Connectionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49995件
The slender cylindrical part 12a of the connection adapter 12 is formed so as to be connected in accordance with the holder part 15 of the mobile printer 10 without looseness.例文帳に追加
接続アダプタ12の細筒部12aは、モバイルプリンタ10のホルダー部15に合わせてがたつきなく接続されるように形成されている。 - 特許庁
To provide an electrical connection box, capable of securing adhesion property between a busbar board and a heat-radiating member, without making the manufacturing processes complex.例文帳に追加
製造工程を複雑化することなく、バスバー基板と放熱部材との接着性を確保できる電気接続箱を提供することにある。 - 特許庁
This horizontal shaft type wind power generator 10 is provided with a rotary vane 11, a main body part 13, a main body support shaft 15, and a connection tail unit 16.例文帳に追加
水平軸型風力発電機10は回転翼11と本体部13と本体支持軸15と連結尾翼16を備えている。 - 特許庁
A plurality of workpiece holders 52 are fitted to a slide plate 71 on a bar 14, and are connected to a movement plate 72 by a plate connection part 73.例文帳に追加
複数のワーク保持具52を、バー14上のスライドプレート71に取り付け、移動プレート72にプレート連結部73によって連結する。 - 特許庁
An upper end 2 of the prefabricated pile 30B used in the uppermost part of a connection pile is used as the simple end plate 10, and its lower end 3 is used as the pile end plate 33 (b).例文帳に追加
連結杭の最上に使用する既製杭30Bは、上端2を簡易端板10とし、下端3を杭端板33とする(b)。 - 特許庁
First, in a transmission and reception connection step 201, the transmission and reception system of the opposite party desired to be talked with is connected in starting speech communication by a TV telephone.例文帳に追加
TV電話で通話を開始する際には、まず送受信接続ステップ201において、通話したい相手の送受信システムと接続する。 - 特許庁
To provide an exposed receptacle in which a connection work of electric wires can be easily performed and a compact construction can be aimed at and which looks good in the appearance.例文帳に追加
電線の結線作業が容易に行えて省施工化が図れるとともに外観上の見栄えが良い露出コンセントを提供する。 - 特許庁
Therefore, when detaching the cover 16 from an electric connection box, it is detached therefrom every devided body 16a or body 16b rather than at one time.例文帳に追加
このため、カバー16を着脱する際には、カバー16が一度に取り外されるのではなく、各分割体16a,16bごとに取り外される。 - 特許庁
To provide a crawler belt in which durability, service life, etc., of a sealing device are enhanced, and excellent sealing performance between a connection pin and a bush is kept for a long time.例文帳に追加
シール装置の耐久性、寿命等を高め、連結ピンとブッシュとの間のシール性能を長期に亘って良好に保つようにする。 - 特許庁
By driving the connection shaft 17 by the hydraulic motor, the arms 15 are rotated and the rotation shaft 16 is extruded on the sea or pulled to the boatside.例文帳に追加
この油圧モータで連結軸を駆動することにより、アーム15が回動し、回転軸16は海側に出たり、または,舟側に引き込まれる。 - 特許庁
To provide a data providing system where a user terminal utilizes a wireless communication channel for its connection to a service providing device and an authentication system so as to allow the terminal to simply receive services.例文帳に追加
無線通信回線を利用してユーザ端末装置からサービス提供機器、認証システムに接続して簡便にサービスを提供する。 - 特許庁
After the operation-pulling cord is passed through the gap 12f, the connection part 12b is caulking-precessed in a direction of the gap 12f being narrowed (in a nearly rear face direction).例文帳に追加
隙間12fに操作引き紐が通された後、連結部12bは、隙間12fが狭まる方向(略背面方向)にカシメ加工される。 - 特許庁
To facilitate the connection of pipes with each other under a bending condition, which are so constituted as to be of a slip-on type pipe joint each provided with each disconnection prevention function.例文帳に追加
離脱防止機能を付与したスリップオンタイプの管継手を構成する管どうしを容易に屈曲状態で接合できるようにする。 - 特許庁
Thus, many devices are not arranged in a device list where connection is set, and the device can easily be selected.例文帳に追加
このようにすると、コネクションが行なわれている機器の一覧表示に多数の機器が並ぶことがなくなり、機器の選択が容易に行なえる。 - 特許庁
A cut is made at least in one end part on the back side of a recorder body 101 in order to provide a part 101a for arranging connection terminals 131-136.例文帳に追加
装置本体101の背面側の少なくとも一端部に切り欠きを設けて接続端子131〜136の配設部101aとする。 - 特許庁
To provide a mobile communication system whereby a mobile station can surely select a base station to / from which the mobile station can transmit / receive data as a connection destination at a high speed.例文帳に追加
移動局が、高速かつ確実にデータの送受信を行うことが可能な基地局を接続先として選択することである。 - 特許庁
A remote control device with a mechanical key comprises a remote control device 1, the mechanical key 2, and a connection member 3 connecting the remote control device 1 to the mechanical key 2.例文帳に追加
メカキー付きリモコン装置を、リモコン装置1と、メカキー2と、これらリモコン装置1とメカキー2とを連結する連結部材3とから構成する。 - 特許庁
The sign-on server 3 reads log-in information for connection to an on-line game site 5 offering the selected on-line game and transmits it.例文帳に追加
サインオンサーバ3は、選択したオンラインゲームを提供するオンラインゲームサイト5に接続するためのログイン情報を内部から読み出して送信する。 - 特許庁
A connection conductor connected to the middle terminal section is electrically connected to the other end terminal section provided at the other end of the coil bobbin.例文帳に追加
前記中間端子部に接続された接続導体は、前記コイルボビンの他端部に設けられた他端端子部と電気的に接続されている。 - 特許庁
The driving current Idata and additional current Iad are put together at a connection point Z and supplied to the data line having the capacitor through a switch SWa.例文帳に追加
駆動電流Idataと付加電流Iadは接続点Zで合成され、スイッチSWaを介して容量を有するデータ線に供給される。 - 特許庁
When the target sit or the URL exists, connection is automatically made with the target side or the URL by pointing it (step 53).例文帳に追加
目的とするサイト又はURLが有れば、これを指示することによって自動的に目的とするサイト又はURLに接続する(ステップ53)。 - 特許庁
To eliminate an influence of torsion generated at a connection part between separated stages, and to remove floor vibration effectively by using a passive vibration isolation member.例文帳に追加
分割されたステージ間の結合部分に発生する歪みの影響を排除し、パッシブ除振部材を用いて有効に床振動を除去する。 - 特許庁
The chest electrode 3 is attached to the adjacency to the other end of the belt 1 fixed with a locking component having a locking part 6b of a belt connection part 6.例文帳に追加
胸電極3は、ベルト結合部6の止め部6bを備えた止め部品が固着されたベルト1の他端の近傍に取付けられている。 - 特許庁
The first connection part 34 is moved along the axis of the first optical waveguide 30 according as a platform 20 is moved by an actuator 50.例文帳に追加
第1の接続部34は、アクチュエータ50によるプラットフォーム20の移動に伴って第1の光導波路30の軸に沿って移動する。 - 特許庁
To take out a total output from a mixer at an optional position by making it possible to use a mixing signal by each mixer in cascade connection of a digital mixer.例文帳に追加
ディジタルミキサのカスケード接続において、ミキシング信号を各ミキサで使用可能とし、トータル出力を任意位置のミキサから取り出すこと。 - 特許庁
When an external unit 2 is connected with a body unit 1 through a connector C, a connection signal is delivered from the external unit 2 to the body unit 1.例文帳に追加
外部装置2をコネクタCを通じて本体装置1に接続すると、外部装置2から本体装置1へと接続信号が送出される。 - 特許庁
To make it possible to transmit/receive facsimile(FAX) data through an inter-connection network(Internet) by connecting the FAX communication system to the Internet by a dial-up method.例文帳に追加
本発明はダイアルアップ方式でインターネットに接続しインターネット経由でファクシミリデータの送受信を行うファクシミリ通信方式を提供する。 - 特許庁
Meanwhile, when the connection lines 131 and 142 do not break down, the respective bias generation circuits 121 and 122 are restricted by the voltage drop of the low-impedance resistance Rg.例文帳に追加
一方、接続ライン131,142が断線していないときは、低インピーダンス抵抗Rgの電圧降下による制約を受けることになる。 - 特許庁
Accordingly, the faulty factor of the connection of the surface-mounted type LED can be reduced, since its reflow can be performed as its electrode is contacted sufficiently with a solder layer.例文帳に追加
これにより、電極と半田層を十分に接触させたままリフローを行えるため、接続不良率の低減を図ることができる。 - 特許庁
To provide a wall surface installation type controller device easily allowing insertion connection of a communication terminal part and an external apparatus without enlargement.例文帳に追加
本発明は、大形化させずに、容易に通信端子部と外部機器との差込み接続が行える壁面据付型コントローラ装置を提供する。 - 特許庁
To provide a jack having a structure easy to assemble, wherein a contact for electric connection and a nut for fixing to an apparatus are surely held to a housing.例文帳に追加
電気接続用のコンタクト及び機器への固定用のナットがハウジングに確実に保持され、組立容易な構造を有するジャックを提供する。 - 特許庁
A rim 55 is provided with a pair of flange parts 61a and 61b continuously provided in the circumferential direction, and a connection part 63 for connecting the flange parts to each other.例文帳に追加
リム55は円周方向に連接した1対のフランジ部61a、61bとフランジ部を相互に連結する連結部63を備える。 - 特許庁
The system is provided with a plurality of the communication lines (33A and 33B), if a change in a bit showing a connection state to respective stations occurs, other communication lines (33B) is utilized.例文帳に追加
また、複数の通信路(33A,33B)を有し、各々の局への接続状態を示すビットに変化が生じると、別の通信路(33B)に切替える。 - 特許庁
A cock is fitted to a metal mold for injection molding and, by opening and closing the cock, the connection materials of a variety of shapes can be formed with one metal mold.例文帳に追加
射出成形用金型にはコックを設け、これを開閉することで1個の金型で他種類の形状の接続材を成形できる。 - 特許庁
A second electrode pad 15 is exposed in the first opening 8 to be connected with the first connection pad 6 via the first opening 8.例文帳に追加
第2の電極パッド15は第1の開口部8内に露出し、第1の開口部8を介して第1の接続パッド6と接続されている。 - 特許庁
A first electrode pad 12 is exposed in the second opening 9 to be connected with the second connection pad 7 via the second opening 9.例文帳に追加
第1の電極パッド12は第2の開口部9内に露出し、第2の開口部9を介して第2の接続パッド7と接続されている。 - 特許庁
The electric charge discharging circuit 33 interrupts a connection between the first terminal 4 and the second terminal 2 based on a control signal from the test external terminal 6.例文帳に追加
電荷放電回路33は、テスト用外部端子6からの制御信号に基づき、第1端子4と第2端子2との接続を遮断する。 - 特許庁
Thus, the communication by the PHS can be continued without interrupting the communication at channel switching while the communication re-connection sequence is performed.例文帳に追加
通信の再接続のシーケンスを実施している間、チャネル切り替え時に通信を中断することなくPHSによる通信を継続できる。 - 特許庁
A bob 15 is connected via a connection rod 14 to the support plate 15 and cancels the mass of rotation plate 16, arms 18a, 18b and the like.例文帳に追加
支持プレート15には錘15が連結ロッド14を介して接続され、回転プレート16、アーム18a,18bなどの質量を打ち消す。 - 特許庁
To prevent the generation of arc discharge caused by connection and disconnection of a battery terminal and a vehicle side circuit in a current carrying state.例文帳に追加
通電状態でバッテリー端子と車両側回路との接続及び切り離しが行われることによるアーク放電の発生を未然に防止する。 - 特許庁
To provide an imaging device and a sensor unit which are improved in airtightness and connection reliability and reduce noise caused by unnecessary light.例文帳に追加
気密性及び接続信頼性を向上させるとともに、不要光によるノイズを低減させた撮像装置およびセンサーユニットを提供すること。 - 特許庁
To provide an electronic apparatus not needing a dedicated component for fixing an external connection connector to a casing to reduce the number of components.例文帳に追加
本発明は、外部接続コネクタを筐体に固定する専用の部品が不要となり、部品点数を削減できる電子機器を得ることにある。 - 特許庁
To provide a ceramic circuit element which can obtain high reliability without requiring connection between conductors through via holes and can be manufactured easily.例文帳に追加
ビアホールによる導体間の接続を要することなく、高い信頼性が得られると共に容易に製造が可能なセラミック回路素子を提供する。 - 特許庁
Next, the communication parameters are determined on the basis of the guide information, and determined communication parameters are communicated under the connection.例文帳に追加
続いて、その案内情報に基づいて前記通信パラメータが決定され、決定された通信パラメータが前記接続において送受信される。 - 特許庁
For directivity control at the time of starting the channel connection, by performing weight control without the constraint condition, a control speed to the initial convergence is accelerated.例文帳に追加
チャネル接続開始時の指向性制御は拘束条件のないウェイト制御を行うことで、初期収束に向けての制御速度を速める。 - 特許庁
The plurality of conductor columns 35 and the plurality of face connection pads 46 are electrically connected via solder bumps 37 at sides of the plurality of substrates.例文帳に追加
複数の基板側はんだバンプ37を介して、複数の導体柱35と複数の面接続パッド46とが電気的に接続されている。 - 特許庁
In a specified node record, coordinate information on an adjacent node is recorded which prescribes the connection relation on a rod between a unit and its adjacent unit is recorded.例文帳に追加
所定のノードレコードには、ユニットとそれに隣接するユニットとの道路の接続関係を規定する隣接ノードの座標情報が記録される。 - 特許庁
A base barrier film 11 is, for example, a Ti/TiN laminate film and is formed on a connection region CON and on an insulating layer INL.例文帳に追加
下地のバリア膜11は例えばTi/TiN積層膜であり、接続領域CON及び絶縁層INL上に形成されている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|