Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「Communication Function」に関連した英語例文の一覧と使い方(101ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「Communication Function」に関連した英語例文の一覧と使い方(101ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > Communication Functionの意味・解説 > Communication Functionに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

Communication Functionの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 6908



例文

A communication terminal 1, 6 connected to networks 2, 4, having a function transmitting mail has a function for inputting or registering the mail address and a use type of a mail terminal corresponding to each the mail address to use them, and changing the mail transmission time in each the use type.例文帳に追加

ネットワーク2、4に接続されメール送信する機能を有する通信端末1、6において、メールアドレスとメールアドレス毎に対応するメール端末の利用種別を入力あるいは登録して利用し、利用種別ごとにメール送信時間を変更する機能を有する。 - 特許庁

The printing system is composed of a color printer 101 equipped with a media sensor and having a function of discriminating paper, a data processor 102 such as a personal computer in environment of carrying out a printer driver having a function of registering paper information, and a bidirectional communication interface 103 connecting two devices.例文帳に追加

プリンティングシステムは、メディアセンサを搭載し用紙を判別する機能を持つカラープリンタ101と、用紙情報を登録する機能を有したプリンタドライバを実行する環境であるPCなどのデータ処理装置102と、その二つの装置を接続する双方向通信インタフェース103とによって構成する。 - 特許庁

The operation program file 105 comprises a function operating program for performing intrinsic functions, without referring to digital information, and the function operating program supports communication via a network in between another document, which is operated by another computer and has the same data structure.例文帳に追加

動作プログラムファイル105は、デジタル情報を参照せずに特有の機能を実行するための機能動作プログラムを含み、この機能動作プログラムは、別のコンピュータ上で動作している同一のデータ構造を備える別の文書との間でのネットワークを介した通信を支援する。 - 特許庁

To provide a sales management support system employing cooperation between a stationary phone with Internet connection and mobile radio terminal by using the stationary phone with an Internet connection function and the mobile radio terminal equipment with an extension communication function so as to realize sales management and inventory management for articles in a shop.例文帳に追加

店舗に於ける商品の売上管理や在庫管理を、インターネット接続機能を持った固定電話装置と、内線通信機能を持った携帯無線端末装置を用いて実現した、インターネット接続固定電話と携帯無線端末との連携による販売管理支援システムを提供する。 - 特許庁

例文

When registration contents (the facsimile number, address, and name or the like of a transmission destination) of one-touch dialing function and abbreviated dialing function for individual users are registered to a communication apparatus 1, the registration contents are transmitted to a server apparatus 2 and stored therein together with a personal number unique to the user via a LAN 10.例文帳に追加

ある通信装置1にて、個別ユーザにおけるワンタッチダイヤル機能,短縮ダイヤル機能の登録内容(送信先のファクシミリ番号,アドレス,名称など)が設定された場合、その登録内容はユーザ固有の個人番号と共にLAN10を介してサーバ装置2へ送られて格納される。 - 特許庁


例文

To provide a communication terminal where an operating state of its function can be confirmed by displaying an item requiring to operate a function while replacing its priority even when the priority of the item is low regardless of the setting of the priority over display contents because the area of a display section is too small.例文帳に追加

表示部が小さいために表示内容に優先順位が定められているが、機器を操作する際に必要な項目は優先順位が低位の項目でも順位を入れ替えて表示して、機器の動作状態を確認することができる通信端末装置を提供すること。 - 特許庁

The method used for the network of wireless communication system comprises a step (S302) for using a first function which assigns a dedicated H-RNTI to UE without using a second function which does not assigns a dedicated H-RNTI to UE when an RRC establishment process is started by UE.例文帳に追加

無線通信システムのネットワークに用いられる方法は、UEでRRC確立プロセスを起動した場合に、専用H−RNTIをUEに割り当てない第二機能を使用せずに、専用のH−RNTIをUEに割り当てる第一機能を使用する段階を含む。 - 特許庁

To provide a portable communication terminal, in which distributed display information can be effectively utilized regardless of whether an application function is executed or not and the execution of the application function is not disturbed by effectively utilizing the distributed display information.例文帳に追加

アプリケーション機能が実行されているか否かにかかわらず、配信される表示情報を有効に活用できるとともに、配信される表示情報を活用することによっては、アプリケーション機能の実行が阻害されることがないようにした携帯通信端末を提供する。 - 特許庁

Then, the user communicates with a master key 30 arranged in the house 40 to establish communication with the master key 30, and a control part of the portable terminal device 10 turns off a radio authentication function to stop the usage restriction function when the radio authenticating part succeeds in radio authentication.例文帳に追加

その後、家40の中に配置してあるマスターキー30と通信を行い、マスターキー30との通信が確立し、無線認証部による無線認証が成功した段階で、携帯端末装置10の制御部が無線認証機能をオフにし、使用制限機能を停止させる。 - 特許庁

例文

A communication program for providing an interface for information registration/reference between application programs 110 and 210 of different execution environment infrastructures is created to provide a function of information registration/reference and a function of the storage of the locations of service programs subject to information transmission.例文帳に追加

実行環境基盤の異なるアプリケーションプログラム110、210の間で情報の登録・参照を行うためのインタフェースを提供する通信プログラムを作成し、情報を登録・参照する機能および、情報伝達対象となる業務プログラムがある場所を記憶する機能を備える。 - 特許庁

例文

In a transmission quality measuring function being one of OAM (operation administration) functions for an ATM communication, updation is performed by using measurement results of a user cell receiving the information on a transmission quality OAM cell at a monitoring point of the transmission quality measuring function, and a transmission deterioration section is specified according to the contents.例文帳に追加

ATM通信のOAM機能の一つである伝送品質測定機能において、伝送品質測定機能のモニタ点にて伝送品質OAMセルの情報を受信したユーザセルに対する測定結果を用いて更新し、その内容により伝送品質劣化区間の特定を行う。 - 特許庁

In each of the apparatus or application which performs authentication, a variable shared key changing by each prescribed communication unit requiring authentication is generated, value of a unidirectional function employing the variable shared key for its argument is obtained, and the one-time ID is generated from the value of the function.例文帳に追加

認証を行う装置またはアプリケーションの各々において、認証が必要な所定の通信単位毎に変化する可変共有鍵を生成するとともに、この可変共有鍵を引数とする一方向関数の関数値を求め、この関数値から上記ワンタイムIDを生成するようにした。 - 特許庁

A user interface 14 having an operation display function section 22 provided with an LCD display 44 and operating buttons 50 comprises a radio communication function section 20 including seal-like antennas 30 being pasted to the surface of the LCD display 44 or the operating buttons 50.例文帳に追加

LCDディスプレイ44及び操作ボタン50とを備えた操作表示機能部22を有するユーザインターフェイス14が、シール状アンテナ30を含んで構成された無線通信機能部20を備え、シール状アンテナ30がLCDディスプレイ44または操作ボタン50の表面に貼着されている。 - 特許庁

The control part 100 which integrally controls each part is newly provided with a function for controlling the drive of the back light 90 according to a lighting pattern corresponding to the number of a transmitter at the time of incoming through the incoming information controlling part 70 in addition to a normal communication controlling function.例文帳に追加

制御部100は、各部を統括して制御するもので、通常の通信制御機能の他に、着信報知制御部70を通じて、着信時に発信者番号に応じた点灯パターンでバックライト90を駆動制御する機能を新たに備えるようにしたものである。 - 特許庁

A service center 150 has a connection function for performing communication connection between the participant portable terminal 110 and the manager portable terminal 120, and a distribution function for distributing content to one or more arbitrary participant portable terminals 110 based on the control of the manager portable terminal 120.例文帳に追加

サービスセンタ150は、参加者携帯端末110と管理者携帯端末120との通信接続を行う接続機能と、管理者携帯端末120制御に基づいて1台または複数台の任意の参加者携帯端末110にコンテンツを配信する配信機能とを有する。 - 特許庁

The portable recording device 100 is provided with a function for actively acquiring information in addition to a function of passively sending information out, and power consumption of each part of the device is finely controlled by using a power supply controlling means 117 according to the conditions of radio communication.例文帳に追加

携帯型記録装置100は、受動的に情報を外部に送信する機能に加え、能動的に情報を取得する機能を設け、さらに無線通信の状況に応じて装置各部の電力消費量を電力供給制御手段117により細かく制御する。 - 特許庁

When a cellular phone 10 having an electronic clearing function and a Bluetooth (R) communication function enters the store, the cellular phone 10 is detected by the Bluetooth (R) base station 2, and linked automatically to an electronic clearing network 4, to thereby complete authentication for the electronic clearing automatically without user operation.例文帳に追加

電子決済機能およびBluetooth(TM)通信機能を有する携帯電話10が店内に入ると、Bluetooth(TM)基地局2により検出され、携帯電話10は自動的に電子決済ネットワーク4にリンクし、電子決済のための認証がユーザ操作なしに自動的に完了する。 - 特許庁

To provide a communication system for reliably establishing a connection between a supplier apparatus which outputs predetermined information and an apparatus for receiving the information output from the supplier apparatus, and to provide a communication control program for exerting the function of the receiver apparatus.例文帳に追加

所定の情報を出力する供給側の装置と、該供給側の装置から出力される情報を待ち受ける側の装置との接続の確立を確実に行い得る通信システム、及び、待ち受ける側の装置を機能させるための通信制御プログラムを提供すること。 - 特許庁

To provide a communication failure detection system and its method which can acquire failure factor information simply and accurately from a subscriber local terminal only by function expansion of an optical network unit (ONU), without requiring a considerable change in an optical multiple branch communication system.例文帳に追加

光多分岐通信システムの大幅な変更を加えず、ONUのみの機能拡張により、加入者側ローカル端末からの障害要因情報を簡易かつ的確に取得することのできる通信障害検出システム及びその方法を提供することを目的とする。 - 特許庁

This communication device 1 capable of performing communication between different points through a network compares the size of a face of a person A displayed on a display 204 with a standard face size and calculates a proper distance between the camera 104 and the personal A on the basis of the function of the camera 104.例文帳に追加

ネットワークを介して異なる地点間のコミュニケーションを可能とするコミュニケーション装置1において、ディスプレイ204に表示される人物Aの顔のサイズと標準の顔サイズとを比較し、カメラ104の機能に基づいて、カメラ104と人物Aとの適正距離を算出する。 - 特許庁

To provide a wheel bearing with a bidirectional communication function capable of communicating bidirectionally between a rotating side and a fixed side, reducing the number of components, improving designing freedom, communicating during rotation and non-rotation, facilitating wiring, and having no problem in increasing friction for communication.例文帳に追加

回転側と固定側間の双方向に通信が行えて、部品点数の削減、設計の自由度向上が図れ、また回転中,回転停止時を問わず通信が行え、配線も容易で、通信のための摩擦の増大の問題のない双方向通信機能付車輪用軸受を提供する。 - 特許庁

A controller of this vibrating bowl feeder 4 uses a microprocessor 5 to add a mutual communication function through a communication line 6 with external control devices etc., and thereby the bowl feeder 4 is put in a centralized control and concentrated monitoring together with other apparatus, and an efficient operation is established using less man power.例文帳に追加

振動式ボウルフィーダ4のコントローラにマイクロプロセッサ5を用いて、通信回線6による外部の制御装置類との相互通信機能を付加することにより、ボウルフィーダ4を他の機器と一緒に集中制御、集中監視して、少ないマンパワーで効率よく運転できるようにした。 - 特許庁

As a logic connection between an SGSN 12 of a CN 10 and a radio control device 22, a connection 121 for a PS (packet exchange processing) function for an existent packet communication service and a connection 122 for an MBMS service which is a novel high speed data communication are independently and separately arranged.例文帳に追加

CN10のSGSN12と無線制御装置22との間における論理コネクションとして、既存のパケット通信サービスのためのPS(パケット交換処理)機能用コネクション121と、新たな高速データ通信であるMBMSサービスのためのコネクション122とを独立に分離して設ける構成とする。 - 特許庁

To provide a mobile communication appliance with an IC tag reading function allowing reading of commodity information about an IC tag attached to a commodity by the mobile communication appliance, and allowing payment of a fee of the commodity on the basis of the read commodity information, and to provide a fee payment system therefor.例文帳に追加

商品に取り付けられたICタグの商品情報を移動体通信機器により読み取り、読み取った商品情報を基に商品の料金の支払いをする事ができる、ICタグ読取り機能付き移動体通信機器およびその料金支払いシステムを提供する。 - 特許庁

In the system, after a communication part of the mobile body terminal 11 detects a transport wave from an external R/W 17, it starts communicating between the communication part and the external R/W 17 and acquires contents simple data for contents for a non-contact card function from the external R/W 17.例文帳に追加

本発明に係るシステムにおいては、移動体端末11の通信部が外部R/W17からの搬送波を検出した後に、その通信部と外部R/W17との間で通信を開始し、外部R/W17から非接触カード機能用コンテンツのコンテンツ簡易データを取得する。 - 特許庁

A communication terminal which subordinated to a radio base station in a master network is recursively provided with a function of a radio base station, establishes a slave network within a range of resources of its own device assigned by the radio station apparatus, and assigns resources to anther communication terminal subordinate to the slave network.例文帳に追加

親ネットワークにおいて無線基地局の配下である通信端末が再帰的に無線基地局の機能を備えており、無線基地局で割り当てられた自装置のリソースの範囲内で子ネットワークを構築して、その配下の他の通信端末に対してリソース割り当てを行なう。 - 特許庁

Each receiver side device 2 has a function that periodically monitors the reception level of a radio wave from a communication satellite 5 and transmits communication fault occurrence information to the transmitter side device 1 by using a ground channel 6 when the ratio wave reception level is decreased to a preset threshold value or below.例文帳に追加

各受信局側装置2は、通信衛星5からの電波受信レベルを定期的に監視し、電波受信レベルが予め設定されたしきい値以下に低減すると送信局側装置1に地上回線6を用いて通信障害発生情報を送信する機能をそれぞれ有する。 - 特許庁

To provide a communication device for a vehicle for realizing an inexpensive car inside-outside determining technology of a portable machine without depending on an LF band radio wave requiring an expensive antenna by separating the reader function of a reader-writer into the portable machine and an on-vehicle unit by noncontact communication using a high frequency band.例文帳に追加

高周波帯を使用した非接触通信により、リーダライタのリーダ機能を携帯機と車載器とに分離することにより、高価なアンテナを必要とするLF帯電波に依存しない安価な携帯機の車内外判定技術を実現した車両用通信装置を得る。 - 特許庁

To provide a network adaptor capable of switching an image processing apparatus between a power-saving state and an ordinary state, attaining power saving for the image processing apparatus without a power-saving function, and establishing a communication protocol whereby a network and the image processing apparatus can factually make direct communication with each other.例文帳に追加

画像処理装置を省電力状態又は通常状態に切替可能であり、省電力機能を持たない画像処理装置での省電力化を実現することができると共に、事実上ネットワークと画像処理装置間が直接通信する通信プロトコルを確立する。 - 特許庁

To provide a mobile apparatus having a relay function not influencing the communication between mobile apparatus on the occasion that the direct communication is impossible between the mobile apparatus because of the power-off.例文帳に追加

基地局のエリア外で移動機間で直接通信を行う場合に、当該移動機間での直接通信を中継する移動機の電源がOFFになっていると全ての機能が停止するため、通信の中継が行われず移動機間で通信ができなくなるという問題が発生する。 - 特許庁

To provide a communication combining device capable of easily developing an application in carrying out a function that can be realized, by combining a plurality of devices to be connected and securing needed communication speed and bandwidth and to provide its control method and a storage medium.例文帳に追加

接続される複数のデバイスを組み合わせることによって実現可能な機能を実行する際のアプリケーションの開発が容易にでき、必要な通信速度やバンド幅を確保することが可能な通信集約装置およびその制御方法ならびに記憶媒体を提供すること。 - 特許庁

When the receiving side has a dichroic printing function e.g., the transmitting side generates a page image in each of two colors, stores respective page images of two colors in an image storage part 15 and performs operation of a dichroic communication mode for transmitting images of two pages as one communication unit from a FAX control part 19 at the time of transmission.例文帳に追加

受信側が例えば2色印刷機能を持つ場合、送信側は2色の色毎にページ画像を生成、画像記憶部15に格納し、送信の際FAX制御部19から2ページの画像を一通信単位として送信する2色通信モードの動作を行う。 - 特許庁

To provide a battery charger for a portable communication terminal with a voice support function which inform even a visually impaired person who can use only voice calls among the functions of a portable communication terminal P, or an elderly people or a junior who is not good at the operation of a terminal, of the content of e-mail.例文帳に追加

携帯通信端末Pの機能のうち音声通話しか使えない視力障害者や端末の操作の苦手な高齢者や年少者にも電子メールの内容を周知させることができる音声広報機能付き携帯通信端末用の充電器を提供する。 - 特許庁

A communication apparatus (receiving apparatus) having a function of receiving a communication parameter selects, when an access point which is active as a providing apparatus or an access point (active access point) which is communicable with the active providing apparatus is detected, the access point for wireless connection.例文帳に追加

通信パラメータを受信する機能を有する通信装置(受信装置)は、自身が提供装置として起動中か、または起動中の提供装置と通信可能なアクセスポイント(起動中アクセスポイント)を検出した場合に、当該アクセスポイントを無線接続するアクセスポイントとして選択する。 - 特許庁

To provide a communication apparatus mounted with a facsimile communication procedure with which a receiving side facsimile machine or device associated therewith can acquire a color image even if the receiving side facsimile machine does not include a color receiving function, and to provide a transmission control method therefor.例文帳に追加

受信側のファクシミリ装置がカラー受信機能を有しないときにでも、受信側のファクシミリ装置またはその装置に関連する装置がカラー画像を取得することのできるファクシミリ通信手順を搭載した通信装置およびそれの送信制御方法を提供する。 - 特許庁

To easily and appropriately utilize a function of a position information managing system where a positioning section measures the position of a one's own machine by GPS reception or the like and a radio communication section transmits the positioning result to a managing server device via public radio communication lines of cellular phones or the like.例文帳に追加

測位部がGPS受信などによって自機の位置を測位し、その測位結果を無線通信部が携帯電話等の公衆無線通信回線を介して管理サーバ装置へ送信するようにした位置情報管理システムにおいて、システムの機能を容易かつ適切に利用できるようにする。 - 特許庁

A charging rule acquiring function 1011 of the communication terminal 100 receives a first charging rule regarding communication fees for distributing service information from a charging server 200, and metadata including second charging information individually set to the service information from the service providing server 300.例文帳に追加

通信端末100の課金ルール取得機能1011は、サービス情報を配信するための通信料に関する第1の課金ルールを課金サーバ200より受信し、サービス情報に対して個別に設定された第2の課金情報を含んだメタデータをサービス提供サーバ300より受信する。 - 特許庁

The internet facsimile terminal 1, including a function of receiving electronic mail whose destination is addressed to itself by making communication with a mail server on a communication network N in accordance with a prescribed protocol, is provided with a reception history recording means 10 that records the reception history of the electronic mail.例文帳に追加

通信ネットワークN上のメールサーバとの間で、所定のプロトコルに従って通信をすることによって、自身を送信先とした電子メールを受信する機能を備えるインターネットファクシミリ装置1において、電子メールの受信履歴を記録する受信履歴記録手段10を備える。 - 特許庁

A terminal comprising an image display function uses an input means for giving notice of termination of message communication; an input means for requesting the continuation of message communication, and a means for automatically transmitting messages corresponding to the input of these input means.例文帳に追加

映像の表示機能を備える端末において、メッセージ通信の終了を予告するための入力手段と、メッセージ通信の継続を要求するための入力手段と、これら入力手段による入力に対応してメッセージを自動的に送信する手段を用いる。 - 特許庁

The user of the reading device 10 uses communication equipment(for example, a portable telephone set or a personal computer) having the reading function of a two-dimensional code for transmitting the storage information read from the IC card 50 to the external device without using any exclusive communication equipment.例文帳に追加

このため、本読取装置10の利用者は、二次元コードの読取機能を有する通信機器(例えば携帯電話機やパーソナルコンピュータ)を用いることにより、ICカード50から読み取った記憶情報を専用の通信装置を用いることなく外部の装置へ送信することができる。 - 特許庁

To provide a singing voice generating unit in which a data input for generating a singing voice is performed easily and also which generates the singing voice by voice synthesis according to the data even in compact equipment such as a portable communication terminal, and its program and the portable communication terminal having a singing voice generating function.例文帳に追加

携帯通信端末等の小型の機器においても、歌声生成のためのデータ入力が容易にでき、かつ該データに従い音声合成により歌声を生成することができる歌声生成装置、そのプログラム並びに歌声生成機能を有する携帯通信端末を提供する。 - 特許庁

To simplify a wire harness in a coupling part such as a folding portion or the like by reducing the number of signal lines for connecting upper and lower casings and to reduce power consumption is by reducing communication traffic therebetween in a portable communication apparatus that realizes an application function such as camera or game.例文帳に追加

カメラやゲームなどのアプリケーション機能を実現する携帯通信機器において、上側筐体と下側筐体との間を接続する信号線数を少なくして、折り畳み部等結合部のワイヤーハーネスを簡素化し、またその間の通信量を低減して、消費電力を低減すること。 - 特許庁

As this communication device (scanner 10) acquires the contents of function settings edited by using the Web browser or the exclusive utility using the same protocol (for example, HTTP), on PC 11a-11n connected through LAN, it is enough that the communication device is corresponded to only one protocol.例文帳に追加

通信装置(スキャナ10)は、LANを介して接続されたPC11a〜11n上で、同一のプロトコル(例えばHTTP)を使用したWebブラウザや専用のユーティリティを用いて編集された機能設定の内容を取得するので、通信装置は1つのプロトコルに対応していればよい。 - 特許庁

To provide communication equipment for OAM frames, which receives a frame to which the Ethernet (R) OAM frame is coupled to perform required management and required maintenance, and couples a plurality of frames with a single OAM function to be transmitted to a communication network, the processing method and the processing program of the OAM frame.例文帳に追加

イーサネット(登録商標)OAMフレームを結合したフレームを受信して必要な管理や保守を行ったり単一のOAM機能を備えたフレームを複数結合して通信ネットワークに送出できるOAMフレーム用通信装置、処理方法およびプログラムを得ること。 - 特許庁

In the OAM setting method of a path in a network having a function of setting a path by transmitting and receiving a message related to a path setting request among communication devices 10, 30, 40, the communication devices 10, 30, 40 hold an OAM profile in which a plurality of OAM setting items are put together, in association with an OAM setting ID.例文帳に追加

通信装置10,30,40間でパス設定要求にかかるメッセージを送受信することによりパスの設定を行う機能を有するネットワークにおけるパスのOAM設定方法であって、通信装置10,30,40は、複数のOAM設定項目を一まとめにしたOAMプロファイルをOAM設定IDに対応付けて保持する。 - 特許庁

The portable communication device 100 includes: an acceleration detection portion 160 which detects acceleration in moving of the portable communication device; and a control portion 110 which limits a predetermined function when the acceleration exceeding a first range is detected by the acceleration detection portion 160.例文帳に追加

携帯通信機器100は、携帯通信機器の移動における加速度を検出する加速度検出部160と、前記加速度検出部160によって第1の範囲を超える加速度を検出した場合、所定の機能を制限する制御部110と、を備える。 - 特許庁

To solve the problem that useless power consumption shortens the storage life of a battery because the set value of an infrared light emitting output is fixed in an infrared communication function equipped in a portable information terminal so that infrared communication can be sometimes conducted with a uselessly high output according to a use environment.例文帳に追加

携帯情報端末が装備した赤外線通信機能は、赤外線発光出力の設定値が固定であるため、使用環境によっては不必要に高い出力で赤外線通信を行うことがあり、不要な電力消費によって、電池の蓄電寿命が短くなる。 - 特許庁

In the mobile object communication equipment having a position detecting function, the planar antenna 10 is arranged in the range of P from the upper surface 12a of a case 12 with the full length L of the mobile object communication equipment being L, and P<0.35×L is formed.例文帳に追加

位置検知機能を有する移動体通信装置において、位置を測位する送信信号を受信する平面アンテナ10を移動体通信装置の全長Lとし、平面アンテナ10をケース12の上面12aからPの範囲に配置し、しかもP<0.35×Lとした。 - 特許庁

A communication network 101 comprises an IP relay type facsimile apparatus 105 that has a relay function to a public network 102, and an IP communication type facsimile apparatus 106 having a means for transmitting an original to a public network type facsimile apparatus 103 through it.例文帳に追加

ネットワーク通信網101には、公衆回線網102との中継機能を持ったIP中継型ファクシミリ装置105と、これを介して公衆回線型ファクシミリ装置103に原稿を送信する手段を備えたIP通信型ファクシミリ装置106が備えられている。 - 特許庁

例文

In the system controller SC carrying out control of the number of operated water heaters Q1-Q4, communication demanding confirmation of absence or presence of failure with respect to each water heater Q1-Q4 is carried out by using a communication function with the water heaters Q1-Q4, and the results are displayed in a display part 20.例文帳に追加

給湯器Q1〜Q4の運転台数制御を行うシステムコントローラSCにおいて、給湯器Q1〜Q4との通信機能を用いて、各給湯器Q1〜Q4に対して故障の有無の確認を求める通信を行わせ、その結果を表示部20に表示する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS