意味 | 例文 (999件) |
Color Correctionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 3486件
COLOR CORRECTION FILTER, BACK LIGHT UNIT, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加
色補正フィルタ及びバックライトユニット、並びに液晶表示装置 - 特許庁
A correction part 22 making a correction to the calculated evaluation parameter in consideration of a difference of color-unevenness visibility between the color groups.例文帳に追加
補正処理部22は、この評価パラメータに対して、各色グループ間の色むら視感度の相違を考慮した補正処理を施す。 - 特許庁
To provide a projector and a wall color correction method and program, capable of executing optimum wall color correction processing.例文帳に追加
最適な壁色補正処理を行うことができる投影装置、壁色補正方法およびプログラムを提供することにある。 - 特許庁
The color shading correction part adjusts the correction coefficient in accordance with respective positions on the imaging element, thereby removing color non-uniformity.例文帳に追加
色シェーディング補正部は、撮像素子上の各位置に応じて補正係数を調整することにより、色むらを除去する。 - 特許庁
Then, the color correction conversion is performed by an operation using a color correction parameter for colors in a CMYK space having the incremented dimension.例文帳に追加
そして、この次元が増したCMYK空間の色について色補正パラメータを用いた演算によって色補正変換を行う。 - 特許庁
A color correction executing unit 405 executes color correction received by the selection receiving unit 404 on the image data to be corrected.例文帳に追加
色補正実施部405は、選択受付部404が受け付けた色補正を補正対象の画像データに対して実施する。 - 特許庁
A correction amount-setting part 17 selects color data to be corrected from among the color data generated by the color data calculation part 16 and sets a correction amount of the color data.例文帳に追加
修正量設定部17は、色データ算出部16により生成された色データのうちから修正対象となる色データを選択し、当該色データの修正量を設定する。 - 特許庁
When a color measurement target is used for the color calibration, color characterization, color adjustment and/or color correction of a color output device, metadata are directly embedded into the color patches of the color measurement target to identify the color measurement target through color measurement.例文帳に追加
色測定ターゲットを使用して、カラー出力装置のカラーキャリブレーション、カラーキャラクタライゼーション、色調整、および/または色補正を行う際に、この色測定ターゲットのカラーパッチに直接メタデータを埋め込むことにより、色測定の際に色測定ターゲットの識別を行う。 - 特許庁
To provide a color correction apparatus for detecting a color arrangement difficult to discriminate for color vision impaired people in a color design or a color signal and making the color arrangement distinguishable.例文帳に追加
本発明は、カラーデザインやカラー信号の中にある色覚異常者が識別しにくい配色を検出し、それらを区別できるようにする装置を提案しようとするものである。 - 特許庁
To obtain a color correction device capable of changing a correction amount in accordance with the hue of an input image signal.例文帳に追加
入力画像信号の色相に応じて補正量を変更できる色補正装置を得る。 - 特許庁
To precisely perform both density correction and color-deviation correction by using a single detecting portion.例文帳に追加
単一の検出部を用いて濃度補正と色ずれ補正の双方を精度良く行えるようにする。 - 特許庁
To perform a highly accurate banding correction which suppresses the generation of color unevenness caused by correction errors.例文帳に追加
補正誤差による当該色むらの発生を抑制した精度の良いバンディング補正を行うこと。 - 特許庁
GAMMA CORRECTING DEVICE FOR COLOR LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE, GAMMA CORRECTION METHOD, AND GAMMA CORRECTION DATA PREPARING METHOD例文帳に追加
カラー液晶表示装置用ガンマ補正装置、ガンマ補正方法及びガンマ補正データ作成方法 - 特許庁
The image correction apparatus includes a hue statistic calculation part 11, a complementary color calculation part 12, an image memory 13, and a color specification correction part 14, detects the dominant color for an input image, calculates the complementary color of the dominant color, and performs correction to the pixel of the complementary color area of the input image.例文帳に追加
色相統計計算部11と、補色算出部12と、画像メモリ13と、色指定補正部14とを備え、入力画像に対し、支配色を検出し、前記支配色の補色を計算し、入力画像の補色エリアの画素に対して補正する画像補正装置。 - 特許庁
A correction control section 47 controls color shift correction in the image forming section 29 based on the standard correction table or actual correction table to which the table has been switched.例文帳に追加
補正制御部47は、切換えられた標準補正テーブル又は実補正テーブルに基づき画像形成部29における色ずれ補正を制御する。 - 特許庁
The correction amount arithmetic circuit 5 includes a correction characteristic setting circuit 6, a saturation correction amount calculation circuit 7, and a color signal correction amount calculation circuit 8.例文帳に追加
補正量演算回路5は、補正特性設定回路6と、彩度補正量算出回路7と、色信号補正量算出回路8とを備える。 - 特許庁
To provide a color correction pressure-sensitive adhesive composition which can be quickly cured to exhibit an excellent color correction function and can continue the function, a color correction pressure-sensitive adhesive obtained by curing the composition with ultraviolet irradiation, and a color correction pressure-sensitive adhesive film.例文帳に追加
速やかに硬化が可能かつ優れた色補正機能を発揮することができ、その機能を持続させることができる色補正粘着組成物およびそれを紫外線照射により硬化してなる色補正粘着剤および色補正粘着フィルムを提供する。 - 特許庁
A density and color shift correction controlling section 162 allows an image forming section 14 for forming a correction patch P of each color on a transfer belt and the density sensor 80 for detecting the density of the correction patch P of each color, according to the passage of the correction patch P of each color.例文帳に追加
濃度/色ずれ補正制御部162は、画像形成部14により転写ベルト上に各色の補正パッチPを形成させ、該各色の補正パッチPの通過に合わせて濃度センサ80により当該各色の補正パッチPの濃度を検出させる。 - 特許庁
A construction means 20c constructs a second Mahalanobis space from the reference data group and the history information and calculates a color correction parameter on the basis of the second Mahalanobis space (20d) and a color correction means 20e executes color correction to input images by using the color correction parameter.例文帳に追加
構築手段20cは基準データ群と履歴情報から第2のマハラノビス空間を構築し、第2のマハラノビス空間に基づいて色補正パラメータを算出(20d)し、色補正手段20eは色補正パラメータを用いて入力画像に対して色補正を施す。 - 特許庁
The color gap correcting section performs color gap correction for an input image the structural impairment of which is suppressed at the color difference correcting section.例文帳に追加
色ズレ補正部は、色差補正部により構造劣化が抑制された入力画像に対して、色ズレ補正を施す。 - 特許庁
A color-conversion-definition corrector 723 corrects color-reproduction characteristics of the reference-color conversion definition with the decided correction method.例文帳に追加
色変換定義補正部723は、決定された補正方法で、基準色変換定義の色再現特性を補正する。 - 特許庁
Then, the measurement process is executed after the color corresponding to the detected color data is detected from the color image after correction.例文帳に追加
そして、補正後のカラー画像から被検出色データに対応する色彩を検出した後に、測定処理を実行する。 - 特許庁
A color channel color correction LUT (color channel table) 17b is created by a controlling part 19 based on the calculated light quantity.例文帳に追加
制御部19は、その光量値に基づいて、カラーチャンネル色補正LUT(カラーチャンネル表)17bを作成する。 - 特許庁
After a color copying machine outputs a test chart (color patch) in each gradation correction mode (S601), the test chart (color patch) is read (S602).例文帳に追加
カラー複写機により、グラデーション補正の各モードにおいて、テストチャートを出力した(S601)後、テストチャート(カラーパッチ)を読み取る(S602)。 - 特許庁
A color selection area 64 is an area for use in selecting a color printed on a color patch as a color being a correction target.例文帳に追加
色選択領域64は、補正の対象とする色がカラーパッチに印刷されたどの色であるかの選択に用いられる領域である。 - 特許庁
The color correction circuit of the liquid crystal display includes a color selecting unit 11, a parameter register unit 12, a color signal function calculating unit 13, and a color signal output unit 14.例文帳に追加
カラー選択ユニット11、パラメータレジスタユニット12、カラー信号関数演算ユニット13およびカラー信号出力ユニット14を含む。 - 特許庁
The device color correction value calculating section 15 determines a color conversion factor for achieving a device dependent color value which realizes the common color gamut target value.例文帳に追加
デバイス色補正値算出部15は、共通色域目標値を実現するデバイス依存色値を実現する色変換係数を求める。 - 特許庁
A color shift correction amount for correcting the color shift of an output image is calculated based on the calculated skew amount and the stored shift amount of each color for correcting the color shift based on the color shift correction amount.例文帳に追加
算出された斜行量と記憶された各色のずれ量とに基づいて出力画像の色ずれを補正するための色ずれ補正量を演算し、その色ずれ補正量に基づいて色ずれを補正する。 - 特許庁
To provide a color correction parameter calculation apparatus capable of automatically calculating color correction parameters for color image instruments of which the color characteristics are different from a criteria color image instrument, without implementing re-evaluation experimentation.例文帳に追加
再評価実験を実施することなく、基準のカラー画像機器とは色特性が異なる参照のカラー画像機器向けの色補正パラメータを自動的に算出可能な色補正パラメータ算出装置を提供する。 - 特許庁
Specifically, when the color slurring of the image which is formed of the colors on the medium is detected by a color slurring detection means 241, the color slurring correction part 242 corrects the color slurring of the image by using corresponding color slurring correction information.例文帳に追加
すなわち、媒体上に複数の色で形成される画像の色ずれが色ずれ検出部241で検出されると、色ずれ補正部242が、対応する色ずれ補正情報を用いて画像の色ずれを補正する。 - 特許庁
Based on a color difference between a color of the pixel extracted by the pixel extracting unit 401 and a target color associated with the color range, a correction quantity calculating unit 402 calculates a color correction quantity of the pixel.例文帳に追加
補正量算出部402は、画素抽出部401が抽出した画素の色と、上記色範囲に対応づけられた目標色との色差に基づいて、当該画素に対する色補正量を算出する。 - 特許庁
A color correction factor formation unit 10 comprises an absolute target color storage section 11, a base data acquiring section 12, a common color gamut forming section 13, a color gamut compressing section 14, and a device color correction value calculating section 15.例文帳に追加
色補正係数形成ユニット10は、絶対目標色格納部11、ベースデータ取得部12、共通色域生成部13、色域圧縮部14、デバイス色補正値算出部15等を含んで構成されている。 - 特許庁
To provide a color correction parameter calculation device that can automatically calculate a color correction parameter for a reference color image device whose color characteristic differs from that of a base color image device without executing a re-evaluation experiment.例文帳に追加
再評価実験を実施することなく、基準のカラー画像機器とは色特性が異なる参照のカラー画像機器向けの色補正パラメータを自動的に算出可能な色補正パラメータ算出装置を提供する。 - 特許庁
A storage color conversion section 115 makes references to a correction coefficient table 113, on the basis of the relation between the print paper color and the storage color being the correction object to decide a proper correction coefficient.例文帳に追加
記憶色変換部115は、プリントを行なう用紙の色と補正対象となる記憶色との関係に基づいて、補正係数テーブル113を参照して適切な補正係数を決定する。 - 特許庁
To provide an image forming apparatus, a color shift correction method and a program that maintain color shift correction accuracy to execute a color shift correction, even when an entire pattern length region cannot be secured on an image carrier due to the existence of a noise source on the image carrier.例文帳に追加
像担持体上にノイズ源が存在することにより像担持体上にパターン全長の領域が確保できない場合でも色ずれ補正の精度を維持して色ずれ補正を実行すること。 - 特許庁
Furthermore, when a vehicle 2 travels along the route, an image of the correction information creation target is captured as an image for correction and on the basis of acquired color information and existent color information, color correction information is calculated.例文帳に追加
また、車両2が経路走行時に補正情報作成対象物の画像を補正用画像として取得し、取得色彩情報と既存色彩情報とに基づき、色補正情報を算出する。 - 特許庁
The RGB color correction processing section 16 generates a lookup table according to the color correction information, applies color correction to the received video signal in an RGB space and outputs the corrected video signal to a liquid crystal display apparatus 20.例文帳に追加
RGB補正処理部16は、色補正情報に従ってルックアップテーブルを作成し、入力された映像信号をRGB空間で色補正し、液晶表示装置20に出力する。 - 特許庁
When manual color registration correction is performed by a manual correction control part 333, the correction value is stored in a storage part 34.例文帳に追加
手動補正制御部333により手動カラーレジスト補正が行われると、その補正値は、記憶部34に格納される。 - 特許庁
COLOR CORRECTING METHOD, COLOR CORRECTION PROGRAM RECORDED RECORDING MEDIUM AND PHOTOGRAPHIC PRINTING DEVICE例文帳に追加
カラー補正方法およびカラー補正プログラムを記録した記録媒体ならびに写真焼付装置 - 特許庁
To conduct color correction with a favorable projection image even if the color of a projection surface is not uniform.例文帳に追加
被投射面の色が一様でない場合でも、良好な投射画像の色補正を行う。 - 特許庁
To provide a system enabling easily optimal color correction suitable for a color viewed by a viewer.例文帳に追加
視聴者が見る色に合った最適な色補正を手軽に行うシステムを提供すること。 - 特許庁
Then, the color correction data are prepared using the image data of the color patch and the corrected colorimetric value (S212).例文帳に追加
そして、カラーパッチの画像データと補正された測色値を用いて、色補正データを作成する(S212)。 - 特許庁
A color matching processing section 11 performs color correction of the input image by using the profile and the corrected profile.例文帳に追加
カラーマッチング処理部11は、プロファイルおよび補正プロファイルを用いて、入力画像を色補正する。 - 特許庁
To provide a color correction device capable of efficiently suppressing irregularity in recording color.例文帳に追加
効率よく記録色のムラを抑制することができる色補正装置を提供することである。 - 特許庁
When it is determined that color data have been registered, one-dimensional color correction is performed in a step S32.例文帳に追加
これも登録済みであると判断されれば、ステップS32において1次元色補正を行う。 - 特許庁
COLOR CORRECTION SYSTEM FOR COLOR PRINTER NOT SENSITIVE TO ANGLE, AZIMUTH AND DISPLACEMENT, AND SPECTROPHOTOMETER例文帳に追加
角度、方位角および変位に敏感でないカラープリンタ用色修正システム及び分光光度計 - 特許庁
CLOSED-LOOP COLOR CORRECTION USING FACTORY MEASUREMENT COLOR CUTOFF FIXED TO FIELD MEASUREMENT WHITE POINT例文帳に追加
現場測定ホワイトポイントに固定された工場測定カラーカットオフを使用する閉ループ色補正 - 特許庁
Using the gradation correction function and the color correction function, gradation conversion in the desired density and color correction in desired colors in the image are conducted.例文帳に追加
これらの階調修正関数および色修正関数を用いて、画像における所望の濃度での階調変換および所望の色での色修正を行う。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|