意味 | 例文 (999件) |
Combustion chamberの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6234件
To provide a spark plug for sufficiently securing air-tightness in a combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室内における気密性を十分に確保できるスパークプラグを提供する。 - 特許庁
COMBUSTION CHAMBER WITH OPTIMIZED DILUTION AND TURBOMACHINE PROVIDED WITH THE SAME例文帳に追加
希釈が最適化された燃焼チャンバおよびその燃焼チャンバを備えたターボ機械 - 特許庁
The amount of fuel reaching the combustion chamber is found from signals from a flow measuring device.例文帳に追加
燃焼室へ達する燃料量を流量測定装置の信号から求める。 - 特許庁
To provide a heat protection shield or a deflector, for an end wall of a combustion chamber, constituted to keep constant a distance D between the end wall of the combustion chamber and the deflector to be.例文帳に追加
燃焼室の端壁とデフレクタとの距離Dが、一定に維持されるように構成される、燃焼室の端壁のための熱保護シールドまたはデフレクタを提供する。 - 特許庁
A flame guide bottom face 17 opposite to the flame guide top face 16b is formed in the top face of a partition wall 13 partitioning the auxiliary combustion chamber 11 from the main combustion chamber 12.例文帳に追加
副燃焼室11と主燃焼室12とを区画する画壁13の頂面に上記火炎ガイド上面16bと対面する火炎ガイド下面17を形成する。 - 特許庁
To provide a temperature measurement device which can grasp the temperature balance of a row of combustion chamber flues by making it possible to measure the temperature of any flue in the row of combustion chamber flues.例文帳に追加
燃焼室フリュー列の任意のフリューの温度を測定可能として燃焼室フリュー列の温度バランスを把握することができる温度測定装置を提供する。 - 特許庁
A secondary nozzle 28 is disposed along a center line 30 of a combustion chamber 17 to inject a first air-fuel mixture to the downstream side of the combustion chamber 17.例文帳に追加
2次ノズル28は、燃焼室17の中心ライン30に沿って配置され、第1の混合気を燃焼室17の下流側に噴射するように構成される。 - 特許庁
An injector 26 directly injects fuel into a combustion chamber 16 of an engine 10.例文帳に追加
インジェクタ26はエンジン10の燃焼室16内に燃料を直接噴射する。 - 特許庁
The plasma ignition plug 22 emits plasma 26 toward the center of the combustion chamber.例文帳に追加
プラズマ点火プラグ22は、燃焼室の中央に向かって、プラズマ26を放出する。 - 特許庁
To prevent combustible gas and steam generated in a first combustion chamber from flowing backward from a combination air feed port of the first combustion chamber.例文帳に追加
第1燃焼室で発生する可燃ガスおよび水蒸気が第1燃焼室の燃焼用空気供給口から逆流するのを防止することを目的とする。 - 特許庁
The air passage 28 for combustion leads air into dry distillation gas from the gasification chamber 4.例文帳に追加
燃焼用空気路28は、ガス化室4からの乾留ガスに空気を導入する。 - 特許庁
This cylinder injection type spark ignition engine is provided with a fuel injection valve 16 for directly injecting fuel into a combustion chamber 15 and a spark plug 16a for igniting the fuel in the combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室15内に直接燃料を噴射するための燃料噴射弁16と、燃焼室内の燃料を点火するための点火栓16aとを具備する。 - 特許庁
A throttling section 14 is formed at the boundary of the primary combustion chamber 2 and an upper secondary combustion chamber 3 and a secondary air pipe 6 is connected to the vicinity of the throttling section 14.例文帳に追加
一次燃焼室2とその上方の二次燃焼室3との境界部に絞り部14を形成し、絞り部14付近に二次空気管6を接続する。 - 特許庁
A fuel supply nozzle for putting out a flame in a combustion chamber 3a and heat accumulating heat exchangers 13, etc., are installed in a unit body 3 having the combustion chamber 3a.例文帳に追加
燃焼室3aを有するユニット本体3に燃焼室3a内に火炎を出す燃料供給ノズルと蓄熱式熱交換装置13…とを取り付ける。 - 特許庁
After working, the seal tape 11 is not ruptured by rising of internal pressure of the first combustion chamber 5a, but it is easily peeled off by rising of internal pressure of the second combustion chamber 5b.例文帳に追加
作動後、第一の燃焼室5aの内圧の上昇によってシールテープ11は破裂せず、第二の燃焼室5bの内圧の上昇によって容易に剥がれ落ちる。 - 特許庁
A piston 8 reciprocates inside the cylinder 1 to have volume of the combustion chamber 9 changed and opens and closes the scavenging port 5 and the exhaust port 3 for the combustion chamber 9.例文帳に追加
ピストン8は、シリンダ1内を往復動して燃焼室9の容積の増減を行うとともに燃焼室9に対し掃気口5及び排気口3を開閉する。 - 特許庁
First mixture wherein first fuel and air is mixed in a ratio that the first fuel and the air is not self-ignited only by compressing in a combustion chamber, is formed in the combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室内で圧縮されるだけでは自着火しない割合で第1の燃料と空気とが混合した第1の混合気を、該燃焼室内に形成する。 - 特許庁
This combustion chamber structure is to mount a squish area 22, in order to supply the squish flow between a top face 14a of a piston 14 and a wall face facing the combustion chamber 15.例文帳に追加
この燃焼室構造では、ピストン14の頂面14aと燃焼室15の対向壁面との間にスキッシュ流を得るためのスキッシュエリア22が設けられる。 - 特許庁
In a combustion chamber 1, a flammable gas introduction pipe 8 and an exhaust pipe 11 are connected.例文帳に追加
燃焼室1には、可燃性ガス導入管8と排気管11が接続され。 - 特許庁
A proper length of portion of the auxiliary injection hole 12 facing the main combustion chamber 5 is formed in a tapered hole 12a having an inside diameter gradually increased toward the main combustion chamber.例文帳に追加
前記副噴孔12のうち主燃焼室5にのぞむ適宜長さの部分を、その内径を主燃焼室に向かって次第に大きくしたテーパ孔12aに形成する。 - 特許庁
This engine is provided with a combustion chamber 19 formed between a cylinder 9 and a piston 11 and an intake air passage 6 and an exhaust air passage 14 communicating to the combustion chamber 19.例文帳に追加
シリンダ9とピストン11との間に形成された燃焼室19と、燃焼室19に連通する吸気通路6及び排気通路14を備える。 - 特許庁
This combustor comprises a combustion chamber 2, a hollow premixing pipe 4 mounted in the combustion chamber and a fuel nozzle 6 concentrically mounted in the pre-mixing pipe and axially extended.例文帳に追加
燃焼室2と、燃焼室に設けられた中空の予混合管4と、予混合管内に同心に配置され軸線方向に延びる燃料ノズル6とを備える。 - 特許庁
Further, the oil gallery is formed so that the stress will not be concentrated in the wall dividing the combustion chamber formed on the piston top surface and the oil gallery for cooling the combustion chamber.例文帳に追加
ピストン頂面に形成される燃焼室と前記燃焼室を冷却するオイルギャラリとを仕切る壁に応力が集中しないように前記オイルギャラリを形成した。 - 特許庁
A combustion chamber hole 2 is opened on a central side of a board 1, and a thickness increased part 3 is provided to surround the periphery of the combustion chamber hole 2.例文帳に追加
基板1の中央側に燃焼室孔2が開口していると共に、その燃焼室孔2外周を囲繞するようにして増厚部3が設けられている。 - 特許庁
The fuel injector 110 has a dynamic pressure sensor for measuring acoustic pressure within the combustion chamber 14 and a flame sensor for observing flame characteristics within the combustion chamber 14.例文帳に追加
燃料噴射器110は燃焼室14内部の音圧を検出する動的圧力センサと、燃焼室14内部の火炎特性を監視する火炎センサとを備える。 - 特許庁
A first propellant is filled in the rear opening part side in the combustion chamber while forming a first cavity around the axis in the longitudinal direction of the combustion chamber.例文帳に追加
第一の推進薬は、燃焼室の長手方向の中心軸周りに第一のキャビティを形成しつつ、燃焼室の内部の後方開口部側に充填されている。 - 特許庁
A distance t between the outer peripheral surface 4a and the surface 12a is gradually increased apart from the combustion chamber and decreased apart further from the combustion chamber.例文帳に追加
外周面4aから表面12aまでの距離tは、燃焼室から離れるに従って大きくなり、燃焼室からさらに離れるに従って小さくなる。 - 特許庁
This makes uniform the propagation of flames in the combustion chamber to lead to prevention of knocking.例文帳に追加
これにより、燃焼室内の火炎伝播が均一になり、ノッキングが防止される。 - 特許庁
A combustion chamber hole 2 is opened in the center of a base plate 1, and the first thickness increasing portion 3 is provided to encircle the outer periphery of the combustion chamber hole 2.例文帳に追加
基板1の中央側に燃焼室孔2が開口していると共に、その燃焼室孔2外周を囲繞するようにして第1増厚部3が設けられている。 - 特許庁
The ignition flame in the auxiliary combustion chamber 11 is made to flow into the main combustion chamber 12 inside via a clearance between the flame guide top face 16b and the flame guide bottom face 17.例文帳に追加
上記火炎ガイド上面16bと火炎ガイド下面17の隙間を介して副燃焼室11内の着火火炎を主燃焼室12内に流入させる。 - 特許庁
Here, an injection valve 16 injects fuel F toward inside the combustion chamber 5 from an opening location positioned in a side of a peripheral wall 5A of the combustion chamber 5 of the branch port 8.例文帳に追加
このとき、噴射弁16は、分岐ポート8のうち燃焼室5の周壁5A側に位置する開口部位から燃焼室5内に向けて燃料Fを噴射する。 - 特許庁
The direct injection injector 2 is installed in the cylinder 1 in the direction of the combustion chamber 4.例文帳に追加
(1)のシリンダーに(2)の直噴インジェクターを(4)の燃焼室に向かって取り付ける。 - 特許庁
Accordingly, an air-fuel ratio in a combustion chamber is set to be a rich side, and a carbon monoxide gas in an exhaust gas discharged from the combustion chamber to an exhaust passage is increased.例文帳に追加
これによって、燃焼室の空燃比がよりリッチ側に設定され、また、燃焼室から排気通路に排出される排気ガス中の一酸化炭素ガスが増加する。 - 特許庁
The combustor (10) includes a combustion chamber (20) and interior walls (16 and 18) circumferentially surrounding at least a portion of the combustion chamber (20) and defining an exterior surface (22).例文帳に追加
燃焼器(10)は、燃焼チャンバ(20)と、燃焼チャンバ(20)の少なくとも一部分を円周方向に囲みかつ外部表面(22)を形成した内部壁(16、18)とを含む。 - 特許庁
To provide a metal rubber gasket capable of coping with enlargement of diameter of a combustion chamber hole.例文帳に追加
燃焼室孔径の拡大にも対応可能な金属ラバーガスケットを提供する。 - 特許庁
Thereby, in the opening of the exhaust valve 40, an exhaust gas that flows backward from an exhaust port 20 to the combustion chamber 5 becomes to flow along the outer periphery portion of the combustion chamber 5.例文帳に追加
これにより、排気バルブ40の開弁に際し、排気ポート20から燃焼室5に逆流する排気は、燃焼室5の外周部に沿って流入するようになる。 - 特許庁
When the heat storage and combustion type flat flame burner 1a is in a combustion mode, air 13 fed from an air feed and exhaust part 23 reaches a heat storage chamber 11 from a ventilating chamber 25.例文帳に追加
蓄熱燃焼式フラットフレームバーナ1aが、燃焼モードであるとき、給排気部23から給気13された空気は、通気室25から蓄熱室11に到る。 - 特許庁
Air-fuel mixture of the fuel, the air for combustion and the injection water is formed in the mixing chamber 21, and this air-fuel mixture burns in flame in a combustion chamber 22.例文帳に追加
したがって、混合室21内には、燃料、燃焼用空気および噴霧水の混合気が形成され、かかる混合気が燃焼室22において火炎燃焼する。 - 特許庁
The injection nozzle 13 is arranged in a cylinder center axis area of a cylinder head 10 in the combustion chamber, and a piston concave part 6 is formed at a piston head 7 in the combustion chamber.例文帳に追加
噴射ノズル13は、燃焼室内シリンダーヘッド10のシリンダ中央軸領域に配置され、ピストン凹部6は、燃焼室内のピストンヘッド7に配置される。 - 特許庁
When pressure in the combustion chamber 17 of the cylinder at rest falls to or below a given pressure level, the check valve 24 is opened to supply the combustion chamber 17 with outside air.例文帳に追加
これにより、休止気筒の燃焼室17内の圧力が所定の圧力レベル以下に下がるとチェック弁24が開いて燃焼室17内に外気が供給される。 - 特許庁
A cylindrical combustion gas passage 27 is formed in the liquid accumulation chamber of the regenerator 3.例文帳に追加
再生器3の液溜室には、円筒形の燃焼ガス通路27が設けられる。 - 特許庁
This engine is provided with a mixture passage 21 introducing mixture to a crank chamber 29; an air passage 24 introducing air into a subsidiary chamber 11; a scavenging passage 30 supplying the mixture in the crank chamber 29 to a combustion chamber 2; and injection passages 70, 70A injecting the air in the subsidiary chamber 11 to the combustion chamber 2.例文帳に追加
クランク室29に混合気を導入する混合気通路21と、副室11に空気を導入する空気通路24と、クランク室29内の混合気を燃焼室2へ供給する掃気通路30と、副室11内の空気を燃焼室2へ噴射する噴射通路70,70Aとを設ける。 - 特許庁
To provide a method for determining whether or not injection parameter compensation corresponding to the fuel quality is necessary in an internal combustion engine comprising a plurality of cylinders, with each cylinder having a combustion chamber wherein a fuel is injected into the combustion chamber by a related fuel injector so that a combustion phenomenon is generated repeatedly in the combustion chamber in use for determining the combustion cycle of the cylinder between the combustion phenomena generated successively.例文帳に追加
複数のシリンダを備え、各シリンダが燃焼室を備え、燃焼室内に燃料が関連するフュエルインジェクタにより噴射され、燃焼室内では使用時に燃焼現象が繰り返し発生して次々に生じる燃焼現象の間にシリンダの燃焼サイクルが確定される内燃機関において、燃料品質に合わせた噴射パラメータ補正が必要か否かを決定する方法を提供する。 - 特許庁
To provide a blowout structure of an internal combustion engine for controlling blowout direction and shape of fuel, mixture, or flame jet blown out of a blowout port opened to a combustion chamber so as to rapidly perform combustion at a central region of the combustion chamber.例文帳に追加
燃焼室に開口する噴出口から噴出する燃料、混合気又は火炎ジェットの噴出方向・形状を燃焼室の中心部領域の燃焼を迅速に行うよう制御する内燃機関の噴出構造を提供する。 - 特許庁
In concrete terms, the peripheral temperature is judged in a step S4, the second combustion chamber high in the combustion characteristic is ignited in a collision under an ordinary temperature condition (step S5), and then the first combustion chamber low in the combustion characteristic is ignited (step S6).例文帳に追加
具体的には、ステップS4で環境温度を判断し、常温条件下での衝突時には燃焼特性の大きい第2燃焼室を先に点火し(ステップS5)、次に燃焼特性の小さい第1燃焼室を点火する(ステップS6)。 - 特許庁
To establish enhancement of the fuel economy and the enhancement of the output compatibly by of a direct injection type internal combustion engine by setting the shape of the combustion chamber and the relative positional relationship of constituent parts of the combustion chamber so that the combustion efficiency becomes the highest.例文帳に追加
本発明は、筒内噴射型内燃機関に関し、燃焼室の形状や燃焼室の構成部品の相対位置関係を燃焼効率が最高となるように設定して、燃費の向上と出力の向上とを両立できるようにする。 - 特許庁
When the combustion gas from the first combustion chamber 5a is exhausted from a gas exhaust port 26 via a coolant filter 22 by the action of the passage forming member 51, a second gas generator 9b inside a second combustion chamber 5b does not ignite nor burn with the combustion gas.例文帳に追加
流路形成部材51の作用により、第一の燃焼室5aからの燃焼ガスがクーラント・フィルタ22を経てガス排出口26から排出されるとき、前記燃焼ガスにより第二の燃焼室5b内の第二のガス発生剤9bが着火燃焼されない。 - 特許庁
To improve a water heater having a type of discharging combustion products into atmosphere by a method wherein combustion air is sent by an air blower into the combustion chamber of the water heater through a manifold assembly while the combustion products are sucked from the chamber through the assembly to discharge the same into atmosphere.例文帳に追加
空気ブロアが燃焼空気をマニホルド組立体を通じて燃焼チャンバ内に送込み且つ燃焼生成物をマニホルド組立体を通じて燃焼チャンバから吸引して大気中に排出する型式の水ヒータを改良すること。 - 特許庁
To provide a controller for an internal combustion engine which controls the internal combustion engine provided with an exhaust gas recirculation mechanism more properly by accurately estimating an amount of air (oxygen) in gas supplied to a combustion chamber of the internal combustion chamber by a small amount of calculations.例文帳に追加
排気還流機構を備えた内燃機関の燃焼室に供給されるガス中の空気(酸素)の量を少ない演算量で精度よく推定し、内燃機関をより適切に制御することができる内燃機関の制御装置を提供する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|