Tensionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 12785件
To provide a manufacturing device of an electrolyte membrane with a catalyst layer in which an excessive tension is prevented to work on an electrolyte membrane 100 at a starting time of at least a transfer process.例文帳に追加
少なくとも転写工程の開始時において、電解質膜 100に過大な張力が作用するのを防止する。 - 特許庁
The other side plate 256 is provided with a lifting means comprising a support 284, a block 286 and a tension bolt 29.例文帳に追加
さらに他方の側板256側には、支柱284、ブロック286、引張りボルト292から成る持上げ手段が設けられている。 - 特許庁
The bull wheel 12 is secured to a movable carriage 30 so that it can mechanically apply tension to a rope 10.例文帳に追加
ブルホイール(12)は、ロープ(10)に張力を機械的に加えることができるように移動自在のキャリッジ(30)に装着される。 - 特許庁
(3) The adhesive solution 52 is in a liquid form in applying it, and having a viscosity of 5-50 cp and a surface tension of 20-55 Nm/m.例文帳に追加
(3) 接着剤溶液52は、塗布時に、液状であり、粘度が5〜50cp、表面張力が20〜55Nm/mである。 - 特許庁
The film 11 is drawn by being held between a second stretching roll (22) and a second nip roll (32) to perform uniaxial stretching by giving it tension.例文帳に追加
フィルム11を第2の延伸ロール(22)と第2のニップロール(32)とで挟んで引き取り、張力を与えて一軸延伸する。 - 特許庁
To provide a pulley structure body preventing slip and tension fluctuation of a belt and maintaining high durability of a rubber elastic body.例文帳に追加
ベルトのスリップ及び張力変動を防止するとともに、ゴム弾性体の耐久性の高いプーリ構造体を提供する。 - 特許庁
The pedal device 10 comprises a base plate 11, the pedal 12, a chain 13, a rotation axis 14, a beater 15 and a helical tension spring 35.例文帳に追加
ペダル装置10は、ベース板11、ペダル12、チェーン13、回動軸14、ビータ15、及び引張コイルばね35を備えている。 - 特許庁
The friction addition unit 6 is provided with a unit body 15, a brake member 16, a hydraulic cylinder 17, and a tension coil spring 18.例文帳に追加
摩擦付加ユニット6はユニット本体15と制動部材16と油圧シリンダ17と引張コイルばね18とを備えている。 - 特許庁
To provide a curable composition having good hardenability as well as good physical properties in tension (high strength, high elongation, and high hardness).例文帳に追加
良好な硬化性と、良好な引張物性(高強度・高伸び・高硬度)を兼ね備える硬化性組成物を提供すること。 - 特許庁
In a heated discussion over the pros and cons of the signing of the treaty in the presence of the Emperor, Iemochi could not bear the tension and began to cry. 例文帳に追加
公方の面前で条約調印の当否をめぐった論争では、家茂が場の緊張感にのまれ泣きだしたという。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A double arm chain tensioner system is constituted to make the tension force act on the chain 14 having a pair of the spans 14A, 14B.例文帳に追加
一対のスパン14A,14Bを有するチェーン14に緊張力を作用させるダブルアームチェーンテンショナシステムを構成する。 - 特許庁
Also the film and sheet are made from the composition and their wet tension of at least one surface thereof is made ≥45 mN/m.例文帳に追加
また、該組成物からフィルムおよびシートを作製し、さらに、その少なくとも片面のぬれ張力を45mN/m以上とした。 - 特許庁
The tensioner is further provided with a driving device 18 for adding the driving force to the piston to tension the safety belt.例文帳に追加
該テンショナーは、安全ベルトを緊張させるようにピストンに駆動力を加えることのできる駆動装置18を更に備える。 - 特許庁
When the tension of the wire 6 is released, the flap 2 returns to the original position and becomes flat by action of the elastic body 3.例文帳に追加
ワイヤー6の引張り力が解除されると、弾性体3の作用により、フラップ2は元に戻り、フラップ2はフラットになる。 - 特許庁
HIGH YIELD RATIO TYPE HIGH TENSION GALVANIZED STEEL SHEET EXCELLENT IN WORKABILITY AND STRAIN AGING HARDENING CHARACTERISTIC, AND ITS PRODUCING METHOD例文帳に追加
加工性および歪時効硬化特性に優れた高降伏比型高張力溶融亜鉛めっき鋼板およびその製造方法 - 特許庁
This governor tensioner 7 comprising a sheave 8 and a weight 9 is mounted on a governor rope 6 of a governor for a desired tension.例文帳に追加
調速機のガバナロープ6に所要の張りを与えるためにシーブ8とおもり9を有するガバナテンショナ7が設けられる。 - 特許庁
Further at this time, the surfaces of the glass beads 3 are covered with the carbonized thermoplastic resin by the surface tension of the glass beads 3.例文帳に追加
さらにこの時、ガラスビーズ3の表面張力によって、炭化した熱可塑性樹脂がガラスビーズ3の表面を被覆する。 - 特許庁
The first/second armature stops are provided with a projection extending to a radius direction in order to minify the tension of a liquid.例文帳に追加
第1及び第2のアーマチュアストップは、液体の張力を小さくするため、半径方向に延びる突出部を備えている。 - 特許庁
To provide a high-tension steel of 610 N/mm^2 grade showing an excellent weldability in high heat input welding and its manufacturing process.例文帳に追加
本発明は、大入熱溶接性に優れた610N/mm^2級高張力鋼及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
To provide a semiconductor device provided with quantum dot having a tension strain capable of effecting interaction to light of TM (transverse magnetic) mode.例文帳に追加
TMモードの光と相互作用することのできる、引張り歪みを持つ量子ドットを有する半導体装置を提供する。 - 特許庁
Tensile forces applied to the tension members 3 introduce compressive prestresses into the concrete 6 filling the beam 2.例文帳に追加
そして、緊張材3に付与した引張り力によって、梁2の充填コンクリート6に圧縮のプレストレスが導入されている。 - 特許庁
The supplying means 12 includes a feed roller 21 and a first pinch roller 22 capable of adding tension to the pasted adhesive sheet S.例文帳に追加
供給手段12は、貼付される接着シートSに張力を付与可能なフィードローラ21及び第1ピンチローラ22を含む。 - 特許庁
To securely read an indicator which indicates an expansion length of a tension balancer depending upon relative displacement of a piston rod with respect to a cylinder.例文帳に追加
シリンダに対するピストンロッドの相対変位によるテンションバランサの伸縮長さを示すインジケータによる読取りを確実にする。 - 特許庁
To provide a socket, a torque wrench and a gauge for measuring the axial tension of a tightening bolt accurately and instantaneously.例文帳に追加
締付けボルトの軸力が正確に、しかも瞬時に計測できる測定用ソケット及びトルクレンチ並びに軸力計の提供。 - 特許庁
Aqueous ink to be used is a slow drying (high surface tension) ink which will not permeate in the paper/paper fiber 34 for a relatively long time.例文帳に追加
用いられる水性インクは比較的長時間紙/紙繊維34に浸透しない遅乾性(高表面張力)インクである。 - 特許庁
The first display part 5a is a dot matrix type liquid crystal display and displays a tension, etc., in winding up a fishing line.例文帳に追加
第1表示部5aは、ドットマトリックス方式の液晶ディスプレイであり、釣り糸を巻き上げるときのテンション等を表示する。 - 特許庁
To provide a garment having cup parts, which suppresses deformations of cup parts by tension of back parts in a wearing state.例文帳に追加
着用状態において、バック部のテンションによるカップ部の変形を抑制することができる、カップ部を有する衣類を提供する。 - 特許庁
To provide a composite yarn which can give a knitted or woven fabric having excellent stretchability without deteriorating texture such as tension or stiffness.例文帳に追加
張り、腰などの風合いを損なうことなく、ストレッチ性に優れた編織物布帛を得ることができる複合糸を提供する。 - 特許庁
To obtain a uniform gloss image and to eliminate faulty fixing by securing the abutting force on a heating roller of a belt tension member.例文帳に追加
ベルト張架部材の加熱ローラへの当接力を確保し、均一なグロス画像を得ることができ定着不良を解消させる。 - 特許庁
To provide a structure for a piston capable of providing ring tension of an oil ring required according to an engine operation condition.例文帳に追加
エンジンの運転状態に応じて必要とされるオイルリングのリング張力を得ることができるピストンの構造を提供する。 - 特許庁
To perform appropriate control to an arbitrary material to be rolled in the case that tension control is performed by reduction.例文帳に追加
圧下による張力制御を行う場合に任意の被圧延材に対して適切な制御を行うことができるようにする。 - 特許庁
The water-based ink for ink-jet recording has a ≥40 mN/m surface tension and a ≤4 mg/L amount of dissolved oxygen.例文帳に追加
表面張力が40mN/m以上であり、かつ、溶存酸素量が4mg/L以下であるインクジェット記録用水性インク。 - 特許庁
To provide a yarn sag removing device capable of smoothly unreeling yarn by restraining an influence of a tension variation at the upstream side.例文帳に追加
上流側へのテンション変動の影響を抑制するとともに、スムーズに糸を解舒できる糸弛み取り装置を提供する。 - 特許庁
To reduce the dispersion of axial tension generated in a hub bolt with respect to torque for tightening a wheel nut, in wheel fitting structure.例文帳に追加
ホイールの取付け構造において、ホイールナットを締め付けるトルクに対するハブボルトに生じる軸力のバラツキを小さく抑える。 - 特許庁
Ink remains on a protrusion of the structure 1 for spacer mounting owing to its surface tension which the ink 3 before vaporization has.例文帳に追加
スペーサ配置用構造1の突起部分には、揮発する前のインク3が備える自身の表面張力によってインクが留まる。 - 特許庁
To enhance durability of a piston ring with a plate spring by reducing the heat impairment in tension of the plate spring through the reduction in piston temperature.例文帳に追加
ピストン温度の低減を図り、板バネの張力の熱減退を低減し、板バネ付きピストンリングの耐久性向上を図る。 - 特許庁
Ink in the sub-ink chamber 81 of the sub-ink tank 22 forms an interface with the air on the pipe 56A through surface tension.例文帳に追加
サブインクタンク22のサブインク室81のインクは、パイプ56Aにおいて表面張力によって空気との界面を形成している。 - 特許庁
The mercerization is processing means including the steps of immersing the woven, knitted fabric in an alkaline bath, thereafter immediately applying tension, washing it with water, and neutralizing it.例文帳に追加
マーセル化処理とは、アルカリ性浴に織編物を浸漬した後、直ちに張力を付加し、水洗、中和する加工手段をいう。 - 特許庁
Detailedly, the resin R2 that exists in the depression part of the coarse surface 32A is transcribed to the first surface 21B by the surface tension.例文帳に追加
詳細には、粗面部32Aの凹部内にある樹脂R2が、その表面張力により第一外面21Bに転写される。 - 特許庁
The piston 9 also has a tension valve 38 which cancels the closure of the piston 9 when tensile force is given from the outside.例文帳に追加
さらに、ピストン(9)は引っ張りバルブ(38)を具備し、これは外側から引っ張り力が加わるとピストン(9)の封鎖を解除する。 - 特許庁
The lens 6 is constituted of photosetting resin and is hardened by photoirradiation while holding the hemispherical shape by surface tension.例文帳に追加
また、レンズ6は光硬化型樹脂から成り、表面張力による半球形を保持したまま光照射により硬化される。 - 特許庁
To provide a hydraulic tensioner capable of acting a tension on a chain without requiring the need of an external hydraulic pressure supply source.例文帳に追加
外部液圧供給源を必要とすることなく、チェーンに張力を作用させることができる液圧テンショナを提供する。 - 特許庁
The surface wall 2 and back wall 3 are constituted of plastic having rigidity higher than 7000 kg/cm2 of modulus of tension elasticity.例文帳に追加
表面壁2および裏面壁3は、引張弾性率が7000Kg/cm^2以上の剛性を有するプラスチックで構成する。 - 特許庁
Surface tension of the insulating liquid to a resin material constituting the toner particles is preferably ≤35 mN/m.例文帳に追加
絶縁性液体のトナー粒子を構成する樹脂材料に対する界面張力は、35mN/m以下であることが好ましい。 - 特許庁
A winder 1 is provided with a capstan 15 for separating tension applied on a magnetic tape MT into the upstream side and the downstream side.例文帳に追加
ワインダ1は、磁気テープMTに加わるテンションをその上流側と下流側とに分離するキャプスタン15を備えている。 - 特許庁
A fire can be extinguished with a small quantity of water by utilizing entanglement of pulp and cotton fibers, water holding capacity and surface tension of water.例文帳に追加
パルプ、綿繊維のからみつき、保水力、そして水の表面張力を利用することにより、少量水で消火できる。 - 特許庁
Since ethyl alcohol having surface tension lower than that of water is employed as the liquid component of turbid liquid, dispersibility of the particles is enhanced.例文帳に追加
混濁液の液分として、水より表面張力が小さいエチルアルコールを採用したので、粒子の分散性が高まる。 - 特許庁
Inside the headrest 4, a tension spring for energizing the support part 4A to the movement direction approaching toward the head part is provided.例文帳に追加
ヘッドレスト4内には支承部4Aを頭部に向けて近接させる移動方向に附勢する引張ばねが設けられている。 - 特許庁
The tension focus mask having a plurality of first electrodes at a wide spacing is installed beside the effective picture region of the screen.例文帳に追加
間隔が開けられた複数の第1の電極を有するテンションフォーカスマスクは、スクリーンの有効ピクチャ領域の隣に配置される。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|