意味 | 例文 (999件) |
Energizationを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 2661件
To provide a resin composition for injection molding excellent in balance between lightness in weight and mechanical strength, and hardly fluctuating electric resistance during energization.例文帳に追加
通電時の電気抵抗値の変動が少なく、軽量性と機械強度のバランスに優れる射出成形用樹脂組成物を得ること。 - 特許庁
The energization via conductors 42 are disposed in a plurality of via holes 41 extending in a thickness direction of the ceramic substrate body 11.例文帳に追加
複数の導通用ビア導体42は、セラミック基板本体11の厚さ方向に延びる複数のビア孔41内に配置されている。 - 特許庁
To provide a toilet seat device capable of accurately measuring an energization time to a toilet seat and allowing a user to be comfortably and safely seated on the toilet seat.例文帳に追加
便座への通電時間を正確に計測し、快適かつ安全に便座に着座することができる便座装置を提供する。 - 特許庁
In an operating state other than the predetermined operating state, the armature windings 13a, 13b of the stators 12a, 12b have energization current of the same phase.例文帳に追加
所定の運転状態以外では、各ステータ12a,12bの電機子巻線13a,13bの通電電流を同一位相とする。 - 特許庁
When the motor 1 reaches its prescribed rotational speed, the driving system selection section 6 shifts the intermittent energization driving to 180-degree pulse duration driving.例文帳に追加
モータ1が所定回転数に達すると、駆動方式選択部6は、間欠通電駆動から180度通電駆動に切換える。 - 特許庁
The connecting device 29 includes an electromagnetic mechanism, and releases coupling between the end part of the rod 25 and the door link 28, by interruption of energization.例文帳に追加
連結装置29は、電磁機構を有し、ロッド25の端部とドアリンク28との結合を、通電断により解除することができる。 - 特許庁
The waveform of a recording current flowing through the coil of a recording head is made to be the waveform of an energization time length which is shorter than the time length of a recording pattern.例文帳に追加
記録ヘッドのコイルに流れる記録電流の波形を、記録パタンの時間長よりも短い通電時間長の波形とする。 - 特許庁
When energization is started, an electric current flows being divided into an ark shaped surface 21a and an ark shaped surface 21b, and plurality of melting zones 25a, 25b are generated.例文帳に追加
通電を開始すると、電流は弧面21aと弧面21bとに分かれて流れ、溶融部25a、25bは複数発生する。 - 特許庁
To provide an electric power steering device capable of improving a steering feeling upon continuous control after occurrence of energization failure.例文帳に追加
通電不良発生後の継続制御時における操舵フィーリングの向上を図ることのできる電動パワーステアリング装置を提供すること。 - 特許庁
A locking mechanism locks the film holder 21 so as not to jump outside from the port 25 by overcoming the energization of the pressure plate energizing means.例文帳に追加
ロック機構は、圧板付勢手段の付勢に抗してフイルムホルダ21がホルダ装着口25から外部に飛び出さないようにロックする。 - 特許庁
In this case, since only the energization force of the compression coil spring 94 is exerted on the detent member 38, a strength is suppressed to a low value.例文帳に追加
このとき、ディテント部材38には圧縮コイルスプリング94の付勢力しか作用しないため強度を低く抑えることができる。 - 特許庁
Thereby, the distance between the emission part 146 and the display medium 20 when light is emitted is determined by the energization member 145.例文帳に追加
そうすると、光が照射される場合の照射部146と表示媒体20との距離は、付勢部材145に応じて決まる。 - 特許庁
The coupler 2 comprises an induction coil 21 forming a high frequency electromagnetic field in the bulb 1 by the energization of a high frequency current.例文帳に追加
カプラ2は、高周波電流が通電されることによりバルブ1内に高周波電磁界を形成する誘導コイル21を備える。 - 特許庁
The drive controllers 1a-4a output signals for requesting permission of starting a load energization test from a test managing device 9, and then stand by.例文帳に追加
ドライブ制御装置1a〜4aは試験管理装置9に負荷通電試験の開始許可を依頼する信号を出力し、待機する。 - 特許庁
When the temperature of the heater 20 exceeds a set temperature, energization to the heater 20 is stopped, thus preventing the water collection tray 10 from reaching a high temperature.例文帳に追加
ヒータ20の温度が設定温度を越えると、ヒータ20への通電を停止して、集水皿10が高温になるのを防ぐ。 - 特許庁
This massage machine is further provided with a control means 8 actuating the clamp driving part A1 after starting the energization to the therapeutic element by the energizing means A2.例文帳に追加
付勢手段A2による施療子の付勢を開始した後につかみ駆動部A1を作動させる制御手段8を備える。 - 特許庁
A welding current at an initial stage of welding is controlled so as to reach the maximum value within 5 msec (milliseconds) from the start of energization.例文帳に追加
溶接電流が通電開始から5msec(ミリ秒)以内で最大値になるように溶接初期の溶接電流を制御する。 - 特許庁
The spring 308 is provided in a diameter direction inner side than an opening of the clutch hub 50 to carry out energization in separating directions of the pin 307 and the clutch hub 50.例文帳に追加
スプリング308は、クラッチハブ50の開口部より径方向内側に設けられてピン307とクラッチハブ50とを離反付勢する。 - 特許庁
This carpet can perform the energization control in every heating area effectively by measuring the high frequency impedance individually by time division.例文帳に追加
高周波インピーダンスを時分割で個別に測定することにより暖房区域毎の通電制御を効果的に行うことができる。 - 特許庁
Closing of the always open switch turns off a relay 56 for controlling the energization of the actuator through actuator relays 38, 44 to a control unit.例文帳に追加
常開スイッチの閉成は、制御ユニットに、アクチュエータ・リレー38、44と通してアクチュエータの付勢を制御するリレー56をターンオフさせる。 - 特許庁
The sleeve 2 is clamped by a pair of electrodes 61 as a fusing process, thus giving energization across the pair of electrodes 61.例文帳に追加
フュージング工程として,スリーブ2を一対の電極61で挟持して押圧すると共に,一対の電極61の間に通電する。 - 特許庁
The pair of energization arms 8 is arranged so as to hold the each ferrite piece 8 therebetween and energizes four corners of the ferrite 8.例文帳に追加
これら一対の付勢アーム9は、互いの間に各フェライト8を挟む位置に配置されかつ当該フェライト8の四隅を付勢する。 - 特許庁
To provide a semiconductor integrated circuit capable of performing easily energization test, even if a plurality of inspection object transistors are present.例文帳に追加
検査対象トランジスタが複数ある場合でも、それらの通電検査を容易に行うことができる半導体集積回路を提供する。 - 特許庁
The control module 26 receives an energization angle value obtained from the microcontroller 20 and a value of angular position of a rotor relative to a stator.例文帳に追加
制御モジュール26は、マイクロコントローラ20から取得する通電角度と、ステータに対するロータの角度位置を表す値とを受け取る。 - 特許庁
Centrifugal force or energization force by the spring members 22 is applied on the parted members 19 with priority according to rotation condition of the rotor.例文帳に追加
かかるロータの回転状況に応じて、分割片に遠心力、又は、バネ材による付勢力のどちらかが優勢的に作用する。 - 特許庁
Then, the rod-like locking member 16 is held at the locking position against the energization force of the energizing means 180 by a lock holding means.例文帳に追加
そして、ロック保持手段によって棒状ロック用部材16が付勢手段180の付勢力に抗してロック位置に保持される。 - 特許庁
Electric power consumed by the electromagnetic solenoid 4 is fixed by turning on a switching element 5 by a signal generated by a signal generating circuit 8, starting energization to the electromagnetic solenoid 4, starting integration of a voltage proportional to a DC power supply voltage from a start of the energization, turning off the switching element 5 when an integral value exceeds a reference voltage value, and ending the energization to electromagnetic solenoid 4.例文帳に追加
信号発生回路8で発生した信号により、スイッチング素子5をONにして電磁ソレノイド4への通電を開始し、通電開始から直流電源電圧に比例した電圧の積分を開始し、積分値が基準電圧値を超えたときに、スイッチング素子5をOFFにして電磁ソレノイド4への通電を終了することにより、電磁ソレノイド4で消費される消費電力を一定にした。 - 特許庁
A control device 15 of a clamp device is formed with a rectification circuit 31, an alternate energization circuit 32 applying a power source from the rectification circuit 31 to an electromagnet 14 for having its energized direction reversed, and an interlock circuit 33 adapted to prevent a power source short circuit in the alternate energization circuit 32.例文帳に追加
クランプ装置1の制御装置15を、整流回路31と、整流回路31からの電源を電磁石14へ通電し、その通電方向を反転させる交互通電回路32と、交互通電回路32での電源ショートを防止するインターロック回路33とにより構成する。 - 特許庁
When an upper electrode 12 comes close to a nut 18 to reach a planned position for starting welding, with the purpose of welding the nut 18 to a metal plate 16 arranged on a lower electrode 14, an energization checking device 44 confirms the presence/absence of energization between the upper and lower electrodes 12, 14.例文帳に追加
下部電極14上に配置された板材16にナット18を溶接するために上部電極12がナット18に接近し溶接開始予定位置に達したときに、上部電極12と下部電極14との間の通電の有無を通電確認装置44で確認する。 - 特許庁
When it is energized by a strong energization force toward the right side of Fig.2(b) from the outside, the coil spring 12 is further compressed to move the lens holder to the right side of Fig.2(b) straight and is extended, when the energization force is reduced, to straightly move the lens holder 10 to the left side of Fig.2(b).例文帳に追加
このコイルバネ12は、外側から図2(b)の右側に向かって強い付勢力で付勢されるとさらに圧縮してレンズホルダを図2(b)の右側に直進移動させ、付勢力が弱められると伸張してレンズホルダ10を図2(b)の左側に直進移動させる。 - 特許庁
To highly efficiently suppress a refrigerant sleeping phenomenon by achieving a stable DC exciting constraint energization output to a receiving voltage, and to suppress a cost increase caused by the achievement of the stable DC exciting constraint energization output.例文帳に追加
受電電圧に対して安定的な直流励磁式拘束通電出力を実現して冷媒寝込み現象を高効率に抑制するとともに、該安定的な直流励磁式拘束通電出力を実現することでコストアップしてしまうことを抑制することを目的としている。 - 特許庁
The electrical apparatus is configured so that exposure of the body energization terminal 12 is prevented except for attachment onto the charger 3 and the body side face portion 4 of the small-sized electrical apparatus is provided with a shutter member 2 to be opened automatically or manually to expose the body energization terminal 12 upon attachment onto the charger 3.例文帳に追加
充電装置3へ取り付けるとき以外での本体通電端子12の露出を防止し、尚且つ充電装置3へ取り付けたときに、自動もしくは手動で開き本体通電端子12を露出させることのできるシャッター部材2を、小型電気機器の本体側面部4に設けた。 - 特許庁
During energization to the starter 11 (during engine starting), whether a pinion 13 of the starter 11 has become a state rotated by a ring gear 21 of an engine 20 side is monitored, and at a point of time wherein the pinion 13 of the starter 11 has become a state rotated by the ring gear 21, the energization to the starter 11 is stopped.例文帳に追加
スタータ11への通電中(エンジン始動中)に、スタータ11のピニオン13がエンジン20側のリングギア21によって回される状態になったか否かを監視して、スタータ11のピニオン13がリングギア21によって回される状態になった時点で、スタータ11への通電を停止させる。 - 特許庁
To provide a device mounted wafer for which an energization test of each device formed thereon can be reliably performed in an on-wafer state even if the wafer is a bonded wafer, to provide a device chip that can be reliably tested for energization in an on-wafer state, and to provide a method of manufacturing the same.例文帳に追加
張り合わせウェーハであっても、その上に形成された各デバイスをオンウェーハ状態で確実に通電検査を行うことができるデバイス搭載ウェーハの提供、オンウェーハ状態での通電検査を確実に行うことができるデバイスチップ及びデバイスチップの製造方法の提供を課題とする。 - 特許庁
To provide an energization control method in a thermal printer in which the control of an energization section for suppressing white streaks caused by the lack of color development and improving the sharpness of a printed dot by eliminating trailing can be carried out by control simpler than before.例文帳に追加
尾引きの解消による印刷ドットの鮮明度の向上や、発色不足による白スジの抑制を両立可能にするための通電区間の制御を、従来よりも単純な制御によって実行可能なサーマルプリンターにおける通電制御方法を提案すること。 - 特許庁
The switch bar 2 is arranged so that the switch bar 2 is positioned downward to turn on the energization connection when the weight 3 is positioned at the upper edge of the switch bar 2, and the switch bar 2 is positioned upward to turn off the energization connection when the weight 3 disengages from the upper edge of the switch bar 2.例文帳に追加
ウエイト3がスイッチバー2の上端部に位置する場合には、スイッチバー2が下方に位置して通電接続がオン状態となり、ウエイト3がスイッチバー2の上端部から外れた場合に、スイッチバー2が上方に位置して通電接続をオフするように、スイッチバー2が配設されている。 - 特許庁
In a defrosting operation, the control means 52 sequentially carries out processings for: energizing an upper pipe heater 39 and a lower pipe heater 40, processing for energizing the radiant heater 15; stopping energization of the upper pipe heater 39; and stopping energization of the lower pipe heater 40 and radiant heater 15.例文帳に追加
除霜運転において、上部パイプヒータ39及び下部パイプヒータ40にそれぞれ通電する処理と、ラジアントヒータ15に通電する処理と、上部パイプヒータ39の通電を停止する処理と、下部パイプヒータ40及びラジアントヒータ15の通電を停止する処理とを順次行う。 - 特許庁
To provide an energization heating device of a migration body that relaxes and eliminates firing and temperature irregularities of a migration body due to overheating by suppressing an increase in local current density generated at energization heating, and heats the migration body stably and uniformly.例文帳に追加
通電加熱の際に発生する局部的な電流密度の上昇を抑制し、流動物への過加熱による焦げ付きや温度ムラを緩和・解消するとともに、流動物に対して安定して均一な加熱を行うことができるようにした流動物の通電加熱装置を提供すること。 - 特許庁
The heating device 30 includes a zero-crossing signal generating circuit 40 generating a zero-crossing signal S_zc in synchronization with zero-cross timing of the alternating-current power supply AC and an energization regulating means 50 regulating an energization period of the heat generating means 30 by the alternating-current power supply AC.例文帳に追加
加熱装置30は、交流電源ACのゼロクロスタイミングに同期したゼロクロス信号Szcを生成するゼロクロス信号生成回路40と、ゼロクロス信号Szcを基準として、交流電源ACの発熱手段30への通電時間を調整する通電調整手段50とを含む。 - 特許庁
To provide a glow plug energization control apparatus which can perform control for rapidly raising a temperature to a stable one, without causing troubles such as excessive temperature rising and an overshoot, in accordance with an individual difference between glow plugs, an outside air temperature and a change in operational conditions, by a simple constitution; and to provide a method for controlling the glow plug energization control apparatus.例文帳に追加
簡易な構成により、グロープラグの個体差や外気温,運転状況の変化に対して、過昇温やオーバーシュート等の問題を起こすことなく、速やかに安定した温度に昇温制御可能なグロープラグ通電制御装置とその制御方法を提供する。 - 特許庁
The energization heating wire 6 has high thermal and mechanical endurance because in the energization heating wire 6, the core part 6a made of metallic tantalum is covered with the peripheral edge part 6b made of tantalum carbide having high creep strength and high mechanical strength at high temperatures.例文帳に追加
通電加熱線6は金属タンタルからなる芯部6aを、高温でのクリープ強度が大きく、機械的強度も高い炭化タンタルからなる周縁部6bにより被覆しているため、通電加熱線6の熱的及び機械的耐久性を高いものとすることができる。 - 特許庁
In a normal condition, the rotary solenoids 51, 52 are driven to open the disc brake 20 against the energization force by the spring 64, and the rotary solenoids 51, 52 are switched off in the generation of the abnormality in an electric system for operating the disc brake 20 by the energization force of the spring 64.例文帳に追加
通常状態においては、ロータリソレノイド51、52を駆動してスプリング64による付勢力に抗してディスクブレーキ20を開放しておき、電気系統に異常が発生した場合には、ロータリソレノイド51、52をオフにしてスプリング64の付勢力によりディスクブレーキ20を作動させる。 - 特許庁
The biological impedance measuring apparatus includes: an energizing section 31 for applying a prescribed energization current to a living body via a first electrode 1 and a second electrode 2; and a voltage measuring section 32 for measuring a dropped voltage generated by flowing of the energization current to the living body via a third electrode and a fourth electrode 4.例文帳に追加
第1電極1および第2電極2を介して生体に所定の通電電流を流す通電部31と、生体に通電電流が流れることにより生じた降下電圧を、第3電極3および第4電極4を介して測定する電圧測定部32とを備える。 - 特許庁
When the spool 16 is stuck while the energization to the linear solenoid 20 is controlled, the energization to the linear solenoid 20 is interrupted, and then a maximum current is temporarily applied to the linear solenoid 20 to accelerate the plunger 22 to collide with the spool 16, and thus to release sticking of the spool 16 by impact force of the collision.例文帳に追加
リニアソレノイド20の通電制御中にスプール16が固着したときは、リニアソレノイド20の通電を中断した後、リニアソレノイド20を一時的に最大電流を通電してプランジャー22を加速シスプール16に衝突させ、その衝撃力でスプール16の固着を解除する。 - 特許庁
Detection values of a delivery temperature sensor 105, a shell temperature sensor 106, an outdoor piping temperature sensor 107, an outside air temperature sensor 108, an indoor piping temperature sensor 109, and a room temperature sensor 110 are processed by a controller 115, to determine energization and non-energization to a crankcase heater 111.例文帳に追加
吐出温度センサー105、シェル温度センサー106、室外配管温度センサー107、外気温センサー108、室内配管温度センサー109、室温センサー110の検出値は制御装置115で処理され、クランクケースヒーター111への通電、非通電が決定される。 - 特許庁
By compressing the compression spring 92 by pressing the release button 74, The energization of the compression spring coil 92 on the detent member 38 is released by compressing the compression spring 92 by pressing the compression button 74, and only the energization force of the compression spring 94 is exerted on the detent member 38 and the detent member 38 to lower the detent member 38.例文帳に追加
解除ボタン74を押圧して圧縮コイルスプリング92を縮めることでディテント部材38に対する圧縮コイルスプリング92の付勢力を解除し、圧縮コイルスプリング94の付勢力のみをディテント部材38に作用させてディテント部材38を下降させる。 - 特許庁
At stopping the energization when the energization from a secondary power supply 11d for regularly supplying the power to the inside of a body 11g, to the body 11g is stopped, a backup power supply 11e of the receiver 11 starts to supply the power to the body 11b as a substitute for the secondary power supply 11d.例文帳に追加
レシーバ11のバックアップ電源11eは、通常時に本体11g内へと電力を供給する2次電源11dから本体11g内への通電が停止した通電停止時に、この2次電源11dに代わり、本体11g内への電力の供給を開始する。 - 特許庁
The control circuit 3 includes: a normal blocking circuit 5 which switches the contact point 4b to an off-state by blocking the carrying of electricity to the energization coil 4a of the contactor 4; and a high-speed blocking circuit 6 which blocks a current to the energization coil 4a in a time shorter than that of the normal blocking circuit 5.例文帳に追加
制御回路3は、コンタクタ4の励磁コイル4aの通電を遮断して接点4bをオフに切り換えるノーマル遮断回路5と、このノーマル遮断回路5よりも短い時間で励磁コイル4aの電流を遮断する高速遮断回路6とを備えている。 - 特許庁
In the image forming apparatus 70 having an image forming means and a means 71 temporarily requiring energization by energy, energy is supplied to the image forming means and the means temporarily requiring the energization by energy individually respectively by at least two or more energy supply systems 72 and 73.例文帳に追加
画像形成手段と、一時的にエネルギー付勢が必要な手段71とを有する画像形成装置70において、画像形成手段と一時的にエネルギー付勢が必要な手段に対し、それぞれ別個に、少なくとも2つ以上のエネルギー供給系72,73によりエネルギー供給する。 - 特許庁
The glow plug 50 has the electrode take-out member 25 to be joined with an exposed area of an energization passage part 12 of the ceramic heater 1 in a conductive manner to the energization passage parts 12 and 51, and the metal lead part 17 with a tip thereof welded to the electrode take-out member 25.例文帳に追加
グロープラグ50は、セラミックヒータ1の通電経路部12の露出領域に対し、金属層を介して該通電経路部12,51と導通する形で接合される電極取出部材25と、その電極取出部材25に先端部が溶接される金属リード部17とを有する。 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|