Combustionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 49987件
To provide an augmenter (32) which is characterized in a plurality of flame holders (42) to cause combustion of additional fuel and uses a pilot device to stabilize flame of the flame holders (42).例文帳に追加
追加燃料の燃焼を引き起こす複数の火炎保持器(42)を特徴とし、かつ火炎保持器(42)の火炎を安定化させるためにパイロット装置を使用するオグメンタ(32)を提供する。 - 特許庁
To provide a method for cleaning a waste gas by which harmful substances such as matter that remains not combusted can be effectively removed from a waste gas such as a combustion exhaust gas by means of simple equipment and to provide equipment for cleaning.例文帳に追加
燃焼排ガス中の未燃分など排ガス中の有害物質を、簡易な設備で、効果的に除去することが可能な排ガスの清浄化方法および清浄化設備の提供。 - 特許庁
The prototype body 6A together with a molding female die 100 is burnt in a combustion furnace 200, the molding female die 100 is burnt down, and the barrier rib 6 is burnt on the rear plate 2.例文帳に追加
この原型体6Aを焼成炉200内で成形用雌型100とともに燃焼し、成形用雌型100を焼失させて、背面板2上にバリアリブ6を焼成する。 - 特許庁
The presence or absence of abnormality of the thermostat is determined based on the trend of a cooling water temperature THW in the water jacket after the starting of the internal combustion engine is completed (S104 to S109).例文帳に追加
内燃機関の始動完了後におけるウォータジャケット内の冷却水温度THWの推移に基づいて、サーモスタットの異常の有無を判定する(S104〜S109)。 - 特許庁
The control device of the internal combustion engine forcibly discharges fuel in a water-alcohol phase to the outside of the first fuel tank when the phase separation occurs in the first fuel tank.例文帳に追加
内燃機関の制御装置は、第1の燃料タンク内で相分離が発生している場合に、水−アルコール相内の燃料を強制的に第1の燃料タンクの外部に排出する。 - 特許庁
To provide technology effective for preventing fuel condensation at a part near an injection hole in a fuel injection valve injecting fuel from the injection hole of an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の噴射孔から燃料を噴射する燃料噴射弁において、噴射孔近傍における燃料凝集の発生を防止するのに有効な技術を提供する。 - 特許庁
To provide a lubricating oil supply device for an internal combustion engine suppressing insufficiency of lubricating oil at an engine lubricating portion and an unnecessary increase in resistance of an oil pump.例文帳に追加
機関潤滑部位での潤滑油の不足が生じること及びオイルポンプの抵抗が不要に増加することを抑制することのできる内燃機関の潤滑油供給装置を提供する。 - 特許庁
To accurately control a fuel flow rate at an FCB time while assuring a stable burner combustion even in the case that the FCB occurs from any load operating state.例文帳に追加
FCBがどのような負荷運転状態から発生した場合においても、安定したバーナ燃焼を確保しながら、FCB時の燃料流量制御を高精度に行うことにある。 - 特許庁
To efficiently suppress temperature rise of a direct injection valve and increase use ratio of a port injection valve in an internal combustion engine provided with the port injection valve and the direct injection valve.例文帳に追加
ポート噴射弁と直噴噴射弁とを備える内燃機関において、直噴噴射弁の温度上昇を効率的に抑制するとともに、ポート噴射弁の使用割合を高くすること。 - 特許庁
To provide a method for hot repair of a coke oven by which the blocking of a port in a combustion chamber can be sufficiently prevented while reducing the cost for the repair.例文帳に追加
コークス炉の熱間補修において、補修コストを低減しつつ、燃焼室内のポートの閉塞を十分に防止することが可能な、コークス炉の熱間補修方法を提供すること。 - 特許庁
In that case, when the valve closing timing of an exhaust valve 40 is on and after the top dead center, the combustion gas flowing backward to the intake port 43 is reduced by being controlled so as to reduce a valve overlap quantity.例文帳に追加
その際、排気バルブ40の閉弁タイミングが上死点以降の場合は、バルブオーバーラップ量が小さくなるように制御して吸気ポート43へ逆流する燃焼ガスを減少させる。 - 特許庁
When regenerative braking is started, and a speed of a car or the rotating speed of an internal combustion engine is lowered, and regenerative torque reaches a low limit limiter, the regenerative torque is suppressed from being increased any more.例文帳に追加
回生制動が開始され、車速または内燃機関の回転速度が低下して、回生トルクが下限リミッタに達すると、それ以上回生トルクが増加することを抑止する。 - 特許庁
The V-shaped multi-cylinder internal combustion engine 1 is provided with four swinging mechanisms corresponding to a left bank 3, and four swinging mechanisms corresponding a right bank 4 along a swinging support shaft 10.例文帳に追加
V型多気筒内燃機関1には、左バンク3に対応する4個の揺動機構と、右バンク4に対応する4個の揺動機構とが、揺動支持軸10に沿って備えられる。 - 特許庁
To increase the amount of internal EGR gas scavenged as much as possible, in a valve system for an internal combustion engine scavenging internal EGR gas during a valve overlap period.例文帳に追加
本発明は、バルブオーバーラップ期間中に内部EGRガスの掃気を図る内燃機関の動弁システムにおいて、内部EGRガスの掃気量を可及的に増加させることを課題とする。 - 特許庁
To provide an optimum system for controlling and monitoring specific engine components of an internal combustion engine to optimize the action of the engine and to reduce the quantity of pollutant components in exhaust gas.例文帳に追加
エンジンの動作を最適化し排気ガス中の汚染成分の量を減らすため、内燃型エンジンの特定のエンジン構成要素を制御・監視する最適なシステムを提供する。 - 特許庁
In detail, the control device for the internal combustion engine performs control to change at least fuel injection quantity, fuel injection timing and ignition timing according to crank angle at a time of stop.例文帳に追加
詳しくは、内燃機関の制御装置は、停止時のクランク角度に応じて、燃料噴射量、燃料噴射時期、及び点火時期の少なくともいずれかを変更する制御を行う。 - 特許庁
The fuel gas intake port 14 is provided to face a negative pressure zone formed in a non-opening section 29 located between the combustion primary air intake ports 28, 28 with the aid of primary air.例文帳に追加
燃料ガス取入れ口14は燃焼用一次空気により各燃焼用一次空気取入れ口28,28の間の無開口部29に形成される負圧域に臨むように設けられる。 - 特許庁
When after starting an engine, engine speed NE is less than a first reference value NE1 at a time t1, a first combustion deterioration flag F1 is set at '1', and ignition timing control is begun.例文帳に追加
機関始動後、時刻t1において機関回転数NEが第1基準値NE1を下回ると、第1燃焼悪化フラグF1が「1」にセットされ、点火時期進角制御が開始される。 - 特許庁
To provide a latent heat recovery type heat source machine taking countermeasures for reducing the cost of a secondary heat exchanger affected by the drain generated when a temperature of a combustion exhaust gas becomes zero or less.例文帳に追加
燃焼排ガスが露点以下の温度となって生じるドレインの影響を受ける二次熱交換器のコストを下げるための対策を施した潜熱回収型熱源機を提供する。 - 特許庁
An immobilizer control means 23 of an electronic device 21 for vehicle admits actuation of the internal combustion engine 30 only when the data signal from an oscillation sensing means 28 is identical to a specific signal.例文帳に追加
車両の電子装置21のイモビライザ制御手段23は、発振・検知手段28からのデータ信号が特定信号と一致するときだけ、内燃機関30の作動を許容する。 - 特許庁
To stabilize the combustion of the burner of the reformer using off-gas by suppressing the pressure fluctuation of the off-gas from the off-gas tank that is attached to the three-column type PSA unit for hydrogen purification.例文帳に追加
水素精製用3塔式PSA装置に付設したオフガスタンクからのオフガスの圧力変動を抑えてオフガスを用いる改質器バーナの燃焼状態を安定化させる。 - 特許庁
To simplify a valve system of an internal combustion engine changing valve opening characteristics by switching a plurality of cams in which cam profiles are different from each other.例文帳に追加
本発明は、カムプロフィールが相異する複数のカムを切り換えることによりバルブの開弁特性を変更する内燃機関の動弁システムにおいて、該システムの簡略化を図ることを課題とする。 - 特許庁
The controller of the internal combustion engine performs fuel cut on condition that the opening TA of a throttle valve 112 is a predetermined value or smaller and an engine rotation speed NE is a predetermined value or higher.例文帳に追加
内燃機関の制御装置は、スロットルバルブ112の開度TAが所定値以下であり且つ機関回転速度NEが所定値以上であることを条件に燃料カットを実行する。 - 特許庁
In case the combustor rises too high in temperature to be used, or oxidant offgas can not be supplied to the combustor, the combustion purge valve 41 is closed and the emergency purge valve 50 is opened.例文帳に追加
燃焼器が高温となって利用できない場合や、酸化剤オフガスを燃焼器へ供給できない場合、燃焼用パージ弁41を閉じて非常用パージ弁50を開く。 - 特許庁
A bypass passage 28 bypassing an exhaust turbine 24 of a turbocharger 10 and a waste gate valve 30 opening and closing the bypass passage 28 are provided in an exhaust gas passage 14 of an internal combustion engine 10.例文帳に追加
内燃機関10の排気通路14には、ターボチャージャ22の排気タービン24をバイパスするバイパス通路28と、バイパス通路28を開,閉するウェイストゲートバルブ30とを設ける。 - 特許庁
To provide an intake shielding device for introducing high-speed current to the intake in termination of booster combustion, capable of reducing the generation of troubles, and having the response similar to an actual device.例文帳に追加
ブースタ燃焼終了時に高速気流をインテークに導入するための装置であって、トラブル発生が少なく、且つ実機同様の応答性を有する、インテーク遮蔽装置を提供する。 - 特許庁
To avoid over rotation of a compressor caused by reduction of the area of an intake passage upstream of the compressor, in a control device for an internal combustion engine with a supercharger.例文帳に追加
この発明は、過給機付き内燃機関の制御装置に関し、コンプレッサ上流の吸気通路の面積縮小に起因するコンプレッサの過回転を回避することを目的とする。 - 特許庁
Each support rod of a combustion liner cap assembly (30) includes a first end (34) supported by a cylindrical sleeve and a second end (36) configured to contact a cantilevered fuel nozzle.例文帳に追加
本燃焼ライナキャップ組立体(30)の各支持ロッドは、円筒形スリーブによって支持された第1の端部(34)及び片持ち燃料ノズルに接触する第2の端部(36)を有する。 - 特許庁
To provide a fuel supply device for an internal combustion engine properly suppressing the generation of vapor inside a high-pressure fuel piping system after an engine stop to keep engine startability high.例文帳に追加
高圧燃料配管系内における機関停止後のベーパの発生をより的確に抑制して、機関始動性を高く維持することのできる内燃機関の燃料供給装置の提供。 - 特許庁
To provide a gas cooking stove capable of effectively controlling the heating amount to a cooked material placed on a to plate of an upper face of a combustion chamber by ON/OFF control of a burner.例文帳に追加
燃焼室上面の天板に載置された調理物に対する加熱量の制御を、バーナのON/OFF制御により良好に行なうことができるガスこんろを提供する。 - 特許庁
To provide a fuel cell system equipped with a four-way valve capable of adequately connecting a reforming part of a reformer and a combustion part according to an operation state.例文帳に追加
改質装置の改質部及び燃焼部と燃料電池とを運転状態に応じて適切に接続することができる4方弁装置を備えた燃料電池システムを提供する。 - 特許庁
Accordingly, a high EGR layer having high exhaust concentration and a low EGR layer having the main component of new gas flow from an intake passage 32 to a combustion chamber 27 with shifted timing.例文帳に追加
これにより、吸気通路32から燃焼室27には、排気の濃度の高い高EGR層と新気を主成分とする低EGR層とが時期的にずれて流入する。 - 特許庁
In this way, a plurality of times of discharge spark are generated in a spark plug, it can correspond to concentration change of atomized fuel in the stratified combustion operating region, ignition can be surely obtained.例文帳に追加
これにより、点火プラグに複数回の放電火花が発生され、成層燃焼運転領域での噴霧燃料の濃度変化に対応でき確実に着火することができる。 - 特許庁
To obtain a gas sampling device capable of measuring the pressure in the cylinder of an reciprocating engine and capable of sampling the combustion gas in the cylinder during a controlled period of one cycle.例文帳に追加
往復動エンジンのシリンダ内圧力計測可能とし且つシリンダ内の燃焼ガスを1サイクル中の制御された期間に採取することを可能にするガス採取装置に関する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine for a vehicle capable of securing braking force by a negative pressure type brake booster upon braking and improving exhaust emission control performance.例文帳に追加
制動時には負圧式ブレーキブースタによりブレーキ力を確保でき且つ排気浄化性能の向上を図ることの可能な車両用内燃機関の排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
The cylinder head 3 is provided with an exhaust gas passage 20 for leading exhaust gas discharged from a combustion chamber 7 near an installing place of the lash adjuster 18 on the exhaust valve 12 side.例文帳に追加
シリンダヘッド3において、排気バルブ12側のラッシュアジャスタ18が設置される場所の近傍に、燃焼室7から排出される排気ガスを導く排気ガス通路20が設けられている。 - 特許庁
Thus, the operation of the plant is stabilized and the management of treatment prices and operating costs is made clear between a combustion ash discharger or supplier and an ash melting plant operator.例文帳に追加
これにより、プラント運用の安定化や、燃焼灰の排出者や納入者と灰溶融プラント運用者の間で処理価格や運転コストの管理を明確にすることが可能になる。 - 特許庁
To a heating flow path 10 for external heating of an outer circumferential part of a kiln furnace 1, a hot wind generating furnace 11 is connected via a combustion gas supply line 13 with a flow regulating valve 16.例文帳に追加
キルン炉1外周部の外部加熱用の加熱流路10に、熱風発生炉11を、流量調整弁16付きの燃焼ガス供給ライン13を介し接続する。 - 特許庁
A heat chamber 10 to which a burner 1 connected to a fuel supply part 4 is fitted is provided to be movable relative to a combustion generation exhaust system 20 and a measurement system 30.例文帳に追加
燃料供給部4に接続されたバーナー1が装着された燃焼筒10を、燃焼生成排気系統20と測定系統30とに対して移動自在に設ける。 - 特許庁
To provide a heat source device with a secondary heat exchanger having high heat energy collecting efficiency while suppressing the temperature irregularity of combustion gas flowing into a secondary heat exchange means.例文帳に追加
二次熱交換手段に流入する燃焼ガスの温度ムラを抑制でき、二次熱交換器における熱エネルギーの回収効率が高い熱源装置の提供を目的とする。 - 特許庁
Further, the control part 40 determines that the internal combustion engine is in an operational area where the hammering sound of piston occurs when the ignition timing is retarded from a predetermined determination ignition timing.例文帳に追加
更に、制御部40は、点火時期が所定の判定点火時期よりも遅角側の時期であるときに、燃機運転領域がピストン打音の発生する運転領域にある旨判定する。 - 特許庁
To expand an operation area in which atomization of injected fuel is appropriately performed, improve combustion efficiency over a wide operation area, and reduce unburned components in exhaust gas.例文帳に追加
噴射燃料の微粒化が適切に行われる運転域を拡張し、広い運転域に亘って燃焼効率を改善し、排気ガス中の未燃焼成分の低減を図ること。 - 特許庁
To provide a drain tank that can be installed even in a narrow place without substantially changing the volume, and to provide a latent heat recovery type combustion device with the drain tank.例文帳に追加
実質的な容積を変更することなく狭い場所でも容易に設置可能なドレンタンク、及びそのようなドレンタンクを備えた潜熱回収式燃焼装置の提供を課題とする。 - 特許庁
Fine LaGaO3 powder having the specific surface area of 5 m2/g or above of a starting raw material is manufactured by the synthesizing method such as the coprecipitation method, sol-gel method or direct spray combustion method.例文帳に追加
共沈法、ゾルゲル法、直接噴霧燃焼法等の合成方法で、出発原料である比表面積が5m^2/g以上の微細なLaGaO_3系粉末を作製する。 - 特許庁
To provide a gas valve capable of reducing flapping of a valve body varying a communication state of a gas passage in an internal combustion engine when gas flows in the gas passage.例文帳に追加
内燃機関の気体通路の連通状態を可変とするバルブ本体の気体通路に気体が流れる際におけるばたつきを低減することのできる気体バルブを提供する。 - 特許庁
To provide an analysis device for three-dimensionally analyzing heat flow inside an exhaust cleaning device such as a catalyst disposed in the exhaust path of an internal combustion engine with few arithmetic operation loads.例文帳に追加
内燃機関の排気通路に配置される触媒等の排気浄化装置内の熱流れを少ない演算負荷で3次元的に解析することが可能な解析装置を提供する。 - 特許庁
To realize a zirconia type oxygen analyser capable of preventing a dangerous state such as a fire from occurring, even in the case unburned gas flows into an exhaust channel or the like in gas combustion facilities.例文帳に追加
ガス燃焼設備における排気通路などに未燃焼ガスが流入した場合においても、火災発生の危険を防止することのできるジルコニア式酸素濃度計を実現する。 - 特許庁
The NOx formed when the combustion of the main injection is finished is subjected to a gas phase reaction by the fuel of the auxiliary injection and decomposed and purified, and thereby the NOx in the exhaust gas is reduced.例文帳に追加
主噴射の燃焼が終了して発生したNOxを副噴射の燃料によって気相反応させて分解浄化することで、排気ガス中のNOxを低減する。 - 特許庁
To provide a two-stage combustion device capable of minimizing NOx by maintaining a burner port flame while using excessively rich mixture with an excess air ratio lowered near an inflammable limit.例文帳に追加
可燃限界近くまで空気過剰率を低くした過濃混合気を用いつつも、炎孔火炎の保炎を図ることにより可及的な低NOx化を図り得る二段燃焼装置を提供する。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|