意味 | 例文 (999件) |
Product informationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3015件
SERVICE CONTROL AND APPLIANCE CONTROL METHOD OR DEVICE FOR INFORMATION HOUSEHOLD ELECTRIC PRODUCT例文帳に追加
情報家電製品に対するサービス制御及び機器制御方法または装置 - 特許庁
INFORMATION RESOURCE MANAGEMENT METHOD AND SYSTEM USING XML, AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT例文帳に追加
XMLを用いた情報資源管理方法及びシステム、コンピュータプログラム製品 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR PROCESSING PRODUCT DELIVERY ANSWER AND INFORMATION RECORDING MEDIUM例文帳に追加
生産品納期回答処理方法及びその装置並びに情報記録媒体 - 特許庁
SYSTEM, METHOD, AND COMPUTER PROGRAM PRODUCT FOR COMMUNICATING SUB-DEVICE STATE INFORMATION例文帳に追加
サブデバイスの状態情報を伝達するためのシステム、方法、コンピュータプログラム製品 - 特許庁
A work information addition means 3b adds information about result of work related to the terminal equipment to the product information.例文帳に追加
作業情報付加手段3bは、その端末装置に係る作業の作業結果に関する情報を製品情報に対して付加する。 - 特許庁
Concerning the specification of a product, on the basis of product specification information inputted from the client terminal 6, the call number of the relevant product is extracted by retrieving the product specification database 11 and provided to the client terminal 6 together with price information and the deadline of delivery.例文帳に追加
製品の特定は、顧客端末6から入力される製品仕様情報に基づき、製品仕様データベース11を検索して該当する製品の呼び番号を抽出し、価格情報、納期とともに顧客端末6に提供する。 - 特許庁
In this product information management system, a first processing unit 110 recognizes a "product state" corresponding to a "product identifier" transmitted from a first information terminal 210, and then transmits this "product state" to a first terminal 210.例文帳に追加
本発明の製品情報管理システムによれば、第1処理ユニット110が、第1情報端末210から発信された「製品識別子」に対応する「製品状態」を認識した上で、この「製品状態」を第1端末210に送信する。 - 特許庁
The computer system then acquires information for an up- gradable software product in reference to peripheral equipment driver data 100 and application product data 111, and transmits the information for the present software product and the upgradable software product to the computer 121.例文帳に追加
次に周辺装置ドライバデータ110およびアプリケーション製品データ111を参照してアップグレード可能なソフトウェア製品の情報を取得し、コンピュータ121へ現在のソフトウェア製品とアップグレード可能なソフトウェア製品の情報を送信する。 - 特許庁
The procurement main server 30 relates the supplier information and delivery destination information to the component information according to the constitution body information on the finished product that the cost improvement object information shows.例文帳に追加
調達基幹サーバ30は、原価改善対象情報が示す完成品の構成体情報に基づいて、部品情報に仕入先情報と納入先情報とを関連付ける。 - 特許庁
EXPERT RETRIEVING SYSTEM AND PRODUCT INFORMATION DISTRIBUTION SYSTEM AND MANAGEMENT SUPPORTING SYSTEM AND MANAGEMENT SUPPORT INFORMATION DISTRIBUTION SYSTEM例文帳に追加
専門家検索システム、成果物情報流通システム、経営支援システム、及び経営支援情報配信システム - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR DETERMINING DISPLAY INFORMATION AND STORAGE MEDIUM STORING SOFTWARE PRODUCT FOR DISPLAY INFORMATION DETERMINATION例文帳に追加
表示情報確定方法及び装置、表示情報確定のためのソフトウエア・プロダクトを格納した記憶媒体 - 特許庁
A selling center terminal 20 transmits selling product information and receivable retail store information to a customer terminal.例文帳に追加
販売センター端末20は販売製品情報と受取可能な小売店情報を顧客端末に送信する。 - 特許庁
PRODUCT HAVING COMMODITY CODE, COMMODITY INFORMATION INQUIRY SYSTEM, COMMODITY INFORMATION INQUIRY DEVICE, AND POS SYSTEM例文帳に追加
商品コードが付された商品、商品情報照会システム、商品情報照会装置及びPOSシステム - 特許庁
The control server 20 of product distribution and inventory updates its location information table according to the information transmitted to it.例文帳に追加
製品流通・在庫管理サーバ20は、送られてきた情報に基づいてその所在情報テーブルを更新する。 - 特許庁
To provide a product inspection information recording system that enables quick and easy recognition of product-related problems even in such a case that there is a plurality of inspection items for a product.例文帳に追加
製品に対して複数の検査項目がある場合でも、製品に対する問題の把握を、迅速に且つ容易に行い得る製品検査情報記録システムを提供する。 - 特許庁
Identification information CID for identifying a product conveyance means 100 is transmitted from a product conveyance means 100 to a product display means 200 by human body communication.例文帳に追加
商品運搬手段100から商品運搬手段100を識別する識別情報CIDを、人体通信によって、商品陳列手段200に送信する。 - 特許庁
The knowledge automation engine may evaluate a check against a fact to detect a product issue on a product and provide a user of the product remediation information.例文帳に追加
ナレッジ・オートメーション・エンジンは、プロダクトでプロダクト問題を検出し、プロダクト修復情報をユーザに提供するためにチェックをファクトに対して評価することができる。 - 特許庁
Each of the product development related systems 2 performs information disclosure by a disclosure method which refers to information disclosure reference view which an information disclosure management system 3 prepares and discloses information in a disclosing method by following disclosure object users etc. which the view shows, when disclosing product development information to the information use terminal device 1.例文帳に追加
製品開発関連システム2のそれぞれは、情報利用端末装置1に製品開発情報を開示する際、情報開示管理装置3が作成する情報開示参照ビューを参照し、ビューが示す開示対象ユーザー等に従う開示方法で情報開示を行う。 - 特許庁
This product design supporting system is provided with a product design supporting server 1; product design supporting database 2 storing component information, component image information, circuit information and circuit image information; a communication network 3; and a designer's terminal 4 connected thereto via the communication network 3.例文帳に追加
製品設計支援システムは、製品設計支援サーバ1と、部品情報、部品画像情報、回路情報、及び回路画像情報が記憶が記憶された製品設計支援データベース2と、通信ネットワーク3と、通信ネットワーク3を介して接続された設計者用端末4とを備えている。 - 特許庁
After the selected commercial product is purchased by the customer, a vehicle manufacturer server 1 provides catalog information, option part information or the like based on the information such as the specification of the purchased selected commercial product for a user terminal 5 as information relative to the purchased selected commercial product.例文帳に追加
車両メーカサーバ1が、選択商品が顧客により購入された後において、その購入された選択商品の仕様等の情報に基づいたカタログ情報やオプションパーツ情報等を、上記購入された選択商品に関する情報としてユーザ端末5に提供するようにする。 - 特許庁
To provide a device for recording or/and reproducing history information with which history information concerning product equipment can be surely recorded or/and reproduced, product equipment having the same and discriminating method for history information recording part for surely managing the history information concerning the product equipment.例文帳に追加
本発明は、製品機器に関する履歴情報を確実に記録又は/及び再生しうる履歴情報の記録又は/及び再生装置、若しくは、これを有する製品機器並びに、製品機器に関する履歴情報を確実に管理する履歴情報記録部の判別方法を提供すること。 - 特許庁
Moreover, when the consumer searches the food product information using the consumption user terminal 10 and the authorized food product information hits as the result, the information management server 40 controls so that an authorization mark is displayed with the food product information on a display of the consumption user terminal 10.例文帳に追加
さらに情報管理サーバ40は、消費者が、消費ユーザ端末10を使用して食品情報の検索を行った結果、認定された食品情報がヒットした場合、消費ユーザ端末10の表示装置に、その食品情報とともに認定マークが表示されるよう制御を行う。 - 特許庁
The user puts the product-related information in the contents created by the user, and receive payment for putting the product related information in the contents created by the user based on metrics and rules related to the publication of the product related information.例文帳に追加
ユーザは、その製品関連情報をユーザ生成コンテンツに含め、そのユーザ生成コンテンツ内に製品関連情報を含めたことに対して、製品関連情報の公開に関するメトリクスおよびルールに基づき支払いを受け取るとよい。 - 特許庁
The order receiving terminal transmits product information about the video to the user terminal through the network, receives purchase product information transmitted from the user terminal through the network, and transfers the purchase product information to the database terminal.例文帳に追加
そして、受注端末は、映像に関する製品情報をネットワークを介してユーザ端末に送信するとともに、ユーザ端末からネットワークを介して送信された購入製品情報を受け、この購入製品情報をデータベース端末へ渡す。 - 特許庁
The product supplier side service providing device correspondingly controls transmitted information and the installing data with every product or information with every constitutive part, and provides the installing data on the application including a program environment and product information-maintenance information with every customer on the basis of these information by a request from the customer.例文帳に追加
製品供給者側のサービス提供装置は、送信された情報と製品毎のインストールデータまたは構成部品毎の情報と対応づけて管理し、顧客からの要求により、これらの情報を元に顧客毎にプログラム環境を含めたアプリケーションのインストールデータの提供や製品情報・保守情報の提供を行う。 - 特許庁
PACKAGING CONTAINER FOR REFILL PRODUCT, CONTAINER FOR REFILLING AND METHOD FOR STORING INFORMATION SPECIFYING REFILL PRODUCT例文帳に追加
詰め替え製品用の包装容器、詰め替えの対象となる容器、及び詰め替え製品を特定する情報を保存する方法 - 特許庁
The bar codes of a shipping slip and a product are scanned (step 21) to read in a shipping number and product number information (step 21).例文帳に追加
出荷伝票と製品のバーコードをスキャンし(図3のステップ21)、出荷番号と製番情報を呼び込む(同ステップ22)。 - 特許庁
A product developing department's terminal 40 obtains necessary information from the data detection system 30 and utilizes them for a new product development.例文帳に追加
製品開発部門端末40は、データ検索システム30から必要な情報を取得し新製品開発のために役立てる。 - 特許庁
To provide a comparatively inexpensive method by which whole information of a product is obtained from the minute remaining of the product.例文帳に追加
製品の微小な残存物から製品の全体の情報を引き出せるようにすることを比較的安価な方法で行うこと。 - 特許庁
PRODUCT JUSTIFICATION VERIFYING SYSTEM, APPARATUS FOR JUSTIFICATION VERIFYING OBJECT, PRODUCT JUSTIFICATION VERIFYING METHOD, AND PECULIAR INFORMATION PROVIDING METHOD例文帳に追加
製品正当性検証システム、正当性検証対象の装置、製品正当性検証方法及び固有情報提供方法 - 特許庁
The recycle support device 100 specifies the recovered product based on the recovered product information received from the base terminal 200.例文帳に追加
リサイクル支援装置100は、拠点端末200から受信した回収品情報に基づいて、当該回収品を特定する。 - 特許庁
To provide a product selling method which enables a consumer to obtain pieces of product sale information at a time, and compare and examine them.例文帳に追加
消費者が、一度に複数の製品販売情報を入手し比較検討できる製品販売方法を提供する。 - 特許庁
A product information management server 14 publicly releases detailed data obtained by electronizing a product instruction manual on the Internet 16.例文帳に追加
製品情報管理サーバ14は、製品の取扱説明書を電子化した詳細データをインターネット16上で公開する。 - 特許庁
To enable efficient product management by connecting information specific to each batch with a product undergoing batch processing.例文帳に追加
バッチ処理を施した製品に各バッチに特有な情報を関係付けることにより、より効率的な製品管理を可能にする。 - 特許庁
Further, a database 15 is searched for registered product manufacture information related to the same product or similar products.例文帳に追加
さらに、この製品と同一又は類似の製品に関連づけられた登録製品製作情報をデータベース15より検索する。 - 特許庁
To provide information on a related article related to a product for a customer possessing the product and a control store for controlling this customer.例文帳に追加
製品に関連する関連品の情報を製品を保有する顧客やこの顧客を管轄する管轄店に提供する。 - 特許庁
DATA PROCESSOR, PROGRAM PRODUCT FOR EXECUTING DATA PROCESSING VIA COMPUTER AND PRODUCT DATA INCLUDING SUMMARIZED INFORMATION例文帳に追加
データ処理装置、その装置での処理をコンピュータに行なわせるためのプログラム製品、及び集約された情報を有する製品データ - 特許庁
To enhance the accuracy of identifying portion pieces between existing product models and new product models and enable work instruction information to be reused.例文帳に追加
既存の製品モデルと新規の製品モデル間の部片の同定の精度を向上させ、作業指示情報を再利用する。 - 特許庁
To provide a winding core for a roll product capable of simply possessing a large amount of information when the roll product is manufactured.例文帳に追加
ロール製品を製造する際に、情報を簡易かつ大量に保有させることができるロール製品の巻芯を提供する。 - 特許庁
A communication function is provided to the product and information regarding use state of the product is transmitted to a server through a communication line.例文帳に追加
また、製品に通信機能を持たせ、通信回線を通じて、製品の使用状況に関する情報をサーバーへ送信する。 - 特許庁
A check may contain a product issue description, a rule to evaluate against a fact in order to detect the product issue, and remediation information to help a user address the product issue if the product issue is detected on the product.例文帳に追加
チェックは、プロダクト問題記述と、プロダクト問題を検出するためにファクトに対して評価するための規則と、プロダクトでプロダクト問題が検出された場合にそのプロダクト問題に対処するユーザを支援するための修復情報とを含むことができる。 - 特許庁
A check may contain a product issue description, a rule to evaluate against a fact in order to detect the product issue, and remediation information to help a user address the product issue if the product issue is detected on the product.例文帳に追加
チェックは、プロダクト問題記述と、プロダクト問題を検出するためにファクトに対して評価するための規則と、プロダクトでプロダクト問題が検出された場合にユーザがそのプロダクト問題に対処することを支援するための修復情報とを含む。 - 特許庁
To easily realize sensitivity analysis of each design factor in an entire product and performance analysis of the product to efficiently design the product in a cooperative product design environment where design information is shared among plural users to design the product.例文帳に追加
複数のユーザーにより設計情報を共有して製品設計を行う協調型製品設計環境において、製品全体における各設計因子の感度解析、製品の性能分析を容易に実現して製品設計を効率化する。 - 特許庁
In this system constitution, the information of the user and the information of the user system utilized by the user are managed on the basis of the license key constituted of information for specifying the user, information for specifying a software product, information for specifying the version of the software product and the information for specifying the number of the license of the software product copied to the user system.例文帳に追加
上述のシステム構成において、ユーザを特定する情報、ソフトウェア製品を特定する情報、ソフトウェア製品のバージョンを特定する情報およびユーザシステムにコピーされるソフトウェア製品のライセンス数を特定する情報から構成されるライセンスキーに基づいて、ユーザのユーザ情報およびユーザが利用していユーザシステムのシステム情報を管理する。 - 特許庁
A storage means for storing difference information between attribute information shown by a product obtained by simulations performed so far and an actual measured value of attribute information shown by the product is prepared.例文帳に追加
これまでに行われたシミュレーションにより得られた製造物の示す属性情報と、その製造物の示す属性情報の実測値との差分情報を記憶する記憶手段を用意する。 - 特許庁
A CPU 11 acquires product information from a USB storage after detecting a USB storage attachment, and determines whether the registered product information is already registered as divisional control information (S104).例文帳に追加
CPU11が装着されるUSBストレージを検知したら、USBストレージから製品情報を取得し、登録された製品情報が部門管理情報として登録すみかどうかを判断する(S104)。 - 特許庁
To provide an electronic shelf tag system which prevents the continuity of such a state that commercial product information displayed by an electronic shelf tag conflicts with commercial product information on a commercial product displayed in the vicinity of the electronic shelf tag when the electronic shelf tag is moved from the vicinity of the right commercial product whose commercial product information is displayed by the electronic shelf tag to a different place.例文帳に追加
電子棚札が商品情報を表示する本来の商品の近傍から異なる場所に移動された場合に、電子棚札の表示する商品情報が、この電子棚札の近傍に陳列されている商品の商品情報と食い違う等の状態が継続するのを防止可能な電子棚札システムを提供する。 - 特許庁
The product selling method of a product selling system having a selling center which sells software, contents, etc., a home server which records product information, a user terminal, and satellite and ground networks which interconnects them and the settling center distributes product information at a time through the satellite network and the home server records the distributed product information on itself.例文帳に追加
ソフトウェア、コンテンツ等を販売する販売センタと、製品情報を記録するホームサーバと、ユーザ端末と、相互に接続する衛星及び地上ネットワークを有する製品販売システムにおける製品販売方法であり、販売センタは製品情報を衛星ネットワークにより一斉に配信し、ホームサーバは配信された製品情報をサーバに記録する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|