例文 (999件) |
network functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2984件
Consequently, a user can relatively easily set a network connection environment needed to connect to the network even an electronic musical sound device having only a data read/write function/equipment for musical performance information.例文帳に追加
これにより、音楽演奏情報に関するデータ読み書き機能/機器しか具備していない電子音楽装置においても、ユーザが比較的簡単に当該電子音楽装置をネットワーク接続するために必要なネットワーク接続環境の設定を行うことができる。 - 特許庁
The invention includes receiving an incoming message from a client network device residing on the external network and determining if the incoming message requires a function provided by an application module residing in the computing device.例文帳に追加
本発明は、外部ネットワーク上のクライアント・ネットワーク・デバイスからの入力メッセージを受信し、入力メッセージがコンピューティング・デバイスにおいて存在するアプリケーション・モジュールによって提供された機能を必要とするかどうかを判断することを含む。 - 特許庁
If a network camera 1 is connected, all actions from port forward function setting of a router 3 to an assign request of a sub-domain name in a DDNS server, are automatically carried out, therefore, access to the network camera 1 by the domain name becomes possible from a carrier telephone 8.例文帳に追加
ネットワークカメラ1を接続すると、ルータ3のポートフォワード機能設定から、DDNSサーバでのサブドメイン名の割り当て要求までが自動的に行われるため、携帯電話8からドメイン名によるネットワークカメラ1へのアクセスが可能となる。 - 特許庁
The gateway apparatus, connected to both an analog public network and an IP network and provided with a gateway function in compliance with the ITU-T recommendations T.38, is made so as not transmit but to block a non-standard signal among T. 30 facsimile signals.例文帳に追加
アナログ公衆網とIP網の双方に接続され、ITU−T勧告T.38に準拠したゲートウェイ機能を備えたゲートウェイ装置において、T.30ファクシミリ信号のうち、非標準信号は、透過させずに阻止するようにした。 - 特許庁
To provide a method and a system that unify resource management at a virtual switching function level independently of a signal system by integrating a termination processing function of an individual line signal to a signal gateway in the virtual switching function realized by cooperation of a group of gateways distributed on an IP network.例文帳に追加
IP網に分散配置されたゲートウェイ装置群の連携により実現する仮想交換機能において、個別線信号の終端処理機能を、信号ゲートウエイ装置に集約可能として、仮想交換機能レベルでのリソース管理を、信号方式に関わり無く、一元化する方法及びシステムの提供。 - 特許庁
The location based service for forming a social network includes: activating a function from a wireless terminal 701; registering from the wireless terminal 701 with a location based service associated with the function; creating a profile 709 of a user of the function; and displaying advertising based on the user profile 709 and based on the geographic location of the wireless terminal 701.例文帳に追加
無線端末701から機能を起動することと、無線端末701から、機能に関連した位置ベースのサービスに登録することと、機能のユーザプロフィール709を作成することと、ユーザプロフィール709に基づいて、及び無線端末701の地理的位置に基づいて広告を表示することとを含む。 - 特許庁
A video recording device 2 has a video input function to input video data from an external device 1 connected to a network interface 21, a discontinuity detection function to detect the discontinuity in the input video data, and a recording instruction detection function to detect a recording start instruction to a recording medium 26.例文帳に追加
映像記録装置2は、ネットワークインタフェース21に接続された外部装置1からの映像データを入力する映像入力機能と、入力された映像データの不連続を検出する不連続検出機能と、記録媒体26への記録開始指示を検出する記録指示検出機能を有する。 - 特許庁
A service switching function(SSF) which a control device (CONTR) of a switching node (SSP) executes is operated by a call demand from a line subscriber (A) of a telecommunication network (T-NET), a service demand message is transmitted to a service control function (LSCF1), and the service control function (LSCF1) controls provision of the telecommunication services.例文帳に追加
電気通信網(T_NET)の回線加入者(A)からの呼出要求により、交換ノード(SSP)の制御装置(CONTR)が実行するサービス交換機能(SSF)が作動して、サービス要求メッセージをサービス制御機能(LSCF1)に送り、サービス制御機能(LSCF1)が電気通信サービスの提供を制御する。 - 特許庁
This system has a function allowing a requester to specify (select) a desired article in client-server environment wherein clients 1 are connected by a network, a function of requesting an authenticator to authenticate a purchase of the specified article, a function of making the authenticator judge the propriety of the purchase of the authentication-requested article, etc.例文帳に追加
複数のクライアントがネットワーク上で接続されたクライアントサーバ環境において、依頼者が所望の物品を特定(選択)する機能、その特定した物品の購買を承認者に対して承認依頼する機能、その承認依頼された物品の購買の是非を承認者が判断する機能等を有する。 - 特許庁
With widely-used standard techniques (RSS, HTTP, and Basic authentication), there is realized a function of storing electronic document data via a network, a function of notifying a user of an update status of the electronic document data through the RSS, and a function of printing the electronic document data through a Web browser.例文帳に追加
現在広く使用されている標準的技術(RSS、HTTP、Basic認証)を用いて、電子文書データをネットワーク経由で保存できる機能、電子文書データの更新状況を、RSSを用いてユーザに知らせる機能、Webブラウザ経由で電子文書データの印刷を行う機能、を実現する。 - 特許庁
A video recorder 2 has a video input function for inputting video data from an external device 1 connected to a network interface 21, a discontinuity detecting function for detecting the discontinuity of the input video data, and a recording instruction detecting function for detecting a recording start instruction to a recording medium 26.例文帳に追加
映像記録装置2は、ネットワークインタフェース21に接続された外部装置1からの映像データを入力する映像入力機能と、入力された映像データの不連続を検出する不連続検出機能と、記録媒体26への記録開始指示を検出する記録指示検出機能を有する。 - 特許庁
When a possibility that a layer 3 loop has been generated is detected, a loop specifying instruction function section 2 allows a packet transmitting/receiving function section 3 to transmit a series of inspection packets Pis, wherein the TTL is sequentially incremented, to the network and a number of return collection function section 4 monitors return packets "te" of the packets Pis.例文帳に追加
レイヤ3ループが発生したらしいことを検知したとき、ループ特定指示機能部2はパケット送受信機能部3に対し、TTLを順次インクリメントさせた一連の検査パケットPisをネットワークに送信させ、そのPisの戻りパケットteを、返送数集計機能部4において監視する。 - 特許庁
A token deposit machine 120 having only a token depositing function constituting part of conventional token depositing/lending functions is connected, through a network 150, with token depositing/putting-out machines 130, 140 constituted by adding the other function, i.e., the token putting-out function, of the token depositing/lending machine to the conventional token lending machine.例文帳に追加
従来のメダル預入・貸出機の機能の一部であるメダル預入機能のみを有するメダル預入機120と、このメダル預入・貸出機のもう一方の機能であるメダル払出機能を従来のメダル貸し機に併合したメダル貸出・払出機130及び140とをネットワーク150を介して接続する。 - 特許庁
To provide a mechanism in which, even if a NWI/F circuit is standard equipment, when a use actually takes an option not to utilize a NW function, a program or hardware resources relating to a non-utilizing function are not uselessly operated for optimizing a use state, in addition to a program which obtains a network (NW)-relating function.例文帳に追加
ネットワーク(NW)関連機能を実現するプログラムに加え、NWI/F回路が標準装備であっても、実際にユーザがNW機能を利用しないオプションをした場合、利用しない機能に係わるプログラムやハードウェア資源を無駄に動作させない仕組みを備え、使用状態を最適化する。 - 特許庁
When the written contents of an option function setting written request are key-inputted, and the addition or deletion of an option function is requested, a center system (central managing device) 1 selectively transmits option function setting data for addition or deleting the option function through a public communication line network 5 to each image forming device such as a copying machine 13 or the like.例文帳に追加
センタシステム(中央管理装置)1は、オプション機能設定依頼書の記載内容等がキー入力されることによりオプション機能の追加又は削除が要求されたとき、そのオプション機能を追加又は削除するためのオプション機能設定データを公衆通信回線網5等を介して複写機13等の各画像形成装置へ選択的に送信する。 - 特許庁
In a network management system with a notification service function section implementing a multiple address function and a transmission message contents discrimination function in this message notice system, two event channels D1, D2 in the notification service function section are used and connected in series, filter processing is conducted in the 1st stage and multiple address is implemented in the 2nd stage.例文帳に追加
同報機能及び送信メッセージ内容判定機能を司るノーティフィケーション・サービス機能部を有するネットワーク管理システムにおいて、前記ノーティフィケーション・サービス機能部におけるイベントチャネルをD1,D2の2つ用い、それを直列に接続し、1段目でフィルタ処理を行い、2段目で同報を行うことを特徴とするノーティフィケーション・サービスを用いたメッセージ通知方式。 - 特許庁
An access network AN side unit 4 has an AN side controller 5 having a relay function of frames specified by the LAP and having a function of terminating frames from an interface line 3, and is connected to the subscriber side unit 6 via the relay line 9.例文帳に追加
アクセスネットワークAN側装置4は、LAPで規定のフレームのリレー機能及びインタフェース回線3からのフレームを終端する機能を持つAN側制御装置5を有し、中継回線9を介して加入者側装置6に接続される。 - 特許庁
A logical network control apparatus 103a obtains access destination information indicating the access destination of the function provided in a service providing apparatus 104, and generates filter information for limiting the access to the function, base on the access destination information.例文帳に追加
倫理ネットワーク制御装置103aは、サービス提供装置104内に備えられる機能のアクセス先を示すアクセス先情報を取得し、アクセス先情報に基づいて、当該機能へのアクセスを制限するためのフィルタ情報を生成する。 - 特許庁
To provide a transmission system in which operational convenience is enhanced by simplifying the procedure concerning resetting a protection function accompanying variation in the network configuration, and to provide a monitoring controller therefor and a method of setting/updating the protection function.例文帳に追加
ネットワーク形態の変化に伴うプロテクション機能の再設定処理にかかる手順を簡略化し、これにより運用面での便宜の向上を図った伝送システムとその監視制御装置およびプロテクション機能の設定更新方法を提供する。 - 特許庁
To offer program related information corresponding to the progress state of program contents to an information communication terminal having a reproducing function of the program contents and a communication function via a network even when the cooperation of a program broadcasting company is unavailable.例文帳に追加
番組放送会社の協力を得られない場合にも、番組コンテンツの再生機能と、ネットワークを介した通信機能とを有する情報通信端末に向けて、番組コンテンツの進行状況に応じた番組関連情報を提供する。 - 特許庁
In a network of printers having an FTP server function and/or an FTP client function, a slave printer downloads fonts from a master printer having the fonts already installed and makes printing, when the slave printer requires installation of fonts necessary for printing.例文帳に追加
FTPサーバ/FTPクライアント機能を有するプリンタにおいて、印刷に必要なフォントが未インストールのスレーブプリンタがネットワークに接続されている場合、ネットワーク上に接続されているフォントインストール済のマスタプリンタからフォントをダウンロードして印刷する。 - 特許庁
When the server supervisory function part 18 detects the change in the network topology from a change in an IP routing table, the optimal server selection function part 16 changes the selection criterion of the optimal server and notifies a QoS (quality of service) control part 13a of the change in the traffic.例文帳に追加
最適サーバ選択機能部16はサーバ監視機能部18がIPルーティングテーブル14の変化からネットワークトポロジの変化を検出すると、最適サーバの選択基準を変更し、QoS制御部13aにトラヒックの変化を通知する。 - 特許庁
A mobile terminal is provided with a function for receiving and displaying content data from a web site through a network, and a function for outputting identification information for uniquely specifying the mobile terminal to a display device by a prescribed communication means.例文帳に追加
移動体端末は、ネットワークを介してウェブサイトからのコンテンツデータを受信して表示する機能と、当該移動体端末を一意に特定するための識別情報を所定の通信手段により表示装置へ出力する機能を備える。 - 特許庁
To provide a system and method, in which a switch obtains a resolution of media, a terminal resolution and a user requirement item using a DPI (Deep Packet Inspection) function to transmit the media of an optimal resolution while considering a network situation together with a terminal function.例文帳に追加
スイッチが、DPI機能を用いてメディア解像度、端末の解像度、ユーザの要求事項を把握して、端末機能とともにネットワーク状況を考慮した最適の解像度でメディアを伝達することができるシステムおよび方法を提供する。 - 特許庁
To quickly and easily update software, even in multiple electronic apparatus which are not provided with any broadcasting receiving function or network connecting function, in a system in which the multiple electronic apparatus are connected through a digital voice transmission line such as S/PDIF.例文帳に追加
複数の電子機器がS/PDIF等のデジタル音声伝送ラインを介して接続されたシステムにおいて、放送受信機能やネットワーク接続機能などを持たない電子機器であっても、ソフトウェアの更新を迅速且つ簡単に行えるようにする。 - 特許庁
To provide a monitoring system having such a function that prevents each network from being connected by IP (Internet Protocol) and having a function which permits the addition of a monitoring object device and a monitoring device simply in the monitoring system, and to provide a monitoring method therefor and its program.例文帳に追加
各ネットワークがIPによって接続できないような機能を備え、また、簡単に監視対象装置や監視装置の監視システム内の増設ができる機能を備えた、監視システム及び監視方法並びにそのプログラムを提供する。 - 特許庁
To provide a terminal communication function extending method and a system device and a terminal communication function extension processing program for realizing communication session between two terminals respectively registered in two network devices whose connection control conditions are different.例文帳に追加
接続制御の条件が異なる2つのネットワーク装置にそれぞれ登録された2つの端末間の通信セッションを実現する端末通信機能拡張方法及びシステム装置並びに端末通信機能拡張処理プログラムを提供する。 - 特許庁
To enable a management server side to specify a fault occurrence place and to suitably send a serviceman by performing suitable notification from an image formation apparatus to a management server even when a function associated with a function on a network is newly added to the image formation device.例文帳に追加
新たに画像形成装置にネットワーク上の機能と連携する機能が追加されても、画像形成装置から管理サーバへ適切な通知を可能にし、管理サーバ側で障害発生箇所の特定と、適切なサービスマン派遣を可能にすること。 - 特許庁
When the function icon displayed in an intersection 76 where the function icon array 70 and the content icon array 72 intersect with each other is a network icon 63, the content icons are displayed hierarchically with an XML file obtained through the Internet.例文帳に追加
機能アイコン配列70とコンテンツアイコン配列72が交差する交差領域76に表示される機能アイコンがネットワークアイコン63である場合、インターネットを介して取得したXMLファイルにより、コンテンツアイコンを階層的に表示する。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus which is an apparatus with the possibility of being utilized by two or more persons, capable of surely regulating the utilization range of the persons independent of a communication network, an apparatus utilization function control system and an apparatus utilization function control program.例文帳に追加
複数の者が利用する可能性がある装置であって、通信ネットワークに依存せずに、これらの者の利用範囲を確実に規制することができる情報処理装置、装置利用機能制御システムおよび装置利用機能制御プログラムを得る。 - 特許庁
Accordingly, even when a malicious person wire-taps the transmitted and received information in the case of the authentication; a successful impersonation is made unable by succeeding communications, an additional function is not required for the authentication server 21 for the network 2, and a clearing function is not also required.例文帳に追加
これにより、認証時に送受信する情報を悪意者が傍受した場合でも、以降の通信でなりすましは不可能となり、またローミング網2の認証サーバ21に追加機能を必要とせず、しかもクリアリング機能も不要とする。 - 特許庁
The measuring instrument compatible with the network is provided with a key log-in function and a communication log-in function, and constituted such that the measured data is recorded in a recording medium, wherein a user capable of the key log-in and communication log-in is subjected to a unitary administration.例文帳に追加
キーログイン機能と通信ログイン機能を備え、測定データを記憶媒体に記録するように構成されたネットワーク対応形測定装置において、キーログインおよび通信ログイン可能なユーザを一元管理することを特徴とするもの。 - 特許庁
Limited information for an imaging function is acquired from an imaging device connected to a network, and a set screen limiting selectable parameters for other imaging functions is displayed in response to the selection of the parameter for one imaging function on the basis of the limited information.例文帳に追加
ネットワークに接続された撮像装置から撮像機能の制限情報を取得し、この制限情報に基づいて一の撮像機能のパラメータの選択に応じて他の撮像機能の選択可能なパラメータを制限する設定画面を表示する。 - 特許庁
The system comprises data communication terminals 13a to 13n such as PCs interconnected by a network 11 such as the Internet equipped with a server 12 having a chat function of providing a chat (electronic conference based upon characters) and a mail server function of sending electronic mail.例文帳に追加
チャット(文字による電子会議)を提供するチャット機能および電子メールを送信するメールサーバ機能を有するサーバ12を備えるインターネット等のネットワーク11で相互接続されたPC等のデータ通信端末13a〜13nにより構成される。 - 特許庁
Also, by utilizing an existing authentication function possessed by an exchange inside the public mobile communication network and an existing function for charge collection for performing the charging processing of the communication charge of the mobile equipment or the like, a settlement processing is performed with the POS terminal.例文帳に追加
また、公衆移動通信網内における交換機が有する既存の認証機能と、移動機の通話料の課金処理等を行う料金徴収のため既存の機能とを利用して、POS端末との間で決済処理を行う。 - 特許庁
To provide an information processor, an information processing method and its program which achieve instruction and operation means for a coordinated function and a compound function permitted by combining individual device functions, in an environment of a network device for which the configuration dynamically changes.例文帳に追加
機器構成が動的に変動するネットワーク機器の環境において、個々の機器機能の組み合わせにより可能となる連携機能・複合機能の指示・操作手段を実現する情報処理装置、情報処理方法及びそのプログラムを提供する。 - 特許庁
The fare-adjustment machines installed at the stations in the Okayama and Hiroshima areas, as well as at Shimamoto Station, Suma-kaihinkoen Station, Harima-Katsuhara Station and the stations on the Osaka Higashi Line, are equipped with the function of recharging 5,000 yen and 10,000 yen, along with the Quick Charge function for SMART ICOCA, in addition to the same functions as the machines installed in the Urban Network Area. 例文帳に追加
岡山・広島エリアと島本駅・須磨海浜公園駅・はりま勝原駅・おおさか東線各駅に設置されている精算機は、アーバンネットワークエリア内設置機の機能に加え、5,000円と10,000円のチャージ、SMARTICOCA用のクイックチャージが可能である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To shorten the transmission delay of a signal in response to a function realization request in the case that the function realization request occurs which requests of another electronic device connected via a network in the state that a CPU is in a low power consumption mode.例文帳に追加
CPUが低消費電力モードとなっている状態で、ネットワークを介して接続された他の電子装置に対する機能実現要求が発生した場合における、機能実現要求に応じた信号の送出遅れを短縮する。 - 特許庁
To provide a load sharing network system that operates in a way that prevents concentration of loads on any of a plurality of content servers having the same function, thus avoiding problems even if there is a large number of content servers having the same function.例文帳に追加
同一機能の複数台のコンテンツサーバのいずれかに負荷が集中しない形で動作する負荷分散ネットワークシステムであって、同一機能のコンテンツサーバの台数が多くても特に問題が生ずることがない負荷分散ネットワークシステムを、提供する。 - 特許庁
The portable terminal includes a W-CDMA communication function and a hand-over function, and the portable terminal comprises a selection means for selecting an optimal communication network based on notification information received from a plurality of communication networks and preset conditions.例文帳に追加
W−CDMA方式の通信機能、及び、ハンドオーバ機能を有する携帯端末であって、複数の通信網から受信した報知情報、及び、予め設定された条件に基づいて、最適な通信網を選択する選択手段を有する。 - 特許庁
To surely construct a desired wireless network by solving the conventional problem of causing a case in which the desired wireless network cannot be constructed in a wireless projector having an access point function for projecting an image on a display screen of an optional image signal device by enlarging it through a wireless LAN and a client function.例文帳に追加
任意の画像信号装置の表示画面上の画像を無線LANを介して拡大投射を行うアクセスポイント機能並びにクライアント機能を有する無線プロジェクタにおいて、所望の無線ネットワーク網が構成できない場合が生じるといった従来の問題点を解決し、確実に所望の無線ネットワーク網を構築可能とすることを目的とする。 - 特許庁
The optical node device 200A having the management node function generates a reservation permission label indicating that insertion of the optical packet into the other optical node device is permitted and inserts it into the network and the other optical node device 200 without having the management node function inserts the optical packet into the network according to reception of the reservation permission label to the self node device.例文帳に追加
管理ノード機能を有する光ノード装置200Aは他の光ノード装置に対して光パケットの挿入を許可することを示す予約許可ラベルを生成してネットワークに挿入し、管理ノード機能を有さない他の光ノード装置200は自ノード装置宛の予約許可ラベルの受け取りに応じて光パケットをネットワークに挿入する。 - 特許庁
A switching hub is a network connection device, and is provided with an allocated IP address determination function which receives an IP address allocation request from the switching hub 120 in the network, and decides an IP address to be allocated to the switching hub 120; and an IP address reporting function which reports the allocated IP address and the own IP address to the switching hub 120.例文帳に追加
ネットワーク内のスイッチングハブ120からのIPアドレス割当て要求を受信し、当該スイッチングハブ120に割当てるIPアドレスを決定する割当IPアドレス決定機能と、その割当IPアドレス及び自身のIPアドレスを当該スイッチングハブ120に通知するIPアドレス通知機能とをネットワーク接続装置であるスイッチングハブ110に備えた。 - 特許庁
The content usage control information to be set in accordance with contents (a CPS unit) is divided into basic control information and extension control information, for example, a basic reproducing device having no network connecting function performs content usage according to the basic control information and an extension reproducing device having the network connecting function performs the content usage according to the extension control information.例文帳に追加
コンテンツ(CPSユニット)に対応して設定されるコンテンツ利用制御情報を基本制御情報と、拡張制御情報に区分し、例えばネットワーク接続機能のない基本再生装置は、基本制御情報に従ったコンテンツ利用を行ない、ネットワーク接続機能を持つ拡張再生装置は、拡張制御情報に従ったコンテンツ利用を行なう。 - 特許庁
The communication system is provided with a network 10 that mainly transmits electronic mails, a storage device 21 for electronic mails connected to the network and provided with electronic mail transmission reception function, and an electronic mail device 20 having a management function of user information.例文帳に追加
電子メールを中心としたネットワーク10とネットワーク的に接続された電子メールの送受信の機能を備え、かつ電子メールの蓄積装置21と、電子メール装置に属するユーザ情報の管理機能を有する電子メール装置20を備え、電子メールが送られてくると、かつ電話回線40を通じて宛先のFAX装置と接続し、電子メール到着の情報を送る。 - 特許庁
In the network system provided with a center 100, a repeated station device 102 and a terminal 103 for communicating with the center through the repeater station device, this network system has a first function for directly communicating with the center and a second function for communicating with the center through another repeater station 101.例文帳に追加
本発明のネットワークシステムは、センター100と、中継局装置102と、前記中継局装置を介して前記センターと通信する端末103とを備えたネットワークシステムであって、前記中継局装置は、前記センターと直接通信する第1の機能と、他の中継局101を介して前記センターと通信する第2の機能とを有している。 - 特許庁
A device for evaluating the transmission path environment having a function for configuring a power line communication network comprises an operation terminal having a graphical user interface function for controlling a communication apparatus, and displays communication functions such as an SN ratio, throughput and a success rate of communication as the results of communication test performed in the installation environment in order to construct the power line communication network.例文帳に追加
電力線通信ネットワーク構成機能を備えた伝送路環境評価装置と、通信装置を制御する為にグラフィカルユーザインタフェース機能を備えた操作端末を備え、電力線通信ネットワークを構築するために、設置環境にて通信試験を行った結果としてSN比、スループット、通信成功率などの通信性能を表示する。 - 特許庁
This network system is provided with an image forming device 101 capable of adding an option function according to the addition of software, a distributing server 105 capable of holding software for adding the option function to the image forming device, and directly transmitting the software through a network 103 to the image forming device 101, and a customer information server 106.例文帳に追加
ネットワークシステムは、ソフトウェアの追加によりオプション機能を追加可能な画像形成装置101と、画像形成装置にオプション機能を追加するためのソフトウェアを保持し、ネットワーク103を介してソフトウェアを画像形成装置101に直接送信することが可能な配信サーバ105と顧客情報サーバ106とを備える。 - 特許庁
The printer 80 is provided with a TCP/IP client function such that it can spontaneously access an external server device 9 serving to deliver printer drivers, via an external network 411, to download a printer driver, and with a TCP/IP server function such that it can deliver the printer driver stored in a printer driver storage means to the host devices 3 via a first network 410.例文帳に追加
プリンタ80にTCP/IPクライアント機能を拡張付与し、プリンタドライバの配信元となる外部サーバ装置9に、外部ネットワーク411経由で自発的にアクセスしてプリンタドライバをダウンロードし、さらに、TCP/IPサーバ機能により、プリンタドライバ記憶手段に記憶したプリンタドライバを第一のネットワーク410を介してホスト装置3に配信できるようにする。 - 特許庁
To provide a binary multilayer neural network learning device having an additional input production function capable of quickly and stably converging to such the learning input data even though learning is difficult when the distance between learning input data is small and dense or when a correlation of the learning input data is very strong, and a binary multilayer neural network device and its software having a learnt binary multilayer neural network and an additional input production function.例文帳に追加
学習入力データ間の距離が小さく、然も密な場合、或いは相関が非常に強い場合には学習が困難であるが、このような学習入力データに対して迅速且つ安定に収束させることが出来る付加入力生成機能を持った2値多層ニューラルネットワーク学習装置及びこの学習済み2値多層ニューラルネットワークと該付加入力生成機能を有する2値多層ニューラルネットワーク装置とそのソフトウェアを提供する。 - 特許庁
例文 (999件) |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|