-ionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 30833件
To provide ^18O enriched water for an ^18F fluoride ion generating raw material which suppresses gasification of dissolved gas even if the temperature of the ^18O enriched water rises by proton irradiation and can efficiently generate ^18F fluoride ions in a stable state.例文帳に追加
プロトン照射により^18O濃縮水の温度が上昇しても溶存ガスのガス化を抑制し、安定した状態で効率よく^18Fフッ化物イオンを生成することができる^18Fフッ化物イオン生成原料用の^18O濃縮水を提供する。 - 特許庁
The pH of the refreshing drink is controlled to ≤4.5 by using acidic ion water as the raw material water.例文帳に追加
原料水及び原料水以外の他の原料を含み、低温殺菌処理を施した容器入り清涼飲料水であって、当該原料水として酸性イオン水を用いることにより清涼飲料水のpHを4.5以下に制御したことを特徴とする清涼飲料水。 - 特許庁
Then, any characters or figures are drawn with metal powders or a colorless transparent conductive ink (for example, an aqueous solution of an ion-based surfactant) to form a transparent electrode 5, thereby obtaining an electroluminescent light 10.例文帳に追加
その後、金属粉末、又は着色された導電性ポリマーを含まない無色透明の導電性インク(例えば、イオン系界面活性剤の水溶液)により任意の文字や図形を描いて透明電極5を形成することにより、電界発光灯10を得る。 - 特許庁
To provide an anisotropically conductive adhesive which can assure good conduction reliability without causing the corrosion of an ITO electrode connected therewith without using an inorganic ion scavenger or a hydrophobic oligomer and has excellent film forming properties.例文帳に追加
無機系のイオン捕捉剤や疎水性オリゴマーを使用しなくても、異方性導電接着剤により接続したITO電極に腐食を発生させず良好な導通信頼性を確保でき、しかも、成膜性に優れた異方性導電接着剤を提供する。 - 特許庁
To provide an ion-conductive crosslinked copolymer having methanol crossover extremely reduced without causing reduction of ionic conductivity, and capable of improving dimensional stability of a polyelectrolyte membrane; and further to provide the polyelectrolyte membrane, a membrane electrode junction and a fuel battery.例文帳に追加
イオン伝導度の低下を招くことなくメタノールクロスオーバーを顕著に減らし、高分子電解質膜の寸法安定性を改善することが可能な、イオン伝導性架橋共重合体、高分子電解質膜、膜電極接合体および燃料電池を提供する。 - 特許庁
The ion permeable diaphragm 1 used for alkaline water electrolysis includes a membrane material 1A containing a calcium phosphate compound (fluoroapatite, hydroxyapatite or the like) or calcium fluoride as a hydrophilic inorganic material, wherein the average particle diameter of the hydrophilic inorganic material is not more than 0.7 μm.例文帳に追加
アルカリ水電解に用いられるイオン透過性隔膜1は、親水性無機材料としてのリン酸カルシウム化合物(フルオロアパタイト、ヒドロキシアパタイト等)又はフッ化カルシウムを含有する膜材料1Aを備え、親水性無機材料の平均粒径が、0.7μm以下である。 - 特許庁
The positive electrode for the lithium battery is formed of composite particles in each of which a surface layer having an organic sulfur compound having at least one thiol group or thiolate group in a molecule, and having a metal ion is formed in at least one portion of a surface of a sulfur particle.例文帳に追加
分子中に少なくとも1個のチオール基もしくはチオレート基を有する有機硫黄化合物と、金属イオンとを有する表面層を、硫黄の粒子表面の少なくとも一部に形成した複合粒子でリチウム電池の正極を形成する。 - 特許庁
The polyolefinic composite resin composed of (A) an organized phyllosilicate modified with a specific organic onium ion or the organized phyllosilicate further subjected to a crystal end face treatment with a silane compound and (B) a polyolefinic composition of a specified composition is used.例文帳に追加
(A)特定の有機オニウムイオンにより修飾された有機化層状珪酸塩、又は更にシラン化合物によって結晶端面処理が施された有機化層状珪酸塩と、(B)特定組成のポリオレフィン系組成物からなるポリオレフィン系複合樹脂を用いる。 - 特許庁
To provide a granular carbon electrode material which has high electrostatic capacity and output density per unit volume and is suitably used for an electric double-layered capacitor and a lithium-ion capacitor, and to provide a method of manufacturing the same.例文帳に追加
単位体積当たりの静電容量および出力密度が高い粒状炭素電極材であって、リチウムイオン電池、電気二重層キャパシタおよびリチウムイオンキャパシタ用として好適に使用できる粒状炭素電極材およびその製造方法を提供する。 - 特許庁
To obtain a denitration catalyst realizing the same level of high dispersion as ion exchange zeolite on the surface of titanium oxide by preventing Ce oxide from being buried in Ti oxide, and preventing phenomena such as the sintering of the titanium oxide and deterioration by steam of the zeolite.例文帳に追加
Ce酸化物がTi酸化物に埋没することを防止して酸化チタン表面にイオン交換ゼオライト並の高度分散を実現すると共に、酸化チタンのシンタリングやゼオライトの水蒸気による劣化などの現象を防止した脱硝触媒を提供する。 - 特許庁
The anode material is used as a carbonaceous anode material in the nonaqueous electrolyte secondary battery equipped with a cathode made of lithium complex oxide and an anode made of a carbonaceous anode material capable of doping/dedoping lithium ion as an anode active material.例文帳に追加
この負極材料は、リチウム複合酸化物からなる正極と、負極活物質としてリチウムイオンをドープ・脱ドープ可能な炭素質負極材料からなる負極とを備えた非水電解液二次電池において、炭素質負極材料として使用される。 - 特許庁
The catalyst material is divided into catalyst material 10A dispersed on the surfaces of electron conductive particles 1 and catalyst material 10B dispersed in ion conducive polymers 2, and the average particle size of the catalyst material 10A is larger than that of the catalyst material 10B.例文帳に追加
触媒物質が、電子伝導性粒子1の表面に分散する触媒物質10Aと、イオン伝導性ポリマー2中に分散する触媒物質10Bとに分けられ、触媒物質10Aの平均粒径が触媒物質10Bの平均粒径よりも大きい。 - 特許庁
To provide a polishing agent being adapted to polish semiconductor wafer, comprising a chelating agent having high complexing capability to copper ion, and avoiding undesired deposition and the deposition of iron hydroxide without inviting the problem of biological sewage disposal.例文帳に追加
半導体ウェハの研磨に適しており、銅イオンに対して高い錯化能力を有するキレート剤を含有し、同時に生物学的汚水処理の問題をまねくことがなく、ならびに望ましくない沈殿、殊に水酸化鉄の沈殿を回避するポリッシング剤を提供する。 - 特許庁
This cylindrical lithium ion battery uses a positive electrode made of a lithium manganate powder having a layered rock-salt type crystal structure, and a negative electrode made of a graphite powder having a specific surface area of 2.4m^2/g.例文帳に追加
正極活物質に層状岩塩型結晶構造を有するマンガン酸リチウム粉末を用いて作製した正極と、負極活物質に比表面積が2.4m^2/gの黒鉛粉末を用いて作製した負極と、を用いて円筒型リチウムイオン電池を作製した。 - 特許庁
Ozonation includes the control of ozone injection efficiency or Quantity, the obtaining of sea water containing high concentration of bromic acid ion by ozonizing part of sea water supplied to the supply conduit and the ozonation of sea water used for cooling water in a cooling equipment.例文帳に追加
オゾン処理は、オゾン注入率や量の制御をすること、導水渠に導水する海水の一部をオゾン処理して高濃度の臭素酸イオンを含む海水を得ること、冷却設備で冷却水として使用された海水をオゾン処理することも含む。 - 特許庁
To provide a nonaqueous electrolyte secondary battery exhibiting high output characteristics under a low-temperature environment, relating to a lithium-ion secondary battery using lithium manganese composite oxide as a positive electrode active material and lithium titanium composite oxide as a negative electrode active material.例文帳に追加
正極活物質としてリチウムマンガン複合酸化物を用い、負極活物質としてリチウムチタン複合酸化物を用いたリチウムイオン二次電池において、低温環境下において高い出力特性を示す非水電解質二次電池を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a method for manufacturing an all-solid lithium secondary battery with resistance reduced between an active material and a sulfide system solid electrolyte material when lithium ion moves between an active material and a sulfide system solid electrolyte material.例文帳に追加
本発明は、活物質と硫化物系固体電解質材料との間をリチウムイオンが移動する際の活物質/硫化物系固体電解質材料間の抵抗を低減させた全固体リチウム二次電池の製造方法を提供することを主目的とするものである。 - 特許庁
A dense layer 22a made of an electrode material having catalyst activity accelerating electronic conduction and electrochemical reaction and permeability of the other ion and/or atom of the hydrogen and oxygen is formed on one surface of the electrolyte layer 20.例文帳に追加
その後、電解質層20の一方の面上に、電子伝導性と、電気化学反応を促進する触媒活性と、水素および酸素の内の他方のイオンおよび/または原子を透過させる性質と、を有する電極材料からなる緻密層22aを形成する。 - 特許庁
The chlorine sensor 1 comprises a detection electrode 2, a cation conduction solid electrolyte 3 arranged under the detection electrode 2, an ion oxide conduction solid electrolyte 4 arranged under the cation conduction solid electrolyte 3, and a reference electrode 5.例文帳に追加
塩素センサ1は、検知電極2と、検知電極2の下に配置されているカチオン伝導性固体電解質3と、カチオン伝導性固体電解質3の下に配置されている酸化物イオン伝導性固体電解質4と、参照電極5とを備えている。 - 特許庁
To provide a method for producing a sulfide solid electrolyte material, facilitating atomization of a sulfide solid electrolyte material, high in productivity, and capable of obtaining a sulfide solid electrolyte material excellent in Li ion conductivity.例文帳に追加
本発明は、硫化物固体電解質材料の微粒化が容易で生産性が高く、かつLiイオン伝導性に優れた硫化物固体電解質材料を得ることが可能な硫化物固体電解質材料の製造方法を提供することを主目的とする。 - 特許庁
The cathode electrode material having a ceramic layer on the surface of a metallic material comprises using the cathode electrode material for electrowinning characterized in that the ceramic layer is in a surface state free of droplets by using a hollow cathode ion plating method.例文帳に追加
金属材の表面にセラミック層を備えたカソード電極材であって、当該セラミック層は、ホロカソードイオンプレーティング法を用いて、ドロップレットの無い表面状態であることを特徴とする金属の電解採取用のカソード電極材を用いることによる。 - 特許庁
This lithium ion secondary battery includes a negative electrode including a negative electrode active material containing a boric acid compound, a positive electrode containing lithium transfer metal oxide enabling a lithium to go in and out, and a separator between the positive and negative electrodes.例文帳に追加
本発明に係るリチウムイオン二次電池は,ホウ酸系化合物を含む負極活物質を含む負極と,リチウムの可逆的な出入が可能なリチウム転移金属酸化物を含む正極と,前記正極と負極との間に存在するセパレータと,を含む。 - 特許庁
The composition comprises (A) a compound which forms a water soluble chelate compound such as an ethylenediaminetetraacetic acid salt with a calcium ion, (B) an alkali metal salt of phosphoric acid or an alkali metal salt of silicic acid such as disodium hydrogenphosphate, dipotassium hydrogenphosphate and potassium orthosilicate.例文帳に追加
(A)エチレンジアミン4酢酸塩等の、カルシウムイオンと水溶性キレート化合物を形成する化合物と、(B)リン酸水素二ナトリウム、リン酸水素二カリウム、オルト珪酸カリウム等のリン酸のアルカリ金属塩あるいは珪酸のアルカリ金属塩とを含んでなる組成物。 - 特許庁
This new oxonium ion is obtained by reacting 3-buten-1-ol with a formaldehyde derivative (for example, formalin, paraformaldehyde or trioxane) under acidic conditions and can produce tetrahydropyran into which a nucleophilic species is introduced at the 4-position by the reaction with the nucleophilic species.例文帳に追加
酸性条件下、3-ブテン-1-オール及びホルムアルデヒド誘導体(例えば、ホルマリン、パラホルムアルデヒド、トリオキサン)を反応させることによって得られるオキソニウムイオンであって、求核種と反応することによって、4位に求核種が導入されたテトラヒドロピランを生成させることが出来る。 - 特許庁
The silver nanopowder having uniform particle distribution and ≤100 nm particle size is simply and inexpensively mass-produced by adding naphthalene sodium sulfonate being a dispersant in a silver ion-containing electrolyte aqueous solution to carry out the electrolysis.例文帳に追加
銀イオン含有電解質水溶液に分散剤であるナフタレンスルホン酸ナトリウムを添加し、電気分解を行う本発明の方法によれば、粒度分布が均一な100nm以下の大きさの銀ナノ粉末を簡単で、かつ低廉な費用で大量生産することができる。 - 特許庁
To provide a polymer electrolyte membrane for a fuel cell in which adhesive force of a membrane-electrode interface is improved by introducing a fluorine-based polymer into a sulfonated polysulfone ketone copolymer as especially a hydrogen ion-conductive substance.例文帳に追加
本発明は高分子電解質膜に係り、特に水素イオン伝導性物質としてスルホン化ポリスルホンケトン共重合体にフッ素系高分子を導入し、膜・電極界面の接着力を向上させる燃料電池用高分子電解質膜を提供する。 - 特許庁
To prevent an impurity ion from being injected into a semiconductor layer of a semiconductor wafer periphery without forming a photoresist on the semiconductor wafer periphery and prevent electric shortage between the surface side and the backside of a semiconductor wafer during electrolytic etching.例文帳に追加
半導体ウェハ周縁部にフォトレジストを形成することなく半導体ウェハ周縁部の半導体層に不純物イオンが注入されるのを防止し、電解エッチング処理の際に半導体ウェハの表面側と裏面側で電気的に短絡するのを防止する。 - 特許庁
To provide a solid acid catalyst comprising a porous ion exchanger having a specific structure improved in the permeability of gas or a liquid comprising a raw material, a product or a mixture of them while holding sufficiently high catalytic activity.例文帳に追加
十分に高い触媒活性を維持しつつ、原料または生成物、あるいはそれらの混合物からなる気体や液体の透過性を飛躍的に改良した、特定の構造を有する多孔質イオン交換体からなる固体酸触媒を提供すること。 - 特許庁
To suppress deterioration due to redox decomposition of a nonaqueous electrolyte in a lithium ion secondary battery using a positive electrode active material composed of a lithium manganese based oxide containing a lithium (Li) element and a tetravalent manganese (Mn) element and having a crystal structure belonging to a layered rock-salt structure.例文帳に追加
リチウム(Li)元素および4価のマンガン(Mn)元素を含み結晶構造が層状岩塩構造に属するリチウムマンガン系酸化物からなる正極活物質を用いたリチウムイオン二次電池において、非水電解液の酸化還元分解による劣化を抑制する。 - 特許庁
The harmful gas suction function in an ion exchange system is obtained by applying radiation to the member, performing the graft polymerization of polymerization monomer to the member for forming a graft side chain, and introducing an anion or cation exchange group to the side chain.例文帳に追加
有害ガス吸着機能は、部材に放射線を照射した後、その部材に重合性モノマーをグラフト重合してグラフト側鎖を形成し、その側鎖にアニオン或いはカチオン交換基を導入して得たイオン交換方式のガス吸着機能である。 - 特許庁
The ultraviolet absorber comprises a lignin that has undergone one or more kinds of treatments selected from chemical or metal ion addition treatment, oxidation treatment, reduction treatment, alkali treatment, acid treatment, electromagnetic wave treatment, enzymatic treatment, microorganism treatment, subcritical fluid treatment and supercritical fluid treatment.例文帳に追加
化学物質あるいは金属イオンの付加処理、酸化処理、還元処理、アルカリ処理、酸処理、電磁波処理、酵素処理、微生物処理、亜臨界流体処理及び超臨界流体処理から選択される1以上の処理を施したリグニンを含む紫外線吸収剤。 - 特許庁
The ion conductive macromolecule binder is composed of sulfonic polyarylene polymer including sulfonic group on a side chain of copolymer composed of 30 to 95 mol % aromatic compound expressed by formula 1 and 70 to 5 mol % aromatic compound expressed by formula 2.例文帳に追加
イオン導伝性高分子バインダーは、式(1)で示される芳香族化合物単位30〜95モル%と、式(2)で示される芳香族化合物単位70〜5モル%とからなる共重合体の側鎖にスルホン酸基を有するスルホン化ポリアリーレン重合体からなる。 - 特許庁
The fuel cell device includes a housing including a fuel processor 40 generating fuel gas and a fuel cell 42 equipped with an electrode forming an anode 44 and a cathode 46, and an ion exchange electrolyte placed between the electrodes.例文帳に追加
燃料電池装置は、燃料ガスを発生する燃料処理器40とアノード44及びカソード46を形成する電極を具備している燃料電池42とを包含するハウジング、及び該電極間に位置されているイオン交換電解質を包含している。 - 特許庁
To provide a lithium ion battery charger by a solar cell which has a simple circuit mounted easily on a portable terminal and charges efficiently while reducing voltage loss and power loss even when a solar cell of low voltage output is employed.例文帳に追加
携帯用端末装置に搭載が容易なシンプルな回路であるとともに、低電圧出力の太陽電池を用いた場合でも電圧ロス及び電力ロスが少なく、効率よく充電を行うことができる、太陽電池によるリチウムイオン電池充電装置を提供する。 - 特許庁
An adsorbent or the adsorption element carrying the adsorbent is dipped in a catalyst solution, to manufacture the adsorption decomposition element 9 with catalyst particles fixed on fine porous walls and surfaces of the adsorbent, or with the catalyst taken in the adsorbent by an ion exchanging means.例文帳に追加
吸着剤もしくは吸着剤を担持した吸着素子を触媒溶液に含浸し、吸着剤細孔壁および表面に触媒粒子を固定化した、もしくはイオン交換法にて吸着剤内に触媒を取り込んだ吸着分解素子9を作成する。 - 特許庁
To solve the problem that hydrolysis of a polyamide resin caused upon addition of heat and moisture by a chlorine ion derived from a chlorine compound scattered on a road as a snow thawing material and stuck to engine related components made of the polyamide resin in an automobile results in occurrence of cracking.例文帳に追加
解決しようとしている課題は、融雪材として路上に撒かれた塩素化合物が自動車のポリアミド樹脂製エンジン関連部品に付着し、生じた塩素イオンにより、熱と水分が加わって、ポリアミド樹脂が加水分解を起こし、クラックに至る問題。 - 特許庁
The membrane-electrode assembly (MEA) is manufactured by using the catalytic electrode formed by applying a pressure and/or heat to a powdered mixture of the nitrogen-containing active carbide catalyst and a hydrogen ion conductive polymeric material like Nafion (R) or the like.例文帳に追加
窒素含有活性炭化物触媒とNafion(R)等の水素イオン伝導性高分子材料との粉末状混合物を加圧及び/又は加熱により成形して触媒電極を形成し、これを用いて膜−電極接合体(MEA)を作製する。 - 特許庁
To provide a method for efficiently treating economically regenerable waste from a condensate demineralizer by a small-scaled ammonium ion removing device when the regenerable waste contains ammonium ions.例文帳に追加
アンモニウムイオンを含む復水を処理した復水脱塩装置の再生廃液の処理方法であって、上記再生廃液中に含まれるアンモニウムイオンを効率的かつ経済的に処理して、アンモニウムイオン除去処理装置の規模を小さくすることができる処理方法を提供する。 - 特許庁
To provide a fuel cell capable of suppressing the permeation of liquid fuel and crossover of the liquid fuel while keeping hydrogen ion conductivity in a catalyst electrode high, having flexibility, facilitating membrane formation, and having a restricting permeation layer made of resin.例文帳に追加
触媒電極における水素イオン伝導性を良好に維持しつつ、液体燃料の透過を抑制し、液体燃料のクロスオーバーを抑制することができ、且つフレキシビリティーがあり、膜形成が容易である、樹脂製の制限透過層を備えた燃料電池を提供する。 - 特許庁
To provide a method for producing nano particle dispersion of zinc sulfide (ZnS:Mn) doped with manganese ion, and to provide a thin film inorganic light-emitting diode containing a coating layer containing the improved ZnS:Mn dispersion.例文帳に追加
マンガンイオンが非常に効率的な方法でドーピングされた硫化亜鉛(ZnS:Mn)のナノ粒子分散液の製造方法およびそのような改良されたZnS:Mn分散液を含有するコーテイングされた層を含んでなる薄膜無機発光ダイオードを提供すること。 - 特許庁
This antibacterial agent comprises a (crystalline or amorphous) titanium oxide compound having a part or the whole of alkali metal ions of an alkali metal titanate substituted with a metal ion having antibacterial and/or bacteriocidal activities against sulfur-oxidizing bacteria, such as silver, copper, zinc and nickel.例文帳に追加
この抗菌剤は、チタン酸アルカリ金属のアルカリ金属イオンの一部ないし全量が、銀,銅,亜鉛,ニッケル等の硫黄酸化細菌に対する防菌及び/又は殺菌作用を有する金属イオンで置換されたチタン酸化合物(結晶質又は非晶質)からなる。 - 特許庁
The polymer electrolyte membrane includes a porous polymer matrix, and an ion conducting polymer coating film formed on the outside surface of a single fiber of the porous polymer matrix and in pores of the polymer matrix.例文帳に追加
本発明によれば,多孔性高分子マトリックスと,多孔性高分子マトリックスの単一ファイバの外面及び高分子マトリックスの細孔内部に形成されたイオン伝導性ポリマーコーティング膜とを備えるポリマー電解質膜とその製造方法および燃料電池が提供される。 - 特許庁
This lithium ion secondary battery is charged by applying the charging current periodically, wherein the frequency at charging is any such that the phase θ of the AC impedance of the secondary battery ranges from -5 to 0 deg.例文帳に追加
リチウムイオン二次電池を充電する方法において、周期的に充電電流を加える充電方法であり、その充電時の周波数が、前記二次電池の交流インピーダンスの位相θが−5〜0deg.の範囲となる任意の周波数であることを特徴とする。 - 特許庁
A generating method of the labeling reagent (including a labeling reagent of N-substituted piperazine acetic acid base), the labeled analyte (including its mixture), and a fragment ion guided from it, and the method for analyzing the labeled analyte are provided.例文帳に追加
本発明はまた、標識試薬(N−置換ピペラジン酢酸ベースの標識試薬を含む)、標識された分析物(その混合物を含む)およびそれから誘導されるフラグメントイオンの生成方法、ならびにその標識された分析物の分析方法に関する。 - 特許庁
This prepreg manufacturing method has a first process for immersing a fiber base material in a solvent containing an ion exchanger and a second process for immersing the fiber base material in resin varnish without heating and drying the same after the first process.例文帳に追加
本発明のプリプレグの製造方法は、イオン交換体を含む溶媒に繊維基材を浸漬する第1の工程と、前記第1の工程後に繊維基材を加熱乾燥することなく樹脂ワニスに浸漬する第2の工程とを有することを特徴とするものである。 - 特許庁
The reduction catalyst contains a composition or a coordination complex of a cyclic ligand compound or a Schiff base compound such as porphyrin having a -C=N- bond or a β-diketonato portion as a partial structure with a transition metal ion as the active component.例文帳に追加
部分構造として−C=N−結合あるいはβ−ジケトナト部位を有するポルフィリン等の環状配位子化合物またはシッフ塩基化合物と遷移金属イオンとの組成物または配位錯体を活性成分として含有する還元触媒とする。 - 特許庁
The positive electrode material for fuel cell comprises a perovskite metal oxide and ceria family metal oxide that is doped by at least two types of lanthanoid heterogeneous elements different from each other and that has an average ion radius of the lanthanoid heterogeneous element of 0.90-1.02 Å.例文帳に追加
ペロブスカイト型金属酸化物と、互いに異なる少なくとも2種のランタノイド異種元素によってドーピングされ、前記ランタノイド異種元素の平均イオン半径が、0.90〜1.02Åであるセリア系金属酸化物と、を含む燃料電池用正極材料。 - 特許庁
This method for producing 2-nitrothiophene is provided by nitrating thiophene by using nitric acid in the presence of a solid acid catalyst selected from a montmorillonite clay catalyst and metal ion-exchanged K10 montmorillonite clay catalyst, and recovering 2-nitrothiophene by concentrating the reaction mixture after separating the catalyst.例文帳に追加
モンモリロナイトクレー触媒及び金属イオン交換K10モンモリロナイトクレー触媒より選ばれる個体酸触媒の存在下において硝酸を用いてチオフェンをニトロ化し、触媒分離後に反応混合物を濃縮することにより2-ニトロチオフェンを回収する。 - 特許庁
To provide an electrode for a solid polymer fuel cell capable of improving power generation performance by improving reaction activity in a gas diffusion electrode using an ion liquid as an electrolyte, and the solid polymer fuel cell using such an electrode.例文帳に追加
イオン液体を電解質として用いたガス拡散電極における反応活性を向上させ、発電性能を改善することができる固体高分子形燃料電池用電極と、このような電極を用いた固体高分子形燃料電池を提供する。 - 特許庁
To provide a method for producing albumin almost free from colorant, metallic ion, human protein, host protein, albumin fragment, albumin polymer or aggregate and virus, essentially not glycated, containing isolated thiol and having perfectly C-terminal.例文帳に追加
色素、金属イオン、ヒトタンパク質、宿主タンパク質、アルブミンの断片、アルブミンの重合体または凝集物とウイルスをほとんど含まず、本質的にグリケート化されていなくて、遊離チオールが比較的多く、完全なC末端を有した、アルブミンの製造方法を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|