意味 | 例文 (999件) |
Communication Functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
A relay device 1 comprises: a signal relay unit 10 which is connected between a first transmission path 21 and a second transmission path 22 and which relays a second communication signal; a storage unit 15; and a relay control unit 16 which switches on or off a relay function of a second communication signal at the signal relay unit 10.例文帳に追加
中継装置1は、第1の伝送路21と第2の伝送路22との間に接続され第2の通信信号を中継する信号中継部10と、記憶部15と、信号中継部10における第2の通信信号の中継機能の有効・無効を切り替える中継制御部16とを備えている。 - 特許庁
Also, when the holding starting operation is performed when the transmission route is a voice I/F (during the voice communication by the Internet communication function) (s270:YES), it outputs the holding sound to the communicating party in the holding starting processing (s280).例文帳に追加
また、伝送経路が音声I/F(インターネット通話機能による音声通話中)のとき保留開始操作が行われたら(s270:YES)、保留開始処理(s280)で保留音を通話相手側へ出力し、その後、保留終了操作が行われたら(s290:YES)、保留終了処理(s300)で保留音の出力を終了する。 - 特許庁
To provide a digital communication apparatus with a structure whereby software having been developed so far can be utilized without any modification and sophisticated functions such as a digital broadcast reception function can be attached/extended by having only to add hardware and software with respect to added/extended functions in the case of developing a communication apparatus of a new model.例文帳に追加
新機種の通信装置を開発する時に、それまでに開発されたソフトウェアを変えることなく、そのまま利用でき、付加・拡張する機能に対するハードウエアとそのソフトウェアを追加するだけで、デジタル放送受信機能などの高度な機能が付加・拡張ができる構造を持つデジタル通信装置を提供する。 - 特許庁
To allow correct signal exchange between an indoor unit having an indoor unit control substrate and an outdoor unit having an outdoor unit control substrate which is different in communication system from the indoor unit control substrate by providing therebetween an interface having a function of converting communication systems.例文帳に追加
屋外機32に設置されている屋外機制御基板37の通信方式と、屋内機31A,31B…設置されている屋内機制御基板38A,38B…通信方式とが一致していない場合、これらの屋外機と屋内機とを連繋作動せしめ、1基の冷暖房空調設備として適正な冷,暖房機能を発揮させる。 - 特許庁
To properly and smoothly carry out recording based on recording data received from a data communication device by properly carrying out transmission and reception of the recording data such as image data between a printer and a data communication device with the auto power-off function such as a digital camera.例文帳に追加
プリンタと、デジタルカメラ等のオートパワーオフ機能を備えたデータ通信機器との間で、画像データ等の記録データの送受信を適正に行うことができ、前記データ通信機器から受信した記録データに基づく記録を適正かつ円滑に行うことができるプリンタおよびその制御方法を提供すること。 - 特許庁
The digital camera control system is composed of the digital camera with a radio communication function, an image recording medium and electronic equipment for a connection to the information processing apparatus and by controlling the electronic equipment from the digital camera through a radio communication, the image data in the image recording medium inserted into the electronic equipment are processed by the information processing apparatus.例文帳に追加
無線通信機能付きデジタルカメラと画像記録メディアと情報処理装置に接続するための無線通信機能付き電子機器からなり、デジタルカメラから無線通信にて電子機器を制御することにより、電子機器に挿入された画像記録メディア内の画像データを情報処理装置で処理を行わせる。 - 特許庁
The input 106 includes a function for selecting receive rejection reason information to be notified to an opposite side communication device, if it is impossible to accept call arrival from the opposite side communication device out of the receive rejection reason information displayed at the time of call arrival or any time other than the call arrival by user operation.例文帳に追加
入力部106は、ユーザの操作により着信時または着信時以外の時に表示された着信拒否理由情報の中から相手方の通信装置からの着信を受け付けることができない場合に相手方の通信装置に通知する着信拒否理由情報を選択する機能を有する。 - 特許庁
The communication system includes: a node provided with a control circuit for attaching the information of requesting transfer to a frame and transmitting the resulting frame before entering the bus-off state; and a node provided with a control circuit with a function of executing the transfer of the frame attached with the transfer request information, among a plurality of communication nodes connected to a bus.例文帳に追加
バス上に接続された複数の通信ノードのうち、バスオフすステートに入る前に転送を依頼する情報をフレームに添付して送信する制御回路を備えるノードと、転送を依頼する情報が添付されたフレームの転送を実行する機能を有した制御回路を備えるノードとを備える。 - 特許庁
Consequently the non-contact IC card can be provided with both of the original function capable of freely performing data communication with the IC card reader and the prevention of leakage of important information by performing data communication in a state followed by the IC card owner's will, i.e. temperature detection.例文帳に追加
これにより、ICカード読取装置と勝手にデータ通信を行う非接触ICカード本来の機能と重要な情報は温度検知というICカード持ち主本人の意思を伴った状態でデータ通信し、重要な情報の漏洩を防ぐことができるという両面をあわせ持つことができる。 - 特許庁
The pump remote management system of the present invention is provided with: at least one pump 10; a pump control part 20 controlling the operation of the pump 10; a communication device 50 having a function to acquire failure information and operation information from the pump control part 20; and a remote management apparatus 70 communicating with the communication device 50.例文帳に追加
本発明のポンプ遠隔管理システムは、少なくとも1つのポンプ10と、ポンプ10の運転を制御するポンプ制御部20と、ポンプ制御部20から故障情報および運転情報を取得する機能を有する通信装置50と、通信装置50と通信する遠隔管理装置70とを備える。 - 特許庁
To provide a vehicle control device and a vehicle control system using the same, for reducing a hardware quantity and a software quantity required for a setting adjustment of the communication setting or cooperation control, by integrating the setting adjusting function of the communication setting or the cooperation control to a control device independently of the control device.例文帳に追加
制御装置に対する通信設定または連携制御の設定の調整機能を制御装置から独立させて統合し、通信設定または連携制御の設定調整に要するハードウェア量およびソフトウェア量を低減する車両制御装置およびそれを用いた車両制御システムを提供する。 - 特許庁
To provide an image transmission device which reduces communication cost by reducing data quantity in transferring an image, and has a function for transmitting the image in a vehicle even if the memory capacity for recording the image in the image transmission device, a server or a device in a communication terminal of a reception side is small.例文帳に追加
画像転送の際のデータ量を減少させて通信費用を安価にすることを可能とするとともに、画像送信装置やサーバ、又は受信側の通信端末の装置にて画像を記録するメモリ容量が少なくても、車内の画像を送信する機能を実現することが可能な画像送信装置を提供する。 - 特許庁
A map data updating system 1 updates un-updated map data to a memory 10 of the onboard terminals 3A and 3B, by conducting communication between the center 2 possessing a memory 6 that is a map database and the onboard terminals 3A and 3B, having an inter-vehicle communication function and the memory 10 that is a map data memory part.例文帳に追加
地図データ更新システム1は、地図データベースである記憶装置6を保有するセンタ2と、車車間通信機能を有し且つ地図データ記憶部である記憶装置10を有する車載端末3A、3Bとの間で通信して、未更新地図データを車載端末3A、3Bの記憶装置10に更新するものである。 - 特許庁
To provide a power supply device in a power line communication system which can properly supply on/off-controls power to a load apparatus, connected over a network which is communicatable via a power line, according to whether the connected load apparatus has a power line communication function.例文帳に追加
電力線による通信が可能なネットワーク上に接続された負荷機器への電源供給を、接続された負荷機器が電力線通信機能を有しているか否かに応じて適応的にオンオフ制御できすることが可能な電力線通信システムにおける電源供給装置を提供することである。 - 特許庁
The navigation system comprises a connection means for acquiring peripheral electric wave level signal from the mobile telephone, and a communication level plotting means for displaying an electric wave map screen where a communication level mark for the position at which the electric wave level signal is acquired using an incorporated navigation function is overlayed on a map screen.例文帳に追加
移動電話から周辺の電波レベル信号を取得するための接続手段と、予め備えているナビゲーション機能を用いて前記電波レベル信号を取得した位置での通信レベルマークを地図画面上に重ねた電波地図画面を表示させる通信レベル描画手段とを備えたナビゲーション装置である。 - 特許庁
To provide a radio communication system where transmission will not be stopped simultaneously, communication can be continued without fail, transmission data of a link section whose transmission is stopped are transmitted by revising a path in order to realize an inter-slave unit direct call function between wireless terminals.例文帳に追加
同時に送信停止が発生せず通信は必ず継続させることが可能で、しかも複数の無線端末間での複数話者子機間直接通話機能を実現する上で、送信停止となったリンク部の送信データを経路を変更して送信させることが可能な無線通信システムを提供する。 - 特許庁
This controller is constituted of a POU extended main module 11e' for operating inter-process communication, a POU extended sub-module 12a' for managing a C language POU prepared by a user, and executing communication with an SLC runtime, a function block 11e'' for calling the C language POU, and a C language POU 12b prepared by the user.例文帳に追加
プロセス間通信を行うためのPOU拡張メインモジュール11e′と、ユーザが作成したC言語POUを管理し、SLCランタイムとの通信を実行するPOU拡張サブモジュール12a′と、C言語POUを呼び出すためのファンクションブロック11e″と、ユーザが作成したC言語POU12bを備えて構成した。 - 特許庁
Automatic inspection for an automatic travel function and the discrimination of the AHS vehicle are carried out between a ground vehicle communication device and a communication device of the AHS vehicle nearby the gate of check-in facilities provided for an exclusive road for making only the AHS vehicle to enter the exclusive road, and vehicle ID registration for entry into and exiting from the exclusive road can be performed.例文帳に追加
専用道路に設けたチェックイン設備のゲート付近で地上の路車間通信装置とAHS車の通信装置間で自動走行機能の自動検車とAHS車を識別してAHS車のみを専用道路に進入させ、専用道路進入、離脱の車両ID登録ができる。 - 特許庁
To provide a measurement time synchronizing method of radio communication system in which measurement time at each node can be specified with high precision without mounting each node with a timer function for a radio communication sensor system which has a plurality of measurement nodes and needs to specify measurement time at each node with high precision.例文帳に追加
複数の計測ノードを有し、各ノードにおける計測時刻の高精度な特定が必要とされる無線通信センサーシステムにおいて、各ノードに時計機能を実装せずに、各ノードにおける計測時刻を高精度に特定することができる無線通信システムの計測時刻同期方法を提供すること。 - 特許庁
To provide a method and a device for non-contact IC card intervention communication for intervening a non-contact IC card having a translation function for communication between the IC card and a reader/writer device, encrypting again by adding a third item of information from the intervened non-contact IC card, and providing enhancement of security and various services.例文帳に追加
非接触ICカードとリーダライタ装置間の通信に翻訳機能を持つ非接触ICカードを介在させ、介在させた非接触ICカードから第3の情報を加えて再度暗号化を施しセキュリティの強化と多様なサービスが図れる非接触ICカード介在通信方法及び装置を提供する。 - 特許庁
The presentation device and remote controller have first and second communication equipment which can make two-way communications, and the presentation device can set the remote control function of the remote controller in accordance with functional information supplied through the first and second communication equipment.例文帳に追加
前記プレゼンテーション装置と前記リモートコントローラとは、双方向に通信可能な第1と第2の通信装置を有し、前記プレゼンテーション装置は、前記第1の通信装置と前記第2の通信装置とを介して供給する機能情報に従って前記リモートコントローラの遠隔操作機能を設定可能である。 - 特許庁
The communication unit with a function of electronic money comprises an electronic money storing means 82 for storing electronic money from an electronic money supplying device into a storing means by using wireless communication, and settlement means for settling charge with the electronic money stored in the storing means by the electronic money storing means 82.例文帳に追加
電子マネー機能付き通信装置であって、無線通信を使用して電子貨幣供給装置から電子貨幣を記憶手段に蓄積する電子貨幣蓄積手段82と、電子貨幣蓄積手段82が記憶手段に蓄積した電子貨幣によって料金の精算を行う精算手段と、を備えた通信装置。 - 特許庁
The reproducing means performs reproduction of content received from the server via the close proximity wireless communication and the wireless communication function of the wireless device, suspends reproduction of the content when the proximity state is released during the reproduction, and restarts reproduction of the content when the proximity state is restored.例文帳に追加
再生手段は、前記近接無線通信と前記ワイヤレスデバイスの無線通信機能とを介して前記サーバから受信されるコンテンツを再生し、前記再生中における前記近接状態の解除に伴い前記コンテンツの再生を一時停止し、前記近接状態の復元に伴い前記コンテンツの再生を再開する。 - 特許庁
The control unit 2 is provided with a function for assigning a time slot used in the communication section 1A in response to the line call control of the base station side and a time slot used in the communication section 2B in response to the line call control of the terminal device side to time slots having different numbers.例文帳に追加
中継制御部2は、基地局側の回線呼制御に対応して第1の無線通信部1Aで使用するタイムスロットと、端末機側の回線呼制御に対応して第2の無線通信部2Bで使用するタイムスロットとを、互いに異なるスロット番号のタイムスロットに割り当てる機能を備えている。 - 特許庁
An ETC onboard unit ends radio communication (step 110), and when the other party of communication is a trigger antenna 7 (step 120), tries to perform data access to the IC card (step 130), and decides whether or not it has succeeded (step 140) for diagnosing whether or not a data access function is put in a normally executable status.例文帳に追加
ETC車載器は、無線通信終了後(ステップ110)、その通信相手がトリガアンテナ7である場合(ステップ120)、ICカードにデータアクセスを試み(ステップ130)、それが成功したか否かを判定する(ステップ140)ことで、データアクセス機能が正常に実行できるような状態にあるか否かを診断する。 - 特許庁
By downloading and storing the flash control program through a public radio communication network and transmitting/receiving signals with the control circuit 306 of the flash unit through the infrared communication part according to the flash control program, the control function 206b controls the light emitting part and the charge part by the control circuit 306.例文帳に追加
フラッシュユニット制御機能206bは、フラッシュ制御プログラムを公衆無線通信網を通じてダウンロードして保存し、このフラッシュ制御プログラムに従い赤外線通信部を通じてフラッシュユニットの制御回路306と信号を送受信することにより、該制御回路にて発光部及び充電部を制御する。 - 特許庁
RF-ID media 2 containing an antenna 4 preset to a resonance frequency different from a normal frequency of communication electromagnetic wave is used in a state where it is inserted to the RF-ID media holder 1 having a frequency adjusting part 5 having the function of fluctuating the frequency of communication electromagnetic wave.例文帳に追加
正規の通信用電磁波の周波数とは、予め異なる共振周波数に設定したアンテナ4を内蔵するRF−IDメディア2を、通信用電磁波の周波数を変動させる機能を有する周波数調整用部品5を設けたRF−IDメディア用ホルダ1に挿入した状態で用いる。 - 特許庁
Then, out of the nodes 10 on the multiplex communication line 12, a node 10 having a function for executing fault diagnosis to be executed is caused to receive the signal data transmitted onto the multiplex communication line 12, and to diagnose a fault of a sensor 30 or the like to be connected to the node of a commission source on the basis of the signal data.例文帳に追加
そして、多重通信線12上のノード10のうちその実行すべき故障診断を行うための機能を有するノード10に、多重通信線12上に流れた信号データを受信させて、その信号データに基づいて委託元のノードに接続するセンサ等30の故障を診断させる。 - 特許庁
In the state that other mail terminals (a cellular phone 4 and a PDA 5 having a communication function) are brought into the vehicle, the cellular phone 3 establishes a radio communication link by use of a Bluetooth interface part between them and instructs for each mail terminal to transfer the arrived mail to itself.例文帳に追加
携帯電話機3は、車両内に他のメール端末(携帯電話機4及び通信機能を備えたPDA5)が持ち込まれた状態で、それらとの間にブルートゥースインタフェース部を通じた無線通信リンクを自動的に確立し、各メール端末に対して、着信メールを自身に転送するように指令する。 - 特許庁
To prevent voice recorded by an automatic answering telephone function of a portable telephone or the like from being interrupted in low communication quality, to hold the quality at a high level and to surely record an important message spoken again by a caller after recovering the communication quality from the deteriorated state.例文帳に追加
本発明は、通信品質が悪い中で、携帯電話等の留守番電話機能により録音された音声が途切れることを防止し、その品質を高く保つと共に、通信品質が低下してから回復した後、相手が再度重要なメッセージを喋り、重要なメッセージが確実に録音されることを可能とする。 - 特許庁
This device 10 for automatically starting the engine to be connected to a failure diagnosis communicating standard connector 12 has the function of acquiring communication data D from an engine controller 14 or an AT controller 16 via the failure diagnosis communicating standard connector 12 and automatically starting or stopping the engine in accordance with the communication data D.例文帳に追加
エンジン自動始動装置10は、故障診断通信用標準コネクタ12に接続され、故障診断通信用標準コネクタ12を介してエンジンコントローラ14又はATコントローラ16から通信データDを取得し、通信データDに基づきエンジンを自動的に始動又は停止させる機能を備えたものである。 - 特許庁
To provide a GPS terminal device capable of notifying of location information on the moving body side to a remote place easily and inexpensively and grasping the location of the moving body itself by utilizing an existing radio communication apparatus or radio communication system having no location information acquiring function, and a location information notification system using the device.例文帳に追加
既存の位置情報取得機能をもたない無線通信装置や無線通信システムを生かして、容易かつ安価に移動体側の位置情報を遠隔地に通知したり、移動体自体の位置把握を可能にするGPS端末装置及びこれを用いた位置情報通知システムを提供する。 - 特許庁
The system also adds, to a communication control unit 10, a processing function of storing reception cycle information for at least deciding the reception standby period, on the basis of one item of reception cycle base information into a storage unit 15, if the one item of reception cycle base information to its own device is received via a radio communication interface 13.例文帳に追加
通信制御部10に対し、無線通信インタフェース13を介して、自己宛に一の受信周期基情報を受信した場合に、一の受信周期基情報に基づいて少なくとも受信休止期間を決めるための受信周期情報を記憶部15に記憶する処理機能を付加した。 - 特許庁
The mobile intercom system mainly provides a remote wireless transmission function and transmits a guest message, and the mobile intercom system includes at least an intercom device, a wireless base station and a mobile communication apparatus, wherein the guest message is transmitted to the wireless base station by the intercom device; and further, this guest message is transmitted to the mobile communication apparatus by the wireless base station.例文帳に追加
主にリモートワイヤレス伝送機能を提供し、ゲストメッセージを伝送し、該モバイルインターカムシステムは少なくともインターカム装置、ワイヤレスベースステーション及びモバイル通信装置を含み、インターカム装置によりゲストメッセージをワイヤレスベースステーションに伝送し、さらに該ワイヤレスベースステーションにより該ゲストメッセージを該モバイル通信装置に伝送する。 - 特許庁
The information billboard 1 is configured such that a pole 2 made of rubber erected from the underground, an information apparatus is provided to the upper end of the pole, and the information apparatus incorporates an LED dial 3, a video monitor 4, a TV sound loudspeaker 5, an MCA communication loudspeaker 6, an MCA communication microphone 7 and, furthermore, a ToruCa(R) function for information reception.例文帳に追加
情報掲示板1は、ゴム製ポール2を地中より立設し、該ゴム製ポールの上端に情報機器を設け、該情報機器にはLED文字盤3、映像モニター4、テレビ音声スピーカ5、MCA通信用スピーカ6及びMCA通信用マイク7、さらには情報受信のためのトルカ機能を内蔵している。 - 特許庁
The system for managing a communication network connected with a plurality of apparatus 103 and 104 comprises a meta-network configuration means 101 having an IP address distribution function for assigning an IP address dynamically to a plurality of apparatus when they perform communication operation and virtually realizing a meta-network 100, and a network termination means 102 having an IP bridge function and connecting the plurality of apparatus with the meta-network.例文帳に追加
複数の機器(103、104)が接続された通信ネットワークを管理するシステムであって、前記複数の機器が通信動作を行うときにはこれら複数の機器に対して動的にIPアドレスを割り当てるIPアドレス配布機能を有しメタネットワーク(100)を仮想的に実現するメタネットワーク構成手段(101)と、IPブリッジ機能を備え前記複数の機器を前記メタネットワークに接続するメタネットワーク終端手段(102)とで構成される。 - 特許庁
An Internet television receiver has: a two screen signal generation device 19 with a function for receiving or displaying a television signal and simultaneously displaying two signals, a television signal and an internet browser signal on two screens; and a TV microcomputer 16 which detects that an internet signal processor 18 is under communication via a modem 10, instructs a communication state and controls a function to switch a one screen mode and a two screen mode.例文帳に追加
インターネットテレビジョン受信機は、テレビ信号を受信又は表示する機能を備えるとともに、テレビ信号とインターネットブラウザ信号の2つの信号を2画面同時表示する2画面信号生成装置19と、インターネット信号処理装置18がモデム10を介して通信中であることを検出し、通信状態を指示するとともに、1画面モードと2画面モードを切り替える機能を制御するTVマイコン16とを備える。 - 特許庁
To provide a collapsible portable telephone with which even a user who is inexperienced in key operation or can not master multiple operation keys, or an aged user can easily set, including releasing of the setting for stopping the only function required for communication, by only changing coupled state of two cases without key operation for setting, including releasing of the setting for stopping only the function required for communication.例文帳に追加
キー操作を伴わずに二つの筐体の結合状態を変化させるだけで、通信に必要となる機能のみを停止させる設定及びその設定の解除を行うことができ、キー操作に不慣れな者、多くの操作キーを使いこなせない者、高齢者等であっても、通信に必要となる機能のみを停止させる設定及びその設定の解除を容易に行うことが可能となる折畳式携帯電話機を提供する。 - 特許庁
When the hands-free unit adopting the registration system receives a button depressing operation independent of an individual mobile phone by a user to an input device, the unit narrows a communication enabled range by reducing transmission power of wireless communication and permits wireless connection for a hands-free function with an unregistered mobile phone entering the communication enabled range to register a tentative registration number for the unregistered mobile phone.例文帳に追加
登録制のハンズフリー装置が、入力装置に対するユーザの個別の携帯電話に依存しないボタン押下操作を受けると、無線通信の送信電力を低減することで通信可能範囲を狭くし、またその通信可能範囲に入った未登録携帯電話機とのハンズフリー機能のための無線接続を許可するため、その未登録携帯電話について仮登録番号を登録する。 - 特許庁
To provide a mobile IP data communication system in which a packet addressed to a mobile station can be prevented from missing when switching a packet control station with movement of the mobile station without particularly requiring a special function more than packet control station switching itself for the mobile station in the mobile IP data communication system wherein the packet control station relays IP data communication connection between the mobile station and an access router.例文帳に追加
移動局−アクセスルータ間のIPデータ通信コネクションをパケット制御局が中継する移動体IPデータ通信システムにおいて、特に移動局にパケット制御局切り替え処理そのもの以上の特殊な機能を必要とせず、移動局の移動に伴うパケット制御局切り替え時の移動局宛パケット欠落を防ぐことのできる移動体IPデータ通信システムを提供する。 - 特許庁
To add a wireless repeater to a system so that an unstable network communication path wherein noise may occur can be avoided and cable laying is reduced to inexpensively install the system by selecting a safe and high-quality communication path when wireless terminal equipment performs wireless communication via equipment including a wireless relay and connection function in an order data management apparatus used in a restaurant or the like.例文帳に追加
レストラン等で使用する注文データ管理装置において、無線端末機器が無線中継接続機能を持つ機器を介して無線通信を行う場合に、安全で品質の高い通信路を選択することで、ノイズの発生するような不安定なネットワーク接続経路を回避することを可能にすること、ケーブル敷設を減らし安価にシステム設置ができる無線中継装置をシステムへ追加可能とすること。 - 特許庁
When the safety logic module is performed by the processor of the safety logic solver, a safety function is performed for one or multiple safety field devices to communicate with another safety logic module in another safety logic solver connected to the first communication bus through a second communication bus, and the process controller and the process control input/output device are communicated with each other through the first communication bus.例文帳に追加
安全ロジックソルバのプロセッサで安全ロジックモジュールが実行されると、一または複数の前記安全フィールドデバイスに対して安全機能を実行し、前記第一の通信バスに接続されている他の安全ロジックソルバ内の他の安全ロジックモジュールに第二の通信バスを介して通信し、前記プロセスコントローラおよび前記プロセス制御入力/出力デバイスと前記第一の通信バスを介して通信する。 - 特許庁
The disclosed electronic device comprises: an inductive element 101 configured to function in a communication mode as an antenna for picking up communication signals, and in a power conversion mode as an inductive element configured to be the energy storage inductor in a switching regulator used for conditioning the power available from an internal power source for power to operate the device; and a controllable switch for switching the communication mode to the power conversion mode.例文帳に追加
開示された電子装置は、通信モードで通信信号をピックアップするアンテナとして機能し、電力変換モードで前記装置の動作電力のために内部電源から電力を利用可能な状態とするように使用されるスイッチングレギュレータのエネルギ蓄積インダクタを構成する誘導エレメントとして機能する誘導エレメント101と、通信モードと電力変換モードとを切り換える制御可能スイッチとを有する。 - 特許庁
An effect that the network facsimile equipment FX having the IP telephone call function is realized at low cost is obtained since the network facsimile equipment FX is provided with a handset HS, a CODEC (coder decoder) for signal conversion required for IP telephone communication and realizes the IP telephone communication by using a network communication means (network interface circuit, a network transmission control part) originally provided in the network facsimile equipment FX.例文帳に追加
ネットワークファクシミリ装置FXにハンドセットHSを設け、IP電話通信に必要な信号変換のためのCODECを備え、ネットワークファクシミリ装置FXに元々備えられているネットワーク通信手段(ネットワークインターフェイス回路、ネットワーク伝送制御部)を用いて、IP電話通信を実現するので、IP電話通信機能を備えたネットワークファクシミリ装置FXを安価に実現することができるという効果を得る。 - 特許庁
The transmission line amplifiers 1-9 monitor a fault occurred on the transmission line 13 at all times and have a function of using the wireless communication means including an antenna 15 and informing a transmission line management computer 12 of a CATV broadcast facility 10 about the result of monitor.例文帳に追加
伝送路13上に発生した障害は、常時、伝送路用アンプ1〜9が監視し、アンテナ15を含む無線通信手段を使って、CATV放送設備10の伝送路管理コンピュータ12に通知する機能も有する。 - 特許庁
The respective measuring data of the electric energy and the amount of gas stored in the first and second memories 17 and 18 are transmitted to an outside metering central unit or the like through a communication function circuit 21 by the control of the arithmetic device 16.例文帳に追加
第1のメモリ17および第2のメモリ18に格納された電力量およびガス量の各計量データは、演算器16の制御により通信機能回路21を介して外部の検針中央装置等に送信される。 - 特許庁
The electric lock administration device 83 comprises a communication function with the electric lock controller 22, and transmits control signals to the electric lock controller 22 and receives various statuses from the electric lock controller 83.例文帳に追加
電気錠管理装置83は、電気錠制御装置22との通信機能を備え、電気錠管理装置83は、電気錠制御装置22に対して制御信号を送信し、かつ電気錠制御装置83から各種状態を取得する。 - 特許庁
A communication part 204 of the image display terminal 103 receives the electronic mail of update information from the mail server 104, and a grouping function 211 performs the grouping of the messages of update information based on specification information in the messages of update information.例文帳に追加
画像表示端末103の通信部204は、メールサーバ104から更新情報の電子メールを受信し、グループ化機能211は、更新情報のメッセージの中の特定情報を元に、更新情報のメッセージのグループ化を行う。 - 特許庁
To provide a suction valve of an endoscope which smoothly operates a valve body and makes it perform efficient suction operation without inserting a seal member, which demonstrates a function of intercepting the communication of a passage, between the valve body and a valve casing which compose the suction valve.例文帳に追加
吸引バルブを構成する弁体と弁ケーシングとの間に通路の連通を遮断する機能を発揮するシール部材を介装させることなく、弁体を円滑に作動させ、しかも効率的な吸引作用を行わせる。 - 特許庁
In the radio communication device having the plurality of transmitting/receiving functions capable of simultaneously transmitting/receiving, in accordance with a transmission status, some of the plurality of transmitting/ receiving function means are simultaneously allocated to one and the same device to be communicated by radio.例文帳に追加
同時に送受信可能な複数の送受信機能を持つ無線通信装置において、伝送状況に応じて同一の被無線通信装置に対して複数の送受信機能手段の中の幾つかを同時に割り当てる。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|