意味 | 例文 (999件) |
A cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11612件
The packing made of a foamed polyethylene, a rubber or the like comprises a ring part 30a having a rectangular cross section and a raised section 30b projected from the ring part in the circumference direction along the ring part.例文帳に追加
パッキンは、発泡ポリエチレンやゴムなどでつくり、断面矩形のリング状の環部30aと、その環部に沿って周方向にそれから突出して備える凸部30bとを設けてつくる。 - 特許庁
A metal corner plate member 1 having an H-shaped cross section is placed to a butt section between one panel member (exterior wall material) A and the other panel member (eaves soffit material) B having a butt end opposed to one panel member A.例文帳に追加
一のパネル材(外壁材)Aと、該一のパネル材Aに木口が対向する他のパネル材(軒天井材)Bとの突き合わせ部に金属板製の見切り部材1が配設されている。 - 特許庁
A pressure absorbing section 27 is provided on a downstream side of the flow path 26, and a narrow part 28 is provided on a downstream side of the pressure absorbing section 27 to narrow a flow path cross sectional area.例文帳に追加
流路26の下流側には圧力吸収部27が設けられ、該圧力吸収部27の下流側に流路断面積を狭める狭小部28が設けられている。 - 特許庁
For the intended wall section 82, a ripple forming process is performed which forms a number of ripples with a near V-shaped cross section having a recessed valley 72 between a pair of peaks 71.例文帳に追加
壁予定部82に対し,一対の山部71の間において窪んだ谷部72を有する断面略V字状の皺形状部を多数形成する皺形成工程を行う。 - 特許庁
The resin key top 11 used for push-button switches equipped with an upper surface section 15 and a peripheral surface section 16, with a cross section shaped approximately like a hat with hollow section 18 inside has a hollow pillar 19 projecting from a rear surface 15a of the upper surface section 15 into the hollow section 18.例文帳に追加
上面部15と周面部16を有する断面略ハット形状で内部に空洞部18を有する押釦スイッチ用の樹脂キートップ11において、上面部15の裏面15aから空洞部18内に突出する中空柱状の中空柱19を形成した樹脂キートップ11である。 - 特許庁
The cross section of the coil 2 by a plane containing the winding center axis C is formed into two almost trapezoidal cross sections 22, and the inner side leg 221 on the inner side of the coil 2 is shorter than the outer side leg 222 on the outer side of the coil 2 in each trapezoidal cross section 22.例文帳に追加
コイル2は、巻回中心軸Cを含む平面による断面が、二つの略台形状の台形断面22となり、各台形断面22は、コイル2内側の内側辺221がコイル2外側の外側辺222よりも短い。 - 特許庁
In this vertical axis windmill, a wind adjusting member having a cross section shaped into a cross section of a vane is rotatably supported by a rotary shaft, and a coupling mechanism is provided to fix rotating positions of both of the wind adjusting member and the vane chord of a rotary vane with the vane surfaces kept parallel with the wind.例文帳に追加
断面が翼断面形状の整風部材を回転軸上に回転自在に支持し、該整風部材と回転翼の翼弦が並行な状態で両者の回転位置を固定する結合機構を設けた垂直軸風車を提供するものである。 - 特許庁
At the inner circumferential surface of the fishing line passage 10, a first fishing line-supporting projection 11 formed as a spiral state and having a cross section of a trapezoidal shape and second fishing line-supporting projection 12 formed as a spiral state and having a cross section of a trapezoidal shape are formed.例文帳に追加
釣糸通路10の内周面には螺旋状に形成された断面台形状の第1釣糸支持突起11と、釣糸支持突起11と並列に螺旋状に形成された断面台形状の第2釣糸支持突起12とが形成されている。 - 特許庁
A cross member 20 includes a center floor panel 22 and a center floor cross member 24, and a closed section is constituted of a floor upper surface part 26 and a longitudinal wall part 28 of the center floor panel 22, and a stepped part 38 and an upper side longitudinal wall part 36 of the center floor cross member 24.例文帳に追加
クロスメンバ20は、センターフロアパネル22とセンターフロアクロスメンバ24とを備えており、センターフロアパネル22のフロア上面部26及び縦壁部28と、センターフロアクロスメンバ24の段差部38及び上部側縦壁部36とで閉断面が構成されている。 - 特許庁
A proximity point group extracting section 143 extracts two or more sets of two proximity points having the measuring cross section positioned therebetween from an extraction point group 102.例文帳に追加
近傍点群抽出部143は、計測断面が間に位置する2つの近傍点を抽出点群102から複数組抽出する。 - 特許庁
For the secondary load restriction member 15, a cross section is made smaller at the part of at least one notch 21 which is located away from the end section.例文帳に追加
二次負荷制限部材15は、端部から離れて位置する少なくとも1つの切り欠き21の部分で断面積が小さくなっている。 - 特許庁
Each trench pattern 51 to 53 is formed in an elliptically arcuate cross section, respectively, and rounding sections 5a are formed at a boundary between the attraction surface 32a and the trench section 5.例文帳に追加
各溝パターン51〜53はそれぞれ断面楕円弧状をなし、丸め部5aを吸着面32aと溝部5との境界部に備える。 - 特許庁
A rotation shaft 5 has one end side of its cylindrical shaft in a cross-section convex shape formed in a rectangular parallelepiped shape.例文帳に追加
回転軸5は円柱状のシャフト部の一端部側が直方体状に形成された断面凸状の形状を有している。 - 特許庁
The joining portion of a shelf board (1) and another shelf board (1) has a semicircular cross section, and is bound tightly with a bolt (3), and constituted as structure so as to axially rotate.例文帳に追加
棚板▲1▼と棚板▲1▼の接合部分の断面を半円とし、ボルト▲3▼で緊結し、軸回転する構造とした。 - 特許庁
The scraper 38 has a substantially L-shaped cross section and is provided with a bottom wall 41 and a side wall 42 erected on the bottom wall 41.例文帳に追加
スクレーパ38は、略L字形の断面を有し、底壁41と、底壁41上に立設された側壁42とを備える。 - 特許庁
A base packing 21 having a circular shape in cross section is locked on a horizontal supporting part 11 of each of locking step parts 7a, 7b of an existing side ditch body 2.例文帳に追加
既設の側溝本体2の係止段部7a,7bの水平支持部11上に断面円形状のベースパッキン21を係止させる。 - 特許庁
The yoke 21 is formed in a cylindrical shape having a bottom and magnets 22 of a circular shape in cross-section are mounted on the inner surface of its circumferential wall.例文帳に追加
ヨーク21は有底筒状に形成されて、その周壁内面に断面円弧状のマグネット22が装着される。 - 特許庁
The connection bar 29 is structured with a rectangular wire as a material, and a cross section perpendicular to the longitudinal direction decreases by being twisted.例文帳に追加
コネクションバー29は、平角線を素材として設けられ、捩られることで長手方向に垂直な断面積が低下している。 - 特許庁
To provide information reflected with a change in a cross section of a bundle wire or each flexible linear member included in the bundle wire.例文帳に追加
束線または束線に含まれる個々の可撓性線状部材の、断面における変化を反映した情報を提供する。 - 特許庁
In the pneumatic tire, a reinforcing rubber layer 17 with a crescent-shaped cross section enabling the run-flat traveling is buried in a side wall portion 2.例文帳に追加
サイドウォール部2にランフラット走行を可能にする断面三日月状の補強ゴム層17を埋設した空気入りタイヤである。 - 特許庁
To prevent a tunnel excavator from running away when a hard rock bed appears at a part of tunnel cross section in shield tunnel excavation.例文帳に追加
シールドトンネル掘削において、トンネル断面の一部に硬質岩盤が出現した際に、トンネル掘削機の逸走を防止する。 - 特許庁
A triple helical groove 2j that has a rectangular cross section and a lead angle of 30° is formed in the upper-side inverted conical portion 2b.例文帳に追加
上側逆円錐状部2bには、断面形状が矩形、リード角が30°で、3条の螺旋溝2jが形成されている。 - 特許庁
The mounting base part 20 is equipped with a part of an approximately L shaped cross section having at least a bottom wall 26 and a vehicle outside side wall 21.例文帳に追加
取付基部20は、少なくとも底壁26と車外側側壁21を有する断面略L字形部分を備えている。 - 特許庁
On a seismic isolation foundation supported by a seismic isolation device, cubic precast concrete members having a box-shaped cross section are laminated and constructed.例文帳に追加
免震装置で支持された免震基礎上に、箱形断面の立体プレキャストコンクリート部材を積層して構築されている。 - 特許庁
The mounting base part 20 is equipped with a part of an approximate L shaped cross section having at least a bottom wall 26 and a vehicle outside side wall 21.例文帳に追加
取付基部20は、少なくとも底壁26と車外側側壁21を有する断面略L字形部分を備えている。 - 特許庁
The tubular body 10 is a cylindrical body closed at its upper and lower ends and formed in a circular shape in cross section, and vertically installed on a base 18.例文帳に追加
筒状体10は、上下端が閉止された円形断面の円筒体であって、基礎18上に立設されている。 - 特許庁
The guard surface 3 is such that a plurality of wave lines are radially formed in the circle diameter direction, and a cross section in the normal direction becomes a wave form.例文帳に追加
ガード面3は、波のラインが円の径方向に複数放射状に形成され、法線方向の断面が波形状となる。 - 特許庁
A belt 18 having circular cross section is provided in a tension state by being trained about pulleys 14, 15, 26, and 27 and a motor pulley 25.例文帳に追加
円形断面を有するベルト18は、プーリ14,15,26,27およびモータプーリ25に掛けられることにより張設されている。 - 特許庁
The rear 41 of the rear frame has a L-shaped cross section and accommodates the component depressing member 16 in a recessed portion 45 of a L-shaped corner.例文帳に追加
リヤフレーム後部41は断面L字形でL字の角のへこみ部45に部品押し下げ部材16を収容している。 - 特許庁
An instruction section 308 receives a mode from a user and transmits a control signal to the control object apparatus in cross- reference with the mode.例文帳に追加
指示部308は、ユーザからモードを受け付け、そのモードに対応付けられた制御対象機器に、制御信号を送信する。 - 特許庁
An inner dimension of the metal cap 40 is made larger than the SAW element 40 within 150μm in a cross section A-A'.例文帳に追加
金属キャップ40の内寸法は、A−A’断面においてSAW素子30よりも150μm以内に大きくする。 - 特許庁
The substrate surface has a surface pattern with a triangular cross section for forming layers of a photonic crystal structure.例文帳に追加
この基板表面には、フォトニック結晶構造を積層形成するための断面三角形の表面形状が形成されている。 - 特許庁
To provide a tunnel structure having a large cross section capable of reducing a cost by reducing man-hour in site work.例文帳に追加
現場作業の工数を低減することによって、コストの低減を図ることができる大断面のトンネル構造を提供する。 - 特許庁
In left and right side board parts 13, 13 of a ticket vending machine main body 11, a pair of brackets 44, 44 each having a channel-shaped cross section are mounted by means of screws.例文帳に追加
発券機本体(11)の左右の側板部(13,13)に、断面チャネル形状をした一対のブラケット(44,44)をねじにより取付ける。 - 特許庁
An arm 1 is formed of the CFRP material into a long shape with a flat cross section and cantilever-supported by a column 13.例文帳に追加
アーム1は、CFRPを素材として偏平な断面を呈する長尺状に形成され、コラム13に片持ち支持されている。 - 特許庁
To manufacture a printed wiring board in which the cross section of a conductor pattern is close to a rectangle by etching without causing short defects.例文帳に追加
導体パターンの断面が矩形に近いプリント配線板を、エッチングにより、ショート欠陥を発生させることなく製造する。 - 特許庁
To provide a bending device which can improve workability for bending of a pipe material with a hollow cross section.例文帳に追加
中空断面を有する管材を曲げ加工するにあたっての加工性を高めることができる曲げ加工装置を提供すること。 - 特許庁
The upper mirror 14 has a protective wall 22 as an integrally molded part with a semicircular cross section formed by drawing a stainless steel plate.例文帳に追加
上鏡部14はステンレス鋼板よりの絞りによる断面半円形の一体成形部としての保護壁部22を有している。 - 特許庁
The frame part 2A forms a substantially U-shaped cross section with a substrate part 21 and a side wall part 22 extending from both the edges.例文帳に追加
フレーム部2Aは基板部21とその両縁から側壁部22が延設された略コの字状の断面を形成している。 - 特許庁
A laser beam LB_4 folded by a first fold back mirror 160 passes through an optical waveguide 150 having a rectangular cross section.例文帳に追加
第1の折返しミラー160で折返されたレーザビームLB_4は横断面が角形の光導波路150を通過する。 - 特許庁
A trough frame 6 is arranged on the second frame 5, and a trough 7 having a U shape cross section is arranged in the trough frame 6.例文帳に追加
第2フレーム5上にトラフフレーム6が設けられており、このトラフフレーム6内に断面U字状のトラフ7が配置されている。 - 特許庁
To provide a method of constructing an optionally flat large cross section tunnel having a waterproof structure in an unconsolidated aquifer, at a low cost.例文帳に追加
未固結帯水層中に防水構造を有する任意扁平な大断面トンネルを安価に構築する方法を提供する。 - 特許庁
To provide a multilayer printed circuit board capable of reducing an electromagnetic wave radiating toward a periphery of a cross section of the multilayer printed circuit board.例文帳に追加
多層印刷回路基板の断面周囲に放射される電磁波を減少できる多層印刷回路基板を提供する。 - 特許庁
The base mount comprises a concave groove (102a) of semicircular cross-section at a position associated with a semicircular column (101b) on the adapter component.例文帳に追加
基台には、アダプタ部品上の半円柱体(101b)に対向する位置に半円形断面の凹溝(102a)を備えている。 - 特許庁
The passage cross-section of a main passage of a hydrogen supply manifold 40him provided on a fuel cell stack 100 is made variable.例文帳に追加
燃料電池スタック100が備える水素供給マニホールド40himの主流路の流路断面積を可変とする。 - 特許庁
The nano belt comprises single crystals of zinc oxide having a hexagonal cross section, which is manufactured by using a copper-zinc alloy disk as a heating target.例文帳に追加
銅亜鉛合金ディスクを加熱ターゲットとして、断面形状が六角形である単結晶酸化亜鉛からなるものとする。 - 特許庁
The hook 9 is formed in the U-shape in cross section by connecting a front plate 9a and a rear plate 9b thereof to each other through a horizontal bottom plate 9c.例文帳に追加
フック部9は前板9aと後板9bを水平の底板9cで連結して断面凹形状に形成される。 - 特許庁
To provide a coating tool capable of coating a complicated cross-section and decreasing the consumption amount of a coating material and excellent in the coating workability.例文帳に追加
複雑な断面の塗装を可能とし、かつ、塗料の消費量軽減及び塗装作業性がよい塗装器具を提供する。 - 特許庁
The groove 3 is formed so that a longitudinal direction line LW of a cross-section of the heating element 5 is parallel to a plane of the insulator 2.例文帳に追加
発熱体5の断面の長手方向線LWが絶縁体2の平面と平行となるように溝3を形成する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|