例文 (999件) |
object operationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 5043件
To provide a television receiver capable of clarifying an operation object.例文帳に追加
操作対象を明確にすることができるテレビジョン受信装置を提供する。 - 特許庁
A monitor 7 displays the object image imaged according to the filter switching operation.例文帳に追加
モニタ7はフィルタ切替動作に応じて撮像された被写体像を表示する。 - 特許庁
An air conditioning operation unit U is provided with an approaching object detecting part 15 detecting an approaching object without contact when the approaching object approaches within a prescribed distance to a dial operation part 2, and a camera 150 structuring an auxiliary approaching object distinguishing part which distinguishes whether the approaching object is the hand of an operator or not.例文帳に追加
エアコン操作ユニットUは、接近物がダイアル操作部2に対し一定距離まで接近したときに、接近物を非接触にて検知する接近物検知部15と、接近物が操作者の手であるかを識別する補助接近物識別部を構成するカメラ150とを備える。 - 特許庁
The data management device performs a requested operation to the second object in which the object identification information for identifying the first object is set, in response to the operation requested to the first object, and then performs processing determined based on the role information set in the second object.例文帳に追加
そして、第1のオブジェクトに対して要求された操作に応じて、第1のオブジェクトのオブジェクト識別情報が設定された第2のオブジェクトに対して、要求された操作及び当該第2のオブジェクトに設定された役割情報に基づいて決定される処理を実行する。 - 特許庁
In image pickup device provided with an object recognizing device, an object recognizing image pickup optical system 8 for the object recognizing device is constituted so that a focusing operation can be performed, and the object recognizing operation is performed in a focused state so that the object recognition may not be affected.例文帳に追加
被写体認識装置を備えた撮像装置であって、被写体認識装置の被写体認識用撮像光学系8が焦点調節可能に構成され、被写体認識に支障のない程度に焦点調節された状態で被写体認識動作を行なう。 - 特許庁
Operation right is managed by the operation right managing table 21 of an operation right managing part 20, the processing object being in an active state is managed and the processing objects are operated with an operation input receiving part 12 by an input operation from the operation terminal having operation right.例文帳に追加
操作権は操作権管理部20の操作権管理テーブル21により管理し、アクティブ状態である処理対象を管理し、操作権を持つ操作端末からの入力操作を操作入力受付部12を介して処理対象を操作する。 - 特許庁
A first operation body 11 is projectedly formed at the tilt rotation body 4, and a second operation body 12 which is a fixed operation body is projectedly formed at the attaching object support 5.例文帳に追加
ティルト回動体4には第1操作体11を突設し、被取付物支持体5には固定操作体である第2操作体12を突設する。 - 特許庁
An operation information obtaining part 1a obtains operation information of a movable part 2a when test object operation is indicated to the movable part 2a.例文帳に追加
動作情報取得部1aは、可動部2aに対して試験対象動作を指示したときの可動部2aの動作情報を取得する。 - 特許庁
The operation input unit receives an operation input which is the operation input from each one of users UA-UD in order to select a transmission object file.例文帳に追加
操作入力部は、各ユーザUA〜UDからの操作入力であって送信対象ファイルを選択する操作入力を受け付ける。 - 特許庁
A document DB22 of a document management system 20 associates an object being one unit of information to be an object of use limitation with an ACL including a combination between an operation subject for performing operation of the object and a kind of the operation allowed or inhibited to the operation subject to store them.例文帳に追加
文書管理システム20の文書DB22は、利用制限の対象となる情報の一単位であるオブジェクトと、当該オブジェクトに対して操作を行う操作主体と当該操作主体に対し許可又は禁止される操作の種類との組み合わせを含むACLと、を関連づけて記憶する。 - 特許庁
A main control part 100 specifies a drawing object to be a moving object (a target) by an operation for which a touch operation and a hardware key (an operation part 40) are combined, specifies the position of a moving destination by the touch operation thereafter, and thus displays the drawing object to the moving destination.例文帳に追加
主制御部100は、タッチ操作とハードウェアキー(操作部40)とを合わせた操作により移動対象(ターゲット)となる描画オブジェクトを指定し、その後、タッチ操作により移動先の位置を指定することで、描画オブジェクトを移動先に表示するようにしたものである。 - 特許庁
A drive recorder (drive recorder main body 81) comprising an operation information recording means for recording operation data of a moving object 21 under operation and an abnormality detection means for detecting an abnormal situation of the moving object under operation is mounted on the moving object 21.例文帳に追加
運転状態における移動体21の運転データを記録するための運転情報記録手段や、運転状態における移動体の異常事態を検出するための異常検出手段を備えたドライブレコーダ(ドライブレコーダ本体81)を移動体21に搭載しておく。 - 特許庁
Then, when the searched position attitude relation information shows each position attitude relation, in a previous state where the operation site face is brought into contact with the operation auxiliary object, the CPU 1001 handles the data of the operation auxiliary object in order to switch the display configurations of the operation auxiliary object.例文帳に追加
そして求めた位置姿勢関係情報が、動作部位面が動作補助物体に接触する直前の状態におけるそれぞれの位置姿勢関係を示している場合、動作補助物体の表示形態を切り替える為に、動作補助物体のデータを操作する。 - 特許庁
To provide a control device for an internal combustion engine, which controls an operation state of a first object to be controlled according to a target first operation state and controls an operation state of a second object to be controlled according to a target second operation state.例文帳に追加
目標第1動作状態に従って第1制御対象の動作状態を制御し、目標第2動作状態に従って第2制御対象の動作状態を制御する内燃機関の制御装置を提供。 - 特許庁
To improve operability even when it is not possible to clearly recognize an operation object by properly setting the display area of an operation button or the like as the object of an operation and a sensitive area for an operation in various circumstances.例文帳に追加
様々な状況において、操作対象となる操作ボタン等の表示領域と操作に対する感応領域とを適切に設定し、操作対象が明確に認識できない場合であっても操作性を向上させる。 - 特許庁
To provide an operation history recording device 20 capable of collecting the history of operation for an operation object system 13 and storing it with high admissibility of evidence, without changing the environment of the operation object system 13 for a customer.例文帳に追加
顧客内の操作対象システム13の環境を変更することなく、操作対象システム13に対する操作の履歴を収集し、高い証拠能力で保存することができる操作履歴記録装置20を提供する。 - 特許庁
To sufficiently enhance cycle efficiency in both operation modes of a cooling operation mode for cooling a heat-exchange object fluid and a heating operation mode for heating the heat-exchange object fluid.例文帳に追加
熱交換対象流体を冷却する冷却運転モードおよび熱交換対象流体を加熱する加熱運転モードの双方の運転モードにおけるサイクル効率を充分に向上させる。 - 特許庁
OBJECT COMPILATION DEVICE, INTEGRATED OBJECT OF OPERATION PROGRAM, INFORMATION TRANSMITTER, METHOD FOR STARTING OPERATION PROGRAM STORED IN INFORMATION TRANSMITTER AND STARTING PROGRAM OF OPERATION PROGRAM STORED IN INFORMATION TRANSMITTER例文帳に追加
オブジェクト編纂装置、動作プログラムの一体化オブジェクト、情報伝達装置、情報伝達装置に格納された動作プログラムの起動方法、および情報伝達装置に格納された動作プログラムの起動プログラム - 特許庁
A refrigerating operation for refrigerating and storing a dried object can be performed in addition to a drying operation to dry the dried object stored in an inner case, in particular, the refrigerating operation is performed fast, and then the operation is switched to the drying operation after the lapse of a prescribed time.例文帳に追加
内箱内に収納された被乾燥物を乾燥する乾燥運転に加えて、同被乾燥物を冷蔵保存する冷蔵運転が実行可能とされ、特に初めに冷蔵運転が実行され、所定時間経過したところで乾燥運転に切り替えられる。 - 特許庁
When a candidate object selection unit 372 identifies that a B button of the controller is pressed down in accordance with button operation information acquired from an operation information acquisition unit 320, the candidate object selection unit selects a piece object contained in the sight area as a candidate object.例文帳に追加
候補オブジェクト選定部372は、操作情報取得部320から得られるボタン操作情報により、コントローラのBボタンが押下されたことを判別すると、照準領域に含まれる牌オブジェクトを候補オブジェクトとして選定する。 - 特許庁
Also, under a condition that a plurality of operation field objects are arranged in a laminate relation with respect to the object to be controlled, the operating environment of the object to be controlled is controlled to an operating environment specified by the operation field object in the closest layer to the object to be controlled.例文帳に追加
また、制御対象のオブジェクトに対して複数の操作場オブジェクトが積層関係で配置された条件においては、制御対象のオブジェクトに対して最も近い層の操作場オブジェクトで規定された操作環境に制御する。 - 特許庁
To eliminate operation of loosening a rope supporting an inclined object at the time of erecting the object upright and to carry out operation to raise up the object by adding force in a direction to raise up the object by a worker himself by a simple mechanism.例文帳に追加
物体を直立させる際における「傾いている物体を支えながらロープを弛める」操作を無くすと共に、「作業者自身が起き上がらせる方向に力を加えて物体を引き起こす」という操作を簡素な機構でもって行なう。 - 特許庁
The first display object made to correspond with a control operation element and the second display object made to correspond with a timbre effect parameter are displayed in a display unit, and a display position of the first display object is controlled to be changed in accordance with an operation of the control operation element.例文帳に追加
表示器に制御操作子に対応付けられた第1表示オブジェクトと、音色効果パラメータに対応付けられた第2表示オブジェクトとを表示し、制御操作子の操作に従って第1表示オブジェクトの表示位置を変更制御する。 - 特許庁
To perform backup and restoring operation for an auxiliary storage unit of an object computer system securely through substantially easy operation without placing any load on the object system or without starting up the object system when the restoring operation is performed.例文帳に追加
対象となるコンピュータシステムの補助記憶装置のバックアップおよびリストア作業を、実質的に簡単な操作で、確実に、しかも対象システムに負担をかけることなく、さらにはリストア時における前記対象システムの立ち上げを必要とせずに、達成する。 - 特許庁
The user feature of screen information is determined based on at least one of the type of an object shown by the operation history information of each object configuring screen information, the operation time of the object, the operation frequency of the object, and the type of an operation to the object and a user feature determination algorithm for determining the feature of the user who uses the screen information.例文帳に追加
画面情報を構成するオブジェクト毎の操作履歴情報が示すオブジェクトの種別、または当該オブジェクトの操作時刻、または当該オブジェクトの操作回数、または当該オブジェクトに対する操作種別の少なくとも何れか1つと、画面情報を利用するユーザの特徴を判定するユーザ特徴判定アルゴリズムと、に基づいて、画面情報のユーザ特徴を判定する。 - 特許庁
To reduce user operation number when adding decoration to an object displayed on a display to improve efficiency of decoration addition operation to the object by a user.例文帳に追加
ディスプレイ上に表示されるオブジェクトに装飾を付加する際のユーザ操作数を削減し、ユーザによるオブジェクトへの装飾付加操作の効率を高めるようにする。 - 特許庁
This invention provides the sensor system which determines the presence of an operation object, and meanwhile is applied to a place where the position of the operation object is detected.例文帳に追加
上記課題を解決するために本発明では、操作物の存在を判断する一方、操作物の位置を検出する場所に適用するセンサーシステムを提供する。 - 特許庁
To provide a network monitoring device reporting an operation of communication equipment which is a monitoring object by using a reporting means corresponding to the operation of the communication equipment which is the monitoring object.例文帳に追加
監視対象の通信機器の動作に応じた通知手段を用いて、監視対象の通信機器の動作の通知を行うネットワーク監視装置を提供する。 - 特許庁
When prescribed keyboard operation is performed together with the selecting operation of the virtual object with the mouse, the spatial attributes (position, size and direction) of the relevantly selected virtual object are changed.例文帳に追加
マウスによる仮想物体の選択動作に併せて所定のキーボード操作を行ったときに、当該選択された仮想物体の空間属性(位置、大きさ、向き)を変更する。 - 特許庁
To attain the miniaturization and simplification of a configuration related to the moving operation of a display object while smoothly moving the display object on an image making it coincident with the operation of a user.例文帳に追加
画像上の表示対象物をユーザの操作に合わせてスムーズに移動させるとともに、表示対象物の移動操作にかかる構成の小型化,簡易化を実現する。 - 特許庁
An object control unit 114 causes, when the condition for operation is determined to be met, the object to perform an action corresponding to the condition for operation.例文帳に追加
オブジェクト制御部114は、操作条件の成立が判定された場合に、オブジェクトに、その操作条件に対応付けられている所定の行動を実行させる。 - 特許庁
A first object operation control means controls the operation of a first object disposed in the virtual world on the basis of body state data output from a portable display device.例文帳に追加
第1オブジェクト動作制御手段は、可搬型表示装置から出力される本体状態データに基づいて、仮想世界に配置された第1オブジェクトの動作を制御する。 - 特許庁
A CPU 1001 arranges an operation site face, based on the position attitude information of a specific site, and arranges the operation auxiliary object of an object to which a specific site is brought into contact.例文帳に追加
CPU1001は、特定部位の位置姿勢情報に基づいて動作部位面を配置し、特定部位を接触させる対象の動作補助物体を配置する。 - 特許庁
When an object that is wholly displayed on a screen is operated, an operation display device recognizes the operation as an execution instruction of a function assigned to the object.例文帳に追加
全体が表示されたオブジェクトが操作されたときは、その操作をそのオブジェクトに割り当てられている機能の実行指示として認識し、その情報を出力する。 - 特許庁
To instantly pop out a decorative movable object, and to allow the decorative movable object to shift from pop-out operation to pop-in operation, in a game machine.例文帳に追加
遊技機において、瞬間的に装飾可動物の進出動作を行なわせつつ、且つ、装飾可動物の進出動作から速やかに待避動作に移行できるようにする。 - 特許庁
To execute a proper contact preventing operation to an object in the periphery of own vehicle.例文帳に追加
自車両周辺の物体に対して適切な接触回避動作を実行する。 - 特許庁
To prevent erroneous operation of control object equipment by erroneous input of a set value.例文帳に追加
設定値の誤入力による制御対象機器の誤動作を防止すること。 - 特許庁
An operation section 5 performs operations on an object in accordance with the degree of similarity.例文帳に追加
操作部5は、上記算出された類似度に従って対象に操作を行う。 - 特許庁
To specify an object to be erased from a landscape image by simple operation.例文帳に追加
単純な操作で、風景画像の中から除去する対象物を指定すること。 - 特許庁
To improve the operability of the operation of dragging an object over touch screen displays.例文帳に追加
タッチスクリーンディスプレイ間に跨るオブジェクトのドラッグ操作の操作性の向上を図る。 - 特許庁
Then, the player object is moved on the basis of input from predetermined operation means.例文帳に追加
次に、所定の操作手段からの入力に基づき、プレイヤオブジェクトが移動される。 - 特許庁
A network operation processing part operates by an object code that does not depend upon hardware.例文帳に追加
ネットワーク演算処理部はハードウエアに依存しないオブジェクトコードによって動作する。 - 特許庁
To enable a user to determine data to be a communication object by a simple operation.例文帳に追加
ユーザーが簡単な操作で通信の対象となるデータを決定できるようにする。 - 特許庁
An object-oriented transaction system 120 includes database operation sequencing 150.例文帳に追加
オブジェクト指向トランザクション・システムにより、データベース・トランザクションを自動的に順序付ける。 - 特許庁
Based on operation control information obtained by coordinating an operation signal condition to each of a plurality of operations, an operation object control part 76 makes the first game character perform operation according to an operation signal input from an operation means.例文帳に追加
操作対象制御部76は、複数の動作の各々に操作信号条件を対応づけてなる動作制御情報に基づき、第1ゲームキャラクタに操作手段から入力される操作信号に応じた動作を行わせる。 - 特許庁
An operation guide device 11 transmits guide data to a communication terminal 12 used for setting operation for an object device 13 and concretely instructs an operation point and operation contents of each one operation using an operation screen of the terminal.例文帳に追加
操作誘導装置11は対象装置13の設定操作に使用する通信端末12に対して誘導データを送信し、その操作画面を用いて1つの操作ごとに操作箇所と操作内容を具体的に指示する。 - 特許庁
A control part 80 corrects distortion of an operation object image imaged by the camera 60, superimposes the operation object image on the operation screen of a car navigation system 1 on the basis of the position of the operation object obtained by the touch panel 30 and displays the superposed image, and performs control for operating the car navigation system 1 when the car navigation system 1 is operated by the operation object.例文帳に追加
制御部80では、カメラ60で撮像した操作物体の画像の歪みを補正するとともに、タッチパネル30で得た操作物体の位置に基づいて、カーナビゲーション装置1の操作画面に操作物体の画像を重畳して表示するとともに、操作物体によるカーナビゲーション装置1の操作がなされた場合、カーナビゲーション装置1の操作のための制御を行う。 - 特許庁
The operation log 21a for successively recording/storing history information on key operation of the user, is stored in a memory of an object apparatus.例文帳に追加
対象機器のメモリにユーザのキー操作の履歴情報を順次記録・蓄積する操作ログ21aを格納する。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|