表示部23に表示させる。 - 特許庁
The image conversion section 20 of the image processing apparatus 1 converts a 525i signal into a 1050i signal whose number of lines is twice that of the 525i signal by carrying out adaptive processing to obtain the predicted value of the HD image through linear combination between the SD image and a prescribed predicted coefficient.例文帳に追加
画像処理装置1において、画像変換部20は、SD画像と所定の予測係数との線形結合により、HD画像の予測値を求める適応処理を行うことで、525i信号を例えばライン数が2倍の1050i信号に変換する。 - 特許庁
An A/D converter 18 converts an analog audio signal from a microphone 4 or the like into digital data, an S/P.format conversion section 19 applies serial/parallel conversion to the digital data and converts the format of the digital data into a USB format, adds a synchronous flag to the data, which are sequentially stored in an FIFO 20.例文帳に追加
マイク4等からのアナログオーディオ信号は、A/D変換器18でディジタルデータに変換され、S/P・フォーマット変換部19でシリアル/パラレル変換されると共に、USBフォーマットに変換され、且つ同期フラグを付加してFIFO20に順次格納される。 - 特許庁
Based on the black and white display data and the area color data transferred from the transfer section 12, a display data conversion section 14 of the operation panel 13 designates RGB data for each one dot unit of the display section 15, and creates a color graphic data as a final display data.例文帳に追加
操作パネル13の表示データ変換部14は、転送部12から送られてきた白黒表示データとエリア色データとに基づいて、表示部15の1ドット単位毎にRGBデータを指定して、最終的な表示データとしてのカラーグラフィックデータを生成する。 - 特許庁
A subtraction circuit 24 subtracts the analog data outputted from the DAC circuit 22, from the analog data outputted from the S/H circuit 23, an amplifier circuit 25 amplifies resulting analog data by the subtraction and outputs the amplified analog data to a second stage A/D conversion section.例文帳に追加
減算回路24は、S/H回路23から出力されるアナログデータから、DAC回路22から出力されるアナログデータを減算して、当該減算の結果であるアナログデータは増幅回路25により増幅されて第2段のAD変換部へ出力される。 - 特許庁
The vibration actuator includes: a prism-like elastic body; an electromechanical conversion section for whirlingly vibrating the elastic body; a rotating body contacting the elastic body and rotating upon a drive force of the whirling vibration; and a supporting section for supporting the elastic body at corners of the elastic body.例文帳に追加
振動アクチュエータは、角柱の弾性体と、弾性体を振れ回り振動させる電気機械変換部と、弾性体に接触して、振れ回り振動による駆動力を受けて回転する回転体と、弾性体の角で、弾性体を支持する支持部とを備える。 - 特許庁
The adder section 114 adds a digital signal of a unit pixel converted at the analog/digital conversion section 120 when a clock for conversion of the first clock period is supplied, and a digital signal of a unit pixel converted when a clock for conversion of the second clock period is supplied.例文帳に追加
加算部114は、アナログ・デジタル変換部120で、第1のクロック周期の変換用クロックの供給で変換された単位画素のデジタル信号と、第2のクロック周期の変換用クロックの供給で変換された単位画素のデジタル信号とを加算する。 - 特許庁
The data dividing section of the signal processing device 100 is a conversion section 31 converting the received first information to a second information, and the second information indicates whether each of data of plural different kinds exists or not for each of data of plural different kinds.例文帳に追加
信号処理装置のデータ分割部は、受け取った第1の情報を第2の情報に変換する変換部であって、第2の情報は、異なる複数の種類のデータの各々が存在するか否かを異なる複数の種類のデータの各々について示している。 - 特許庁
The control section 4 does not restrict to keep the output voltage Vo of the power conversion section 1 lower than a maximum load voltage during a period from the LED lamp LA is attached to the lamp socket LS until a current above a lower limit current flows into the LED lamp LA.例文帳に追加
ランプソケットLSにLEDランプLAが装着されてから下限値以上の電流がLEDランプLAに流れるまでの期間においては、電力変換部1の出力電圧Voが制御部4によって最大負荷電圧以下に制限されることがない。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|