Diffusionを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 18238件
Thus, a source/drain diffusion layer 16 is diffused so as to activate, and also damages to the gate oxide film 14 are relaxed in a preceding ions implantation process.例文帳に追加
これにより、ソース/ドレイン拡散層16の活性化拡散がなされると共に、先のイオン注入工程におけるゲート酸化膜14のダメージが緩和される。 - 特許庁
To provide a gas diffusion electrode having improved strength, conductivity, and performance of an electrode by forming a reaction layer mixed with a high pressure pressing part and a low pressure pressing part.例文帳に追加
高圧プレス部と低圧プレス部が混在する反応層を形成して、強度、導電性及び電極性能の改善したガス拡散電極を提供する。 - 特許庁
To provide a cell of fuel cell and a fuel cell stack capable of restraining a diffusion layer from getting hydrophilic, and capable of restraining fuel cell performance from getting worse.例文帳に追加
拡散層の親水化を抑制し、燃料電池性能の低下を抑制することができる燃料電池セル及び燃料電池積層体を提供する。 - 特許庁
To dynamically create a sub-key Ki used for each data diffusion stage i at each stage i, of which the main key cannot easily exposed even if the sub key is made known.例文帳に追加
副鍵が知られても主鍵が容易には暴露されない、各データ拡散段iに用いる副鍵k_i を各段iごとに動的に作ることを可能とする。 - 特許庁
An interleave circuit for performing data diffusion processing is set in an output portion of the scan chain set as a path used for testing an integrated circuit such as an LSI.例文帳に追加
LSIなどの集積回路のテスト用パスとして設定されたスキャンチェインの出力部にデータ拡散処理を行うインターリーブ回路を設定した。 - 特許庁
Further, the diffusion of Na can be prevented by using an Al based material for the wiring material and SiN for the inter-layer insulation layer.例文帳に追加
さらに、配線材料にAl系材料を用い、さらに層間絶縁層にSiNを用いることによりNaの拡散を防止することができる。 - 特許庁
To provide a diffusion nozzle for a gas-fuel that provides cooling of a nozzle tip while at the same time improving mixing of the fuel and air.例文帳に追加
ノズル先端の冷却を可能にすると同時に、燃料及び空気の混合を改善することができる、ガス燃料用の拡散ノズルを提供すること。 - 特許庁
PREDICTION METHOD FOR DIFFUSION STATE OF CHEMICAL SPECIES IN CONCRETE AND PREDICTION METHOD FOR CORROSION OCCURRENCE PERIOD OF STEEL MATERIAL IN CONCRETE USING THE SAME例文帳に追加
コンクリート中における化学種の拡散状態の予測方法、および、これを用いたコンクリート中における鋼材の腐食発生時期の予測方法 - 特許庁
The joint surface of the gas diffusion electrode constituting material and/or the silver material is provided with ruggedness, and anchoring effect is used, by which the joining strength can be increased.例文帳に追加
ガス拡散電極構成材及び/又は銀材の接合表面に凹凸を設け、投錨効果を用いて接合強度を高めることができる。 - 特許庁
To secure an excellent charge holding characteristics by suppressing a diffusion of electron charge introduced to a silicon nitride film in MOSFET by a writing operation.例文帳に追加
書き込み動作によってMOSFET中のシリコン窒化膜に導入された電子の電荷が、拡散するのを抑制し、良好な電荷保持特性を確保する。 - 特許庁
To provide a ceramic electronic part equipped with terminal electrodes which hardly deteriorate in electrical properties due to the diffusion of Sn contained in solder or the like.例文帳に追加
半田などに含まれているSnの拡散に起因する電気的特性の劣化が生じ難い端子電極を有するセラミック電子部品を提供する。 - 特許庁
Moreover, when the water level within the evaporation container 15 is low, the diffusion of steam 9 can be improved, by removing the guard pipe 41 from on the evaporation container.例文帳に追加
また、蒸発容器15の水位が低いときは、蒸発容器上からガードパイプ41を取り外すことにより、蒸気9の拡散を良くすることができる。 - 特許庁
The first and second polysilicon layers have openings and are formed, so that an anode electrode 8 can be connected electrically via such openings to the p^+ diffusion layer 4.例文帳に追加
第1及び第2ポリシリコンは開口を有し、この開口を介してアノード電極8がp^+拡散層4に電気的に接続されるように形成する。 - 特許庁
In the mask ROM 1, strip-like n^+-type diffusion layers 3 are formed on a p-type silicon substrate 2 at prescribed pitches.例文帳に追加
本発明の第1実施例のマスクROM1は、p型シリコン基板2上に、短冊形状のn^+型拡散層3が所定のピッチで形成されている。 - 特許庁
That is, a new combustion system is developed for reducing a heat loss by enhancing an air utilization factor by strengthening the collision diffusion condition of the premixed fuel group.例文帳に追加
即ち、予混合燃料群の衝突拡散条件を強化して空気利用率を高め熱損失を減ずる新しい燃焼システムを開発した。 - 特許庁
To provide a carbon porous material for a gas diffusion layer of a fuel cell, which can achieve moisture retention in an electrolyte membrane and discharge of generated water excellently.例文帳に追加
電解質膜の保湿と生成水の排出を良好に実現できる燃料電池のガス拡散層用のカーボン多孔質材料を提供する。 - 特許庁
A ratio of the light diffusion part 61 occupying per unit area is sparse in the correction region 71, and a ratio is dense in the peripheral region 72.例文帳に追加
補正領域71では、単位面積当たりに占める光拡散部61の割合が疎となり、周辺領域72では、その割合が密となる。 - 特許庁
The semiconductor is composed of the diffusion layer 1 with a plurality of power source nodes 7 provided, a first wiring layer 2, a second wiring layer 8, and a package 11.例文帳に追加
複数の電源ノード7が設けられた拡散層1と、第1の配線層2と、第2の配線層8と、パッケージ11とで半導体装置を構成する。 - 特許庁
(2) In the manufacturing process of the Si chip 2, the Si chip 2 is formed by subjecting a silicon wafer acquired by the preceding process to each process such as etching, oxidation, diffusion, CVD or ion implantation.例文帳に追加
(2)Siチップ2の製造工程では、シリコンウェーハに、前工程により、エッチング、酸化、拡散、CVD、イオン注入、等の工程を経て形成する。 - 特許庁
By altering the distance between the third and fourth high concentration diffusion regions, the breakdown voltage of the ESD protection device is adjusted.例文帳に追加
そのうち、第三及び第四高濃度拡散区は相互に分かれ、第三と第四拡散区の距離を変え、静電防護装置の崩壊電圧を調整する。 - 特許庁
To provide a Zn diffusion region 7, having a Zn concentration of 5E18/cm^3 or lower inside an Al_xGa_1-xAs (0<x<1) semiconductor crystal 1.例文帳に追加
Al_xGa_1-xAs(0<x<1)半導体結晶1中に5E18個/cm^3以下のZn濃度を有するZn拡散領域7を提供する。 - 特許庁
To prevent scatter and diffusion of high-melting point metal in a MOS type transistor, where a high melting point metal silicide film such as polycide is arranged on a gate electrode.例文帳に追加
ゲート電極にポリサイドなどの高融点金属シリサイド膜を有したMOS型トランジスタにおいて、高融点金属の飛散・拡散を防止する。 - 特許庁
A frequency equalizing means 118 performs frequency equalizing processing for a signal being a received signal whose Fourier transformation has been performed, and back diffusion processing is performed for the processed signal.例文帳に追加
周波数等化手段118が、受信信号をフーリエ変換した信号に周波数等化処理を行い、処理された信号に逆拡散処理を行う。 - 特許庁
To provide a separator for a fuel cell, and a fuel cell, capable of carrying out quick exhaust of water from a diffusion layer and obtaining a stable cell voltage.例文帳に追加
拡散層からの排水を速やかに行い、安定したセル電圧を得ることができる燃料電池用セパレータおよび燃料電池を提供する。 - 特許庁
To improve on drainage of a gas diffusion layer by making hydrophobicity of a surface of the layer higher than that inside the layer.例文帳に追加
ガス拡散層の表面の疎水性をガス拡散層内部の疎水性よりも高めることで、ガス拡散層の排水性を向上することを目的とする。 - 特許庁
The fuel electrode diffusion electrode 11 of the fuel electrode 10 includes a structure in contact with a fuel holding structural body 48 via a fuel confinement permeation layer 45.例文帳に追加
燃料極10の燃料極拡散電極11は、燃料制限透過層45を介して燃料保持構造体48に接する構造とされている。 - 特許庁
To sufficiently ensure the active area of a transistor by shrinking the layout of a substrate contact without mutual diffusion due to the substrate contact.例文帳に追加
基板コンタクト部に起因する相互拡散を発生させることなく、基板コンタクト部のレイアウトをシュリンクし、トランジスタの活性領域を十分に確保する。 - 特許庁
The optical waveguide 100 has a diffusion region (optical waveguide) 102 having a large refractive index, which is formed on a substrate 101 by diffusing impurities.例文帳に追加
光導波路100は、基板101上に不純物を拡散させて形成した屈折率が大きい拡散領域(光導波路)102を有する。 - 特許庁
A first electrode 18, a solid electrolyte 19 and a second electrode 20 are laminated on the impurity diffusion layer 12 to form an electrolyte member 5.例文帳に追加
不純物拡散層12の上に、第1電極18、固体電解質19および第2電極20から成る電解質部材5を積層して形成する。 - 特許庁
A diffusion section S for diffusing the blue light incident to the projection lens 35 from the phosphor 32 is formed on a rear surface of the projection lens 35.例文帳に追加
投影レンズ35の後面には、蛍光体32から当該投影レンズ35に入射した青色光を拡散させる拡散部Sが形成されている。 - 特許庁
A system parameter including a channel bandwidth, an FFT size, a cycle prefix length, and a subcarrier interval is determined based on a long-time delay channel diffusion effect.例文帳に追加
チャンネル帯域幅、FFTサイズ、サイクルプレフィックス長さ、副搬送波間隔などを含むシステムパラメータは長時間遅延チャンネル拡散効果に基づき決定される。 - 特許庁
Then, the dielectric substrate 110 with a pattern formed by the pattern forming step is treated for thermal diffusion, making the waveguide pattern 120a into an optical waveguide.例文帳に追加
つぎに、パターン形成工程によってパターン形成された誘電体基板110を熱拡散処理して導波路パターン120aを光導波路にする。 - 特許庁
Control electrodes 14, 15 are formed on the surface between the diffusion regions 11 via comb shape gate oxide films 12, 13 which are formed in a nested manner.例文帳に追加
拡散領域11の間の表面には、入れ子状に形成された櫛形のゲート酸化膜12,13を介して、制御電極14,15が形成されている。 - 特許庁
To make a semiconductor device finer, and suppress a current leak in a common contact connecting a gate electrode and an impurity diffusion area.例文帳に追加
半導体装置を微細化するとともに、ゲート電極と不純物拡散領域とを接続する共通コンタクトにおける電流リークを抑制する。 - 特許庁
Carbon that is incorporated in the base layer in the vicinity of the base-collector junction suppresses the diffusion of phosphorous deeper than implanted in subsequent heat treatment.例文帳に追加
ベース・コレクタ接合近傍のベース層に導入されたカーボンは、後続の熱処理によってリンが注入時よりも深く拡散するのを妨げる。 - 特許庁
The error diffusion method is used to binarize the dot generation in the target pixel in the case of the other patterns and when the density discrimination processing step indicates other than the medium tone (S160).例文帳に追加
それ以外のパターン及び濃度判定処理工程で中間調以外の場合は、注目画素でのドット発生を誤差拡散法により2値化する(S160)。 - 特許庁
Since the length of optical path of light, transmitting through this recessed portion is short, the light emitted from a luminous layer 13c becomes small in the refraction and diffusion in its horizontal direction.例文帳に追加
この凹部を透過する光の光路長は短いので、発光層13cで発した光は、その水平方向への屈折、拡散が小さくなる。 - 特許庁
To restrain a vertical bipolar transistor in an element isolating diffusion region from latching up and to prevent a collector current from flowing out to a semiconductor substrate.例文帳に追加
素子分離用の拡散領域内の縦型バイポーラトランジスタにおいて、ラッチアップを回避しつつ、コレクタ電流が半導体基板に流出することを回避する。 - 特許庁
To provide a semiconductor element which has a plug coming into contact with a capacitor electrode capable of preventing a dielectric film and a diffusion barrier film from coming into contact.例文帳に追加
誘電膜と拡散バリア膜との接触を防止し得るキャパシタ電極と接するプラグを有する半導体素子及びその製造方法を提供する。 - 特許庁
METHOD AND APPARATUS FOR MANUFACTURING GAS DIFFUSION LAYER PRECURSOR FOR SOLID POLYMER FUEL CELL, AND SOLID POLYMER FUEL CELL USING THE SAME例文帳に追加
固体高分子形燃料電池用ガス拡散層前駆材の製造方法及びその製造装置、並びにこれを用いた固体高分子形燃料電池 - 特許庁
A trench capacitor 12, having strap units 22, 26 which make contact with the upper surface and the side surface of the n-type diffusion region 20a for the transfer transistor 21, is formed.例文帳に追加
転送トランジスタ21のn型拡散領域20aの上面及び側面に接するストラップ部22,26を有したトレンチキャパシタ12が形成されている。 - 特許庁
Moreover, in the producing method for alloy thin sheet, diffusion heat treatment is performed before or after the blooming forging or hot rolling or before and after the same.例文帳に追加
さらには、分塊鍛造あるいは熱間圧延の前もしくは後または前後に拡散熱処理を行なう合金薄板の製造方法である。 - 特許庁
An etching gas serving as a processing gas is supplied into a processing chamber 2 via diffusion holes 23 of an upper electrode 21 that extends in the upper region of the chamber 2.例文帳に追加
処理ガスとしてのエッチングガスは、処理室2の上部にある上部電極21の拡散孔23を通じて処理室2内へと供給される。 - 特許庁
To the membrane electrode assembly 2, fuel is supplied from a fuel diffusion supply part 3 connected with a fuel container 4 through a flow channel 5.例文帳に追加
膜電極接合体2には、燃料収容部4と流路5を介して接続された燃料拡散供給部3から燃料が供給される。 - 特許庁
A main board 30 and a laser diode 60 are arranged between the upper surface KU of a head casing K and the upper surface 90u of the thermal diffusion member 90.例文帳に追加
ヘッドケーシングKの上面KUと熱拡散部材90の上面部90uとの間に、メイン基板30およびレーザダイオード60が配置される。 - 特許庁
Further, the light diffusion layer is provided with a plurality of transparent beads, and the transparent bead is buried in a transparent resin layer so that the bead may be partly exposed.例文帳に追加
さらに、光拡散層は複数の透明ビーズを有しており、この透明ビーズは、その一部分が露出するように透明樹脂層中に埋め込まれている。 - 特許庁
An impurity is implanted to form a low concentration diffusion layer 15 on the surface layer of the semiconductor substrate 1 with the gate electrode 5 and the sidewall 13 as a mask.例文帳に追加
ゲート電極5およびサイドウォール13をマスクにして半導体基板1の表面層に低濃度拡散層15形成のための不純物を導入する。 - 特許庁
To provide an error diffusion processor with which regular connection of dots and occurrence of unwanted texture are suppressed to improve gradation reproducibility.例文帳に追加
ドットの規則的な繋がり、不要テクスチャの発生を抑制し、階調再現性を向上させた誤差拡散処理装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
Since a surface cut off from a crystal surface several times is used as an upper surface, the generation of channeling can be prevented in forming an impurity diffusion layer 4 or the like.例文帳に追加
また、結晶面から数度オフされた面を上面とすることにより、不純物拡散層4等を形成する際のチャネリングを防止することができる。 - 特許庁
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|