意味 | 例文 (999件) |
A cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 11612件
The PEN nonwoven fabric is composed of first PEN staple fibers and second PEN staple fibers having a flat cross-section.例文帳に追加
第1のポリエチレンナフタレート短繊維と断面形状が偏平形状である第2のポリエチレンナフタレート短繊維とからなるPEN不織布とする。 - 特許庁
To provide an optical interference cross-section endoscope apparatus able to increase the resolution of a tomographic image while maintaining the frame rate required for observation.例文帳に追加
観察に必要なフレームレートを維持しつつ、断層像の解像度を上げることが可能な光干渉断層内視鏡装置を提供する。 - 特許庁
The cross section ratios are made uniform by dissolving a surface part of the superconducting wire by electrolytic polishing depending on the calculated distribution.例文帳に追加
測定された分布に基づいて、電解研磨により超電導線の表層部を溶解することによって断面積比の均一化が行われる。 - 特許庁
To provide an ultrasound diagnostic apparatus in which a real-time ultrasound image having the same cross-section as the reference medical image can be easily displayed.例文帳に追加
参照医用画像と同一断面のリアルタイムの超音波画像を表示させることが容易である超音波診断装置を提供する。 - 特許庁
A soft plate flexible over the overall-length along the vertical direction is mounted to the free end in the horizontal cross section of the closing steel material.例文帳に追加
この閉塞鋼材の水平断面の自由端に、鉛直方向に沿ってその全長にわたって可撓性の柔軟板を取り付けてある。 - 特許庁
Thereby, the motor housing 18 and the cover plate 48 are integrated to form a closed cross section, and the rigidity of the motor housing 18 is greatly enhanced.例文帳に追加
これにより、モータハウジング18とカバープレート48とは一体とされて閉断面を形成し、モータハウジング18の剛性が大幅に向上される。 - 特許庁
The boundary between the circular arc to form the Gothic arc in the cross section of the groove 11 and the outer peripheral surface 12 of the screw shaft 1 is chamfered in a circular arc.例文帳に追加
溝11の断面のゴシックアークを形成している円弧とねじ軸1の外周面12との境界を円弧状に面取りする。 - 特許庁
The lower duct 15A is formed with a defroster air-conditioning air intake 24a of roughly rectangular shape extending at the roughly middle section in the vehicular cross direction.例文帳に追加
ロアダクト15に、車幅方向略中央部で車幅方向に延びる略矩形状のデフロスタ用空調エア取入口24aを形成する。 - 特許庁
The cross section of the clamp die is set to have a predetermined deformed wall thickness at the end parts in the axial direction and the tooth width direction.例文帳に追加
これにより、クランプ型の断面は軸長手方向及び歯幅方向の端部で肉厚の所定の異形化が行われるように設定する。 - 特許庁
In the drawing, cross-section of the second ejection opening part 10 is substantially rectangular when it is cut in the direction substantially parallel with the forming surface of a heater 1.例文帳に追加
図では第2吐出口部10の、ヒータ1の形成面に対して略平行な方向に切断した断面は略矩形形状とした。 - 特許庁
The windshield has an approximately constant cross-section shape on an arbitrary part in the prescribed direction within a prescribed region 12 to which the display light is projected.例文帳に追加
ウィンドシールドは、表示光が投射される所定領域12では、所定方向の任意箇所において断面形状が略一定である。 - 特許庁
The internal notch 14 has a triangular cross section, and an identification line to identify the position of the internal notch 14 is formed on the outer face of the cable sheath.例文帳に追加
内部ノッチ14の断面を三角形状とし、内部ノッチ14の位置を識別する識別ラインを、ケーブル外被の外面に形成しておく。 - 特許庁
Nearly cylindrical honeycomb bodies 2a and 2b are accommodated in outer cylinders 1a and 1b, each having nearly same cylindrical form as that of a cross section of racing track form.例文帳に追加
断面がレーシングトラック形状となる略円柱状の外筒1a、1bに、同形状のハニカム体2a、2bが収納されている。 - 特許庁
The thickness of the pad 20 is larger on the lower end edge side of the photographic film 13 in a cross-section perpendicular to the feeding direction of the photographic film 13.例文帳に追加
パッド20は、写真フイルム13の給送方向と垂直な断面において、写真フイルム13の下端縁側ほど厚みが大きい。 - 特許庁
Furthermore, the barrier ribs have cross-section taper angle of 20°-50° and the edge of the bottom part and the apex part of the barrier ribs has a roundish shape.例文帳に追加
また隔壁は、断面テーパー角が20°〜50°を有し、かつ前記隔壁の底部及び頂部のエッジが丸みを帯びる形状を有している。 - 特許庁
An opening area of the slit 22 is set so as to be 20% and less of a cross section area of the maximum molten steel flowing path which corresponds to the highest molten steel surface level.例文帳に追加
スリット22の開口面積は,湯面が最高水位となる最大溶鋼流路断面積の20%以下になるように設定される。 - 特許庁
(a) Where marks are displayed on the bottom of the fuselage, they shall be placed near the widest cross-section of the fuselage, with the beginning of each mark toward the left side of the fuselage. 例文帳に追加
イ 胴体底面にあつては、胴体の最大横断面附近に配置し、各記号の頂は、胴体左側に向けるものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
(a) Where marks are displayed on the hull surface, they shall be placed on the top and both sides, at right angles to the axis of symmetry, and in the vicinity of the widest cross-section. 例文帳に追加
イ 船体面にあつては、対称軸と直角に交わる最大横断面附近の上面及び両側面に配置するものとする。 - 日本法令外国語訳データベースシステム
A side face 18 of the handle 17 integrally formed in U-shape cross section is rotatably fitted to the shaft pin 16.例文帳に追加
シャフトピン16には、断面がコ字形状に一体成形されたハンドル17の側面18がシャフトピン16に回動可能に取付けられている。 - 特許庁
When a protrudent part 50 is etched obliquely from above it with its growth, the protrudent part 50 gets triangular in cross section.例文帳に追加
盛上部50の成長とともに、盛上部50の斜め上方からエッチングを施せば前記盛上部50は、断面が三角形状となる。 - 特許庁
The cross-section of each blade portion 1c has a triangular shape, and the joint portion of the blade 1c to the body portion 1a of the upper body 1 is widely formed.例文帳に追加
羽根1cの形状は横断面が三角形状で上部胴体1の胴部1aとの接合部が幅広く形成されている。 - 特許庁
The coil part 8 is formed by means of a coil winding 20, whose cross section is rectangular and is shaped by twisting only both lead terminals 8a, 8b.例文帳に追加
コイル部8は、断面矩形状の巻線20を用いて形成するとともに、両リード端子8a,8bのみに捩じる整形加工を施す。 - 特許庁
Radius of curvature r1 or r2 for a cross-sectioinal shape of an inner ring raceway 11d is made smaller at center section 19 and made larger at both of edge sections 20.例文帳に追加
内輪軌道11dの断面形状の曲率半径r_1 、r_2 を、中央部分19で小さく、両端部分20で大きくする。 - 特許庁
The roller 46 moves along a rolling-guide surface 17E of arc in cross section which is formed in the recessed part 17D, to provide an action of pendulum.例文帳に追加
コロ46は、凹部17Dに形成された断面円弧状の転動案内面17Eに沿って移動することで振り子運動を行う。 - 特許庁
Consequently, a channel having cross-section decreasing continuously and gently is formed between the inner face 14a of the outer cone and the upper surface 15c of the pan.例文帳に追加
この結果、外コーン内面14aとパン上面15cとの間で断面積が連続的かつ緩やかに減少する流路が構成されている。 - 特許庁
Thus, the porous member 31 having a bell-mouth shape, an approximately semi-elliptic cross section and longitudinally curved is easily obtained.例文帳に追加
このため、ベルマウス形状を有する断面略半楕円状で、かつ長手方向に湾曲した多孔質部材31を容易に得ることができる。 - 特許庁
By making individual piezoelectric device elements to be of a substantially trapezoidal cross-section, they can be separated easily after anisotropic etching.例文帳に追加
また、個々の圧電体デバイス素子を台形に近い形状とすることで異方性エッチング後に圧電デバイス素子を個々に分離するのを容易とする。 - 特許庁
These grooves 22, 25 are formed by arranging reinforcing bars in the orthogonal two directions and filling mortar, and formed in a semicircular cross section.例文帳に追加
これら溝22,25は、互いに直交する二方向の鉄筋を配筋してモルタルを充填するためのもので、断面半円状に形成されている。 - 特許庁
In the metal O-ring having a close-ring shaped cross section, an inner surface 2 has surface roughness R_max of equal to or less than 5.0 μm, and is smoothly formed.例文帳に追加
横断面が閉円環状であるメタルOリングに於て、内面2の表面粗さR_max を5.0 μm以下として平滑に形成されている。 - 特許庁
Next, the processing of the depth determining region l08A of the winding groove 108 involves the execution of grooving by the grinding wheel 240 having a V-shaped cross section.例文帳に追加
次に、巻線溝108のデプス決定領域108Aの加工は、V字形断面を有する砥石240によって溝加工を行う。 - 特許庁
The cage 13 has no curl at the end of the small-diameter ring portion 21 and its axial cross section is in the form of a simple straight line.例文帳に追加
また、保持器13は、小径リング部21の端部にカール部を有しておらず、その軸方向断面が単純な直線状となっている。 - 特許庁
The waveguide 13a is formed of a reflection plane 13b for reflecting light, and the cross section of which becomes smaller as it approaches the photodetector 15.例文帳に追加
この導波路13aは、光を反射する反射面13bで形成され、光検出器15に近づくほど断面積が小さくなる。 - 特許庁
The metal sheet situated in the bulged part 135 has formed parts 115, 125 which are preformed so that the circumference of a cross section is increased.例文帳に追加
膨出部135に位置する板材は、断面周長が増加するように予め成形加工が施された成形加工部115,125を有する。 - 特許庁
Godaion refers to the five family crest designs that are especially widely used throughout Japan, and they are fuji (wisteria), kiri (paulownia), takanoha (feathers of hawks), mokko (cross-section of a gourd), and katabami (yellow sorrel). 例文帳に追加
五大紋(ごだいもん)は、日本の家紋のうち、一般的に特に多く分布する藤、桐、鷹の羽、木瓜、片喰の5つの紋のことを指す。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The spacer 10 has a spacer body 10A and an auxiliary spacer 10B, and the cross section of the auxiliary spacer 10B is smaller than that of the spacer body 10A.例文帳に追加
スペーサ10は、スペーサ本体10Aと補助スペーサ10Bを持ち、補助スペーサ10Bの断面積が、スペーサ本体10Aのそれより小さい。 - 特許庁
The rollers of the water absorbing mop with a handle having the PVA sponge on its head are flat circle or rectangle (clipper type) in cross section.例文帳に追加
頭部にPVAスポンジを有する柄付の吸水モップのローラー部断面は扁平な円形もしくは長方形(クリッパータイプ)を有している。 - 特許庁
The cross section of the steel member 2 is set to such a size as generating no large resistance against creep, dry shrinkage and the introduction of prestress of concrete.例文帳に追加
鋼部材2の断面は、コンクリートのクリープ、乾燥収縮、プレストレスの導入などに大きな抵抗がないような大きさに設定すればよい。 - 特許庁
To accurately conduct positioning to a target track by discriminating zero cross error detection of tracking error signals caused by an ID section and noise and by stabilizing seek control.例文帳に追加
ID部やノイズによるトラッキングエラー信号のゼロクロス誤検出を判定してシーク制御を安定化し目的トラックに正確に位置付ける。 - 特許庁
A pipe with variable cross section increasing or decreasing according to the increase or decrease of the inflow amount of the sewage is used for the upstream side conduit 6.例文帳に追加
上流側導水管6は、下水の流入量の増減に応じて、その断面積が増減する断面積可変管を使用する。 - 特許庁
The energizing grooves 9, 10 have asymmetry cross section to orient oil introduced into the ring groove 5 to a piston inner circumference side.例文帳に追加
付勢溝9,10は、リング溝5内に導入されたオイルをピストン内周側に方向付けるよう、断面が非対称に形成されている。 - 特許庁
The cross section of one side fiber bundles are approximately half-moon shaped, and a chord side of the half-moon is positioned at the opposite side to the fiber bundles.例文帳に追加
一方の前記繊維束の前記断面は、略半月形状であり、半月の弦側が他方の前記繊維束と反対側に位置する。 - 特許庁
The partition window 4 made of a dielectric material allows the microwave to be introduced into the high pressure chamber 2 from the opening 3a relatively small in cross section.例文帳に追加
誘電体製の仕切窓4により、比較的断面積の小さい開口3aでマイクロ波を高圧室2内に導入できるようにした。 - 特許庁
(2) The cross section of an air vent part 3 arranged on the collection tank is made larger than that of a water supplying part 4 arranged on the collection tank.例文帳に追加
(2)回収タンクに設けた空気抜き部3の断面積を、回収タンクに設けた水供給部4の断面積よりも大きくした。 - 特許庁
The conductive cloth 5 formed on the inner surface of the corrugated pipe 3 has conductivity, so that it becomes the shield layer 7 on a cross-section of the shield pipe 1.例文帳に追加
波付管3の内面に形成される導電布5は、導電性を有するため、シールド管1の断面においてシールド層7となる。 - 特許庁
Peripheral direction and cross section direction positions of light part and heavy part of the tire are determined from a thickness distribution, weight distribution and the position of the center of gravity of the tire.例文帳に追加
タイヤの厚さ分布、重さ分布、重心の位置からタイヤの軽い部分、重い部分の周方向および断面方向の位置を求める。 - 特許庁
The channel cross-section reducing part 212 is connected and formed to an outlet-side terminal part of the direction changing part 211 in such a way as to be partially superposed.例文帳に追加
流路断面縮小部212は、方向転換部211の出口側末端部と一部重なり合うようにして接続形成されている。 - 特許庁
And, the projecting part and recessed part or the recessed part or projecting part provided on the above lens frame and supporting body for engagement are to be engaged in a V-shaped cross-section.例文帳に追加
そして、前記レンズ枠と支持体に設けた嵌合する凸部と凹部又は凹部と凸部は、V字型の断面を有する嵌合とする。 - 特許庁
To provide an inverter device which reduces rise in the temperature of a bus bar and improves mounting operability, without causing increase in cross-section area.例文帳に追加
断面積の増大なしにブスバーの温度上昇を低減するとともに、実装作業性の向上が可能なインバータ装置を提供すること。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|