意味 | 例文 (999件) |
Slave stationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1399件
A: a wireless slave station 1 receives multicast data from a wireless master station 1.例文帳に追加
A:無線子局1は無線親局1よりマルチキャストデータを受信している。 - 特許庁
MASTER BASE STATION FOR WIRELESS TERMINAL, SLAVE BASE STATION, BASE STATION FACILITY PROVIDED WITH THEM, AND DATA COMMUNICATION METHOD IN BASE STATION FACILITY例文帳に追加
無線端末のマスタ基地局、スレーブ基地局、これらを備えた基地局施設、及び基地局施設でのデータ通信方法 - 特許庁
To improve clock accuracy of a station (slave station) being subordinate to a master station and to relax a limitation in the number of links for the slave station in a digital network of network synchronism due to a slave synchronization system.例文帳に追加
従属同期方式による網同期のディジタルネットワークにおいて、主局に従属する局(従属局)のクロック精度を向上させると共に、該従属局のリンク数の制限を緩和することである。 - 特許庁
To provide an optical transmission system for relay transmission, a slave station device, and an alarm generation method capable of transmitting an alarm of abnormality of a slave station to the master station side without complicating the slave station.例文帳に追加
子局を複雑化することなく子局の異常を親局側に通知する警報を送信可能な中継伝送用の光伝送システム、子局装置および警報発生方法を提供する。 - 特許庁
When a slave station is in a piconet (wireless network having main station and one or more slave stations), the slave station is in the communication range of the main station by using a communication channel on a frequency band fband (1).例文帳に追加
従局がピコネット(主局および1個以上の従局を有するワイヤレスネットワーク)内にあるとき、従局は、周波数帯域f_band(1)上の通信チャネルを用いて、その主局の通信範囲内にある。 - 特許庁
When a mobile station 5 starts sending and receiving in the area of a slave station device 4a, the reception level of the slave station device 4a abruptly rises and the power source of the reception part of this station is all turned ON to enable the mobile station 5 and slave station device 4a to send and receive.例文帳に追加
移動局5が、子局装置4aのエリアで送受信の開始状態になると、子局装置4aの受信レベルが急激に上昇し、自局の受信部の電源を全てONにして移動局5と子局装置4aとの送受信を可能にする。 - 特許庁
The master station sets the second action mode of the own station to the receiving mode and receives the data from the slave station.例文帳に追加
親局は、自局の第2の動作モードを受信モードに設定し、子局からのデータを受信する。 - 特許庁
To improve user friendliness of a slave station device in a radio communication system where a master station device 1 and the slave station device 3 wirelessly communicate.例文帳に追加
親局装置1と子局装置3とが無線により通信する無線通信システムで、子局装置の利用者の使い勝手を向上させる。 - 特許庁
To load a control program from a master station to a slave station even when an operator does not operate a control section identification code transmission switch of a slave station.例文帳に追加
作業員が子局の制御部識別コード送信スイッチを操作しなくても、親局から子局に制御プログラムをローディング可能とする。 - 特許庁
The slave base station 64 then makes estimates as to the length of delay between transmission of a signal from the mobile station 60 to the slave base station 64.例文帳に追加
スレーブ基地局64は移動局60からスレーブ基地局64への信号の送信間の遅延の長さについての推定を行う。 - 特許庁
A master station device monitors the system switching request of the slave station device and controls system switching of the active system and the reserve system in the slave station device.例文帳に追加
親局装置が子局装置の系切替要求を監視して、子局装置における現用系と予備系の系切替を制御する。 - 特許庁
Even when the mobile station 5 enters the area of the slave station device 4b, the reception part of the slave station device 4b is powered ON, so the communication is carried on.例文帳に追加
次に、移動局5が子局装置4bのエリアに入っても、子局装置4bの受信部の電源はONされているので通話は継続される。 - 特許庁
To provide a method for more surely registering the connection relations between a master station and a slave station without affected by the installation environment, etc., of the slave station.例文帳に追加
子局の設置環境等に左右されずに、より確実に親局と子局の接続関係登録することができる方法を提供する。 - 特許庁
In addition, the master station communication device comprises means for connecting with the slave station side network through the slave station communication device operating in the active-system operational mode of the plurality of slave station communication devices connected with the same slave station side network.例文帳に追加
また、親局通信装置は、同一の子局側ネットワークに接続している複数の子局通信装置のうち、現用系動作モードで動作している子局通信装置を介して、その子局側ネットワークと接続する手段を有することを特徴とする。 - 特許庁
The upper master station 1 specifies the upper slave station 2a that transmitted the line connection number imparted to the lower slave station 12a, and holds the line connection number imparted to the upper slave station 2a, and the received line connection number imparted to the lower slave station 12a.例文帳に追加
上位親局1は、下位子局12aに付与された回線接続番号を送信した上位子局2aを特定し、上位子局2aに付与された回線接続番号と受信した下位子局12aに付与された回線接続番号とを保持する。 - 特許庁
SLAVE STATION FOR MONITOR CONTROL SYSTEM AND ITS POWER SUPPLY CONTROL METHOD例文帳に追加
監視制御システムの子局及びその電源制御方法 - 特許庁
SLAVE STATION OF WIRELESS LAN SYSTEM, AND METHOD FOR PERFORMING BAND GUARANTEE例文帳に追加
無線LANシステムの子局およびその帯域保証方法 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION REPEATER DEVICE, SLAVE STATION AND COMMUNICATION CONTROL METHOD例文帳に追加
移動通信リピータ装置、子局および通信制御方法 - 特許庁
To provide a maintenance method of a slave station with work efficiency of maintenance improved and cost reduced, as well as a slave station.例文帳に追加
メンテナンスの作業効率を向上すると共に、コストを低減した子局のメンテナンス方法及び子局を提供する。 - 特許庁
A band width required for only one-way communication from the slave station 3-k to the slave station 3-m may be assigned.例文帳に追加
子局3−kから子局3−mのみへ片方向の通信に必要とする帯域幅を割当てることもできる。 - 特許庁
OPTICAL TRANSMISSION SYSTEM, SLAVE STATION DEVICE AND ALARM GENERATION METHOD例文帳に追加
光伝送システム、子局装置および警報発生方法 - 特許庁
PON SYSTEM, SLAVE STATION SIDE DEVICE THEREOF AND DATA TRANSMISSION METHOD例文帳に追加
PONシステム、その子局側装置およびデータ送信方法 - 特許庁
RELAY SYSTEM AND MASTER STATION APPARATUS AND SLAVE STATION APPARATUS USED FOR RELAY SYSTEM例文帳に追加
中継システムとこの中継システムに用いられる親局装置および子局装置 - 特許庁
The master station informs each slave station of the transmission band allocation determined by the scheduler.例文帳に追加
親局は、スケジューラで決定された伝送帯域割当を各子局へ通知する。 - 特許庁
FIRMWARE UPDATE METHOD, DISTRIBUTION SYSTEM, MASTER STATION, SLAVE STATION, AND FIRMWARE UPDATE PROGRAM例文帳に追加
ファームウェアのアップデート方法、分散システム、親局、子局、及びファームウェアのアップデートプログラム - 特許庁
OPTICAL SIGNAL TRANSMISSION SYSTEM, OPTICAL SIGNAL BRANCHING DEVICE, SLAVE STATION DEVICE AND MASTER STATION DEVICE例文帳に追加
光信号伝送システム、光信号分岐装置、子局装置及び親局装置 - 特許庁
PREVENTIVE SAFETY SYSTEM, MASTER STATION AND SLAVE STATION THEREOF, AND PREVENTIVE SAFETY METHOD例文帳に追加
予防安全システムと予防安全システムの親局および子局、予防安全方法 - 特許庁
To provide an optical transmission system in which a slave station apparatus is connected to a master station apparatus via an optical cable and which transmit a communication signal from the slave station apparatus to the master station apparatus via the optical cable and can sense a fault state of the slave station apparatus.例文帳に追加
子局装置と親局装置とが光ケーブルで接続され、子局装置から親局装置に光ケーブルを介して通信信号を送信し、且つ子局装置の障害状況を検知できる光伝送システムを提供する。 - 特許庁
Then a transmission level control signal is transmitted to each slave station 14 in order to control a light transmission level in each slave station 14 to permit the reception level from each slave station 14 to be equal.例文帳に追加
そして、各子局14からの受信レベルが等しくなるよう各子局14における光送信レベルを制御するため、送信レベル制御信号を各子局14に送信する。 - 特許庁
When a request signal from the new slave station is received by the master station in a state where the maximum number of slave stations are registered in the table, the slave station whose non-communication time is maximum is deleted from the table among the slave stations registered in the table and the new slave station is registered in the table.例文帳に追加
親局では、テーブルに最大数の子局が登録されている状態で新たな子局からの要求信号を受信した場合には、登録手段がテーブルに登録された子局の内で無通信時間が最大のものをテーブルから削除して当該新たな子局をテーブルに登録する。 - 特許庁
At a side of the master station, the master station set as a master station controllable from the slave station is selected to perform control.例文帳に追加
親局側では、子局から制御可能な親局を設定された親局を選択して、制御をおこなうようにする。 - 特許庁
Measurement of transmission delays to control transmission timing of each slave station is successively and repeatedly performed for each slave station and a frame interval of one transmission frame or more is provided between the measurement of a certain slave station and that of the next slave station.例文帳に追加
各子局の送信タイミングを制御するための伝送遅延の測定を、各子局に対して順次繰り返して行うとともに、1つの子局の測定から次の子局の測定に移るまでに1伝送フレーム以上のフレーム間隔を設ける。 - 特許庁
When the slave station number 12 is indicating a specific slave station, only the relevant slave station sends back a response at an arbitrary transmission slot timing 14 and other slave stations stop transmission from their own stations until a release signal is received from the master station.例文帳に追加
この子局番号表示12が特定子局を示している場合、当該子局のみが任意の送信スロットタイミング14で応答を返送し、他の子局は、親局からの解放信号を受けるまで、自局からの送信を停止する。 - 特許庁
The slave station communication device comprises: means for connecting with a slave station side network: means for determining an operational mode of the slave station communication device to make operate, in an active-system operational mode, any one of the slave station communication devices connected with the same slave station side network; and means for making the slave station communication device operate in the determined operational mode.例文帳に追加
そして、子局通信装置は、子局側ネットワークに接続する手段と、同じ子局側ネットワークに接続している子局通信装置のうちいずれか1つだけを現用系動作モードとして動作させるように、当該子局通信装置の動作モードを決定する手段と、当該子局通信装置を決定した動作モードで動作させる手段とを有することを特徴とする。 - 特許庁
The master station 1 receiving it transmits a connect frame to the slave station 2 through a 1st slot for a 4th period so that a speech by the slave station 2 can be started.例文帳に追加
これを受信した親局1は、第4周期の第1スロットでコネクトフレームを子局2に対し送信し、子局2の通話が開始可能となる。 - 特許庁
Further, the master station collects information for roads or the like from the position at each time from each slave station, and transmits information for roads or the like based thereon to the slave station.例文帳に追加
更に親局では各子局の各時点の位置から道路等に関する情報を収集し、これに基づく道路等の情報を子局へ送信する。 - 特許庁
Communication is performed by power line carrier communication between the master station 21 and the master station side coupler 20 and between the slave stations 11 and the slave station side couplers 10.例文帳に追加
親局21と親局側カプラ20との間、および子局11と子局側カプラ10との間は、電力線搬送通信により通信する。 - 特許庁
The master station assigns a line in an idle state among leased communication lines 4 to that slave station and reports it to the slave station by the outgoing line of the control line 5.例文帳に追加
親局は専用通信回線4のうち、空き状態にある回線をその子局に割当て、制御回線5の下り回線により子局へ通知する。 - 特許庁
The center station device is provided with a transmission means 1 for transmitting character message information, which is processed by the slave station device, to the slave station device by radio.例文帳に追加
センター局装置では、送信手段1が子局装置により加工すべき文字メッセージ情報を子局装置に対して無線により送信する。 - 特許庁
The slave station 2 has a connection connector 21 which can be connected to the master station and a connection connector 22 to which a connection connector 21 of another slave station 2 can be connected.例文帳に追加
スレーブ局2は、マスタ局に接続可能な接続コネクタ21と、他のスレーブ局2の接続コネクタ21が接続可能な接続コネクタ22とを備える。 - 特許庁
In a reference station, when the slave station is shifted to a normal state, position error measurement in the data burst is executed, and the computation of transmission timing correction to the slave station is performed.例文帳に追加
基準局では従局が定常状態に移行したら、データバーストでの位置誤差測定を実施し、従局に対する送信タイミング補正の演算を行う。 - 特許庁
To perform effective notification in a slave station apparatus in a radio communication system where a center station apparatus A and slave station apparatuses B, C communicate with each other by radio.例文帳に追加
センター局装置Aと子局装置B、Cとが無線により通信する無線通信システムで、子局装置において効果的な通報を行う。 - 特許庁
The master station 10 distributes the requested specific data to the slave station 20 only when the individual information and the operator information of the slave station 20 are proper.例文帳に追加
親局10は、その子局20の個体情報とオペレータ情報が正当なものである場合に限り、要求された特定データを子局20に配信する。 - 特許庁
The authentication station 2 dynamically generates a slave authentication station having the same authentication right as itself, and arranges the slave authentication station at an appropriate position inside the adhoc network.例文帳に追加
認証局2が、自身と同じ認証権限をもつ子認証局を動的に生成し、その子認証局をアドホック網内の適切な位置に配置する。 - 特許庁
The optical communication system identifies a slave station device specified by an identifier contained in data received by the master station device as a transmission source slave station device.例文帳に追加
光通信システムは、親局装置が受信したデータに含まれる識別子により特定される子局装置を送信元子局装置として特定する。 - 特許庁
To execute effective notification in a slave station device in a wireless communication system in which a center station device (A) and the slave station devices (B), (C) execute communication with each other by radio.例文帳に追加
センター局装置Aと子局装置B、Cとが無線により通信する無線通信システムで、子局装置において効果的な通報を行う。 - 特許庁
A lower layer master station 11a imparts a line connection number to a lower slave station 12a, and transmits the line connection number imparted to an upper slave station 2a.例文帳に追加
下位親局11aは、下位子局12aに回線接続番号を付与し、付与した回線接続番号を上位子局2aに送信する。 - 特許庁
The master station notifies the slave station of the determined number of times of multi-cast transmission (processing 207).例文帳に追加
親局は、子局に対し、決定されたマルチキャスト送信回数を通知する(処理207)。 - 特許庁
To obtain master station side communication equipment, slave station side communication equipment, communication system, master station side communication program and slave station side communication program enabling the master station side communication equipment and the slave station side communication equipment which are opposed to each other, to wirelessly communicate with suitable transmission power.例文帳に追加
対向する親局側通信装置と子局側通信装置が適切な送信電力で無線通信を行うことのできる親局側通信装置、子局側通信装置、通信システム、親局側通信プログラムおよび子局側通信プログラムを得ること。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|