Acetateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 3063件
To provide an etching device which automatically controls etchant to have predetermined nitric acid concentration, acetate concentration, and phosphate concentration, and appropriately manages liquid refill to an etching treatment bath, thereby keeping a constant etching performance all the time.例文帳に追加
エッチング液を所定の硝酸濃度、酢酸濃度及び燐酸濃度に自動制御し、かつエッチング処理槽の液補給に対して適切な管理を行ない、もってエッチング性能を常時一定化するエッチング装置を提供する。 - 特許庁
A barrier tube is a laminated structure comprising a composition in which an epoxidized diene block copolymer is added to a polyolefin resin and saponified polyvinyl acetate as an intermediate layer.例文帳に追加
ポリオレフィン樹脂(a)に、エポキシ化ジエン系ブロック共重合体(b)を添加した組成物(A)と、ポリ酢酸ビニル系重合体の鹸化物(B)からなる積層構造であり、該ポリ酢酸ビニル系重合体の鹸化物(B)を中間層とするバリヤチューブ。 - 特許庁
This fiber cloth excellent in the fastness to the chlorine is given by furnishing a fiber cloth containing the acetate-based fiber with the disperse dye together with at least one of a polyhydric phenolic derivative and a cationic polymer.例文帳に追加
本発明の塩素堅牢度に優れた繊維布帛は、アセテート系繊維を含む繊維布帛に分散染料および多価フェノール系誘導体またはカチオン系高分子の少なくとも一方を付与してなる繊維布帛である。 - 特許庁
The woven or knitted fabric is composed of the cellulosic staple yarn such as cotton yarn, a cellulosic filament yarn having an official moisture regain of ≤8% such as cellulose acetate yarn, and an elastic yarn in the form of a compound yarn or a combination of these yarns.例文帳に追加
綿糸等のセルロース系ステープル糸とセルロースアセテートフィラメント糸等の公定水分率が8%以下であるセルロース系フィラメント糸、さらに弾性糸とをそれぞれ複合糸もしく単独糸とが組み合わされて配された織編物。 - 特許庁
To obtain a hot-melt adhesive suitable for adhesion of various kinds of plastics in a wide range and metals, comprising a saponified ethylene/vinyl acetate copolymer, a dimer acid polyamide, having improved water resistance at a normal temperature and film-forming properties.例文帳に追加
広範囲の各種プラスチック、金属の接着に好ましいエチレン・酢酸ビニル共重合体ケン化物とダイマー酸ポリアミドからなり常温における耐水及びフィルム成形性の改良されたホットメルト接着剤を提供する。 - 特許庁
The composition includes the bioactive agent in combination with a first polymer component such as polyalkyl(meth)acrylate, polyaryl(meth)acrylate, polyaralkyl(meth)acrylate, or polyaryloxyalkyl(meth)acrylate and a second polymer component such as poly(ethylene-co-vinyl acetate).例文帳に追加
組成物は、ポリアルキル(メタ)アクリレート、ポリアリール(メタ)アクリレート、ポリアラルキル(メタ)アクリレート、またはポリアリールオキシアルキル(メタ)アクリレート等の第1ポリマー成分と、ポリ(エチレン−co−酢酸ビニル)等の第2ポリマー成分と組合せて、生物活性物質を含む。 - 特許庁
To provide a vinyl acetate based resin composition excellent in mildewproofness for microorganisms in a wide range, particularly a resin composition comprising a polyvinyl alcohol, Vinylon (R), or a polyvinyl acetal, for forming a film or for fibers, excellent in mildewproofness at a low cost.例文帳に追加
広範囲の微生物に対して防黴性に優れた酢酸ビニル系樹脂組成物、特にフイルム成形用や繊維用のポリビニルアルコール、ビニロンあるいはポリビニルアセタールなどの防黴性に優れた樹脂組成物を低コストで提供すること。 - 特許庁
The interlayer for laminated glass is one that is obtained by allowing an organic peroxide to be included in an ethylene-vinyl acetate copolymer, wherein the organic peroxide is represented by formula I, and is a peroxy ketal having a 10-hr half-life temperature of 100°C or lower.例文帳に追加
エチレン/酢酸ビニル共重合体に有機過酸化物を含有してなる合わせガラス用中間膜であって、有機過酸化物が下記式I:で表され、且つ10時間半減期の温度が100℃以下であるパーオキシケタール。 - 特許庁
To provide a composite woven fabric having a combination of unique glossy feeling, drape property and refreshingly cool feeling each inherent in cellulose acetate filament yarn with puffy feeling and processing stability each inherent in polyester filament yarn, and free from fluffs on its surface after undergoing dyeing finish.例文帳に追加
セルロースアセテートフィラメント糸の独特な光沢感と軽やかなドレープ性、清涼感と、ポリエステルフィラメント糸の膨らみ感、加工安定性を兼備し、かつ染色仕上げ後の織編物の面に毛羽のない複合織編物を提供する。 - 特許庁
The mildewproofing vinyl acetate based resin composition is characterized in that it contains an antibacterial and mildewproofing agent composition having as active ingredients imazalil alone, or its mixture with at least one selected from the group consisting of TBZ and BCM.例文帳に追加
イマザリル単独、またはイマザリルと、TBZおよびBCMからなる群から選ばれる少なくとも1種とを有効成分とする抗菌・防黴剤組成物を含有することを特徴とする防黴性酢酸ビニル系樹脂組成物。 - 特許庁
This protective sheet 10 for a solar cell module includes a substrate film 11 and a coating 12 laminated on one surface 11a of the substrate film 11, wherein the coating 12 is made of ethylene-vinyl acetate copolymer.例文帳に追加
本発明の太陽電池モジュール用保護シート10は、基材フィルム11と、基材フィルム11の一方の面11aに積層された塗膜12と、を備え、塗膜12は、エチレン−酢酸ビニル共重合体からなることを特徴とする。 - 特許庁
The polarizing plate is obtained by providing a cellulose acetate protective film on at least one surface of a polyvinyl alcohol polarizing film via an adhesive layer comprising a resin composition containing a vinylalcoholic polymer and an inorganic layer compound.例文帳に追加
ポリビニルアルコール系偏光フィルムの少なくとも片面に、ビニルアルコール系重合体および無機層状化合物を含有する樹脂組成物からなる接着層を介して酢酸セルロース系保護フィルムを設けてなる偏光板。 - 特許庁
This hot-melt composition comprises the resin mixture of the first component comprising an ethylene-vinyl acetate based copolymer, the second component comprising an amorphous polypropylene-based resin, the third component comprising an adhesivity-imparting agent, and the quaternary component comprising a wax.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル系共重合樹脂からなる第1成分、非晶性ポリプロピレン系樹脂からなる第2成分、及び、粘着性付与剤からなる第3成分、ワックスからなる第4成分の樹脂混合物からなる。 - 特許庁
It is possible to manufacture a metal oxide powder mainly comprising a titanium multiple oxide (BaTiO_3 or the like) by using a raw material solution including the titanium source and a metal source (barium acetate or the like) of an other metal (Ba or the like).例文帳に追加
チタン源と他の金属(Ba等)の金属源(酢酸バリウム等)とを含有する原料溶液を用いることにより、チタン複合酸化物(BaTiO_3等)を主体とする金属酸化物粉末を製造することができる。 - 特許庁
This W/O type emulsion ink for stencil printing comprises 10-90 mass% oil phase and 90-10 mass% aqueous phase and contains a copolymer of N-vinylpyrrolidone and vinyl acetate in the aqueous phase.例文帳に追加
油相10〜90質量%及び水相90〜10質量%を含んでなり、該水相中にN−ビニルピロリドンとビニルアセテートとのコポリマーを含有することを特徴とする孔版印刷用W/O型エマルションインキである。 - 特許庁
The rubbing cloth for alignment treatment used for rubbing treatment for controlling alignment of liquid crystal molecules has a pile part and a fixing part for fixing the pile part, and fiber formed by using cellulose acetate is contained in the pile part.例文帳に追加
液晶分子の配向を制御するためのラビング処理に用いられる配向処理用ラビング布であって、パイル部と該パイル部を固定する固定部とを有し、パイル部には、酢酸セルロースにより形成された繊維が含まれている。 - 特許庁
The damping sheet is constituted by laminating the damping resin layer, which comprises a resin composition containing a styrene/isoprene block copolymer, an ethylene/vinyl acetate copolymer, an inorganic powder and a regenerated polyethylene terephthalate powder, on a polyethylene terephthalate film.例文帳に追加
スチレン−イソプレンブロック共重合体、エチレン−酢酸ビニル共重合体、無機粉体及び再生ポリエチレンテレフタレート粉体を含有する樹脂組成物からなる制振樹脂層とポリエチレンテレフタレートフイルムとが積層されてなる制振シート。 - 特許庁
A palladium chloride-bistriphenylphosphine complex, a palladium chloride-bisbenzonitrile complex, a palladium chloride-diphenylphosphinobutane complex, palladium chloride, palladium acetate, a tetrakis(triphenylphosphine) palladium complex, a dipalladium tris(benzylideneacetone) complex, or the like, is used as the palladium compound.例文帳に追加
パラジウム化合物として、塩化パラジウムビストリフェニルホスフィン錯体、塩化パラジウムビスベンゾニトリル錯体、塩化パラジウムジフェニルホスフィノブタン錯体、塩化パラジウム、酢酸パラジウム、テトラキストリフェニルホスフィンパラジウム錯体、ジパラジウムトリスベンジリデンアセトン錯体などを用いる。 - 特許庁
To provide a manufacturing process of a crosslinked polyolefin which allows an easy handling of the organic peroxide and produces a crosslinked polyolefin with a small amount of the gel portion and a slightly crosslinked ethylene-vinyl acetate copolymer manufactured by this process.例文帳に追加
有機過酸化物の取り扱いが容易であり、ゲル分が少ない架橋ポリオレフィンが得られる架橋ポリオレフィンの製造方法およびこの方法により製造された微架橋エチレン−酢酸ビニル共重合体を提供すること。 - 特許庁
This rush-treating composition comprises a rush-treating agent, at least one resin selected from a group comprising a vinyl acetate-based resin and an acrylic ester resin, an organic solvent and/or a surfactant, and water.例文帳に追加
藺草を処理する薬剤と、酢酸ビニル系樹脂及びアクリル酸エステル樹脂からなる群から選ばれた少なくとも1種の樹脂と、有機溶媒及び/又は界面活性剤と、水を含有することを特徴とする藺草処理用組成物。 - 特許庁
The resin composition is produced by drying a dispersion containing (A) a saponified ethylene-vinyl acetate copolymer, (B) a phyllosilicate complex subjected to ion exchange with an organic compound having positive charge and (C) a solvent containing water or an alcohol.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物(A)、正電荷を有する有機化合物でイオン交換反応させたフィロケイ酸塩複合体(B)、水またはアルコールを含有する溶媒(C)を含有する分散液を乾燥してなる。 - 特許庁
This dust-free paper obtained by impregnating a base paper consisting essentially of a natural pulp with a resin emulsion is characterized in that the resin emulsion is the one of an ethylene-vinyl acetate copolymer using a polyvinyl alcohol as a protective colloid.例文帳に追加
天然パルプを主成分とする原紙に樹脂エマルジョンを含浸してなる無塵紙において、該樹脂エマルジョンがポリビニルアルコールを保護コロイドとするエチレン/酢酸ビニル共重合体樹脂エマルジョンであることを特徴とする無塵紙。 - 特許庁
This three-dimensional interlaced structure contains, as main constituents, the acrylonitrile-based composite fibers A comprising 20 to 40wt.% of cellulose acetate and/or cellulose and 60 to 80wt.% of an acrylonitrile-based copolymer.例文帳に追加
セルロースアセテート及び/またはセルロース20〜40重量%、アクリロニトリル系共重合ポリマー60〜80重量%からなるアクリロニトリル系複合繊維Aを主たる構成要素としてなる三次元交絡構造体することにより得られる。 - 特許庁
The cement slurry is comprised of cement, a pozzolanic fine powder, water, a water reducing agent and a calcium salt of 0.02 to 0.6 wt.% in terms of calcium oxide (e.g. calcium nitrite, calcium nitrate, calcium formate, calcium thiocyanate and calcium acetate) to the above cement.例文帳に追加
セメントスラリーは、セメント、ポゾラン質微粉末、水、減水剤、及び、上記セメントに対して酸化カルシウム換算で0.02〜0.6重量%のカルシウム塩(例えば、亜硝酸カルシウム、硝酸カルシウム、蟻酸カルシウム、チオシアン酸カルシウム、酢酸カルシウム)を含む。 - 特許庁
The thermosensitive transfer ink sheet is obtained by providing the surface of a support with a dye layer comprising a thermal migratory dye in a resin binder, wherein as the dye layer, a polyvinyl acetate resin having at least a specified structural unit is used.例文帳に追加
支持体上に熱移行性染料が樹脂バインダー中に含有されてなる染料層を設けた感熱転写インクシートにおいて、該染料層に少なくとも特定の構造単位を有するポリビニルアセタール樹脂を用いる。 - 特許庁
In the intermediate drying step of the charging cycle, by adjusting to the provision that the acetate impregnated with the porous nickel sintering substrate at the end of the immediate drying step is based on 6-water salt, the alkali battery is prepared.例文帳に追加
そして、充填サイクルの中間乾燥工程において、この中間乾燥工程の終了時に多孔性ニッケル焼結基板に含浸された硝酸塩が6水塩主体となるような乾燥条件に調整して製造する。 - 特許庁
A pellet mixture is obtained by kneading 50 parts wt. of a thermoplastic polyurethane elastomer with 20 parts wt. of ethylene vinyl acetate, 30 parts wt. of ethylene ethyl acrylate, 0.3 part wt. of an anti-aging agent and 880 parts wt. of magnetic powder by 16 inch rolls for 20 minutes and then pelletized by a pelletizer.例文帳に追加
熱可塑性ポリウレタンエラストマー50重量部、エチレン・ヴィニール・アセテイト20部、エチレン・エチルアクリレート30部、老化防止剤0.3部、磁性粉末880部を16インチロールにて20分混練後、ペレタイザーにてペレット混合物を得た。 - 特許庁
To provide a method for producing a vinyl acetate polymer and its saponified product developing little fisheye defect in molding, having suppressed discoloration and odor and exhibiting suppressed formation of fisheye and discoloration in molding even in the case of using a recycled material.例文帳に追加
成形時にフィッシュアイが少なく、着色や臭気が抑制され、更には、リサイクル使用時においても成形時のフィッシュアイや着色の抑制された酢酸ビニル系重合体及びそのケン化物の製造法を提供すること。 - 特許庁
Next, the solar cell sealing material is constituted of the resin sheet which is based on an ethylene/vinyl acetate copolymer being the resin and keeps the shrinkage factor obtained by the inspection method over a range of 15-45%.例文帳に追加
樹脂としてのエチレン−酢酸ビニル共重合体を主成分とする樹脂シートであって、上記検査方法により得られる収縮率が15%以上45%以下である樹脂シートからなる太陽電池封止材である。 - 特許庁
The composite fine particles comprise fine particles of ethylene-vinyl acetate copolymer saponification products, the surfaces of which are coated with silica fine particles, wherein the primary particle diameter of the composite fine particles ranges from 100 to 2,000 nm.例文帳に追加
エチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物微粒子の表面にシリカ微粒子が付着している複合微粒子であって、複合微粒子の1次粒子径が100〜2000nmの球状である複合微粒子である。 - 特許庁
To improve the scratch resistance, heat resistance, cutting properties and transparency of a film or sheet comprising an ethylene/methyl methacrylate copolymer resin or an ethylene/vinyl acetate copolymer resin without damaging the high frequency welder processability originally possessed by the film or sheet.例文帳に追加
エチレン−メチルメタクリレート共重合樹脂やエチレン−酢酸ビニル共重合樹脂等からなるフィルム・シートが元来有する高周波ウエルダー適性を損なうことなく、耐傷性、耐熱性、裁断性及び透明性を改良する。 - 特許庁
To provide a method for producing a 2-alkyl-2-cycloalken-1-one in high yield and purity and a method for producing an alkyl (3-oxo-2-alkylcycloalkyl)acetate useful as a perfume raw material by using the above compound.例文帳に追加
高収率、高純度で得ることができる、2−アルキル−2−シクロアルケン−1−オンの製造方法、及びそれを用いた、香料素材として有用なアルキル(3−オキソ−2−アルキルシクロアルキル)アセテートの製造方法を提供する。 - 特許庁
When the whole body of the polishing part constituting base is set to 100 mass%, the crosslinked 1, 2-polybutadiene can be set to 50 mass% or more and the solid body can contain crosslinked ethylene-vinyl acetate copolymer.例文帳に追加
更に、研磨部構成基体全体を100質量%とした場合に架橋1,2−ポリブタジエンが50質量%以上とすることができ、また、中実体は更に架橋エチレン−酢酸ビニル共重合体を含有できる。 - 特許庁
For example, reacting 4-acetamide phthalonitrile, 4-t-butyl phthalonitrile with a nickel acetate tetrahydrate, and separating a by-product of Ni (II) tetra-t-butyl-phthalocyanine produces Ni (II) tris-t-butyl-acetamide-phthalocyanine.例文帳に追加
例えば、4−アセトアミドフタロニトリルと4−t−ブチルフタロニトリルと酢酸ニッケル四水和物を反応させて、副生するNi(II)テトラ−t−ブチル−フタロシアニンを分離して、Ni(II)トリス−t−ブチル−アセタミド−フタロシアニンを得ることができる。 - 特許庁
The monomer raw material comprises a silanol group-forming monomer, and is preferably a monomer raw material affording a polymer having 7-17% mass ratio of an ethyl acetate-insoluble portion when polymerized in a composition except the silanol group-forming monomer.例文帳に追加
上記モノマー原料は、シラノール基形成性モノマーを含み且つ該モノマーを除いた組成で重合された場合に酢酸エチル不溶分の質量割合が7%〜17%のポリマーを与えるモノマー原料であることが好ましい。 - 特許庁
This mitochondrial disorder inhibitor contains a tocopheryl phosphate ester derivative (having a group selected from an alkyl group, an aryl group, an acyl group and ethylene acetate as an alcohol part of the phosphate ester group) and/or its salt.例文帳に追加
トコフェリルリン酸エステル誘導体および/またはその塩(リン酸エステル基のアルコール部分として、アルキル基、アリール基、アシル基、酢酸エチレンから選ばれる基を有する)を含有することを特徴とするミトコンドリア障害抑制剤に関する。 - 特許庁
The positive photoresist composition contains a polymer resin for forming a photoresist film, a photosensitive compound which varies the solubility of the photoresist film by exposure and 3-methoxybutyl acetate, 2- heptanone and 4-butyrolactone as solvents.例文帳に追加
フォトレジスト膜を形成するための高分子樹脂と、露光によってフォトレジスト膜の溶解度を変化させる感光性化合物と、溶媒として3−メトキシブチルアセテート、2−ヘプタノン、4−ブチロラクトンとを含むポジティブ型フォトレジスト組成物を提供する。 - 特許庁
The coating liquid for forming the transparent conductive film is obtained by dissolving an organic coloring matter to solution comprising acetylacetoneindium, an organic metal compound for dopant, a cellulose derivative, alkylphenol and/or alkenylphenol, and dibasic acid ester and/or benzyl acetate.例文帳に追加
アセチルアセトンインジウム、ドーパント用有機金属化合物、セルロース誘導体、アルキルフェノール及び/又はアルケニルフェノールと、二塩基酸エステル及び/又は酢酸ベンジルからなる溶液に有機色素を溶解させて透明導電膜形成用塗布液を得る。 - 特許庁
The arylborane compound is produced by reacting a halogen-substituted and/or trifluromethanesulfonyloxy-substituted aryl compound with a dialkoxyborane compound in a solvent in the presence of an alkali metal acetate, a phosphine and a solvent-insoluble palladium catalyst.例文帳に追加
溶媒中、アルカリ金属酢酸塩、ホスフィン並びに溶媒不溶性のパラジウム触媒の存在下、ハロゲン置換及び/又はトリフルオロメタンスルホニルオキシ置換アリール化合物をジアルコキシボラン類と反応させてアリールボラン化合物を製造する。 - 特許庁
In this electrolyte, organic carboxylic acid such as azelaic acid and adipic acid, or its ammonium salt, dimethylamine salt and another salt, boric acid or its ammonium salt and terpinyl acetate shown by a formula are blended in a solvent mainly containing ethylene glycol.例文帳に追加
エチレングリコールを主成分とする溶媒に、アゼライン酸、アジピン酸等の有機カルボン酸、またはそれらのアンモニウム塩、ジメチルアミン塩その他の塩と、ホウ酸またはそのアンモニウム塩と、以下の化学式で示されるテルピニルアセテートとを配合する。 - 特許庁
The resin composition includes: ≥50 phr and ≤80 phr of a cellulose acetate propionate; ≥20 phr and ≤50 phr of a polycarbonate; and ≥5 phr of a copolymer of an acrylonitrile-styrene polymer and a glycidyl compound.例文帳に追加
セルロースアセテートプロピオネートを50phr以上80phr以下と、ポリカーボネートを20phr以上50phr以下と、アクリロニトリル・スチレンポリマー及びグリシジル化合物の共重合体を5phr以上と、を含む樹脂組成物である。 - 特許庁
The resin constituting the surface (a) having adhesiveness of film is preferably a resin composed of one or more kinds of an ethylene/vinyl acetate copolymer resin and an ethylene/acrylic acid ester copolymer resin as main components.例文帳に追加
フィルムの粘着性を有する表面aを構成する樹脂が、エチレンと酢酸ビニルの共重合樹脂及びエチレンとアクリル酸エステルの共重合樹脂の1種もしくは2種以上を主成分とする樹脂であることが好ましい。 - 特許庁
To provide a novel method for isolating vinyl acetate from a gas mixture which is yielded in reacting ethylene with acetic acid and oxygen by the contact with palladium- or a palladium-compound-containing catalyst in a gaseous phase.例文帳に追加
本発明の課題は、気相においてパラジウムまたはパラジウム化合物含有触媒に接してエチレンと酢酸および酸素とを反応させる際に生じるガス混合物から酢酸ビニルを分離する新規な方法の提供にある。 - 特許庁
The biofilm inhibitor includes at least one selected from among caryophyllene, cedrene, cedrol, cedryl acetate, vetiverol, nerolidol, santalol, phytol, linalool, geraniol, limonene, 1-carvone, menthone, menthol, cis-jasmone, dihydrojasmone, methyl dihydrojasmonate, cedar oil and palmarosa oil.例文帳に追加
カリオフィレン、セドレン、セドロール、セドリルアセテート、ベチベロール、ネロリドール、サンタロール、フィトール、リナロール、ゲラニオール、リモネン、l-カルボン、メントン、メントール、cis-ジャスモン、ジヒドロジャスモン、ジヒドロジャスモン酸メチル、セダーオイル及びパルマローザオイルから選ばれる1種以上を含有するバイオフィルム抑制剤。 - 特許庁
This white ink composition comprises titanium oxide and at least polar organic solvent having 150-200°C boiling point such as ethyl lactate, propyl lactate, butyl lactate, cyclohexanone, cyclohexanol, 3-methyl-3- methoxybutanol, ethylene glycol monobutyl ether acetate or methyl benzoate.例文帳に追加
酸化チタンと、乳酸エチル、乳酸プロピル、乳酸ブチル、シクロヘキサノン、シクロヘキサノール、3メチル3メトキシブタノール、エチレングリコールモノブチルエーテルアセテート、安息香酸メチル等、沸点が150℃〜200℃の極性有機溶剤を少なくとも含む白色インキ組成物。 - 特許庁
This specific composition uses together the excellent biodegradable anion of sodium alkyl sulfonate and the amphoteric ion of betaine acetate from coconut fatty acid and forms a firm compositional material by containing therein a particular sepiolite mineral.例文帳に追加
その具体的な組成は、生分解性の優れたアニオンのアルキルスルホン酸ソーダとヤシ脂肪酸からの両性イオンである酢酸ベタインを併用し、これに特定のセピオライト鉱物を含ませることにより、堅固な組成体を形成する。 - 特許庁
This aqueous emulsion-type adhesive is an aqueous emulsion-type adhesive in which a polymer is dispersed in water, which comprises an acrylic polymer, a vinyl acetate polymer and a polyalcohol, and whose water content is ≤36 mass%.例文帳に追加
水性エマルジョン型接着剤は、ポリマーが水に分散した水性エマルジョン型接着剤であって、アクリル系ポリマー、酢酸ビニル系ポリマー及び多価アルコールを含み、且つ水の含有量が36質量%以下であることを特徴とする。 - 特許庁
This fuel vessel is constituted by disposing thermoplastic resin on both outermost layers, with an intermediate layer formed of a saponified material of ethylene-vinyl acetate copolymer with an ethylene content of 30 mol% or less and a magnesium and/or calcium content of 10-500 ppm.例文帳に追加
エチレン含有量が30モル%以下で、マグネシウム及び/又はカルシウムの含有量が10〜500ppmであるエチレン−酢酸ビニル共重合体ケン化物を中間層とし、両最外層に熱可塑性樹脂を配してなる。 - 特許庁
The adsorbent 4 in this vacuum heat insulating material 1 is composed of at least a substance provided by heat-treating a mixture of acetate or carbonate of alkaline metal or alkaline earth metal and cellulose in a non-oxygen atmosphere.例文帳に追加
真空断熱材1における吸着材4が、少なくとも、アルカリ金属またはアルカリ土類金属の酢酸塩または炭酸塩と、セルロースとの混合物を、非酸素雰囲気下で加熱処理することにより得られる物質からなる。 - 特許庁
This functionalized fiber is obtained by treating the fiber material with a fiber-treating agent obtained by emulsifying α-tocopherol acetate in water with a surfactant, and α-tocopherol is fixed by 0.3-45.0 mg based on 1 g fiber material.例文帳に追加
繊維材料を、界面活性剤で酢酸α−トコフェロールを水に乳化させた繊維処理剤で処理して得る機能化繊維材料であり、酢酸α−トコフェロールは、繊維材料1gに対して0.3mg〜45.0mg固定される。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|