意味 | 例文 (999件) |
A connection connectorの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3570件
Of these slits 12a, 12b in the plurality of types for leading out optical fibers, an optical cord 130 with a connector in one end and routed inside the connection box body 10 is led out in that one end provided with the optical connector 130a.例文帳に追加
これら複数種類の光ファイバ導出用スリット12a,12bには、接続箱本体10内に取り回した片端コネクタ付き光コード130の、光コネクタ130aを設けた片端側が導出される。 - 特許庁
To make an optical connector ferrule and optical connector small in width and to make a stable PC connection by bringing the tips of optical fibers into direct contact with each other.例文帳に追加
光コネクタフェルール及び光コネクタにおいて、幅方向の寸法を小さくすることができ、かつ、光ファイバの先端面同士を直接接触させるPC接続を行う場合に、安定した接続状態を可能にする。 - 特許庁
To provide a fluid filled tube pressure connector in which shape, structure and connection movement are simplified and total size becomes small, and insertion force of the connector is small, and further, fluctuation of electrode contacting pressure is small.例文帳に追加
形状、構造、及び接続動作が単純化されて全体が小さくなり且つコンタクト挿入力がゼロで電極間接触圧力のばらつきが少ない流体封入チューブ加圧式コネクタを提供する。 - 特許庁
To provide a radio communication unit, a battery pack and a connector that can surely prevent momentary interruption of electric connection between a communication unit body and a battery pack without causing degradation in the durability and the workability.例文帳に追加
耐久性や作業性の低下を招くことなく、通信機本体と電池パックとの電気的接続の瞬断を確実に防止し得る無線通信機および電池パックおよびコネクタコネクタを提供する。 - 特許庁
A concave part 5, constituting a receiving part at the front side, to which a connection part of a connector box BX is fitted, is formed to a housing 1 of the harness plug A1, and three pieces of stopper blades 6 are made to protrude inside the concave part 5.例文帳に追加
ハーネスプラグA1のハウジング1は、前面に受け側となるコネクタボックスBXの接続部40を嵌合する凹部5が形成され、凹部5の内部には3本の栓刃6を突出させている。 - 特許庁
The electronic apparatus includes a printed-circuit board to which components are mounted, a first connector for external connection provided in a periphery of the printed-circuit board, the reinforcing plate, a first fixing member, and a second fixing member.例文帳に追加
電子機器は、部品を実装したプリント回路板と、プリント回路板の周縁部に設けられる外部接続用の第1のコネクタと、補強板と、第1の固定部材と、第2の固定部材と、を具備する。 - 特許庁
The first conductor is equipped with an area for an electric connection to a complementary connector and an area for a contact with a track on the first surface (14A) of a substrate, and the second conductor connects a microphone to the substrate.例文帳に追加
第1の導体は相補コネクタへの電気接続のための区域および基板の第1の面(14A)上のトラックとの接触のための区域を備え、第2の導体はマイクロフォンを基板に接続する。 - 特許庁
In the substrate, a large part of one main surface thereof is covered with a ground part, a plurality of external connection terminals to be connected with a connector are formed on the other main surface, and a desired circuit pattern is further formed on the other main surface.例文帳に追加
基板は、その一方主面の大部分がグランド部で覆われ、その他方主面にコネクタと接続される複数の外部接続端子が形成され、さらに所望の回路パターンが形成される。 - 特許庁
To provide an electric connector capable of inserting a connection terminal into a housing while a side holder is temporarily inserted into the housing and avoiding the side holder from being at a regular inserting condition from a temporary inserting condition at an unexpected occurrence.例文帳に追加
サイドホルダのハウジングへの仮挿入状態で、接続端子をハウジングに挿入できるようにすると共に、不時にサイドホルダが仮挿入状態から本挿入状態にならないようにする。 - 特許庁
To provide a safety-improved connector for direct current distribution which does not discharge arc to the outside and can prevent a reverse insertion of plug blade of a plug into a connection part of a receptacle.例文帳に追加
外部にアークを放出することがなく、しかもプラグの栓刃をコンセントの接続部に逆挿することを防止でき安全性を向上させた直流配電用接続器を提供することである。 - 特許庁
Then, when the level of the port P2 for discriminating the type is L level, a functional expansion cassette connected with a connector 3 for connection is discriminated as a type A in figure 2 by the microprocessor 2 as a type discriminating means.例文帳に追加
そして、品種判別用ポートP2のレベルがLレベルならば、品種判別手段たるマイクロプロセッサ2にて接続用コネクタ3に接続された機能拡張カセットを図2における品種Aと判別する。 - 特許庁
To provide a flange connector capable of reliably realizing a sufficiently sealed state of a connection part, for example, in a high-frequency coaxial cable and various kinds of gas pipes, and a connecting method using the same.例文帳に追加
例えば高周波同軸ケーブルや各種ガス管における接続部分を確実に十分な密封状態とすることを可能とするフランジコネクタおよびそれを用いた接続方法を提供する。 - 特許庁
To provide a tube connector which makes a medical tube and medical equipment firmly connected together by a simple and small force, without the use of an adhesive, a tool or a thread in connection.例文帳に追加
接続に接着剤や工具もしくは糸を用いることなく、簡単かつ小さな力で医療用チューブと医療用機器との強固な接続を確保するチューブ接続コネクタを提供することである。 - 特許庁
Each male terminal 13 of the male connector 10 is provided, in a position located in the space 15 for flexure, with a small-diameter part 13b formed into a diameter smaller than that of a connection part 13a to a female terminal 14.例文帳に追加
また、雄コネクタ10の各雄端子13には、撓み用空間15に位置する部位に、対応する雌端子14との接続部13aより細径に形成された細径部13bが設けられている。 - 特許庁
To provide a connection structure of a voltage detection connector to a cell capable of detecting cell voltages at either end part while restraining the number of parts, cost, a laminating width and weight, and to provide a fuel cell.例文帳に追加
部品点数やコスト、積層幅を抑制して、重量を抑えつつ、両端部のセル電圧を検出することができる電圧検出コネクタのセルへの接続構造および燃料電池を提供する。 - 特許庁
To provide a wire harness easy to handle and of high connection reliability, although including a short-circuiting circuit utilizing a joint connector, and a method capable of manufacturing the wire harness in a simple process.例文帳に追加
ジョイントコネクタを利用した短絡回路を含みながらその取扱いが容易で接続信頼性の高いワイヤハーネス及びこのワイヤハーネスを簡素な工程によって製造することができる方法を提供する。 - 特許庁
A connector module 10 can be configured to provide a connection between a component such as an electrolytic capacitor and a circuit board while supporting the component in a spaced apart manner from the board.例文帳に追加
コネクタモジュール10は、電解キャパシタといった構成部品と回路板との間の接続を与える一方で、板から離間された方法で構成部品を支持するように構成することができる。 - 特許庁
To provide a method of rotary frictional connection for a thermoplastic resin tube capable of raising a fusion bonding performance of a connector so as to connect the tube to a joint by rotary frictional fusion bonding.例文帳に追加
熱可塑性樹脂管と継手とを回転摩擦融着によって接合するにあたり、接合部の融着性能を高めることが可能な熱可塑性樹脂管の回転摩擦接合方法を提供する。 - 特許庁
In a connector 10, a card 1 is inserted from an end of a printed circuit board 1p, so that connection terminals 13 aligned on a face 11 of the card 1 are in the same direction as a face 11p of the printed circuit board 1p.例文帳に追加
コネクタ10は、カード1の面11に配列された接続端子13がプリント基板1pの面11pと同じ向きになるように、カード1がプリント基板1pの端部から挿入される。 - 特許庁
To materialize a connection structure of a connector terminal, which requires no soldering work by making it possible to easily connect a sleeve terminal with a pin terminal, and also to stably maintain a connected electrical circuit.例文帳に追加
スリーブ端子とピン端子とを容易に接続することを可能にして、半田付け作業の不要なコネクタ端子の接続構造を実現し、さらに接続された電気回路を安定的に保持する。 - 特許庁
To provide a portable terminal device which facilitates operation to incorporate a speaker-related component in a case and prevents the component from dislocation not to cause trouble in connection between a terminal and a connector.例文帳に追加
ケースに対するスピーカ関連部品の組み込み作業が容易にでき、また、部品位置のずれ等の発生を防止して端子とコネクタとの接続に不具合を生じさせない携帯端末装置を提供する。 - 特許庁
To provide a power supply structure of electric heating rods, which eliminates discomfort of a treatment subject by highly accurately controlling a temperature and solves the difficulty of a connection by a connector jack.例文帳に追加
温度制御をより高精度に行いつつ、コネクタジャックによる接続の困難性を解消して、被施術者の不快感をなくすようにした電熱ロッドの電源供給構造の提供を図る。 - 特許庁
To provide a connector which electrically connects a display element, having glass substrates as a base and a printed circuit board to each other and is improved for enabling such a connection with simple constitution.例文帳に追加
ガラス基板をベースとする表示素子とプリント回路基板との間で電気的な接続を行うコネクタであってその接続が簡単な構成でできるように改良したコネクタを提供するにある。 - 特許庁
Software for a test mode is written in a flash ROM 32b of a microcomputer 31 by using CAN communication by a flash ROM/EEPROM writer 5 connected to a connector 33 for external connection.例文帳に追加
外部接続用コネクタ33に接続されたフラッシュROM/EEPROMライタ5によって、CAN通信を利用して、マイクロコンピュータ31のフラッシュROM32bにテストモード用ソフトウエアを書き込む。 - 特許庁
Workers carry out connection work in accordance with the connector number signs A without considering what signals are output from the terminals G.例文帳に追加
そして、作業者は、各端子Gからどのような信号が出力されるのか考慮することなくこのコネクタ番号標識Aに従って接続作業を行う。 - 特許庁
Thus the surface precision of a connection surface where the phase changer 2 and the connector 9 are kept into contact with each other, is not strictly required, and high sealability can be achieved.例文帳に追加
これにより、相変化器2とコネクタ9とが接触する接合面の面精度はそれほど要求されず、高いシール性を得ることができる。 - 特許庁
To provide an optical receptacle reducing a variation of optical output when performing optical connection by inserting an external connector plug, and also to provide an optical module comprising the optical receptacle.例文帳に追加
外部コネクタプラグを差し込んで光接続させるときの光出力変動を小さくすることが可能な光レセプタクル及び光モジュールを提供する。 - 特許庁
To provide a connector inexpensive, hard to break, and firmly and easily connecting connection members to each other without causing problems of lead and metal allergy.例文帳に追加
鉛問題や金属アレルギーの問題が生じず、安価で破損し難く、被連結部材を強固且つ簡単に連結できる連結具を提供する。 - 特許庁
In order to make the electrical connection, a connector 17 of ceramics molding or sintered ceramics is buried in the rear end part of the ceramic heating element.例文帳に追加
この電気的接続を行うために、セラミックス発熱体の後端部にセラミックス成形体またはセラミックス焼結体による接続子17を埋設する。 - 特許庁
Using this structure, a cross-talk noise in reverse direction against the cross-talk noise generated in the connector connection part is generated to suppress the cross-talk noise.例文帳に追加
この構造を用いて、コネクタ接続部で発生するクロストークノイズに対し逆方向のクロストークノイズを発生させることにより、クロストークノイズを抑制する。 - 特許庁
To provide a wiring converter connector that can change freely the connection of cables used for communications wiring and also can freely change the length of cables.例文帳に追加
通信回線に用いられるケーブル間の接続特性を任意に変更でき、かつ、ケーブルの長さを任意に変更できる結線変換コネクタを提供する。 - 特許庁
With this structure, the worker can quickly recognize that lock connection of the heater harness connector is not released, namely, a mistake in working order.例文帳に追加
これによりヒータハーネスコネクタのロック接続が解除されていないこと、即ち作業手順の誤りを作業者に対して速やかに認識させることができる。 - 特許庁
To provide a connector capable of improving reliability on connection between terminal fittings by preventing wire backlash to prevent sliding movements of the terminal fittings.例文帳に追加
電線のガタつきを防止することで端子金具の摺動を防止して、端子金具間の接続信頼性を向上させることができるコネクタを提供する。 - 特許庁
To provide a connector for acoustic equipment and the acoustic equipment, capable of adjusting connection strength and preventing the equipment from dropping or wire breaking due to unexpected tensile force.例文帳に追加
接続強度が調節可能であり、不慮の引っ張り力による機械落下や断線を防ぐ音響機器用コネクタ及び音響機器を提供する。 - 特許庁
The ends 21a and 21b include connector sub modules 36a and 36b to mechanically connect to another light emission block 11 and a connection board 31.例文帳に追加
端部21aおよび21bは他の発光ブロック11に機械的に接続するためのコネクタサブモジュール36aおよび36bと、接続基板31とを含む。 - 特許庁
The top end of the conductor wire 12 of the flat cable body 1 is adhered to a reinforcing plate 4 for connector connection at the same time as the top end of the grounding conductor wire 5.例文帳に追加
フラットケーブル本体1の導体線12の端部は、接地導体線5の端部と同時に、コネクタ接続用の補強板4に接着する。 - 特許庁
Then, the software for a product is transferred to the microcomputer 31 and written in an EEPROM 32 by using CAN communication through the connector 33 for external connection.例文帳に追加
そして、製品用ソフトウエアを、外部接続用コネクタ33を介してCAN通信を利用して、マイクロコンピュータ31に転送してEEPROM32に書き込む。 - 特許庁
To provide a receptacle connector for an L-shaped coaxial cable further promoted to reduce its height, with remarkably improved reliability of connection.例文帳に追加
この発明は、一層の低背化を促進するとともに、接続信頼性を著しく向上させるようにしたL型同軸ケーブル用リセプタクルコネクタを提供する。 - 特許庁
Female terminal fittings 13a for power supply and 13b for signal, having connection parts 22a, 22b different in length from each other are housed in a female connector housing 10.例文帳に追加
雌コネクタハウジング10内に収容される雌端子金具13a,bは、接続部22a,bの長さの異なる電力用と信号用の2種類がある。 - 特許庁
With the rotation of the arm 13, a connector body 11 coupled to the connection part 15b via the arm 13 moves in the same direction as the grip member 3.例文帳に追加
アーム13が回動することで、アーム13に連結部15bで連結されたコネクタ本体11は把持部材3と同一方向に移動する。 - 特許庁
To provide a lithography apparatus that reduces or removes insulation collapse and has an electrical connector suitable for low-pressure, high-voltage electric connection.例文帳に追加
絶縁崩壊が減少または除去される、低圧で高電圧電気接続を行うために適した電気コネクタを備えるリソグラフィ装置が提供される。 - 特許庁
The connection between the laser and the channel of the optical connector can be confirmed by connecting a photo detector, and by actually emitting laser beams.例文帳に追加
どのレーザと、どの光コネクタのチャンネルと、が接続されるかは光検出器を接続させ、実際にレーザを発光させることで確認することができる。 - 特許庁
By making the contact 2 and the coaxial connector 7 pressure-contact with a metal pad formed at the communication module, electrical connection with the communication module can be achieved.例文帳に追加
コンタクト2および同軸コネクタ7は、通信モジュールに形成された金属パッドに圧接することによって、通信モジュールとの電気接続を達成する。 - 特許庁
To provide a sheet-formed connector in which electric connection can be obtained surely because respective conductor wires stably protrude more surface side than that of respective insulated wires.例文帳に追加
各導体線が各絶縁線よりも表面に安定して突出することにより、確実に電気的接続を得ることができるシート状コネクタを提供する。 - 特許庁
When the connector is applied with a compression force from the both vertical sides by respective connection target substrates, each projection part can be deformed elastically with ease.例文帳に追加
コネクタ11が上下両側から各接続対象基板により圧縮力を加えられたとき、各凸部が容易に弾性変形することができる。 - 特許庁
To provide an electrical connection box which prevents circuits from short-circuiting by the submersion, dew concentration, etc., of a board connector forming an internal circuit.例文帳に追加
内部回路を形成する基板コネクタ部の浸水、結露等によって回路間がショートすることを防止するようにした電気接続箱を提供する。 - 特許庁
Thus, a connection part fitted to the connector 3 in the prescribed standard can easily and inexpensively be formed by only forming the bend part 1b in the film 1.例文帳に追加
フィルム1に折り曲げ部1bを形成するのみにより、簡単かつ安価に、所定の規格のコネクタ3に適合する接続部分を形成できる。 - 特許庁
To provide a heat seal connector capable of stabilizing electrical connection and resistance by suppressing and preventing migration regardless of generation of water droplets by dew condensation.例文帳に追加
結露による水滴の発生にかかわらず、マイグレーションを抑制防止して電気的な接続や抵抗を安定させることのできるヒートシールコネクタを提供する。 - 特許庁
The lids 14, 15 cover the connecting part of the terminal part of a flat harness 40 and the base of the connector 30 from both sides of its connection direction and clip it.例文帳に追加
蓋体14,15は、フラットハーネス40の端末部と接続端子30の基端部との接続部をその接続方向の両側から覆うと共に挟持する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|