意味 | 例文 (750件) |
System definitionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 750件
The media recognition system comprises: an object management space; an object processing module; and a media object space for storing media objects produced by object processing, and a pattern definition list includes a plurality of action descriptions for defining script programs to be executed, attached to pattern formulae for designating the attribute of the object.例文帳に追加
オブジェクト管理スペースと、オブジェクト処理モジュールと、オブジェクト処理で生成されたメディアオブジェクトを記憶するためのメディアオブジェクトスペースとからなり、パターン定義リストが、オブジェクトの属性を指定するパターン式に付随して、実行すべきスクリプトプログラムを定義した複数のアクション記述を含む。 - 特許庁
To provide a video signal receiver and a video signal receiving method for performing normal video display by performing signal processing in accordance with the form of a received digital video signal in a digital transmission system that conforms to an HDMI (high definition multimedia interface) standard.例文帳に追加
この発明は、HDMI規格に準拠したデジタル伝送システムにおいて、受信したデジタル映像信号の形態に応じた信号処理を行なって、正常な映像表示を行なえるようにした映像信号受信装置及び映像信号受信方法を提供することを目的としている。 - 特許庁
To provide a system development environment equipped with a user interface capable of diverting application link definition information for a fine unit and clearly grasping application link information in a program for executing different kinds of application for processing each of jobs with the control of business process.例文帳に追加
ビジネスプロセスの制御に伴い個々の業務を処理する異種アプリケーションを実行するプログラムにおいて、アプリケーション連携定義情報を細かな単位で流用できること、アプリケーション連携情報を明確に把握できるユーザインタフェースを備えたシステム開発環境を提供する。 - 特許庁
This method and system include to provide a grammar for enabling that the resources are defined and managed, a grammar for enabling that the resource requirement is defined and managed, a grammar applying the definition of the code block and a grammar for associating the resources with the code block.例文帳に追加
方法およびシステムはさらに、資源が定義および管理されることを可能にするための文法、資源要求が定義および管理されることを可能にする文法、コードブロックの定義を付与する文法、および資源をコードブロックと関係づけるための文法を提供することを含む。 - 特許庁
To provide an document distribution system which generates screen definition data which define an operation screen for using a distribution flow of an electronic document and displays the operation screen on an operation panel of an image processing apparatus, and to provide an image processing apparatus, an information processing apparatus, a processing control method, a program, and a recording medium.例文帳に追加
電子文書の配信フローを利用するための操作画面を定義する画面定義データを生成して画像処理装置の操作パネル上に操作画面を表示させる文書配信システム、画像処理装置、情報処理装置、処理制御方法、プログラムおよび記録媒体を提供すること。 - 特許庁
A gateway system, which asynchronously transmits data received from a source network to a destination network within a prescribed transmission period, includes definition information which defines a relationship between an identifier of a transmission frame and an identifier of at least one reception frame which is required to configure the transmission frame.例文帳に追加
送信元ネットワークから受信したデータを、規定の送信期間内に送信先ネットワークへ非同期に送信するゲートウェイシステムにおいて、送信フレームの識別子とその送信フレームを構成するために必要な少なくとも1つの受信フレームの識別子との関係を定めた定義情報を有する。 - 特許庁
An automatic classification data item is divided into a preparation processing portion thereof, and CSV edition processing for a required item when output/form of the item/hash processing, and definition information for outputting the CSV file of a form required by an external accounting system is set in an automatic classification output form setting table.例文帳に追加
自動仕訳データ項目を作成する処理部分とCSV出力時の必要項目・項目の書式・ハッシュ処理のCSV編集処理に分け、外部会計システムが必要とする形のCSVファイルを出力するための定義情報を自動仕訳出力書式設定テーブルで設定する。 - 特許庁
To realize access control conforming with the description contents of a definition table only by merely describing access limitations corresponding to the type of a client having made an access request even when an application itself of a data base management system is standardized without being modified.例文帳に追加
データベース管理システムにおいてそのアプリケーション自体を変更することなく、それを標準化したとしても、アクセス要求を行ったクライアントのタイプに応じたアクセス制限を定義テーブルに単に記述しておくだけで、そのテーブルの記述内容にしたがったアクセス制御を実現する。 - 特許庁
To provide a numerical control device for composite working machine capable of easily programming a polyhedral working by automatically calculating and determining an offset quantity of work coordinate system that is a base of program in obtaining a working surface by instructing an easy definition instruction by a worker through a working program.例文帳に追加
加工面を割り出したときのプログラムの基準となるワーク座標系のオフセット量を、作業者が簡単な定義指令を加工プログラムから指令することにより自動的に計算し決定することで、多面加工のプログラムが簡単に行える複合加工機用の数値制御装置を提供する。 - 特許庁
To provide a method for controlling a print job, its print system, an information processor, and a printer with which replacement of a JDF (Job Definition Format) can be carried out according to the capability of a device or the print attributes of a job even without carrying out any complicated operation, and pull print can be surely carried out.例文帳に追加
煩雑なオペレーションを行わずとも、デバイスの能力やジョブの印刷属性に応じてJDFの差し替えが行え、確実なプルプリントを行うことが可能となる印刷ジョブの制御方法及びその印刷システムと情報処理装置と印刷装置を提供する。 - 特許庁
An SOA system includes a service bus device, an information-transmitting device which is connected from the service bus device to a client terminal side and transmits information received from the client terminal side on the basis of a set transmission definition, and a plurality of service providing devices.例文帳に追加
本発明のSOAシステムは、サービスバス装置と、該サービスバス装置よりクライアント端末側に接続され、設定された転送定義に基づいてクライアント端末側から受信した情報を転送する情報転送装置と、複数のサービス提供装置とを含んで構成される。 - 特許庁
To control, even when the number of error messages to be output to an external display device in error occurrence during operation exceeds an upper limit, the number of the error messages to be output only by the definition of an error information table in a software processing system preliminarily created by an information processor.例文帳に追加
情報処理装置によって予め作成されているソフトウェア処理系において、動作中にエラーを生じたときに外部表示装置へ出力するエラーメッセージ数が上限を超える場合であっても、エラー情報テーブルの定義のみで、出力されるエラーメッセージ数を制御できるようにする。 - 特許庁
To provide a variable printing method where a purchaser selects text property and a printing company need not make a plurality of general-purpose layout definition data to allow the purchaser to select text property at an web order system of variable printing using a template.例文帳に追加
テンプレートを用いたバリアブルプリントのウェブ発注システムにおいて、テキストのプロパティを発注者が選択でき、かつ、印刷会社では、発注者にテキストのプロパティを選択させるために、複数の汎用レイアウト定義データを作成することのないバリアブルプリント方法を提供する。 - 特許庁
In a controller and display device for a sample pattern providing system for realizing efficiency of the preparation of designs and application software or the like, vague needs or abstract image of a user can be made concrete in a short time, and any time to be spent on the definition of requirements or special knowledge becomes unnecessary.例文帳に追加
デザイン及びアプリケーションソフトなどの作成を効率化するためのサンプルパターン提供システム用制御装置及び表示装置により、ユーザーの漠然としたニーズや抽象的なイメージが短時間で具体化し、要件定義に費やす時間と専門的知識が不要となる。 - 特許庁
To provide a color toner for flash fixing having such high infrared absorption capacity that it can be fixed by a flash fixing system, free of the trouble of color stain by an infrared absorbing agent, and providing a high-definition image having a large color gamut, and also to provide an image forming method using the color toner.例文帳に追加
フラッシュ定着方式で定着可能な高い赤外線吸収能力を持ち、かつ赤外線吸収剤による色汚染の問題がなく、色域の広い高精彩な画像を得ることができるフラッシュ定着用カラートナー及びそれを用いた画像形成方法を提供することである。 - 特許庁
To provide a supervisory system provided with a wide area supervisory camera for imaging the entire supervisory range and an object camera for tracing an object and producing a high definition object image by extracting the object from the image of the wide area supervisory camera and cutting out the object by using the image from the object camera.例文帳に追加
監視範囲全体を撮像する広域監視カメラと対象を追跡する対象カメラを備える監視システムで、広域監視カメラの画像から対象を抽出し、対象カメラからの画像で対象を切出す事で、高精細な対象画像を生成する。 - 特許庁
To provide a coating material on which, when it is applied on a sheet substrate by a known printing method, a high-definition high-quality output image can be formed by an electrophotographic process using a liquid toner and printing by a pressure-sensitive copying system is also enabled, and to provide a sheet using the same.例文帳に追加
公知の印刷法によりシート基材上に塗布すれば、その上に液体トナーを使用して電子写真法による高精細で高品質の出力画像を形成できるとともに感圧複写方式による印字も可能な塗料およびそれを用いたシートの提供。 - 特許庁
To realize high-definition printing by adjusting an image at a transfer nip part with a simple mechanism, and also, to maintain the durability of a member, regarding an image forming apparatus where a toner image on an image carrier is transferred onto a transfer material sheet by introducing a secondary transfer system.例文帳に追加
二次転写方式で像担持体上のトナー像を被転写材シート上に転写する画像形成装置において、簡易な機構でもって転写ニップ部における画像調整を行えるようにすることで高品位印字を実現でき、また部材の耐久性を維持させる。 - 特許庁
This system has a flow table 3 containing flow definition information showing flows of steps, a lot information table 4 which hold flows used for processing for every lot and progression states, and a skip step table 12 in which skip indication information on steps to be skipped are set and registered.例文帳に追加
工程の流れ(フロー)を示したフロー定義情報が格納されたフローテーブル3と、ロット毎の処理に用いるフロー及び進捗状況を保持するロット情報テーブル4と、スキップ対象とする工程に対するスキップ指示情報が設定登録されたスキップ工程テーブル12を有している。 - 特許庁
To provide a domain registration managing system provided with a function for allowing the mixed use of multiple definitions and a single definition to the domain name of a URL inputted from the terminal equipment of a user while referring to the domain name and requesting a connection to a relevant reference destination Web server.例文帳に追加
利用者の端末機から入力されたURLのドメイン名を参照し、該当する参照先Webサーバーに接続を要求すると共に、前記ドメイン名に、多重定義と、単一定義との混在使用を許容する機能を備えるドメイン登録管理システムを提供する。 - 特許庁
To provide an image forming method for forming an image of high-definition and improved-fixation by preventing abnormal dot-size and displacement of dots on an image forming body, regarding an image forming system where a processing liquid is reacted with an ink to coagulate the ink, and to provide an inkjet recording device.例文帳に追加
処理液とインクとを反応させてインクを凝集させる画像形成方式において、画像形成体上におけるドットサイズの異常やドットの位置ズレを防止し、高品位かつ定着性に優れた画像の形成を可能とする画像形成方法及びインクジェット記録装置を提供する。 - 特許庁
To provide excellent flexibility and individuality by storing a terminal definition code in a network device in order to define terminal characteristics in a known remote communication system provided with the network device and a terminal which are connected through a radio link to exchange information.例文帳に追加
情報を交換するために無線リンクを介して結合されたネットワーク装置と端末とを備えている知られている遠隔通信システムに、端末特性を定義するために前記ネットワーク装置に端末定義コードを記憶することによって、より優れた融通性と個別化を提供すること。 - 特許庁
To output sound from a headphone even when the headphone is inserted into a TV receiver while outputting sound played back by a recorder through an AV amplifier in an AV system where the TV receiver and the recorder are each HDMI (High Definition Multimedia Interface)-connected to the AV amplifier.例文帳に追加
AVアンプにTV受信装置と、レコーダがそれぞれHDMI接続されたAVシステムにおいて、レコーダで再生した音声を、AVアンプで出力している状態で、TV受信装置にヘッドホンを挿入した場合でも、ヘッドホンからの音声出力を可能にする。 - 特許庁
The three-dimensional drawing data conversion system 30 also extracts graphic elements and character strings from the two-dimensional drawing data, and specifies members configuring paths such as piping according to registered definition, and prepares positional data such as height data and three-dimensional drawing data where members to be used are given attribute data such as a class.例文帳に追加
二次元図面データからは、図形要素と文字列を抽出し、登録された定義に従って、配管等の経路を構成する部材を特定するとともに、高さ等の位置データ、使用される部材にクラス等の属性データを付与した三次元図面データを作成する。 - 特許庁
In fact we don't interpret people's expression by fine and strict definition, but have an advanced ability to 'read the mind,' and especially since the Japanese are excellent in this ability, attempts to use Japanese manufacturing as an engineering system has begun in recent years. 例文帳に追加
現に我々は、細かく厳密な定義により人々の表情を読み取っているのではないが、高度な「気持ちを察する」能力が備わっており、特に日本人にこの能力が高いことから日本的なものづくりを工学システムとして捉える試みが近年萌芽してきている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The antenna system 10 has a proper number of antenna elements 31, 32 that are properly spatially arranged to maintain sufficient non-correlation in received signals (received by the 1st array 12 and the 2nd array 14) for coping with high-speed fading while avoiding the lobe definition problem.例文帳に追加
アンテナシステム10は、ローブ定義問題を避けながら、高速フェージングに対抗するために(第1アレイ12および第2アレイ14で受信される)受信信号における十分な無相関を維持するための、適当な個数および空間配置のアンテナ素子31,32を有する。 - 特許庁
OPTICAL SYSTEM, ESPECIALLY OPTICAL SYSTEM WHERE THREE-DIMENSIONAL CYLINDRICAL, SPHERICAL, OR CONICAL DISPLAY SCREEN IS PROJECTED IN ALL DIRECTIONS OF 360°C WITHOUT USING ROTATION CENTER OR VIDEOS FROM ALL DIRECTIONS OF 360°C ARE IMAGED ON CYLINDRICAL, SPHERICAL AND CONICAL THREE-DIMENSIONAL IMAGING SCREEN, AND OPTICAL SYSTEM CAPABLE OF PROJECTING OR IMAGING VIDEO USING CIRCULAR OPTICAL ELEMENT WITH HIGH DEFINITION例文帳に追加
光学系本発明は、光学系に関し、特に、立体形状の表示面、例えば円筒、球、円錐状の表示面を回転中心上を使わないで360°全方位方向に投影したり、360°全方位からの映像を例えば円筒、球、円錐状の立体形状の撮像面に撮像する光学系であって、円環状の光学素子を用いて高精細に投影又は撮像することが可能な回転対称な光学系に関するものである。 - 特許庁
This simulation model definition system 1 defines economy or a society as a system, and writes the concrete items of a concept such as the phenomena, events, and targets of its components as nodes, and defines the structure of a causal relation by connecting an arc to each node, and automatically generates a simulation program by defining variables necessary for calculating metrics and their calculation formulas to a simulation model having the structure.例文帳に追加
経済や社会等をシステムとしてとらえ、その構成要素の現象、事象、目標といったような概念の具体的項目をノードとして書きだし、各ノードにアークをつなぐことで因果関係の構造を定義し、これを継承したシミュレーションモデルにメトリクスの計算に必要な変数とそれらの計算式を定義することによってシミュレーションプログラムを自動生成する。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus having a depth extension optical system which can readily detect the definition performance peak position and can achieve blurring for improving a reconstructed image, and in which the optical system can be simplified, the cost can be reduced and a properly reconstructed image having a suitable image quality can be obtained, while reducing the impact due to noise, and to provide its manufacturing apparatus and method.例文帳に追加
深度拡張光学系において、解像性能ピーク位置を容易に検出可能で、また、復元画が良好となるようなボカシを実現でき、また、光学系を簡単化でき、コスト低減を図ることができ、適切な画質の、ノイズの影響が小さく、良好な復元画像を得ることが可能な撮像装置、並びにその製造装置および製造方法を提供する。 - 特許庁
This system comprises the metadata in which a set of a defined attribute and its value, with respect to information, is extracted from the information in conformation to an ID and registered, and a means for retrieving the metadata on the basis of the attribute and its value extracted from the information based on the definition and presenting the relevant information.例文帳に追加
情報について、IDに対応づけて当該情報中から定義された属性とその値の組を抽出して登録したメタデータと、情報の登録時に、当該情報から前記定義をもとに抽出した属性とその値をもとに、前記メタデータを検索して関連する情報を提示する手段とを備える。 - 特許庁
The system and method are for applying the sales promotion message to the electronic price label 22; and a sales promotion index is acquired from a price matching file 54 by using a price matching file reader 48 and used to discriminates the sales promotion message in a sales promotion message definition file 52.例文帳に追加
電子プライス・ラベル(22)に対して販売促進メッセージを適用するシステム及び方法であって、プライス照合ファイル・リーダ(48)を用いて、プライス照合ファイル(54)から販売促進指標を獲得し、そして該販売促進指標を用いて販売促進メッセージ定義ファイル(52)内の販売促進メッセージを識別する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus and a management system with which automatic replacement of developer containing a carrier and toner is successfully performed with high accuracy, the carrier is suitably replenished according to deterioration of the carrier of the developer which a development means stores, high definition image formation is maintained and further which contributes to miniaturization of the apparatus by simple structure.例文帳に追加
簡単な構成で、キャリアとトナーを含む現像剤の自動交換を高精度に良好に実施し、現像手段が収容する現像剤のキャリアの劣化に応じてキャリアを適正に補給し、高画質画像形成を維持し、更に装置の小型化に寄与できる画像形成装置並びに管理システムを提供する。 - 特許庁
The system is also provided with a circulation means for automatically sending an examination requesting document to the examiner specified in the partition to which the document preparator belongs when a sign for defining document preparation is written, and when a sign for the definition of the examination is written, automatically sending an approval requesting document to the specified approver.例文帳に追加
書類作成確定のサインが加えられたときにはその書類作成者が属するパーティションの指定の審査者宛てに審査依頼の書類を自動送付し、審査確定のサインが加えられたときには指定の承認者宛てに承認依頼の書類を自動送付する回覧手段を設ける。 - 特許庁
The script executing function 12 shares the auxiliary storage device of the server system designated at the time of the starts with the network and while referring to a machine/script correspondence table 19, a script file 18 and a preinstalled AP managing file 14, an operating environment definition file 17 is designated to an operating environment construction module 16 and started.例文帳に追加
スクリプト実行機能12は、起動時に指定されたサーバシステムの補助記憶装置をネットワーク共有(ステップ21)し、マシン/スクリプト対応表19、スクリプトファイル18、プリインストール済みAP管理ファイル14を参照し、動作環境構築モジュール16に動作環境定義ファイル17を指定して起動する。 - 特許庁
To correct uneven pitch of a drive unit such as a drum in an apparatus, e.g. an electrophotographic system, which forms an image by forming the latent image of a photoreceptor with a laser beam, especially in a high resolution, high definition digital multifunction copier where light emitting elements arranged two-dimensionally are driven in the emission control of the laser beam.例文帳に追加
電子写真システムなど感光体をレーザービームで潜像して画像形成する装置に関し、特にレーザービームの発光制御において2次元状に配列した発光素子を駆動する高解像度、高画質のディジタル複合複写機などの装置において、ドラムなど駆動部のピッチむらなどを補正する。 - 特許庁
Then, for each of a plurality of models, the device 10 inputs model definition information files 41 and 42 defining a data type to be used for map databases 51 and 52 to generate the map databases 51 and 52 for each model by acquiring data of a record associated with tag information that corresponds to the defined data type from the tag system database 30.例文帳に追加
そして、複数のモデル毎に、地図データベース51,52において使用するデータ種別を定義したモデル定義情報ファイル41,42を入力し、それに定義されているデータ種別と合致するタグ情報が付与されたレコードのデータをタグ方式データベース30から取得して各モデルの地図データベース51,52を生成する。 - 特許庁
By adding the character string targeted for conversion for a specific project and the character string after conversion, an application server 11 of the masking system has a character string conversion table creation function 113 and a function 116 that adds the definition of new character string conversion pattern to a character string conversion table or renews existing patterns.例文帳に追加
また、プロジェクト独自の変換対象となる文字列と変換後の文字列を追加することで、マスキングシステムはアプリケーションサーバ11に、文字列変換表作成機能113と文字列変換表へ新たな文字列変換パターンの定義を追加する、もしくは既存のパターンを更新する機能116とが格納されている。 - 特許庁
The voice interactive information retrieval system 1 is equipped with a document process part 4 which generates a common data format, a document type definition file 5 wherein the data format of a tagged document is described so as to generate the common data format, and a retrieving process part 3 which performs a retrieving process according to the common data format.例文帳に追加
音声対話型情報検索システムにおいて、共通データフォーマットを生成する文書処理部と、共通データフォーマットを生成するためにタグ付き文書のデータ形式を記述した文書型定義ファイルと、共通データフォーマットに基づいて検索処理を実行する検索処理部とを備える。 - 特許庁
To provide a coating material capable of forming a layer, on a sheet substrate or the like, which can form a high-definition high-quality output image by an electrophotographic process using a liquid toner and also enables copying by a pressure-sensitive copying system with convenience when used after contact with or stacking on a developer layer and to provide a sheet using the same.例文帳に追加
液体トナーを使用して電子写真法による高精細で高品質の出力画像を形成できるとともに、顕色剤層と対接ないし積層して使用すれば利便性を有する感圧複写方式による複写も可能な層をシート基材などの上に形成できる塗料およびそれを用いたシートの提供。 - 特許庁
To provide a general-purpose software package which is available when a corporation/individual performs the business/accounting processing by means of a computer and also to provide a new general-purpose software package where the printed matters of a system definition form, a business procedure form and documents which supplement these forms or the files stored in an external storage are combined together.例文帳に追加
企業・個人が事務処理・会計処理をコンピュータで行なう時に、使用できる汎用ソフトウェア・パッケージと、システム定義書、事務手続書、及びこれらを補完するための書類を印刷したもの、あるいは外部記憶装置にファィルとして記憶したものを組合せた汎用ソフトウェア・パッケージを提供する。 - 特許庁
And a record unit file is read from a table file of a file system of the process control computer according to the decided record number (a step S1304), data item information to use a table name as a key item is acquired from a data item definition file 104 and data of an applicable address is extracted from the record unit file (a step S1305).例文帳に追加
そして、決定レコードNo.に従ってプロセス制御コンピュータのファイルシステムのテーブル・ファイルからレコード単位ファイルを読み込んで(ステップS1304)、データ項目定義ファイル104からテーブル名をキー項目とするデータ項目情報を取得し、上記レコード単位ファイルから該当アドレスのデータを抽出する(ステップS1305)。 - 特許庁
This flow construction supporting system 10 is provided with a state command analyzing part 30 for applying values to necessary items among the transition targets, statuses, main body, events, and the item of the next status in the routing definition structural body, and for tracing the association of the routing structural body, and for acquiring the next status of the transition target.例文帳に追加
フロー構築支援システム10は、ルーティング定義構造体における、遷移対象物、ステータス、主体、イベントおよび次のステータスの項目うち、必要な項目に値を与えるとともに、ルーティグ構造体の関連付けを辿り、当該遷移対象物の次のステータスを取得する状態コマンド解析部30とを有する。 - 特許庁
Regarding this "material weakness" term (Juyo-na-kekkan in Japanese), in this system, it is already established as a term under the standard, but it is pointed out that this invites the misunderstanding that there is a "defect" in the company itself. Therefore, this was changed to "material weakness" (Kaiji-subeki-juyo-na-fubi in Japanese). However, with this history of the Japanese term's replacement, one must keep in mind that there are no changes in the term's definition, nor in the decision criteria of "material weakness," and that this differs from "significant deficiency" as used in a financial statement audit. C.f. The English expression "material weakness" has not been revised. 例文帳に追加
ただし、そうした経緯から用語を置き換えたものであり、用語の定義や「開示すべき重要な不備」の判断基準は変わらないこと、財務諸表監査において使用されている「重要な不備」とは異なること等に留意が必要である。 - 金融庁
To achieve a processing function for automatically determining numerical items included in extracted information into such items as details, sub-totals, and totals in a process of creating a business form definition file by automatically extracting item information or the like from a specific business form or the like concerning a tabulation breakdown determination system or the like.例文帳に追加
集計内訳判定システム等に係わり、規定帳票等から項目情報等を自動的に抽出して帳票定義ファイルを作成する過程において、抽出した情報に含まれている数値項目を、明細・小計・合計などの項目に自動的に判定することができる処理機能を実現する。 - 特許庁
To provide a multi-beam scanner by which a light emitting point interval is not made to approach, but the light quantity variation by heat crosstalk is suppressed, without performing the interlaced scanning by employing efficiently an advantage of a system using a multi-beam light source device for combining a plurality of semiconductor laser arrays and by which a high- density and high-definition image is obtained.例文帳に追加
複数個の半導体レーザアレイを組合せるマルチビーム光源装置を用いる方式の利点を活かし、必ずしも飛び越し走査を必要とせずに、発光点間隔を近接させずに、熱クロストークによる光量変動を抑え高密度・高品位な画像が得られるマルチビーム走査装置を提供する。 - 特許庁
To provide an imaging lens constituted to achieve a high-performance lens system whose aberrations are satisfactorily corrected so that it can cope with the upsizing of an imaging device and the higher definition of pixels associated with high resolution; and to provide an imaging apparatus on which the imaging lens is mounted and by which a high-resolution picked-up image is obtained.例文帳に追加
高解像化にともなった撮像素子の大型化や画素の高細化にも対応できるように諸収差が良好に補正された高性能のレンズ系を実現できるようにした撮像レンズ、およびその撮像レンズを搭載して高解像な撮像画像を得ることができる撮像装置を提供する。 - 特許庁
To provide an information processing device or a system, capable of effectively changing definition contents of a workflow to perform a business task smoothly in an information management for managing progress of the business task on the basis of the workflow defining the flow of the business task processed by a plurality of persons in charge of business processing.例文帳に追加
複数の業務処理担当者によって処理される業務の流れが定義されたワークフローに基づき上記業務の進捗を管理するための情報管理において、上記業務を円滑に遂行するために、ワークフローの定義内容を効果的に変更できる情報処理装置又はシステムを提供する。 - 特許庁
To provide an ink jet recording method capable of providing an image having high image density, no bleed, beautiful substantially circular dots formed, no noticeable granular feeling, high definition, and excellent wearing resistance even though ordinary paper such as general office paper or coating printing paper is used as a recording medium, a recording system, and a printer driver.例文帳に追加
記録媒体として一般事務用紙や塗工印刷用紙などの普通紙を用いても、画像濃度が高く、ブリードがなく、きれいな真円形状のドットが形成されており、粒状感が目立たず高精細で、耐擦性にも優れる画像を提供し得るインクジェット記録方法、記録システム及びプリンタドライバを提供すること。 - 特許庁
To provide an organization hierarchy definition system, a group hierarchy composition method and an organization hierarchy display method, capable of accessing a user belonging to a superordinate organization or subordinate organization, when controlling an access right to a file server in an enterprise by an ACL, and capable of dispensing with an ACL change when the organization is alternated.例文帳に追加
企業内のファイルサーバに対するアクセス権をACLで制御する場合に、上位組織または下位組織に属するユーザをアクセス可能とし、かつ、組織改変時のACL変更が不要となるグループ階層を構成する組織階層定義システム、グループ階層の構成方法、及び組織階層の表示方法を提供する。 - 特許庁
In response to input of events into which the project is subdivided, and their attributes, a project schedule progress management system 200 determines management groups for executing events and products to be produced, on the basis of a product management table 210, a status definition table 211, and a product selection condition table 212 which are preliminarily generated.例文帳に追加
プロジェクトを細分化したイベントおよびその属性が入力されると、プロジェクト日程進捗管理システム200が、予め作成された成果物管理テーブル210、ステータス定義テーブル211および成果物選定条件テーブル212に基づいて、イベントを遂行する管理グループおよび製作する成果物を決定する。 - 特許庁
意味 | 例文 (750件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright(C) 2025 金融庁 All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|