例文 (111件) |
Asian nationsの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 111件
Asian nations例文帳に追加
アジア諸国 - Eゲイト英和辞典
the Asian nations例文帳に追加
アジアの諸国 - Eゲイト英和辞典
It diffused to Southeast Asian nations was well as to South Asian nations such as India, Pakistan and Nepal. 例文帳に追加
インド、パキスタン、ネパールなどの南アジア、東南アジアで普及している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
the nations of the Asian continent collectively 例文帳に追加
集合的にアジア大陸の国々 - 日本語WordNet
(Resource self sufficiency in Asian nations declines)例文帳に追加
(資源自給率が低下するアジア諸国) - 経済産業省
This is especially true for the Association of Southeast Asian Nations ("ASEAN").例文帳に追加
中でも、ASEANをめぐる動きは活発である。 - 経済産業省
Japanese dishes originated in dishes of other Asian nations 例文帳に追加
アジア料理から成立した日本の料理 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Southeast Asian nations (Thailand, Indonesia, the Philippines, Malaysia, Indonesia) 例文帳に追加
アジア各国(タイ、インドネシア、フィリピン、マレーシア、インドネシア) - 経済産業省
an international institution called the {Association of Southeast Asian Nations 例文帳に追加
東南アジア諸国連合という国際機関 - EDR日英対訳辞書
any one of the nations occupying the Asian continent 例文帳に追加
アジア大陸を領有する国々いずれか一つ - 日本語WordNet
Participated in by the eight parties of UNEP (United Nations Environment Programme), UNEP (Economic and Social Commission for Asia and the Pacific), UNCCD (United Nations Convention to Combat Desertification), ADB (Asian Development Bank), China, South Korea, Mongolia, and Japan. 例文帳に追加
UNEP・UNEP・UNESCAP・UNCCD・ADB・中国・韓国・モンゴル・日本の8者が参加。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(B) Expansion of direct investment to emerging nations and Asian economic zone例文帳に追加
②新興国・アジア経済圏向け直接投資の拡大 - 経済産業省
India, pakistan, bangladesh, south east asian nations created.例文帳に追加
インド パキスタン バングラデッシュ 東南アジアの国々が生まれました - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations. 例文帳に追加
ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 - Tanaka Corpus
The letters ASEAN stand for the Association of Southeast Asian Nations.例文帳に追加
ASEANという文字は東南アジア諸国連合を表します。 - Tatoeba例文
The Southern African Development Community (SADC), Association of Southeast Asian Nations (ASEAN), etc.例文帳に追加
SADC(南部アフリカ開発共同体)、ASEAN(東南アジア諸国連合)ほか。 - 経済産業省
A conference of the Association of Southeast Asian Nations (ASEAN) started on April 10 in Pattaya, Thailand. 例文帳に追加
東南アジア諸国連合(ASEAN)の会議が4月10日にタイのパタヤで始まった。 - 浜島書店 Catch a Wave
There are many kinds of ken asobi, mainly in east Asian nations such as Japan and China. 例文帳に追加
日本・中国など東アジアを中心に数多くの拳遊びがある。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
They fought on the pretext of bringing peace and prosperity to Asian nations. 例文帳に追加
彼らはアジア諸国に平和と繁栄をもたらすという大義名分で戦った. - 研究社 新和英中辞典
Although the economies of the Association of South-East Asian Nations (ASEAN) and the Newly Industrializing Economies (NIEs) suffered a drop in growth due to the Asian currency crisis, the following year growth recovered to positive figures.例文帳に追加
アジア通貨危機でASEAN及びNIEsはマイナス成長に陥ったものの、翌年にはプラス成長に回復した。 - 経済産業省
For example, we take the following actions in China and Southeast Asian nations: 例文帳に追加
具体的には、中国と東南アジア諸国に対して、次の取組を実施しています。 - 経済産業省
In mineral resources there is a similar downward trend in self sufficiency among Asian nations.例文帳に追加
同様に、鉱物資源についても、アジア諸国の自給率は低下傾向にある。 - 経済産業省
(b) Decline in indirect exports to Europe and the U.S. via Asia Foreign-owned companies, including Japanese-owned companies, have actively accessed China, NIEs, and ASEAN nations, as a result of which a borderless production network has been formed in East Asian.例文帳に追加
(b)アジアを経由した欧米向け間接輸出の減少 - 経済産業省
Australia has been trying to become part of the Asian economy, for example, by stepping up its participation in international forums attended by Asian nations and regions.例文帳に追加
オーストラリアは、従来からアジア諸国・地域が参加する国際フォーラムに積極的に貢献する等、アジアの一員化を進めている。 - 経済産業省
We welcome the earlier and stronger than expected economic recovery in many Asian nations. 例文帳に追加
我々は、多くのアジア諸国における予想よりも早期かつ力強い経済回復を歓迎する。 - 財務省
The Association of Southeast Asian Nations (ASEAN), which was established in 1967 by five countries, now comprises ten countries with the inclusion of Brunei, Cambodia, Lao PDR, Myanmar, and Viet Nam.例文帳に追加
1967年に5か国で始まったASEANは、ブルネイ、カンボジア、ラオス、ミャンマー、ベトナムを加えて10か国となった。 - 経済産業省
Seen from a macro-economic point of view, expanding GDP in Asian nations indicates that consumers’ purchasing power in these countries has increased.例文帳に追加
マクロベースで見た場合には、アジア各国のGDP規模の拡大が購買力の増大を意味している - 経済産業省
Furthermore, as an international contribution in nuclear emergency and preparedness and response field, NEAT endeavor to share knowledge with Asian nations through the activities of the IAEA Asian Nuclear Safety Network.例文帳に追加
さらに、原子力防災に係る国際貢献として、IAEAのアジア原子力安全ネットワーク活動を通して、アジア諸国への知識共有を図っている。 - 経済産業省
This will also contribute to the development of all Southeast Asian nations, including Indonesia, Malaysia and the Philippines (see Figure 3-2-1-1).例文帳に追加
これはインドネシア、マレーシア、フィリピンに至るまで、東南アジア全域の発展にも寄与するものである(第3-2-1-1図)。 - 経済産業省
ERIA is an international organization comprised of 16 nations in East Asia region (10 ASEAN nations, Japan, China, South Korea, India, Australia and New Zealand), with the purpose of promoting integration of East Asian economy.例文帳に追加
ERIA は、東アジア経済統合推進を目的として、東アジア地域の 16 か国(ASEAN10か国、日本、中国、韓国、インド、豪州及び NZ)で構成される国際的な機関である。 - 経済産業省
Looking at the world economy since the 1990s, until the Asian currency crisis that began with the fall of the Thai baht in 1997, the economies of the Association of South-East Asian Nations (ASEAN) and the Newly Industrializing Economies (NIEs) maintained high economic growth (Fig.1.1.1).例文帳に追加
1990年以降の世界経済を見ると、1997年のタイ・バーツの下落に始まるアジア通貨危機まで、ASEAN、NIEsが高い経済成長を維持してきた(第1-1-1表)。 - 経済産業省
Towards the end of the sixth century, the Sui Dynasty unified China in 400 years, centralizing political powers in east Asian nations. 例文帳に追加
6世紀末、400年ぶりに中国を統一した隋の登場は、東アジア諸国の政治権力の集中化をもたらした。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Particularly notable is the rapid expansion of the trade value between China and East Asia in addition to NIEs and four of the member countries of the Association ofSouth-East Asian Nations (ASEAN 4).例文帳に追加
この時期は、NIEs、ASEAN4に加えて、中国と東アジアとの貿易額が急速に拡大したことが特筆される。 - 経済産業省
On the other hand, paradoxically, there is a widely-accepted theory that Pan-Asianism (a movement that Asian nations unite and solidify and create a continental identity to defeat the designs of the Western nations to perpetuate hegemony) led Japan to the invasions of China and Korea. 例文帳に追加
一方、逆説的であるが興亜論(後の時代では「大アジア主義」)の考えこそが、中国・朝鮮への進出を押し進めたという説も有力に主張されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Japan is also keen to build economic partnerships with other East Asian countries beyond ASEAN. The EPA negotiations currently taking place between Japan and East Asian nations include those related to the Japan-India EPA and the Japan-Australia EPA.例文帳に追加
また、ASEANを超えて、ASEAN周辺の他の東アジア諸国との経済連携も展開しており、現在我が国が東アジア諸国と交渉中のEPAとしては、日印、日豪のEPAがある。 - 経済産業省
On the other hand, if such economic integration benefited only Japan, it would not win support from other East Asian nations.例文帳に追加
他方、このような経済統合は我が国だけに利益をもたらすものであれば、そもそも東アジアからの賛同を得られない - 経済産業省
Japan has enjoyed technological superiority over the other East Asian nations as the leader in the “flying goose” pattern.例文帳に追加
これまで我が国は、東アジア各国・地域に対して技術的な優位を享受し、いわゆる「雁行形態」の先頭に立ってきた。 - 経済産業省
The subject of fighting piracy will be discussed in the Japan-ASEAN (Association of Southeast Asian Nations) Commemorative Summit to be held in Tokyo next month. 例文帳に追加
海賊対策の議題は,来月東京で開かれる日本とASEAN(東南アジア諸国連合)特別首脳会議で話し合われる予定だ。 - 浜島書店 Catch a Wave
It is said that damage due to kosa has become significant in eastern Asian nations recently, and some observational data backs up the situation. 例文帳に追加
近年は東アジア各国で、黄砂による被害が顕著になってきているとされており、一部の観測データもこれを裏付けている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Based on this Japan-US taxation convention, a reexamination of tax treaties with other European and Asian nations is important for the future.例文帳に追加
今後、日米租税条約を基本に、他の欧州諸国やアジア諸国との租税条約も見直されていくことが重要である。 - 経済産業省
For example within the Association of Southeast Asian Nations (ASEAN), a gap of direct inward investment balance exists between the founding members and newer members (Figure 4-3-3).例文帳に追加
例えばASEAN 域内の対内直接投資残高を見ると、ASEAN 原加盟国とそれ以外のASEAN 諸国では格差が存在している(第4-3-3図)。 - 経済産業省
For the past few decades, the economic levels of Japan and other East Asian nations have basically continued to rise and converge.例文帳に追加
日本及び東アジア諸国・地域の経済水準は過去何十年かにわたり、基本的に上昇と収束化が進む傾向にある。 - 経済産業省
Chinese tourists to countries of the Association of South-East Asian Nations (ASEAN) have also increased. As a result, huge amounts of tourism revenue have been generated in the ASEAN countries.例文帳に追加
この中国人の海外観光客は、ASEAN諸国向けにも増加し、その結果、ASEAN諸国では巨額の観光収入がもたらされた。 - 経済産業省
The current recovery of output has been brought about as a result of the effects of economic measures and is also sustained by strong demand in China and other Asian nations. 例文帳に追加
今般の生産の持ち直しは、経済対策の効果に加え中国をはじめとするアジアの旺盛な需要に支えられている。 - 経済産業省
On the other hand, in Asian nations it's the general way of eating that cooked rice and the side dish to accompany rice are mixed on a plate immediately before eating them, as when eating curry or Nasi campur. 例文帳に追加
一方アジア諸国ではカレーやナシチャンプルのようにごはんとおかずを同じ食器の上で混ぜながら食べるのは一般的である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The nominal per capita GDP of Asian emerging countries in 2010 was 3,446 dollars and this indicates that this is affected by the fact that per capita GDP of the nations with huge population is generally low.例文帳に追加
2010 年のアジア新興国の一人当たり名目GDPは、3,446 ドルであり、人口大国の一人当たりGDP が低いことが影響している。 - 経済産業省
Therefore much weight was put in the explanations of conflict between East Asian nations and Western Europe (Civilization), but hereinafter influences in whole modern East Asia and issues in East Asian countries will be described. 例文帳に追加
それはどちらかといえば東アジア諸国家対西欧(文明)に比重をおいて説明してきたが、以下では近代東アジア世界全体に及ぼした影響、あるいは東アジア諸国間に生じた問題について触れる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
In the Azuchi-Momoyama period, some sakaya advanced into trade with Spain and Portugal through eastern Asian nations as well as various places in Japan, growing into wealthy merchants. 例文帳に追加
安土桃山時代には、日本各地はもとより東南アジア諸国との南蛮貿易に進出する酒屋もあらわれ、豪商として育っていった。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
For example in the Association of Southeast Asian Nations (ASEAN), member countries are seen to lower their MFN tariff rates in proportion to the tariff rate cuts applicable to the ASEAN Free Trade Area (AFTA)(Figure 4-2-10).例文帳に追加
例えばASEANでは、ASEAN自由貿易地域(AFTA)における域内関税率の削減につれて、実行ベースでのMFN税率を引き下げていることが分かる(第4-2-10図)。 - 経済産業省
例文 (111件) |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
Copyright(C) 財務省 ※この記事は財務省ホームページの情報を転載しております。内容には仮訳のものも含まれており、今後内容に変更がある可能性がございます。 財務省は利用者が当ホームページの情報を用いて行う一切の行為について、何ら責任を負うものではありません。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|