Connectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49995件
To obtain a connection structure of supports and a cross beam in a shelf capable of providing a stronger shelf by improving adhesion between the supports and the crossbeam.例文帳に追加
支柱と横梁との密着性が向上してより強固な棚を得ることができる棚における支柱と横梁との連結構造を得る。 - 特許庁
By this, it is possible to improve reliability in connection of the vias while reducing a thermal-expansion-coefficient difference between the electron device 2 and the first region 11.例文帳に追加
これにより、電子素子2と第1領域11との熱膨張係数の差を小さくして、ビアの接続信頼性を高めることができる。 - 特許庁
This electrical connection device uses at least four types of contactors whose, to say the least, seat portions are different in shape and arm portions are different in height position.例文帳に追加
電気的接続装置は、少なくとも座部の形状及びアーム部の高さ位置が異なる少なくとも4種類の接触子を用いる。 - 特許庁
By using a rotary swage device, the cable connection part 1 is compressed by the dies over the whole circumference in the cable diameter direction by rotating a dies 7'.例文帳に追加
ロータリスウェージ加工装置を用いてダイス7′を回転させながらダイスで電線接続部1を全周に渡って電線径方向に圧縮する。 - 特許庁
To provide a connecting adaptor for electrical or electronic control equipment, mounted at a narrow space of electrical connections or at existing connection sites.例文帳に追加
電気的接続の狭い空間や既存の接続部位に取り付けられる電気又は電子制御機器接続アダプタの提供を目的とする。 - 特許庁
The cell-phone device 1 comprises a transmitting case 3, and a receiving case 2, ends of which are openably connected by a connection part 4, respectively.例文帳に追加
携帯電話機1は、それぞれの端部が連結部4により開閉可能に接続される送話筐体3及び受話筐体2を備える。 - 特許庁
The release of the preceding call in the duplicate calls is controlled by identification information added to a connection request signal transmitted in calling.例文帳に追加
発呼の際に送信される接続要求信号に付加されている識別情報により、2重発呼のうちの先発呼の解放を制御する。 - 特許庁
Further, when the connection detection part 10 detects the storage device 110 being disconnected, the storage part 20 erases the stored program.例文帳に追加
また、接続検知部10が、格納装置110の接続が解除されたことを検知すると、記憶部20は、記憶しているプログラムを消去する。 - 特許庁
To provide a leader holding device with which even a beginner simply and surely fixes a leader to a fishing line connection ring such as a hook eye of a lure.例文帳に追加
ルアーのフックアイ等の糸連結環へのハリスの止着を初心者でも簡単かつ確実に行うことのできるハリス止め具を提供する。 - 特許庁
An anchor projection 22b extended substantially axially from the connection receiving part 22a of a common terminal 22 is insert-molded in the side wall of a base.例文帳に追加
共通端子22の接続受け部22aから略軸心方向に延在したアンカー用突起22bをベースの側壁にインサート成形した。 - 特許庁
The shape of the bottom electrode 4 in the surface-mounting electronic component is formed to be a salient with respect to a connection pad 2 of a printed wiring board 1.例文帳に追加
表面実装型電子部品の底面電極4の形状を、プリント配線板1の接合パッド2に対して凸型に形成する。 - 特許庁
To provide a probe card capable of well maintaining the electric connection to an electric device even in the case where the environment temperature varies.例文帳に追加
周囲温度の変化がある場合においても、電子デバイスに対して電気的な接続を良好に保つことのできるプローブカードを提供する。 - 特許庁
Vibration-proof rubber 8 is laid between a first and a second semicircular-arc holders 9a and 9b into which the connection pipe 10 is inserted and the hole part 6b.例文帳に追加
連結管10を内嵌した第1、第2半円弧状ホルダ9a、9bと孔部6bとの間に防振ゴム8が介在している。 - 特許庁
To prevent a contact hole ohmic resistance increased by ohmic connection of a conductor path, by applying a special design to the contact hole.例文帳に追加
導体路の接触接続にあたり、コンタクトホール接触抵抗が大きくなる問題点をコンタクトホールに特別なデザインを施すことで解消する。 - 特許庁
To provide a radiographic imaging device and communication mode setting device for preventing connection to an unintended network.例文帳に追加
意図しないネットワークに接続されてしまうことを防止することができる放射線画像撮影装置及び通信モード設定装置を提供する。 - 特許庁
The connection part 21 is fitted into the fit-in hole 9 of the fixed board 8, so as to make the fixing tool side insertion groove 30 communicate with the board side insertion groove 7.例文帳に追加
接続部21が被固定板8の嵌込穴9に嵌め込まれて固定具側差込溝30が板側差込溝7に連通する。 - 特許庁
A shoulder belt (hanging strap) 11 comprises a one end side box mounting part 60, another end side box mounting part 61, and a connection member 62.例文帳に追加
ショルダーベルト(さげ紐)11は、一端側箱体取付部60と、他端側箱体取付部61と、連結部材62によって構成されている。 - 特許庁
To enlarge a size of a memory device mounted on a wiring board for a memory card, while securing connection between the wiring board and the memory device.例文帳に追加
配線基板とメモリデバイスとの接続を確保した上で、メモリカード用の配線基板に搭載することが可能なメモリデバイスの大形化を図る。 - 特許庁
To provide a grommet which prevents a connection cylindrical section from being brought into contact with a vehicle body panel and a trunk panel to cause damages, without degrading its appearance.例文帳に追加
美観を損ねることなく連結筒部が車体パネルやトランクパネルに接触して破損することを防止できるグロメットを提供する。 - 特許庁
The blade terminal 36 is connected to the quick connection terminal 2 and one part is exposed from the housing 1 to be connected by pressure contact to a connector separately provided.例文帳に追加
刃形端子36は速結端子2に接続されてハウジング1より一部が露出して別に設けられたコネクタに圧接接続する。 - 特許庁
A dummy rod 13a is connected to the upper end of a glass rod 12 and a dummy rod 13b is connected to the lower end thereof through a connection rod 14.例文帳に追加
ガラスロッド12の上端にダミー棒13aを接続するとともに下端に接続ロッド14を介してダミー棒13bを接続する。 - 特許庁
To provide a charger capable of good charging by preventing occurrence of charging failure caused by connection failure between the charger and a battery pack.例文帳に追加
充電装置と電池パック間の接続不良に基く充電の不良を防止し良好な充電を可能とする充電装置を提供する。 - 特許庁
An inner side face of the hood part 23 and the tip face 8a of the insertion part are mutually connected by a smoothly formed connection face part 23a.例文帳に追加
このフード部23の内側面と挿入部先端面8aとは滑らかに形成された連結面部23aによって連結されている。 - 特許庁
The sprinkling nozzle 10 has a fitting structure comprising the inner cylinder 12a and the outer cylinder 13a in the connection portion between the head 12 and the body 13.例文帳に追加
散水ノズル10は、ヘッド12とボディ13との接続部分に内筒12aと外筒13aからなる嵌め合わせ構造を有する。 - 特許庁
To provide a storage element in which electrical connection with an element body can be prevented from being broken by securing an electrode terminal rigidly.例文帳に追加
電極端子の固定を強固にすることで素子体との間の電気的接続が切断されるのを防止可能な蓄電素子を提供する。 - 特許庁
Then, the component and the fixing dome are joined for producing the join connection and are fixedly connected together through light curing of the adhesive.例文帳に追加
次に、部材及び固定ドームは接合連結を形成するために接合され、接着剤の光硬化によって互いに固定的に連結される。 - 特許庁
The radio device A, which has confirmed the propriety, notifies acceptance of the connection request to the radio device B, and, according to this arrangement, data communication is conducted.例文帳に追加
正当性を確認した無線装置Aは接続要求が受理されたことを無線装置Bに通知し、これによりデータ通信が行われる。 - 特許庁
To fail over network connection to one or more reliable NICs so as to reduce the occurrence of a phenomenon such as NIC overloading.例文帳に追加
NICの過負荷などの現象の発生を減少させるように、ネットワーク接続を一以上の信頼できるNICへとフェイルオーバーすること。 - 特許庁
The first secondary coil is wound from the start end terminal section of the secondary coil to the middle terminal section that is one end of the L-shaped connection conductor.例文帳に追加
第1の二次コイルは、二次コイル始端端子部からL字状接続導体の一端である中間端子部に向かって巻回されている。 - 特許庁
To provide a window frame body capable of connecting a vertical frame body to a horizontal frame body with sufficient attachable connection strength and, at the same time, reducing cost.例文帳に追加
縦枠体と横枠体を十分な組み付け連結強度で連結できると共にコスト低減を図り得る窓枠体を提供する。 - 特許庁
The cooler tube 20a (20b) comprises a first part starting from the gas inlet 27, a second part ending with the expansion nozzle 32, and a connection part thereof.例文帳に追加
冷却管は気体吸入口から始まる第一の部分と膨張ノズルで終る第二の部分と、それらを連結する部分から成る。 - 特許庁
The other end side of the supporting body 19 and between the envelope 12 and the power feeding part 26 is connected with the tube container 27 with the connection part 28 in contact with the insulating material 33.例文帳に追加
支持体19の他端側でかつ外囲器12と給電部26との間を、絶縁材33と接触する接続部28で管容器27に接続する。 - 特許庁
Furthermore, a flow regulating valve 6, the valve opening degree of which is controlled on the basis of a detection signal of a temperature sensor 8, is installed in the connection piping 5.例文帳に追加
また、この接続配管5に、温度センサー8の検出信号に基づいて弁の開度が制御される流量調節弁6を組込む。 - 特許庁
In the case of USB 2.0 connection, a Highspeed mode and a Fullspeed mode are determined and the number of shading data lines to be acquired is varied.例文帳に追加
USB2.0接続時、HighspeedモードとFullspeedモードを判断して、取得するシェーディングデータライン数を可変させる。 - 特許庁
To provide a card connector that can make connection with the outside equipment easily, and is connected to a card having two rows of contact pads on one main face.例文帳に追加
外部機器との接続が容易に行える、一主表面に2列の接触パッドを有するカードと接続するカード用コネクタを提供する。 - 特許庁
The CCD substrate 4 and a main substrate 5 on which a control block is mounted are electrically connected by means of a single connection cable 6.例文帳に追加
また、CCD基板4と制御ブロックが実装されたメイン基板5とは、単一の接続ケーブル6によって電気的に接続されている。 - 特許庁
The resin mold 30 covers the electronic component 24 and also covers a lower end side and a center part of the connection member 28.例文帳に追加
樹脂モールド30は、電子部品24および導通手段26を覆うとともに、接続部材28の下端側および中央部を覆っている。 - 特許庁
To provide a digital wireless system wherein a slave station (terminal station) and a control board can conduct communication with each other, even when the connection to a base station is cutoff.例文帳に追加
基地局の接続が切断された場合でも、子局(端末局)と統制台の通信が行えるデジタル無線システムを提供する。 - 特許庁
The resin body 31 is provided with openings 31a and 31b for exposing the connection parts 30a and 30b of the terminal integral part 30.例文帳に追加
この樹脂体31には、更にターミナル一体部品30の連結部30a,30bを露出するための開口31a,31bが形成される。 - 特許庁
Thus, a contact area with a base metal layer 14 can be increased and contact resistance with the electrical connection region 111 becomes small.例文帳に追加
これにより、下地用金属層14との接触面積を増やすことができ、電気的接続領域111との接触抵抗は小さくなる。 - 特許庁
Further a joint bracket 60 set at proximal ends of the connection arms 31, is rotatably fixed to a holding bracket 50 of the support 20.例文帳に追加
連結アーム31の基端部において、前記支柱20の保持ブラケット50に回動自在に固定されるジョイントブラケット60が設けられている。 - 特許庁
To obtain a conductivity checker capable of improving operability in checking conductivity and reducing the human errors, such as improper connection.例文帳に追加
導電チェックを行う際の作業性を向上するとともに誤接続等の人為的ミスを少なくすることのできる導電チェッカーを得ること。 - 特許庁
An upper surface part 40 of a nearly U-shaped wire holding fixture 4 is attached at a part 31 under a head part 30 of a wire connection screw 3 screwed down with the female screw thread 21.例文帳に追加
めねじ21に螺合する結線ビス3の頭部30の下31にコ字状の電線押え具4の上面部40を取付ける。 - 特許庁
To generate no gap between a flexible printed board (FPC) and printed board so that soldering is easily performed and electrical connection is reliably achieved.例文帳に追加
フレキシブルプリント基板(FPC)とプリント基板との間を隙間を生じなくさせて、半田付けが容易に行え、電気的に確実に接続される。 - 特許庁
CHEMICALLY AMPLIFIED PHOTORESIST COMPOSITION FOR THICK FILM, THICK FILM PHOTORESIST LAYERED PRODUCT, METHOD FOR PRODUCING THICK FILM RESIST PATTERN, AND METHOD FOR PRODUCING CONNECTION TERMINAL例文帳に追加
厚膜用化学増幅型ホトレジスト組成物、厚膜ホトレジスト積層体、厚膜レジストパターンの製造方法及び接続端子の製造方法 - 特許庁
The insulator portion 10 allows the anode portion 2 and cathode connection body 25 to be put close to each other, thereby providing the solid electrolytic capacitor having low-impedance.例文帳に追加
絶縁体部10によって陽極部2と陰極連結体25と近接でき低インピーダンスの固体電解コンデンサを提供できる。 - 特許庁
To provide a high pressure fuel injection pipe capable of effectively relaxing stress concentration under the neck of a connection head portion, caused by bending load or the like.例文帳に追加
曲げ荷重等により発生する接続頭部首下の応力集中を効果的に緩和し得る高圧燃料噴射管を提供する。 - 特許庁
To reduce possibility that electrical connection between display elements and a circuit board is disconnected by the difference in thermal expansion coefficient between the circuit board and a housing.例文帳に追加
回路基板とハウジングとの熱膨張率の違いにより、表示素子と回路基板との電気的な接続が断たれる虞を低減できる。 - 特許庁
To provide a printed wiring board which reconciles both a thin-line and high-density conductor pattern and connection reliability, and to provide its manufacturing method.例文帳に追加
導体パターンの細線化及び高密度化と接続信頼性の双方を兼ね備えたプリント配線板と、その製造方法を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|