Cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 13142件
The body 2 has a fixing section 21 fixed to the plating tank 11 and a supporting surface 22 consisting of a curved surface of an arcuate shape in cross section.例文帳に追加
本体2は、めっき槽11に固定される固定部21と断面円弧状の曲面からなる支持面22とを有する。 - 特許庁
A three-dimensional point group display section 120 displays the three-dimensional point group 192 so as to prompt a user to designate a measuring cross section.例文帳に追加
三次元点群表示部120は三次元点群192を表示して計測断面の指定を利用者に促す。 - 特許庁
A stenosis determination section 17 specifies the position of the stenosis candidate based on the area of the lumen in each orthogonal cross section.例文帳に追加
狭窄判定部17は、各直交断面における内腔の面積に基づいて狭窄候補の位置を特定する。 - 特許庁
The cross sectional flow area of a fuel transitional section 18 varies from an initial cross sectional flow area at a fuel intake 14 to a different cross sectional flow area at a fuel outtake 22, and the cross sectional flow area of a fuel outlet section 20 is substantially uniform.例文帳に追加
燃料通過セクション18の流動断面積は燃料取入れ口14における最初の流動断面積から燃料取出し口22における別の流動断面積まで変化し、燃料出口セクション20の流動断面積は実質的に一様である。 - 特許庁
Grooves 22 extended from one end of the mountain tunnel 10 to the other end are formed at a central section regarding the cross direction of the bottom-section ground 14 of the mountain tunnel 10 in the bottom-section ground 14.例文帳に追加
山岳トンネル(10)の底部地盤(14)にその幅方向に関する中央部を山岳トンネルの一端から他端まで伸びる溝(22)を形成する。 - 特許庁
The measurement tool 10 includes a casing 12 that has a collar section 11 and has a cross section of a recessed shape, and a connector 14 fixed to the collar section 11 through a bolt 13.例文帳に追加
つば部11を有する断面凹字形状の筺体12と、つば部11にボルト13で固定されたコネクタ14と、からなる測定治具10である。 - 特許庁
A fixing metal 7 having hook shaped cross section is inserted into the section 2 to be driven into the slope face 6 and fixed by hooking a partition 1 forming the section 2 by the hook part.例文帳に追加
ついで断面が鉤状をなす止め金具7を区画2に通して法面6に打込み、鉤部で区画2を形成する仕切り1に引掛けて固定する。 - 特許庁
A recessed section 26 opening the building outside is formed to a base seal section 24 for the cross joint accessory 23, and the drain inlet 38 is installed to the front place of the recessed section 26.例文帳に追加
クロス目地役物23のベースシール部24には建物外部側に開口する凹部26を形成し、凹部26の前方位置に排水口38を設けた。 - 特許庁
Moreover, the measuring block 6 can also be made into a tubular body with which a hollow part having a rectangular cross section is formed, and the water channel section 1 can also be configured as a closed water channel section.例文帳に追加
さらに、計測ブロック6を断面が矩形の中空部が形成された筒状体とし、水路部1を閉水路部として構成しても良い。 - 特許庁
This humidification unit installation duct has the enlarged duct section 11 having a cross-sectional area larger than that of an air distributing duct section 100, and the humidification unit 12 is disposed in the enlarged duct section.例文帳に追加
送気ダクト部100よりも大きな断面積の拡大ダクト部11を有し、この拡大ダクト部内には加湿ユニット12が設置されている。 - 特許庁
A pair of jutty section 7b projects toward the inner wall members 6 from each of both the edges of a horizontal cross section of a wall surface forming section 7a.例文帳に追加
一対の突出部7bは、壁面形成部7aの水平断面における両端のそれぞれから、内壁部材6側へ向けて突出している。 - 特許庁
The core material 6 is formed by continuously connecting a core section 18 and a collar plate 19 having blade sections 19a, 19b at both the ends of a head section in an approximately T-shaped cross section.例文帳に追加
芯材6は、芯部18と、翼部19a,19bを頭部両端に有する鍔板19とを、断面略T字状に連設して形成する。 - 特許庁
A foot 2a having an area larger than the cross-section of the leg is formed on the end of each leg 2.例文帳に追加
各脚2の末端に、脚の断面より面積の大きな足部2aを設ける。 - 特許庁
Torsion is generated to the track rail 30 of U-shaped cross section of its own weight.例文帳に追加
断面コ字状の軌道レール30は、その自重によってねじれが生じることになる。 - 特許庁
The pneumatic tire has a bead core 14A having hexagonal cross section.例文帳に追加
本発明に係る空気入りタイヤは、断面形状が六角形であるビードコア14Aを有する。 - 特許庁
MULTI-PATH ULTRASONIC FLOW MEASURING METHOD AND SYSTEM FOR FLOW CROSS SECTION PROGRESSED PARTIALLY例文帳に追加
部分的に発達した流断面の多経路超音波流量計測方法およびシステム - 特許庁
Wherein, the projection rate (%) = (the number of fibers having projecting cross section/the number of component multifilaments) ×100.例文帳に追加
凸型率(%)=(凸型断面繊維の本数/マルチフィラメントの構成本数)×100。 - 特許庁
These instructing of the cross section 27 and displaying of the tomogram image 30 are repeated in real time.例文帳に追加
これらの撮影断面27の指示と断面画像30の表示はリアルタイムで繰り返される。 - 特許庁
In a center pillar 14, a closed cross section is formed by an outer panel 16 and an inner panel 18.例文帳に追加
センタピラー14は、アウタパネル16とインナパネル18とで閉断面が形成されている。 - 特許庁
A single control ring operated by a jack 30 can control the cross section of a nozzle.例文帳に追加
ジャッキ(30)により作動される単一の制御リング(12)が、ノズル断面を制御できる。 - 特許庁
To achieve the lightening of a press formed article with a mountain-shaped cross section and the reduction in production cost.例文帳に追加
山形状断面のプレス成形品の軽量化および製造コストの低減を図る。 - 特許庁
A nearly rectangular cross section is imparted to the flange by the key and the flat surfaces 33 of the flange.例文帳に追加
フランジのキーおよび平坦面33は、フランジにほぼ長方形の断面を与える。 - 特許庁
Desirably, the above metal cast slab is an H-shaped beam blank in the cross section.例文帳に追加
また、前記金属鋳片が、断面が「H」字形状のビームブランクであることが好ましい。 - 特許庁
The side impact beam for the automobile is provided with a beam part 3 having a closed cross section.例文帳に追加
自動車用側面衝突ビームは、閉塞断面を有するビーム部3を備えている。 - 特許庁
Each of the main terminals 12a, 12b has a large thickness and a large cross section.例文帳に追加
金属製主端子12a,12bの各々は、厚みが厚く大きな断面積を有する。 - 特許庁
The set value of the quantity of polishing the cross-section of a semiconductor chip 1 is input into a control part 16.例文帳に追加
半導体チップ1の断面研磨量の設定値を、制御部16に入力する。 - 特許庁
COPPER ALLOY SHEET WITH DEFORMED CROSS SECTION EXCELLENT IN NICKEL PLATING PROPERTY AND METHOD OF MANUFACTURING THE SAME例文帳に追加
Niめっき特性に優れた異形断面銅合金板およびその製造方法 - 特許庁
Each of the electrode groups has a cross-section crossing the winding axis formed in circular shape.例文帳に追加
各電極群は、捲回軸と交差する断面が円形状に形成されている。 - 特許庁
The cross section of the dent 12 has a concave form, U shape, check-mark shape, or V shape.例文帳に追加
くぼみ12の断面形状は、凹の字型かU字型かレの字型かVの字型である。 - 特許庁
The skin 13 has a shape in which a thickness of its cross section is changed periodically.例文帳に追加
外皮部13は、その断面の厚さが周期的に変化する形状を有している。 - 特許庁
In synchronization with a rise of a zero-cross signal, a control section outputs a heater control signal.例文帳に追加
ゼロクロス信号の立ち上がりに同期して制御部はヒータ制御信号を出力する。 - 特許庁
Each of the rotation regulation portions 340 has a T cross section.例文帳に追加
ここで各々の回転規制部340はその断面形状がT字状に形成されている。 - 特許庁
The ignition part 36 is a columnar protrusion having a round cross-section.例文帳に追加
本実施例では、発火部36は、円形の断面を有する円柱状の突起である。 - 特許庁
Multiple contour shapes of the thermal conductor 2 are provided in a cross section of an axial direction (longitudinal direction).例文帳に追加
軸方向(長手方向)の断面で熱伝導体2の外形形状を複数設ける。 - 特許庁
The seal part 4 having the annular cross section is integrally formed on a side surface of a welt part 2.例文帳に追加
ウエルト部2の側面に断面円環状のシール部4が一体に形成されている。 - 特許庁
The RC underground structure 1 is provided with a defective cross section member 4 and a reinforcement sheet 5.例文帳に追加
RC地下構造物1は、断面欠損部材4と補強シート5とを備えている。 - 特許庁
The substrate includes grooves (6) of a V-shaped cross section for positioning optical fibers.例文帳に追加
基板には、光ファイバを位置決めするためのV字形断面の溝(6)が設けられている。 - 特許庁
The ribs 21 have a wedge-shaped cross section, for example, and are integrally formed to the display portion case 3.例文帳に追加
リブ21は、例えば断面が楔状で、表示部ケース3に一体的に形成する。 - 特許庁
To realize an easy-to-manufacture thin film coil having a small coil pitch and a large cross section.例文帳に追加
コイルピッチが小さく、断面積が大きく、製造の容易な薄膜コイルを実現する。 - 特許庁
A cross-section has a roughly L letter shape and has a long side part 101 and a short side part 102.例文帳に追加
断面が略L字形状を有し、長辺部101と、短辺部102とを有する。 - 特許庁
The outer diameter of the small cross-section area part 32 becomes gradually smaller toward the distal end.例文帳に追加
小横断面積部32は、その外径が先端方向へ向かって漸減している。 - 特許庁
The patterning structure is formed to impart patterns to the cross section of the radiation beam.例文帳に追加
該パターニング構造は放射線ビームの断面にパターンを与えるように構成されている。 - 特許庁
The plate 28 has a cross section in an L shape, and works as a support part of a circuit board 50.例文帳に追加
天板部28は断面L字型をしており、回路基板50の支持部として働く。 - 特許庁
DEVICE AND METHOD FOR MEASURING THICKNESS DISTRIBUTION OF CROSS SECTION OF TIRE例文帳に追加
タイヤの断面の厚さ分布測定装置、及び、タイヤの断面の厚さ分布測定方法 - 特許庁
Holes 3a are formed longitudinally within the cross section of the hollow filaments.例文帳に追加
前記中空フィラメントの横断面中には長手方向に空孔3aが形成される。 - 特許庁
The widened region has an arched cross section and a radius of a circular arc is 2 mm or more.例文帳に追加
拡径部は断面円弧状に形成され、その円弧の半径は2mm以上である。 - 特許庁
To excavate an oval cross-section tunnel even if a distance between main cutters is short.例文帳に追加
メインカッタ間の距離が短い場合であっても、断面が楕円形のトンネルを掘削する。 - 特許庁
A low friction material layer is formed in the cross section of the curved face of the slip piece.例文帳に追加
スリップピース3の湾曲面3bの断面には低摩擦材の層が形成されている。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|