意味 | 例文 (999件) |
A cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11612件
To perform rapidly 100% inspection of appropriateness of a cross section in convex working by use of a polarization observation method.例文帳に追加
偏光観察法を用いてコンベックス加工による断面の適正化を迅速かつ全数検査できるようにする。 - 特許庁
To provide a simple method by which a pipe can easily be cut, regardless of its outside diameter dimension and the shape of the cross section.例文帳に追加
配管の外径寸法、断面形状にかかわらず、簡単な方法により容易に切断することができる。 - 特許庁
The cross section of the sealing part 30 is formed into a shape having a rounded or rectangular tip.例文帳に追加
また、シール部30の横断面形状は先端30aに丸みを付けた形状又は三角形状とする。 - 特許庁
A cooling pipe 11 passing EGR gas is bent to have a saw-tooth cross-section in the flow direction of gas.例文帳に追加
EGRガスの流れる冷却管11を、ガスの流れ方向に沿う断面で鋸歯状に屈曲させる。 - 特許庁
The cross section of the glass fiber, constituting the glass fiber sheet 2, is of a variant shape (substantially a polygonal shape).例文帳に追加
ガラス繊維シート2を構成するガラス繊維は、その横断面が異形状(略多角形状)をなすものである。 - 特許庁
The connecting member 30a is formed into W-shaped waveform with a cross section having a curved part 31.例文帳に追加
接続部材30aは、断面が湾曲部31を有するW字形の波形状に形成されている。 - 特許庁
The remaining conductor layer and the remaining polysilicon layer constitute a gate having a cross section in the shape of inverted T.例文帳に追加
残留する導体層および残留するポリシリコン層は逆T字形の断面を有するゲートを構成する。 - 特許庁
The lower end portion 33a of each protrusion portion 33 has a cross section curved downward in a convex shape.例文帳に追加
このうち各突起部33の下端部33aは、下方に向かって凸状に湾曲する断面を有している。 - 特許庁
The bag body 1 is constituted so as to be provided with both surfaces 10, 10 of a wide width and make a cross section flat.例文帳に追加
袋体1は、幅広の両面10、10を備えて断面を扁平とするように構成されている。 - 特許庁
The separation flow passage has a throttle 96 between the upstream end and the downstream end where a flow cross section area is throttled.例文帳に追加
分離流路は、その上流端と下流端との間に流路断面積が絞られた絞り96を有する。 - 特許庁
A duct 41 with a U-shaped cross section is provided at an upper part of an image reading glass 12 to form an air duct.例文帳に追加
画像読み取りガラス12の上方に断面コ字状のダクト41を配設して、エア流路を形成する。 - 特許庁
A contour extracting section 15 extracts the contour of the vascular region from the vascular region in the cross section by image processing.例文帳に追加
輪郭抽出部15は、前記断面における前記血管領域から前記血管領域の輪郭を画像処理により抽出する。 - 特許庁
Then, the direction of projection in a radiation direction on the cross-sectional image created by the image creating section 16 is calculated by an arithmetic operation section 15.例文帳に追加
そして、画像作成部16で作成された断面画像上の放射方向の投影方向が、演算部15で算出される。 - 特許庁
The mechanical processing end fitting section 10 of the external tube 1 has a bore having an arc-form cross section which is pinched by two flat surface sections.例文帳に追加
外側チューブ1の機械加工端嵌合部10は、二つの平面部に挟まれている円弧状断面を有するボアを有する。 - 特許庁
The control section 30 allows a baseband processing section 22 or the like to transmit the data signals while cross-referencing the rate information with the data signals.例文帳に追加
制御部30は、速度情報と、データ信号とを対応づけながら、ベースバンド処理部22等に複数のデータ信号を送信させる。 - 特許庁
The beam blank used for the purpose preferably has a cross-sectional configuration of 0.8 to 1.2 in the ratio (BFt/BWt) of the thickness of the flange section BFt and the thickness of the web section BWt.例文帳に追加
これに使用するビームブランクは、フランジ部の厚さBFtとウェブ部の厚さBWtとの比(BFt/BWt)を0.8〜1.2の断面形状とするのが望ましい。 - 特許庁
The cross-sectional image and the projected image are created by an image creating section 16 from volume data obtained by a CT volume data obtaining section 11.例文帳に追加
CTボリュームデータ取得部11で取得されたボリュームデータから、画像作成部16にて断面画像と投影画像が作成される。 - 特許庁
In the liquid level sensor, a bearing recessed section 4b2 used for maintaining turning stability is protrusively-installed from an upper surface of a lower support 4b on a float arm 3 with U-shaped cross-section toward a bypassing section 4d.例文帳に追加
断面コ字状フロートアーム3の下側保持部4bの上面部から迂回部4dに向かって突設された、回動安定性を維持するために利用される軸受凹部4b2が設けられている。 - 特許庁
To provide a car body structure capable of efficiently dispersing impact force to a side part skeletal member from a front side member at the time of frontal collision of a vehicle by constituting a closed cross-section of a favorable cross-section shape by arranging a reinforcing member at a proper position against a dash panel.例文帳に追加
ダッシュパネルに対して適切な位置に補強部材を配置して、良好な断面形状の閉断面を構成し、もって、車両の前突時等にフロントサイドメンバから側部骨格部材に衝撃力を効率的に分散できる車体構造を提供する。 - 特許庁
A pipe body 11 in which a fluid flows is formed to have a uniform circular cross-section in a direction orthogonal to a flowing direction of the fluid.例文帳に追加
流体が流れる管体11は流体の流れ方向と直交する方向において一様な断面円形に形成されている。 - 特許庁
A part of a length direction of the bumper stay 3 enters into a groove of a groove-shaped cross section, and a distal end part is mounted on the vertical wall part 12.例文帳に追加
バンパーステイ3の長さ方向の一部が溝形断面の溝の内側に入り、先端部が縦壁部12に取り付けられている。 - 特許庁
A resistance is increased by reducing a cross section of a squirrel-cage rotor or using a material having a large resistance for the squirrel-cage rotor.例文帳に追加
かご型回転子を、断面積を小さくする、または抵抗の大きい材質を使用することにより抵抗値の大きいものにする。 - 特許庁
The steel sheet pile 1 has a chevron cross section with the intersection A of a wall surface sheet 2 and a wall surface joining sheet 3 as a crest point.例文帳に追加
鋼矢板1は、壁面板2と壁面つなぎ板3との交点Aを頂点とする断面形状が山形をなしている。 - 特許庁
In the drop optical fiber cable, a coated optical fiber tape 11 is disposed obliquely with respect to a center axis a-a in the cross section of a sheath 3.例文帳に追加
光ファイバテープ心線11が、シース3の断面の中心軸a—aに対して斜めに配置されているドロップ光ファイバケーブル。 - 特許庁
A bearing device 1 comprises a plurality of protrusions 8 and a plurality of recesses 9 on an upper shoe fixed to a bridge girder, each of the protrusions 8 and recesses 9 having a substantially trapezoidal cross section.例文帳に追加
支承装置1は、橋桁に固定する上沓2に断面略台形状の複数の凸部8と凹部9を設けた。 - 特許庁
The cooling structure of a coil includes a coil 222 consisting of a winding which has a flat cross-section and multiple turns wound around each tooth of a stator core 221.例文帳に追加
コイルの冷却構造は、扁平断面の巻線からなり、ステータコア221のティース部に複数回巻回されるコイル222を備える。 - 特許庁
A butted face of a pair of molding dies 20, 20 and a side face of a linear conductive material 11 of a square cross section are arranged in parallel.例文帳に追加
一対の成形ダイス20,20の突き合わせ面と断面方形の線状導電材11の側面とを平行に配置する。 - 特許庁
To prevent a cross-section area of a gas flow channel caused by deformation of a flat plate covering a membrane electrode assembly due to reaction force of a sealing material.例文帳に追加
シール材の反力によってMEAを覆う平板が変形することによるガス流路の流路断面積の減少を防止する。 - 特許庁
To provide a rear bumper structure for an automobile making large size of a closed cross section part of a rear end panel and enlargement of a receiving surface of a beam part compatible.例文帳に追加
リヤエンドパネルの閉断面部の大型化と、ビーム部の受け面拡大との両立を図る自動車のリヤバンパ構造を提供する。 - 特許庁
To provide a method of manufacturing a piezoelectric vibrator, where the cross section of a side serface 211 of a piezoelectric vibrator 20 is formed in a well defined rectangular shape.例文帳に追加
圧電振動片(20)の側面部(211)の断面がきれいな矩形形状にする圧電振動片の製造方法を提供する。 - 特許庁
A compound optical element 5 is constituted so that an aperture width of an aperture part 51 is different in a side cross section lower part 11a and a side cross section upper part 11b.例文帳に追加
複合光学素子5は、半導体レーザ1とモニタ用受光素子4とを結ぶ方向の断面(側断面)において、開口部51の開口幅が側断面下部11aと側断面上部11bとで異なって構成されている。 - 特許庁
To easily manufacture even a large cross section; to improve accuracy of a corner part; and to improve strength more than a triangular cross section while maintaining the merits such as excellence of front visibility and weight reduction.例文帳に追加
前方視界性の良好性および軽量化等の長所を維持しつつ、大断面でも容易に製作でき、コーナー部の精度を向上させることができ、かつ三角形断面に比べて強度の向上を図る。 - 特許庁
The steel cord of the belt layer is made from two or more steel strand having a circular cross section, flat in a thickness direction of the belt layer 4 on a tire radial direction cross section, and not more than 85% in flatness.例文帳に追加
ベルト層のスチールコードが、円形断面を有するスチール素線の2本以上からなり、タイヤ半径方向断面においてベルト層の厚さ方向に偏平であって、かつ、その偏平率が85%以下である。 - 特許庁
To provide an optimum cross section setting program permitting accurately setting the optimum cross section having a desired strength at the lowest cost in a short time without depending on a designer's degree of skill.例文帳に追加
設計者の熟練度に依存することなく、所望の強度を有し、かつ最低コストとなる最適断面を、短時間に、しかも正確に設定することが可能となる最適断面設定プログラムを提供する。 - 特許庁
The verge structural body 10 in a verge part K in which the tilted member 4 is arranged is composed of the covered member 7 having cross section formed into a substantially reverse L shape and the water draining-off member 5 having cross section formed into a substantially U shape.例文帳に追加
登り木(4)が配設されるけらば部(K)のけらば構造体(10)として、横断面が略逆L形をなす被覆部材(7)と、横断面が略コ字形をなす水切り部材(5)とから構成する。 - 特許庁
A cross section area of the inner bead core 31 provided on the inner bead part 25 of the partition wall part 24 is set smaller than a cross section area of an outer bead core 18 provided on an outer bead part 16 of a tire side part 20.例文帳に追加
隔壁部24の内側ビード部25に設けられた内側ビードコア31の断面積は、タイヤサイド部20の外側ビード部16に設けられた外側ビードコア18の断面積よりも小さく設定されている。 - 特許庁
To provide high-reliability segment assembling equipment of a tunnel boring machine, which can sufficiently adapt to a large-sized excavation cross-section shape, and which facilitates the assembly of a segment formed in various excavation cross-section shapes.例文帳に追加
大型の掘削断面形状に十分対応することができると共に、種々の掘削断面形状のセグメントの組立が容易に行える、信用性の高いトンネル掘削機のセグメント組立装置を提供する。 - 特許庁
The ink supply hole 5 consists of a single first ink supply hole 50 having a large cross section and four second ink supply holes 60(1)-60(4) each having a small cross section and communicating with the first ink supply hole 50.例文帳に追加
インク供給口5は、断面積の大きな単一の第1のインク供給口50と、これにそれぞれ連通した4本の断面積が小さい第2のインク供給口60(1)ないし6(4)から構成される。 - 特許庁
In the rectangular tube forming step, the second straight tube part 2 of the preform body P3 whose cross section is oval is molded such that a cross section thereof is rectangular to form a rectangular tube part 5, thereby completing a gas conduit P4.例文帳に追加
角管部形成工程では、横断面が長円形である予備成型体P3の第2直管部2を、その横断面が長方形となるように成型して角管部5を形成し、ガス導管P4を完成させる。 - 特許庁
The fuel distribution mechanism 3 has a plurality of fuel exhaust holes 22 and each of the fuel exhaust holes 22 has a cross-section shape of which peripheral length L is larger than the peripheral length L_0 of a perfect circle with the same cross-section area S.例文帳に追加
燃料分配機構3は、複数の燃料排出孔22を有し、それらの各燃料排出孔22は、周長Lが同断面積Sの真円の周長L_0より大きい断面形状を有する。 - 特許庁
In this organic EL display formed by bonding the sealing can 2 to the organic EL substrate 1, a rib 23 having a S-shaped cross-section or a L-shaped cross-section is provided on the entire periphery of the sealing can or at its four corners.例文帳に追加
有機EL基板1に封止缶2を接着する有機EL表示装置において、封止缶の外周部の全周若しくは4隅部に断面S字形状又は断面L字形状のリブ23を設ける。 - 特許庁
In this preliminary correcting method, the preliminary correction is performed by pressurizing the pipe end part of the metallic pipe with a lower die which has an upper surface having a circular-arcuate cross section and an upper die which has an under surface having a circular-arcuate cross section.例文帳に追加
この予備矯正方法においては、金属管の管端部を断面円弧状の上面を有する下ダイスと、断面円弧状の下面を有する上ダイスとによって加圧することにより予備矯正する。 - 特許庁
In this case, light L_1 advancing in the optical fiber 2 is totally reflected at a cut cross section 2b and is emitted as shown with a mark L_2 even when the cut cross section 2b of the optical fiber 2 is not coated with a reflection film.例文帳に追加
この場合、光ファイバー2の切断面2bに反射膜コーティングを施さなくても、光ファイバー2中を進行してきた光L_1は切断面2bにて全反射されて符号L_2に示すように出射される。 - 特許庁
To detect a consumption state of a filament by the thinning degree (changes in cross section) of the filament, and especially detect the thinning degree (changes in cross section) of the filament without measuring a current value of an emission current.例文帳に追加
フィラメントの細り具合(断面積の変化)によりフィラメントの消耗状態を検出する、特に、フィラメントの細り具合(断面積の変化)をエミッション電流の電流値を測定することなく検出する。 - 特許庁
To provide a press die for aluminum shape material cutting capable of easily cutting a complicated cross-section shape aluminum shape material and producing a complicated cross-section shape aluminum part uniformly, in high quality and in large quantity.例文帳に追加
複雑な断面形状のアルミ型材を簡単にプレス加工で切断でき、複雑な断面形状のアルミ部品を均一、高品質かつ大量に生産できるアルミ型材切断用プレス型を提供する。 - 特許庁
The two end parts 62 and the intermediate part 64 exhibit a cross section having a polygonal shape centered on the longitudinal axis X in the cross section by a plane (Y and Z) perpendicular to the longitudinal axis X.例文帳に追加
2つの端部(62)および中間部(64)は、上記縦方向軸(X)に対して垂直の平面(Y、Z)による断面で、上記縦方向軸(X)を中心とする多角形状を有する断面を示す。 - 特許庁
A sleeve of which JIS durometer hardness test type A hardness is 30-80, and density is in a range of 0.03-2.0 g/cm^3 and the maximum cross section area is 15-60% of the maximum cross section area of the ammunition.例文帳に追加
JISデュロメータ硬さ試験タイプAの硬度30〜80、密度0.03〜2.0g/cm^3の範囲、最大横断面積が弾薬の最大横断面積に対して15から60%のスリーブを用いること。 - 特許庁
The joint member for piling concrete block or brick is constituted of a slender body having a substantially rectangular cross section formed of an elastic material, and the cross section of the upper face and the lower face of the body is formed in the form of a recess face.例文帳に追加
弾性材料で形成された略矩形の横断面を有する細長い本体によって構成されており、本体の上面および下面の横断面が、凹面状に形成されていることを特徴とする。 - 特許庁
A steel pipe 2 having a circular cross section has a reinforcement body 3 integrated with it on the inside, so that a modulus of section of the steel pipe 2 is enlarged to increase stress to load.例文帳に追加
断面円形の鋼管2は、内側に補強体2を一体化することにより、鋼管2の断面係数が大きくなり、荷重に対する応力を高めることができる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|