意味 | 例文 (999件) |
Main bodyの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 43950件
METHOD OF MANUFACTURING CAN MAIN BODY, AND CAN MAIN BODY例文帳に追加
缶本体の製造方法および缶本体 - 特許庁
SPINNING REEL MAIN BODY例文帳に追加
スピニングリールのリール本体 - 特許庁
MANUFACTURING METHOD OF CAN MAIN BODY, CAN MAIN BODY AND MANUFACTURING APPARATUS OF CAN MAIN BODY例文帳に追加
缶本体の製造方法および缶本体並びに缶本体の製造装置 - 特許庁
the main body 例文帳に追加
(書類・演説などの)本文. - 研究社 新英和中辞典
A chair main body (massager main body) 2 has armrest parts 11.例文帳に追加
椅子本体(マッサージ機本体)2は肘掛け部11を有する。 - 特許庁
an affiliated body that is subordinate to the main body 例文帳に追加
主となるものから分かれた系統 - EDR日英対訳辞書
DRIVE CIRCUIT FOR MODEL MAIN BODY例文帳に追加
模型本体のドライブ回路 - 特許庁
MAIN BODY-LID INTEGRATED TYPE CARTON例文帳に追加
本体蓋一体型カートン - 特許庁
A main body (1) is composed of a front main body (5), a middle shaft (6), and a rear main body (7).例文帳に追加
本体(1)を前方本体(5)、中間軸(6)及び後方本体(7)で構成する。 - 特許庁
This dress form main body is obtained by molding a main body 1 with a foam plastic as one unit.例文帳に追加
本体1を発泡プラスチックで一体形成する。 - 特許庁
MAIN BODY OPERATION PART OF ENDOSCOPE例文帳に追加
内視鏡の本体操作部 - 特許庁
arteries attached to the main body 例文帳に追加
本体に付属している物 - EDR日英対訳辞書
The capsule main body 2 comprises a fixed main body 5, and a movable main body 6 which is movable to the fixed main body 5, and which can be stored inside the fixed main body 5.例文帳に追加
カプセル本体2は、固定本体5と、固定本体5に対して移動自在であり固定本体5の内部に収納可能な可動本体6とを有している。 - 特許庁
The main body cover 11 is composed of a main body front cover 12, a main body back cover 15, a main body right face cover 13, a main body left face cover 14 and a main body bottom cover 16.例文帳に追加
本体カバー11は、本体正面カバー12と、本体背面カバー15と、本体右側面カバー13と、本体左側面カバー14と、本体底面カバー16とで形成されている。 - 特許庁
METHOD FOR MANUFACTURING ANCHOR MAIN BODY例文帳に追加
アンカー本体の製造方法 - 特許庁
INTERBLOCK FIXING STRUCTURE OF BODY MAIN BODY例文帳に追加
ボディ本体におけるブロック間固定構造 - 特許庁
意味 | 例文 (999件) |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright (c) 1995-2025 Kenkyusha Co., Ltd. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Benesse Holdings, Inc. All rights reserved. |
Copyright (C) 1994- Nichigai Associates, Inc., All rights reserved. 「斎藤和英大辞典」斎藤秀三郎著、日外アソシエーツ辞書編集部編 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|