意味 | 例文 (999件) |
By definitionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2446件
The automatic transaction device performs a character recognition processing by using the image data of both the areas mutually associated by the definition.例文帳に追加
自動取引装置は、この定義データで関連づけられている各領域のイメージデータを併用して、識字処理を行う。 - 特許庁
A compiler 13 determines whether a function definition part included in a plurality of sub object programs 171 generated by independently compiling a plurality of sub source programs 121 is set as a standardized function definition part 174 defined by a code common to other function definition parts or as an independent function definition part 173 defined by a code independent of the other function definition parts on the basis of the profile data 18.例文帳に追加
コンパイラ13が、複数のサブソースプログラム121を独立にコンパイルすることにより生成される複数のサブオブジェクトプログラム171に含まれる関数定義部分を、他の関数定義部分と共通のコードにより定義される共通化関数定義部分174とするか、又は、他の関数定義部分から独立したコードにより定義される独立関数定義部分173とするかを、プロファイルデータ18に基づいて決定する。 - 特許庁
In addition, the instructions becomes executable by other processors with different instruction systems without changing a program main body and diversity of the program is enhanced by replacing the definition information of the instruction definition storage memory 24.例文帳に追加
また、命令定義格納メモリ24の定義情報を入れ替えることで、プログラム本体は変更せずに命令体系の異なる他のプロセッサで実行可能となり、プログラムの流用性が向上する。 - 特許庁
Addresses of a user management area 3 in a main memory 1 are defined as one memory ownership area by an address definition register 6, and an OS is managed by a virtual address definition register 7.例文帳に追加
メインメモリ内1のユーザー管理領域3のアドレスは、アドレス定義レジスタ6によって1つのメモリ所有権領域として定義されており、OSは仮想アドレス定義レジスタ7によって管理されている。 - 特許庁
A DR management server 14 of the DR data center 6 is configured to acquire primary system definition data 18 having definition on a job in the primary system data center 2 from the primary system data center 2, and to filter the acquired primary system definition data 18 according to necessity in the DR data center 6, and to update DR definition data 20 having definition on a job in the DR data center 6 by using the primary system definition data 18 filtered.例文帳に追加
DRデータセンタ6のDR管理サーバ14は、正系データセンタ2から正系データセンタ2におけるジョブに関する定義を有する正系定義データ18を取得し、DRデータセンタ6における要否にしたがって、取得された正系定義データ18をフィルタリングし、そのようにフィルタリングされた正系定義データ18を使用して、DRデータセンタ6におけるジョブに関する定義を有するDR定義データ20を更新する。 - 特許庁
By preparing a mode for executing high-definition color processing as a device link profile in advance, improvement of a processing time required for the high-definition color processing and enhancement of definition of color correction are executed to image data used by a user himself or herself without making a color conversion table size huge.例文帳に追加
高精度色処理を実施するモードをあらかじめデバイスリンクプロファイルとして用意することにより、ユーザ自身が使用する画像データに対して高精度色処理に要する処理時間の向上と色補正の高精度化を色変換テーブルサイズを膨大にさせることなく実施する。 - 特許庁
When the execution state of the software components to be tested is put in a state expressed by the pre-condition definition information, an execution virtual environment application server 100 shifts the execution state to the state expressed by the post-condition definition information corresponding to the pre-condition definition information.例文帳に追加
テスト対象のソフトウェアコンポーネントの実行状態が、事前条件定義情報で表される状態に至った場合に、実行仮想環境アプリケーションサーバ100が、当該実行状態を、事前条件定義情報に対応する事後条件定義情報で表される状態に遷移させる。 - 特許庁
For a product claim the subject matter title of which contains definition by use, the definition by use shall be taken into account in determining the extent of patent protection of the product claim. However, the actual definitive effect of the use definition shall depend on the impact it imposes on the claimed product per se. 例文帳に追加
主題の名称に用途限定を含む製品クレームについて、その用途限定は当該製品クレームの保護範囲を確定する時には配慮しなければならないが、実際の限定役目は、保護を求めている製品そのものに与える影響が如何なるものかによって決まる。 - 特許庁
That is, the system has a format conversion definition file 2 in which the format conversion of the check-in data 1 obtained from a book store is defined, and a system format definition file 4 by which the system format data 3 converted by use of the conversion definition file 2 is converted into the format for registration into the database 5.例文帳に追加
すなわち、書店から入手したチェックインデータ1のフォーマット変換を定義するフォーマット変換定義ファイル2と、その変換定義ファイル2を用いて変換されたシステムフォーマットデータ3をデータベース5への登録用フォーマットに変換するためのシステムフォーマット定義ファイル4とを有する。 - 特許庁
To provide a digital broadcast receiver that has excellent user- friendliness even when the same high definition broadcast program is present over a plurality of channels and furthermore enhances user-friendliness by discriminating a standard definition program from a high definition broadcast program.例文帳に追加
デジタル放送受信装置において、同一の高精細放送番組が複数のチャンネルにわたって存在する場合でも使い勝手が良く、標準精細放送番組と高精細放送番組とを識別できてさらに使い勝手を良くすること。 - 特許庁
A channel signal, which is extracted by the IF filter for high-definition television signal 15, is converted into a signal of further lower frequencies by a fourth mixer 39, and is then decoded by a decoder for a high-definition television signal 50.例文帳に追加
高精細テレビジョン信号用IFフィルタ15で抽出されたチャンネル信号は、第4のミクサ39でさらに低い周波数帯の信号に変換された後、高精細テレビジョン信号用復調器50で復調される。 - 特許庁
Further, the number of elements is decreased by composing the memory circuit of a dynamic type, for attaining high definition.例文帳に追加
さらにメモリ回路をダイナミック型で構成することで素子数を低減して高精細化を実現する。 - 特許庁
To provide a method of forming patterns by which a high-definition pattern having high aspect ratio can be formed on a substrate.例文帳に追加
支持体上に高精細かつ高アスペクト比のパターンを形成できるパターン形成方法の提供。 - 特許庁
To convert a picture signal more naturally with high definition by using previously learned relation.例文帳に追加
予め学習した関係を用いることで、より高精細で自然な画像信号の変換を可能とする。 - 特許庁
To provide a technique of detecting a reset defect of an HDMI (High-Definition Multimedia Interface) source device by an HDMI sync device.例文帳に追加
HDMIソース機器のリセット不良をHDMIシンク機器が検知する技術を提供する。 - 特許庁
To solve such a problem that the definition at the time when displaying an object by a conventional stereoscopic image display device is not sufficient.例文帳に追加
従来の立体画像表示装置の対象物を表示する際の精細度は十分ではない。 - 特許庁
To perform high-definition display by reducing noise in displaying halftone in an electrophoretic display device.例文帳に追加
電気泳動表示装置において、中間調を表示する際のノイズを低減し、高品位な表示を行う。 - 特許庁
The previously-used composite definition may then be marked for removal by a caching system, and removed.例文帳に追加
前に使用された複合形状定義には、キャッシュ・システムによる削除のためにマーキングされ削除される。 - 特許庁
In a top-down circuit design, a definition slip of the circuit block in a top level is input by a user (S1).例文帳に追加
トップダウン回路設計において、トップレベルの回路ブロックの定義票がユーザにより入力される(S1)。 - 特許庁
To print form data of an indefinite amount in an appropriate format by using one form definition object.例文帳に追加
不定なデータ量の帳票データを一つの帳票定義体を用いて適切な体裁で印刷する。 - 特許庁
To provide a method of forming a pattern by which a high-definition pattern having a high aspect ratio can be formed on a support.例文帳に追加
支持体上に高精細かつ高アスペクト比のパターンを形成できるパターン形成方法の提供。 - 特許庁
To provide a full-color image forming method by which a high-resolution and high-definition image can be obtained.例文帳に追加
高解像、高精細の画像を得ることのできるフルカラー画像形成方法を提供することにある。 - 特許庁
To provide an interface device for moving picture for transmitting an ultrahigh-definition video signal by 10 Gb class.例文帳に追加
超高精細映像信号を10Gb級で伝送する動画用インターフェース装置を提供する。 - 特許庁
To perform high-definition display by improving the moisture resistance to an electrophoresis layer in an electrophoresis display device.例文帳に追加
電気泳動表示装置において、電気泳動層に対する防湿性を高め、高品位な表示を行う。 - 特許庁
Display preprocessing and input preprocessing are designated by the action mapping definition information.例文帳に追加
また、アクションマッピング定義情報には、表示前処理および入力前処理を指定することを可能とする。 - 特許庁
This processing is repeatedly executed to the same graph, and different definition data are obtained by each repetition.例文帳に追加
この処理は、同グラフに対して繰り返し実行され、各繰り返しは異なる定義データを取得する。 - 特許庁
This definition shall include indirect control exercised by an intermediary or a succession of intermediaries.例文帳に追加
この定義には,1又は複数の中間者を通して間接的支配権が行使される場合も含まれる。 - 特許庁
The initial polygon string is corrected based on a cost function defined by prescribed definition corresponding to topographic features (103).例文帳に追加
103で地形に応じた所定の定義によるコスト関数に基づき初期ポリゴン列を修正する。 - 特許庁
Thereby, the production or verification of the safe rule definition by a large number of persons becomes possible.例文帳に追加
そのようにすることによって、多人数による安全なルール定義の作成や検証を可能にする。 - 特許庁
To provide an imaging device acquiring a high-definition color image by dramatically enhancing resolution.例文帳に追加
分解能を飛躍的に高めて高精細なカラー画像を取得することができる撮像装置を提供する。 - 特許庁
To generate a high-definition composite image by an electronic hand blur correction method of a successive composition processing type.例文帳に追加
逐次合成処理型の電子式手振れ補正方式により高精細な合成画像を生成する。 - 特許庁
Further, the number of elements is reduced by constituting a memory circuit of a dynamic type, to attain high definition.例文帳に追加
さらにメモリ回路をダイナミック型で構成することで素子数を低減して高精細化を実現する。 - 特許庁
The gap definition portion 6 and core pieces are united by the resin coating portion without using an adhesive.例文帳に追加
ギャップ規定部6とコア片とは接着剤を介することなく、樹脂被覆部により一体にされている。 - 特許庁
To obtain a liquid crystal display device having high luminance and high definition at a low cost by suppressing decrease in the transmittance.例文帳に追加
光透過率の低下を抑制して高輝度で、高精細の液晶表示装置を低コストで得る。 - 特許庁
The switch definition part 11 can define clear switching by using the switch model.例文帳に追加
開閉器定義部11では、上記開閉器モデルを用いたので、明確な開閉の定義をすることができた。 - 特許庁
The server responds by identifying an entry from the page definition table that corresponds to the search value.例文帳に追加
サーバは、そのサーチ値に対応するページ定義テーブルからの1つのエントリを識別することにより応答する。 - 特許庁
Spectators can enjoy digital high-definition images and obtain a variety of information provided by a maximum of three screens. 例文帳に追加
また、デジタルハイビジョンの映像と最大3画面のマルチ出力による多彩な情報が可能となっている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To provide a multicolor display panel by which multicolor display of high definition and high quality can be realized.例文帳に追加
高精細で高品位の多色表示の実現を可能とした多色表示パネルを提供すること。 - 特許庁
To perform high-definition image reproduction by selectively displaying image data suitable for reproduction display.例文帳に追加
再生表示に適した画像データを選択的に表示することにより、高品位の画像再生を実現する。 - 特許庁
Display preprocessing and input preprocessing can be designated by the action mapping definition information.例文帳に追加
また、アクションマッピング定義情報には、表示前処理および入力前処理を指定することを可能とする。 - 特許庁
The Japanese coiffure by a broad definition refers to the coiffure unique to Japan from the Tumulus Period to the pre-war Showa Period. 例文帳に追加
日本髪(にほんがみ)は、広義では古墳時代から昭和戦前までの日本固有の髪形の事。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
By using tag libraries and XML based definition files, this can be generalized into a framework based rendering. 例文帳に追加
タグライブラリとXMLベースの定義ファイルを用いることによって、これは枠組みベースのレンダリングに一般化され得る。 - コンピューター用語辞典
It returns both the exact database definition and the closest color supported by the screen.例文帳に追加
この関数はデータベースでの正確な定義とスクリーンがサポートしている最も近い色との両方を返す。 - XFree86
To provide a lens transfer device of camera module, capable of obtaining high-resolution images and definition, by conducting fine focusing by precision lens transfer.例文帳に追加
本発明は焦点を調節したり光学ズーム機能を提供するカメラモジュールのレンズ移送装置に関するものである。 - 特許庁
The information composed by the definition composition part 122 is converted by a language conversion part 123 into an execution program according to a language system.例文帳に追加
定義組立部122が組み立てた情報を、言語変換部123が言語体系に合わせて実行プログラムに変換する。 - 特許庁
This thought was assumed by the later established Chinese Zen; for example, it became the definition of zazen, which is said to be a word created by Rokuso Eno (sixth leader Eno). 例文帳に追加
これは後の確立した中国禅において、六祖慧能の言葉とされる坐禅の定義などに継承されている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To reduce an inspection period of time of a DUT by making the number of line fail counts after the line definition to be acquired by one scanning.例文帳に追加
ライン確定後のラインフェイルカウント数を1回の走査で取得できるようにし、DUTの検査時間を短縮すること。 - 特許庁
When the source entry word is selected, the CPU 32 displays explanation information for a word definition number the same as the source word definition number in a display part 23, by using the source entry word as an entry word.例文帳に追加
そして出典見出語が選択されると、当該出典見出語を見出語として、CPU21は出典語義番号と同じ語義番号の説明情報を表示部23に表示する。 - 特許庁
Further, "user definition sub-category name" (ID code=40h) is prescribed in the sub-category, the user can describe arbitrary "user definition sub-category name" by a text succeeding to this ID code=40h.例文帳に追加
さらに、副ジャンルには「ユーザ定義副ジャンル名」(IDコード=40h)が規定され、このIDコード=40hに続くテキストによりユーザが任意の「ユーザ定義副ジャンル名」を記述することができる。 - 特許庁
The screen definition file reading analysis part 2 creates a list of generation target file names through reading of the screen definition file 4, a data check, and calculation of a value by a source code generation logic 23.例文帳に追加
画面定義ファイル読込解析部2はソースコード生成ロジック23による画面定義ファイル4の読み込み、データチェックおよび値の計算を経て生成対象ファイル名の一覧を作成する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright (C) 1994-2004 The XFree86®Project, Inc. All rights reserved. licence Copyright (C) 1995-1998 The X Japanese Documentation Project. lisence |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|