意味 | 例文 (999件) |
Communication functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 6908件
The communication terminal equipment 1 preliminarily registers the telephone number of the PC 4 for the logging terminal in an RAM, and also registers its own telephone number in order to install a function as the logging terminal also in its own equipment.例文帳に追加
通信端末装置1は、ロギング端末用PC4の電話番号を予めRAMに登録しておくが、自装置の電話番号も登録できるようにして、自装置にもロギング端末としての機能を具備させる構成とする。 - 特許庁
To provide a receiver, a receiving system and a receiving method in which the waiting time of a user for acquiring information is short and a function error is not generated easily even if a communication trouble occurs with respect to one storage unit.例文帳に追加
情報を取得するまでのユーザの待ち時間が短く、例えば1つの蓄積装置との間で通信障害が発生した場合にもファンクションエラーを発生しにくい受信装置、受信システム及び受信方法を提供する。 - 特許庁
That is, a printer 10A and the host machinery 300 have bidirectional communication function and only the image data of a part necessary for the printing of an image band is divided to be received by the host machinery and converted to printing data to be printed.例文帳に追加
つまり、プリンタ10Aとホスト機器300とは双方向通信機能を有し、イメージバンドの印刷に必要な部分の画像データのみを分割してホスト機器に要求して受信して、印刷データに変換し、印刷する。 - 特許庁
To eliminate the need for use of a remote controller for remote control of message reproduction or the like and for entry of a password and to reduce a speech charge at remote control with respect to a communication terminal with a remote control function.例文帳に追加
リモート操作機能付き通信端末装置において、用件再生等のリモート操作をするためにリモコン装置の使用や暗証番号の入力を不要とし、しかもリモート操作時の通話料金を削減することができるようにする。 - 特許庁
To provide a device and a method for communication, equipped with a function of indicating the presence of a living body such as an animal and a fish nearby a user once sending the sound, ultrasonic wave, etc., that the living body generates, without sending ultrasonic waves.例文帳に追加
超音波を送信せずに動物や魚等の生物が発する鳴音及び超音波等を感知すると、使用者の近くに生物がいることを知らせる機能を具備する通信装置及び通信方法を提供すること。 - 特許庁
A user terminal having an Internet telephone function, a terminal of a person in charge of business and a server to provide the Web site of the virtual store on the Internet including a button to establich communication between the user and the person in charge of the business are furnished.例文帳に追加
インターネット電話機能を持つユーザ端末および業務担当者端末と、ユーザと前記業務担当者間の通信を確立するためのボタンを含む、仮想店舗のWebサイトをインターネット上で提供するサーバとを備える。 - 特許庁
To provide a digital camera with a communication function that previously prepares a desired image parameter list for every plurality of images to be sent, performs image processing based upon the list for every plurality of images at the time of transmission, and then transmitting the images together.例文帳に追加
送信したい複数画像毎に希望する画像パラメータリストを予め形成し、送信時にそのリストに従った画像処理を複数画像毎に行った後一括送信する通信機能付きデジタルカメラを提供する。 - 特許庁
To provide a communication terminal which has an electronic mail transmission function having excellent effects that an electronic mail transmitted by a transmitter can more surely be transmitted a recipient while suppressing any troublesomeness when the recipient receives electronic mail.例文帳に追加
受信者の受信時における煩わしさを抑制しつつ、送信者の送信した電子メールがより確実に受信者に伝える、という優れた効果を有する電子メール送信機能を有する通信端末を提供する。 - 特許庁
To provide a screen division display function which minimizes the number of times of button operations required for viewing the entire contents of a document file enlarged so that the contents is visually confirmed when a user views the document file on a mobile communication terminal.例文帳に追加
移動通信端末において文書ファイルを参照するとき、内容を視認可能に拡大した状態でファイルの全内容を参照する際のボタン操作回数を抑制できる画面分割表示機能を提供する。 - 特許庁
To provide a image communication equipment, with which a communi cation error does not occur even when the capacity of a memory capable of receiving a signal is small when the presence of a double side receiving function is reported from the receiver of an opposite party to a transmitter.例文帳に追加
両面受信機能があることを、相手受信機から送信機が通知を受けた場合、受信可能なメモリ容量が少なくても、通信エラーにならない画像通信装置を提供することを目的とするものである。 - 特許庁
To enable one person to easily perform a speech check without using any general public line concerning a device for checking the direct speech function of a remote monitoring device connected through a communication line to an external monitoring center.例文帳に追加
通信回線を介して外部の監視センターと接続されている遠隔監視装置の直接通話機能を点検するための装置において、一般公衆回線を使用せずに一人で簡便に通話点検が行えるようにすること。 - 特許庁
This package delivery system is constituted in such a way that a radio tag 16 in which distinguishing information of a package is written is added to the package and radio tag reader writers 14-1 to 14-4 provided with an Internet communication function arranged on the delivery route are provided.例文帳に追加
荷物配送システムは、荷物の識別情報が書き込まれた無線タグ16を荷物に付加し、配送ルート上の配置されたインターネット通信機能を備えた無線タグリーダライタ14−1〜14−4を設置している。 - 特許庁
To easily realize a cablesless photo-sensor network by allowing a streetlamp to have an optical communication function by solving a problem that costs are increased since an optical fiber cable and cabling are required for constructing a conventional optical access network.例文帳に追加
従来の光アクセスネットワークの構築では、光ファイバーケーブル及びケーブル敷設が必要であり、コスト高になるといった課題を解決し、街灯に光通信機能を持たせて、簡易にケーブルレスの光センサネットワークを実現する。 - 特許庁
To realize energy saving and to prevent the occurrence of a bad condition in communication by switching the stopping period of the internal CLK of CPU depending on the presence/absence of the connection of I/F in a composite copying machine having a printing function.例文帳に追加
プリント機能を有する複合複写機において、I/Fの接続の有無によってCPU内部CLKの停止時間の大小を切り替えることにより、省エネを実現しかつ通信の不具合を起こさないようする。 - 特許庁
At least one of the remote control key 10, remote control signal communication device 20, electric lock control panel 30 and electric lock operating device 50 is provided with a calling function for transmitting a call signal for confirming the location of the missing remote control key 10.例文帳に追加
リモコンキー10、リモコン信号通信器20、電気錠制御盤30、電気錠操作器50のうち少なくとも一つに、行方不明のリモコンキー10の所在を確認するための呼出信号を送信する呼出機能を備える。 - 特許庁
When a self-photographing mode is selected as an operation mode of an imaging function by a camera unit 160, a control unit 110 calculates the inclination of the mobile communication terminal 100, on the basis of a posture detection of a posture detecting unit 180.例文帳に追加
制御部110は、カメラ部160による撮像機能の動作モードとして自分撮りモードが選択されると、姿勢検出部180の姿勢検出に基づいて、移動体通信端末100の傾きを算出する。 - 特許庁
A speech recognition microphone 1 having a function to execute a speech recognition process and a system main body 5 are connected by a communication means 4, and a recognition result recognized by a speech recognition part 13 is transferred to the system main body 5 for operating a system.例文帳に追加
音声認識処理を実行する機能を有する音声認識マイク1と、システム本体5とを通信手段4で接続し、音声認識部13で認識した認識結果をシステム本体5に転送してシステムを動作させる。 - 特許庁
A real-time communication function between a web system 12 and a SIP system 14 in a service system 10 can be added to a service system 10 without modifying an existing business AP 28 by newly providing an RC cooperation AP 30 and an address translation AP 50.例文帳に追加
サービスシステム10は、RC連携AP 30とアドレス変換AP 50とを新たに設けることで既存の業務AP 28に手を加えることなく、サービスシステム10におけるWebシステム12とSIPシステム14との間でのリアルタイムコミュニケーション機能を容易に付加することができる。 - 特許庁
The communication apparatus comprises a pulse measuring section 1 and a temperature measuring section 2 as sections for measuring the state of body function, a GPS (Global Positioning System) information receiving section 3, a memory 4, a threshold judging section 5, a transmission data creating section 6, and an originating section 7.例文帳に追加
身体機能の状態を測定する測定部として脈拍計測部1及び体温計測部2、GPS(Global Positioning System)情報受信部3、メモリ4、閾値判定部5、送信データ作成部6、発信部7から構成される。 - 特許庁
To provide a non-contact communication system which is safe and easy to use, by connecting a body device and an extension device via a non-contact interface (I/F) in the system which connects the extension device to the body device to extend function of the body device.例文帳に追加
本体装置に拡張装置を接続して本体装置の機能を拡張するシステムにおいて、本体装置と拡張装置間を非接触インターフェース(I/F)で接続し、安全で使い易い非接触通信システムを提供する。 - 特許庁
To provide a function with which communication networks is automatically tested from a superordinate producer-independently managing network management center (NMC), for example at times when subordinate, producer-specific operation and maintenance centers (OMC) are not occupied.例文帳に追加
通信ネットワークにおいて、たとえばメーカ固有の下位のオペレーションおよびメンテナンスセンタ(OMC)が占有されていない時点などに、メーカに依存しない管理する側の上位のネットワークマネージメントセンタ(NMC)からの自動的なテスト機能を実現する。 - 特許庁
To provide a contactless IC label and a label-stuck object, in which when the label is peeled, a label substrate is reliably broken and at the same time an antenna of the contactless IC medium is cut to bring the communication function into a completely incapable state.例文帳に追加
ラベルを剥がす際に、確実にラベル基材が破断すると同時に非接触IC媒体のアンテナを切断して、完全に通信機能を不能にすることができる非接触ICラベルおよびその貼付体を提供すること - 特許庁
The communication apparatus includes priority information to a prescribed control packet transmitted from the layer of controlling a retransmission function of a data packet, the information denoting that the control packet is to be transmitted from a lower-order layer preferentially over other packets.例文帳に追加
本発明による通信装置は、データパケットの再送機能を制御するレイヤから送信される所定の制御パケットに、それが他のパケットよりも優先して下位のレイヤから送信されるべきことを示す優先度情報を含ませる。 - 特許庁
To lower the noise frequency and noise level of a servo motor controller having a data communication function by limiting a power being fed to a motor on the basis of information for specifying conditions being supplied from a controller, or the like.例文帳に追加
データ通信機能を備えたサーボモータ制御装置において、コントローラなどから供給される条件指定情報に基づいてモータへ供給する電力を制限することで、騒音周波数および騒音レベルを低下させる。 - 特許庁
To provide a rice cooker which is equipped with telecommunication function which performs data communication directly with information devices such as a cell-phone, or through a network, and operations of setting up a reservation time or the like can be easily done from distant places.例文帳に追加
携帯端末等の情報機器と直接又はネットワークを介してデータ通信を行う通信機能を電気炊飯器に備えさせ、予約時刻の設定等の操作を容易に、かつ、離れた場所から行うことができるようにする。 - 特許庁
To provide a communication apparatus capable of detecting a call signal without delay even when the head of a ringing signal is displaced toward a negative polarity side, and preventing a telephone set from ringing despite non-ring function validated.例文帳に追加
呼出信号の先頭がマイナス極側に変位している場合でも遅れることなく呼出信号を検出し、無鳴動機能を有効にしているにも係わらず電話機が鳴動してしまうのを防止した通信装置を提供する。 - 特許庁
Each of the control units 18A-18C can drive and control objects and execute the objects 22A-22C be controlled on the basis of the control characteristic values stored in the first function information tables 31A-31C even when the communication is failed.例文帳に追加
各制御ユニット18A〜18Cは、通信フェールが発生しても、自己の第1機能情報テーブル31A〜31Cに記憶されている制御特性値に基づいて制御対象22A〜22Cを駆動制御して機能を実行できる。 - 特許庁
To allow a user to access a home telephone function at a low cost by allowing the user to start the establishment of a call passing through a base telephone station unit called intermediately from a remote site in a telephone communication system.例文帳に追加
電話通信システムにおいて、遠隔サイトから中間呼び出しされた基地電話局ユニットを通る呼びの確立をユーザが開始することを可能にし、ユーザに対して低料金、自宅電話器機能へのアクセスを可能にする。 - 特許庁
Moreover, the mobile information terminal discriminates the success or failure of the authentication applied to the function stop instruction on the basis of the extracted second feature information and the first feature information stored in the past and stops the operation of its communication means when the authentication is successful.例文帳に追加
さらに、抽出した第2の特徴情報と過去に保存した第1の特徴情報とに基づき機能停止命令に対する認証の成否を判定し、認証が成功したとき通信手段の稼動を停止する。 - 特許庁
The engine start/stop control system 1 comprises an emergency key 25, a portable machine 11 having communicating function and a vehicle control device 12 permitting the start of the engine subject to establishment of mutual communication with the portable machine 11.例文帳に追加
エンジン始動・停止制御システム1は、エマージェンシーキー25と、通信機能を有する携帯機11と、その携帯機11との相互通信が確立したことを条件としてエンジンの始動を許可する車両制御装置12とを備えている。 - 特許庁
When the document is stored in the document storage cabinet, the identification information provided to the document is read by handy scanners 41, 42, and 43, and transmitted from terminals 31, 32, and 33 with charging function to a controller 10 through a communication network 50.例文帳に追加
資料を資料保管キャビネットに保管する場合、資料に付された識別情報はハンディスキャナ41、42、43で読み取られ、通信網50を介して、充電機能付ターミナル31、32、33から管理装置10に送信される。 - 特許庁
The services can be attained by enhancing a voice function provided to telephones provided with a data connection to the call management system that can exchange communication service data between a data terminal device of a subscriber and a phone switching network.例文帳に追加
これは、加入者のデータ端末装置と電話切換ネットワークとの間で通信サービスデータを交換することができる呼管理システムへのデータ接続を備えた、電話機に提供される音声機能を高めることによって、達成される。 - 特許庁
To vary the number of antennas by making a control unit common in the radio communication device of the radio LAN system provided with an antenna unit equipped with directional antennas and the control unit with a function of controlling the switching of the antennas.例文帳に追加
指向性を有した複数のアンテナを備えたアンテナユニットと、前記アンテナの切替を制御する機能を備えた制御ユニットとを設けた無線LANシステムの無線通信装置において、制御ユニットを共通化してアンテナ数を変更する。 - 特許庁
The on-vehicle information processing device 1 exchanges information with various electronic apparatuses provided with the Bluetooth function and located in the vehicle such as a portable telephone, microphone unit, portable audio player, portable personal computer and personal information apparatus by radio communication.例文帳に追加
上記車載用情報処理装置1は、車内にあるBluetooth機能を備えた各種電子機器、例えば携帯電話機、マイクユニット、携帯オーディオプレーヤ、携帯型のパソコン、個人情報機器等と無線通信により情報を交換する。 - 特許庁
Furthermore, since the roaming state is displayed by the function setting operation of the user, the user can confirm optionally the roaming state and the operability and the convenience of the entire radio mobile communication equipment are improved.例文帳に追加
また、ユーザの機能設定操作により、ローミング状態を表示することとしたので、ユーザが任意にローミング状態を確認することができるようになり、無線移動通信機全体としての操作性及び利便性が向上する。 - 特許庁
To provide a contents server and contents delivery method capable of adding advertisement data as occasion demands in the transmission of printing data to a communication terminal having print output function such cellular phone or the like.例文帳に追加
印刷出力機能を有する携帯電話等の通信端末装置に対して印刷用データを送信する際に必要に応じて広告データを付加できるようにしたコンテンツサーバおよびコンテンツの配信方法を提供する。 - 特許庁
To automatically perform the setup of packet identification rules and processing rules relating to packet processing without adding any particular function to a device, in a communication apparatus for processing a packet transmitted and received by the device connected to a network.例文帳に追加
ネットワークに接続されたデバイスが送受信するパケットを処理する通信装置に関し、パケットの処理に関するパケットの識別規則及び処理規則の設定を、デバイスに特別な機能を追加すること無く自動的に行う。 - 特許庁
To provide a technology that can prevent radio communication with insufficient security between a radio telephone terminal and a radio access point without introducing a special function to each of a plurality of radio access points forming a radio telephone system.例文帳に追加
無線電話システムを構成する複数の無線アクセスポイントのそれぞれに特別な機能を導入することなく、無線電話端末および無線アクセスポイント間のセキュリティが不十分な無線通信を防止できる技術を提供する。 - 特許庁
The portable communication terminal 1 can easily change the optical characteristics of a camera function part 7, by exchanging the lens part 3A and can simply photograph images of different optical characteristics.例文帳に追加
このため、本発明の携帯通信端末1によれば、レンズ部3Aを交換することによって、カメラ機能部7の光学特性を容易に切り替えることが可能となり、光学特性の異なる画像の撮影を簡単に行うことができる。 - 特許庁
After detecting a beacon of adjacent access points, the wireless modem selects the best access point as a function of the communication link quality and the relative load level to maintain the proper service quality and to react a change in the load level.例文帳に追加
複数の隣接アクセスポイントのビーコンを検出した後に、無線モデムが、通信リンククォリティおよび相対負荷レベルの関数として、最良のアクセスポイントを選択して、適正なサービスクォリティを維持すると共に、負荷レベルの変化に反応する。 - 特許庁
This gap function inhibitor uses glycosaminoglycan having sulfuric acid group, containing a recurring structure (so-called chondroitin skeleton) of disaccharide composed of a galactosamine residue and a hexuronic acid residue as a basic skeleton as an active ingredient for the intercellular communication inhibitor.例文帳に追加
ガラクトサミン残基とヘキスロン酸残基とからなる二糖の繰り返し構造(いわゆるコンドロイチン骨格)を基本骨格とする「硫酸基を有するグリコサミノグリカン」を細胞間連絡抑制剤の有効成分として使用する。 - 特許庁
In a wireless device requiring participation in a communication network, an ID generation part 1 generates a device identification number of the device itself by using a hash function on the basis of the device address of the device and time and registers the device identification number in an ID list storage part 3.例文帳に追加
通信ネットワークに参加を希望する無線装置は、ID生成部1で自装置の装置アドレスと時刻に基づいてハッシュ関数を用いて自装置の装置識別番号を生成し、IDリスト記憶部3に登録する。 - 特許庁
Telephone communication, or the like, is transmitted/received to/from a master unit 14 by radio and two rotary operation keys 20a and 20b having at least a common function of volume control are provided on the opposite sides of the casing of the slave unit 11.例文帳に追加
無線で親機14と電話通信等の送受信を行うと共に、子機11の筐体の両側面に少なくとも音量調整という共通機能を有する二つの回転操作キー20a,20bを備えた構成とした。 - 特許庁
To provide a printer with a radio communication function, eliminate the necessity of such an operation as reconnecting devices, make it possible to connect a digital camera, a computer or other external device and reduce the burden of supplying power to the printer.例文帳に追加
無線通信機能をプリンタに提供するとともに、デバイスの接続交換などの操作を必要とせず、デジタルカメラやコンピュータまたは他の外部機器を接続でき、しかもプリンタの電源供給の負担を低減できるようにする。 - 特許庁
To provide a method and equipment for facsimile communication which surely detect the presence or the absence of an incoming signal to a terminal on the reception side to efficiently terminate a reception document without damaging the real time function.例文帳に追加
受信側端末ヘの着信信号の有無を確実に検出し、リアルタイム性を損なうことなく、また、効率的に受信文書を着信することのできるファクシミリ通信方法およびファクシミリ通信装置を実現すること。 - 特許庁
In the communication terminal device 1, after a registration start key 16i is depressed and any of registration keys 16e is depressed, a function set by a setting key 16g is stored in a RAM 13 in cross reference with the registration key 16e.例文帳に追加
登録開始キー16iが押下された後であって、且つ何れかの登録キー16eが押下された後に設定キー16gで設定される機能を、前記登録キー16eに関連付けて、RAM13に記憶する。 - 特許庁
In a system and a technology for establishing a communication link, a transmit source determines a frame boundary of a payload and a value of the transmit source is calculated as a function of subsets of the payload, the calculated value is attached to a payload within the frame boundary before the transmission of the frame.例文帳に追加
送信ソースが、ペイロードのフレーム境界を定め、ペイロードのサブセットの関数として値を計算し、その値を、フレームの送信前に、フレーム境界内のペイロードに付加する、通信リンクを確立するためのシステムおよび技術。 - 特許庁
METHOD FOR ADDING BODY ACTION MOVEMENT TO E-MAIL FOR TRANSFER, SYSTEM AND PROGRAM FOR E-MAIL ADDITION AND TRANSFER SERVICE, AND COMMUNICATION NETWORK EXTERNAL AUXILIARY EQUIPMENT PROVIDED WITH BODY ACTION MOVEMENT REPRESENTATION FUNCTION USED BY THE SYSTEM例文帳に追加
電子メールにボディアクション動作を付加して転送する方法、電子メール付加転送サービスシステム、電子メール付加転送サービスプログラム、及びこのシステムで用いるボディアクション動作表現機能を備えた通信ネットワーク外付補助機器 - 特許庁
To provide electronic equipment, and a test device and a test method for the electronic equipment that can advance a test on a communication function or the like using a device ID even when the device ID to be read shows an abnormal value owing to an unwritten condition or the like.例文帳に追加
読み出すべき装置IDが未書込等により異常値を示す場合であっても、それを使用すべき通信機能等のテストを進めることができる電子機器並びに電子機器のテスト装置およびテスト方法を提供する。 - 特許庁
On the occurrence of a fault in a computer 1, a communication availability confirmation section 34 of a telephone exchange 3 detects the fault, and a reset function 311 of the telephone exchange 3 resets the computer 1 on the basis of the result of detection.例文帳に追加
コンピュータ1で障害が発生すると、その障害を電話交換装置3の通信可能性確認部34で検出し、この検出結果に基づいて、電話交換装置3のリセット機能311によりコンピュータ1をリセットする。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|