例文 (999件) |
operation identificationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1366件
A card reading/writing part reads out input starting place information indicating the input starting column of the personal identification number from a customer's card and an personal identification number input screen in which the input starting column is specified is displayed on an operation display part 7 on the basis of the input starting column information to guide the input of the personal identification number.例文帳に追加
顧客のカードからカードリードライト部で暗証番号の入力開始桁を示す入力開始桁情報を読取り、その入力開始桁情報に基づいて、入力開始桁を指定した暗証番号入力画面を操作表示部7に表示して暗証番号の入力を誘導する。 - 特許庁
The Pachinko game machine 10 is provided with a control means controlling a lottery on whether or not executing an advantageous game and the execution, a game board, a variable display means variably and stationarily displaying identification information, a stop operation means, and an identification information stop game control means controlling the execution of the identification information stop game.例文帳に追加
パチンコ遊技機10は、有利な遊技を実行するか否かの抽選と実行を制御する制御手段と、遊技盤と、識別情報を変動表示及び停止表示する変動表示手段と、停止操作手段と、識別情報停止ゲームの実行を制御する識別情報停止ゲーム制御手段とを備える。 - 特許庁
When the user enters user identification information for accessing an external storage device by using an operation section 230, a CPU 201 accesses the external storage area via a LAN 221 on the basis of information denoting the external storage area managed in an identification information table in cross reference with the user identification information.例文帳に追加
外部の記憶装置にアクセスするためのユーザ識別情報が、操作部230においてユーザから入力されると、識別情報テーブルにおいてそのユーザ識別情報と対応付けられて管理されている外部の記憶領域を示す情報に基づいて、CPU201がLAN221を介して外部の記憶領域にアクセスする。 - 特許庁
For allowing a user to confirm an identification-target video device selected by the user from among the searched video devices, the first command transmitting means transmits a predetermined command for allowing the identification-target video device to execute a predetermined operation to the identification-target video device via the network.例文帳に追加
第1のコマンド送信手段は、前記検索された映像機器の中からユーザによって選択された識別対象の映像機器をユーザに確認させるために、当該識別対象の映像機器に所定の動作を実行させるための所定のコマンドを前記ネットワークを介して当該識別対象の映像機器へ送信する。 - 特許庁
To automate the identification of the cause of failure, provision of countermeasures thereof, and the countermeasures to the notification of operation descriptions and costs to a user, when the failure occurs in a server in a remote place.例文帳に追加
遠隔地にあるサーバの障害発生時に、障害原因の特定、障害対策、作業内容や費用のユーザへの通知を自動化する。 - 特許庁
When the selected operation mode is a USB communication mode, the CPU 30 transmits identification information of the specified slot for reference by an external PC.例文帳に追加
選択された動作モードがUSB通信モードであれば、CPU30は、指定されたスロットの識別情報を外部PCによる参照のために送出する。 - 特許庁
The operation management server 102 makes an inquiry about whether or not the personal identification information registered for the member has been regularly or irregularly changed.例文帳に追加
運用管理サーバ102は、定期的又は不定期に会員に対して登録されている個人特定情報が変更されていないかどうかを照会する。 - 特許庁
The operation of the identifier reader mechanism 22 can easily, quickly, and surely specify the action of setting the writing identification processing.例文帳に追加
識別子読み取り機構22の操作により、より容易、より迅速、かつより確実に筆記判別処理の設定される行為を特定することができる。 - 特許庁
To provide an identification device that prevents mis-operation for browsing for a part corresponding to a data signal reproduced from a recording medium.例文帳に追加
記録媒体から再生したデータ信号に該当する部分の閲覧操作の誤操作を防ぐための識別装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a workpiece identification device capable of identifying automatically a material and a dimension of workpiece and the number or the like thereof, without depending on a manual operation.例文帳に追加
ワークの材質、寸法、及び数量などを、人手によらずに自動的に識別することができるワーク識別装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
An internal wall 20 of an identification photograph photographing device 10 is provided with a photographic window 21, an operation part 22 and a reader/writer 30 for a non-contact IC card.例文帳に追加
証明写真撮影装置10の内壁20には、撮影窓21、操作部22および非接触ICカード用リーダライタ30が設けられている。 - 特許庁
A personal station device (PS) 2 transmits identification information and confidential key information in registering a position, and stores information on results of operation using authentication key information.例文帳に追加
移動局装置(PS)2は、位置登録時に識別情報と秘匿鍵情報を送信し、認証鍵情報を用いた演算結果の情報を記憶する。 - 特許庁
To provide a remote controller and the like which can display controlled devices corresponding to a shared operation element to a user, by a relatively simple arrangement and with an identification easiness.例文帳に追加
比較的簡易な構成で識別容易に共有操作子に対応する制御対象機器を利用者に表示することのできるリモコン等を提供する。 - 特許庁
The information storage device can include software codes for confirming identification of the cartridge before operation of the electronic device and/or the refilling device.例文帳に追加
情報記憶装置は、電子装置および/または再充填装置の動作の前にカートリッジの識別性を確認するためのソフトウェアコードを含んで良い。 - 特許庁
To provide a gas appliance operation identification system capable of surely recognizing operating situations of gas appliances at low cost without detecting a flow rate of each appliances.例文帳に追加
器具別の流量検出を行わずとも、ガス器具の動作状況を確実かつ安価に把握することができるガス器具動作識別システムを提供する。 - 特許庁
In addition, an identification mark 15 is printed on the upper and lower surfaces of the switch so that a part operation by image processing technology can be performed so as to streamline an installation process.例文帳に追加
さらにスイッチの上下面に識別用のマーク15を印刷し、画像処理技術による部品操作を可能にして、実装工程の合理化を図る。 - 特許庁
In the case of replenishing the ink from the replenishing bottle, the operator inputs the identification information 20 attached to the replenishing bottle by operating the operation part 5.例文帳に追加
補充用ボトルからインクの補充が行われる場合には、オペレータが当該補充用ボトルに添付されている識別情報20を操作部5から入力する。 - 特許庁
To provide a method for operating a resonance measuring system in which identification of system-describing parameters is made possible during operation, (i.e., online) in a closed loop.例文帳に追加
動作中(すなわちオンライン)に、システム記述パラメタの識別が閉制御ループにおいて可能な共振測定システムの作動方法を提供すること。 - 特許庁
The data identification inputting unit 15 is connected with the signal processing unit 11 so that data can be inputted, and the operation of the signal processing unit 11 can be controlled.例文帳に追加
データ識別入力ユニット15は信号処理ユニット11に接続され、データを入力して信号処理ユニット11の作動を制御する。 - 特許庁
To provide a communication terminal apparatus capable of preventing mistransmission of a facsimile document without causing an operation stop due to non-reception of a calling terminal identification signal.例文帳に追加
発信端末識別信号の未受信による動作停止を招くことなく、ファクシミリの誤送信を防止することができる通信端末装置を提供する。 - 特許庁
In the active entry mode, the communication is effected by operation of an unlocking switch or a locking switch and predetermined control is effected if the identification codes are coincident (S19-S21).例文帳に追加
アクティブエントリーモードでは、解錠スイッチ又は施錠スイッチの操作によって交信を行い、識別コードが一致すると所定の制御を行う(S19〜S21)。 - 特許庁
To provide a slot machine capable of easily carrying out the stopping operation of an identification pattern corresponding to prize winning without hindering the smooth progress of a game.例文帳に追加
遊技のスムーズな進行を妨げることなく、入賞に対応した識別図柄の停止操作を容易に実行可能とするスロットマシンを提供する。 - 特許庁
To provide an information processing apparatus which achieves for example, raising a security level of identification of an operator by touch operation on a touch panel.例文帳に追加
例えばタッチパネル上でのタッチ操作による操作者の認証のセキュリティレベルを向上させることを実現した情報処理装置を提供する。 - 特許庁
A transmission determination section 104 determines whether transmission processing can be performed by the transmitting operation control section 102, based on a received identification code and a receivable level.例文帳に追加
送信判定部104は、受信した識別符号及び受信可能レベルに基づいて、送信動作制御部102における送信処理の可否を判定する。 - 特許庁
To keep the consistency of contents identification information even when contents operation such as copy or movement is generated in a contents management system having two or more contents servers.例文帳に追加
複数のコンテンツサーバを有するコンテンツ管理システム内において、コピーや移動等のコンテンツ操作が発生してもコンテンツ識別情報の一貫性を維持する。 - 特許庁
The user can perform the operation permission control after the identification of the other person about to be brought into the vehicle's cabin, and enables the maintenance of the security level.例文帳に追加
このため、ユーザは乗り込ませようとする相手を確認してから操作許可制御を行うことができ、セキュリティレベルを維持することができる。 - 特許庁
To reduce human-induced operation, and to eliminate verification errors, and to sharply shorten the verification time when verifying the packet identification function of packet communication equipment.例文帳に追加
パケット通信装置のパケット識別機能の検証において、人為的な作業を削減し、検証誤りをなくすと共に検証時間を大幅に短縮する。 - 特許庁
When the commander identification information includes no server domain information, the remote controller 300 instructs the commander 200 to perform the station opening processing through user's operation.例文帳に追加
リモコン300は、コマンダ識別情報にサーバドメイン情報が包まれていない場合、ユーザの操作に基づいて、コマンダ200に開局処理を指示する。 - 特許庁
In the first operation mode, the activation signal produced by the control device 14 is sent, at least one ultra-high frequency (UHF), to the identification device 12.例文帳に追加
第1の作動モードでは、制御装置14により発生された起動信号は、少なくとも1つのUHF周波数を介して同定装置12に送られる。 - 特許庁
The client performs specified operation by using the received application software, and then a signal including the customer application identification information and an information request signal is sent.例文帳に追加
クライアントにて、受信したアプリケーションソフトを用いて所定の操作を行うと、顧客アプリ識別情報と情報要求信号とを含む信号を送信する。 - 特許庁
An access point apparatus performing a detection operation monitors a wireless space around its own apparatus and acquires identification information of adjacent access point apparatuses and stores the information into a storage means.例文帳に追加
検知動作するアクセスポイント装置は、自装置の周囲の無線空間をモニタし、隣接するアクセスポイント装置の識別情報を得て記憶手段に記憶する。 - 特許庁
The working section includes a distal end operation section 12 operating under the influence of a control device 514a, and an ID retention section 104 retaining an ID for individual identification.例文帳に追加
作業部15は、制御装置514aの作用下に動作する先端動作部12と、固体識別用のIDを保持するID保持部104とを備える。 - 特許庁
The image forming device 10 sets an operation based on the received control information, when receiving the control information and the identification information from the server device 40.例文帳に追加
画像形成装置10は、サーバ装置40から制御情報と識別情報とを受信すると、受信した制御情報に基づいて動作設定を行う。 - 特許庁
To provide an item identification code registered music selection system, wherein a user enjoys music selection operation and easily select a desired music composition.例文帳に追加
選曲作業を楽しむことが可能であると共に、所望の楽曲を容易に選曲することが可能な商品識別コード登録選曲システムを提供する。 - 特許庁
The portable settlement terminal device prevents the key operation from being peeped and the secret such as the identification number from leaking, and has a proper portable construction.例文帳に追加
この携帯型決済端末装置は、キー操作が覗き見されて暗証番号などの秘密が漏れることを防止し、かつ、携帯に適した構造を有する。 - 特許庁
The user identification computer 30 judges destination floors of the respective users and determines operation patterns of the respective elevators 12 in accordance with the respective destination floors.例文帳に追加
また、利用者特定用コンピュータ30は、各利用者の行き先階を判断し、各行き先階に応じた各エレベータ12の運用パターンを決定する。 - 特許庁
To specify file identification data about image data obtained by reading an original from the original by an easy operation without soiling the original.例文帳に追加
原稿を読み取ることにより得られた画像データのファイル識別データを、原稿を汚すことなく簡単な操作で原稿上から指定できるようにする。 - 特許庁
The portable operation terminal 17 recognizes the identification information display part 13 photographed by the camera, and identifies the optical output adjustment function of the corresponding lighting device 12.例文帳に追加
携帯形操作端末17では、カメラで撮影する識別情報表示部13を認識し、対応する照明装置12の光出力調整機能を判別する。 - 特許庁
The remote control unit, receiving the identification information from the electronic device 30, performs retrieval from a storage part 20 to call the remote control operation on the corresponding device.例文帳に追加
リモコン装置は、電気機器30からの識別情報を受信すると、記憶部20を検索し、該当する電気機器のリモコン操作情報を呼び出す。 - 特許庁
This system determines in advance an appliance control identification number (ID) of appliance control where the same operation functions of each home electric appliance 10 are commonized.例文帳に追加
本システムでは、家電機器及び各家電機器10が有する同一操作機能を共通化させた機器制御の識別番号(ID)が、予め取り決められる。 - 特許庁
To provide a handy type RFID (Radio Frequency IDentification) reader surely maintaining the connection of a reader body with a USB cable, and thereby stably performing a reading operation.例文帳に追加
リーダ本体とUSBケーブルとの接続を確実に保持でき、読取り作業を安定して行うことができるハンディ型RFIDリーダを提供する。 - 特許庁
The respective electric apparatuses 20 to 23 perform operations corresponding to the operation identification information included in the control signal in accordance with the received control signal.例文帳に追加
各電気機器20〜23はそれぞれ、受信した制御信号に基づいて、その制御信号に含まれる動作識別情報に対応する動作を実行する。 - 特許庁
To provide a character code converting method for executing appropriate character code conversion without specifying an operation system and a computer identification code or the like.例文帳に追加
オペレーションステムやコンピュータ識別コード等を指定しなくても適切な文字コード変換を実行することのできる文字コード変換方法を提供する。 - 特許庁
The IC card 1 is arranged nearby a portable telephone 100 as a reader and a personal identification number is inputted by operation of the ten key 4 of the IC card 1.例文帳に追加
ICカード1はリーダとしての携帯電話機100近傍に配置され、ICカード1のテンキー4の操作により暗証番号が入力される。 - 特許庁
At the time of receiving a job operation request from a terminal 3, a host 4 which operates the job of a printer 2 acquires client identification information from the request.例文帳に追加
プリンタ3のジョブを操作するホスト4は、端末3からジョブ操作要求を受信したら当該要求の中からクライアント識別情報を取得する。 - 特許庁
To provide a screen display system which is convenient for a user by enabling a color combination suitable for color identification to be selected on a screen by a user operation.例文帳に追加
画面上でユーザ操作で色識別に適合した色組み合わせを選択可能として、ユーザの便に供することができる画面表示方式を提供する。 - 特許庁
The moving robot is able to search for the charging station by tracing the visual identification data through a camera, so charging operation can be automated.例文帳に追加
移動ロボットは、視認性識別データをカメラで追跡することで充電ステーションを探索することができるので、充電作業を自動化することができる。 - 特許庁
To provide a personal identification type keyless lock system which makes remote locking operation possible from a distant location without using any key by verifying finger print information.例文帳に追加
指紋情報の照合を行なうことで、鍵を使用せずに、離れた場所からの遠隔ロック操作を可能とした個人識別式キーレスロックシステムを提供する。 - 特許庁
The apparatus is set to a particular user operation mode after application of power, and the user B is particularized by user identification information BI corresponding to the channel button "2".例文帳に追加
電源がオンされた後、特定ユーザ操作モードに設定され、チャンネルボタン「2」に対応するユーザ識別情報BIによりユーザBが特定される。 - 特許庁
To improve accuracy of user identification to perform pairing between apparatuses with intuitive operability when performing linkage operation between the plurality of apparatuses.例文帳に追加
複数の機器の間で連係動作を行う際に、直感的な操作性をもって、かつ、ユーザ識別の精度を向上させて機器間のペアリングを行う。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|