例文 (999件) |
object identificationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1081件
To generate many tabulation section data for parameter identification of a performance model of an object device in a fixed time while maintaining the accuracy of the tabulation section data constant.例文帳に追加
対象装置の性能モデルのパラメータ同定のための集計区間データの精度を一定に保ちながら、一定時間内で多くの集計区間データを生成する。 - 特許庁
The distribution servers 30 and 35 distribute the message of the distribution object received from the intermediate server 20 to a mobile communication terminal 60 specified by the terminal identification information.例文帳に追加
配信サーバ30,35は、中間サーバ20から受信した配信対象のメッセージを端末識別情報で特定される移動体通信端末60に対して配信する。 - 特許庁
The communication-service-repeating device 200 transfers the object data to be transferred, the upload request, and the identification information received from the data transfer device 10 to a backup device 430.例文帳に追加
通信サービス中継装置200は、データ転送装置10から受信したアップロード対象データとアップロード要求と識別情報とをバックアップ装置430に転送する。 - 特許庁
To accurately identify a position of a component even when the component such as an eye included in a predetermined object such as a face included in an identification target image is unclear.例文帳に追加
識別対象の画像に含まれる顔等の所定対象物に含まれる目等の構成部品が不鮮明であっても、構成部品の位置を精度よく識別する。 - 特許庁
To tune a PID controller without giving a signal for identification to a control object in an integration process in which a controlled variable presents a periodical fluctuation.例文帳に追加
制御量が周期的な変動を呈している積分プロセスにおいて、制御対象に同定用信号を与えることなく、PID制御器のチューニングを可能とする。 - 特許庁
This commodity inspection terminal unit is provided with a commodity inspection table for storing commodity inspection information such as a commodity name, a sale price and the expected delivery commodity number in response to a commodity identification code of an inspection object commodity.例文帳に追加
検品対象商品の商品識別コードに対応して商品名,売価,納品予定数等の検品情報を記憶した検品テーブルを設ける。 - 特許庁
When a reduced image is defined as an object to be processed, an image processing apparatus carries out prescribed basic color space transformation regardless of contents of color space identification information.例文帳に追加
画像処理装置が、縮小画像を処理対象とする場合には、前記色空間識別情報の内容に拘わらず所定の基本色空間変換を実行する。 - 特許庁
When each of the devices is plugged in, the computer 3 receives the machine identification number together with the VID and the PID and can specify the device of a communication object on the basis of them.例文帳に追加
各デバイスがプラグインされると、ホストコンピュータ3は、VID、PIDと共に機体識別番号を受取り、これに基づき、通信対象のデバイスを特定することができる。 - 特許庁
To provide a system which surely and efficiently executes identification processing between a maintenance-object device and a person in charge of maintenance and surely manages maintenance work.例文帳に追加
保守作業の対象となる装置と作業担当者の間での認証プロセスを確実かつ効率的に実施し、かつ作業管理を確実に行なえるシステムを提供する。 - 特許庁
When the category information 301 is a network apparatus 28, the library information furthermore includes apparatus identification information 303, such as UDN, apparatus name 304 such as "Friendly Name", and an Object ID306 for identifying the title.例文帳に追加
種別情報301がネットワーク機器28である場合には、さらにUDNなどの機器識別情報303、FriendlyNameなどの機器名304、タイトルを識別するObjectID306を含む。 - 特許庁
To solve the problem that an identification-based preventive method against virus infection via an electronic mail can not make a decision of execution in consideration of the processing content and object file of macro execution.例文帳に追加
身元確認を基準にした電子メールからのウィルス感染防止方法では、マクロ実行の処理内容や対象ファイルを加味しての実行可否判断ができない。 - 特許庁
The monitoring information storage unit stores at least backup data identification information and set priority information (backup object information table 62) as monitoring information.例文帳に追加
監視情報格納部は、少なくともバックアップデータの識別情報及び設定した優先度情報(バックアップ対象情報テーブル62)を監視情報として格納する。 - 特許庁
The backup device 430 saves the object data to be transferred by associating with the identification information on the basis of the upload request received from the communication-service-repeating device 200.例文帳に追加
バックアップ装置430は、通信サービス中継装置200から受信したアップロード要求に基づいてアップロード対象データを識別情報と対応付けて保存する。 - 特許庁
An access control object 23 for performing access to an information processing infrastructure is managed by an authentication table 22 where an application program is associated with identification information (ID).例文帳に追加
本発明は、情報処理基盤にアクセスするためのアクセス制御オブジェクト23を、アプリケーションプログラムと、識別情報(ID)とを関連付けた認証テーブル22により管理する。 - 特許庁
An adaptation ratio (score) with the object protein is calculated relative to proteins registered in the maturation protein database, and the identification results are displayed in the order of highness of each score.例文帳に追加
同定結果は、成熟タンパク質データベースに登録されているタンパク質について、目的タンパク質との適合率(スコア)を算出し、スコアの高い順に表示する。 - 特許庁
To provide a method and apparatus having a sophisticated identification, authentication and coding capability by using physical attributes of an object to be protected in combination with a digital watermark.例文帳に追加
デジタル透かしと組み合わせて保護すべき品目の物理的特性を利用する高度な識別、認証、及び符号化能力を有する方法と装置の提供。 - 特許庁
The parameter is used to acquire content data that is a transmitting object on a virtual network and identification data of agent programs AG of a transmitting source and a transmitting destination.例文帳に追加
当該パラメータは、仮想的なネットワーク上での送信対象のコンテンツデータ、送信元および送信先のエージェントプログラムAGの識別データを取得するために用いられる。 - 特許庁
The light emitting section inputs voltage according to the light emission control information output by the control section and emits light with different wavelengths to irradiate an identification object therewith.例文帳に追加
発光部は、制御部から出力された発光制御情報に応じた電圧を入力し、それぞれ波長の異なる光を発光し、識別対象物へ照射する。 - 特許庁
Computers 2a and 2b automatically write identification data for identifying the computers on a network to the monitoring object equipment 3a as a Trap transmission destination address.例文帳に追加
コンピュータ2a,2bは、当該コンピュータをネットワーク上で識別する識別データをTrap送信先アドレスとして監視対象装置3aに自動的に書き込む。 - 特許庁
A back end processor BEP part 600 switches the gradation characteristics of each object in one page based on the image identification information LW/CT.例文帳に追加
バックエンドプロセッサBEP部600は、イメージ識別情報LW/CTに基づいて、1ページ内において個々のオブジェクトごとに、たとえば階調特性を切り替える。 - 特許庁
The part 24 also notifies the shop B of the object person identification information of the member to receive the delivery from the shop B through the network N.例文帳に追加
また、識別情報通知部24は、引渡店舗Bに対して、その引渡店舗Bで引渡を受ける会員の対象者識別情報を、ネットワークNを介して通知する。 - 特許庁
The registered identification information of the charger is read at the same time when the charging facility is called as a display object of a navigation map and is displayed on the map.例文帳に追加
登録された充電器の識別情報は、その充電施設がナビゲーション地図への表示対象として呼び出されたときに同時に読み出され、地図上に表示される。 - 特許庁
An attribute information buildup circuit 9 generates attribute data information including at least display object identification information with respect to a packet sequentially captured from a line.例文帳に追加
回線から逐次取り込まれたパケットに関し、属性情報構築回路9が、少なくとも表示対象識別情報を含む属性データ情報を作成する。 - 特許庁
The positioning trial message is formatted according to positioning parameter data and includes at least one positioning probe with a mobile object identification number or a probe number.例文帳に追加
位置決め試行メッセージは、位置決めパラメータ・データに従ってフォーマットされており、移動体識別番号またはプローブ番号を有する少なくとも1つの位置決めプローブを含む。 - 特許庁
A display device comprises photographic image acquisition means, object identification means, related information acquisition means, feature information extraction means, a display and display control means.例文帳に追加
表示装置は、撮影画像取得手段と、対象物特定手段と、関連情報取得手段と、特徴情報抽出手段と、表示部と、表示制御手段と、を備える。 - 特許庁
In a settlement server 1, a request for the purchase of an item is performed by a game machine 10, and personal identification and credit settlement is performed by a communication terminal 20 of a traveling object.例文帳に追加
決済サーバ1では、アイテムの購入依頼がゲーム機10で行われ、本人認証及びクレジットカード決済が移動体通信端末20で行われる。 - 特許庁
A communication history storage part 102 stores a communication history including the identification information of the destination of communication as the object of monitoring and the port number used for communication.例文帳に追加
通信履歴記憶部102は、監視対象となった通信の宛先の識別情報と、当該通信が利用したポート番号とを含む通信履歴を記憶する。 - 特許庁
When the registered calling source identification data are received, in the remote control system, operating instruction data (w) are transmitted to a controller D of an operation object E.例文帳に追加
そして、登録された発信元識別データの受信に対しては、操作対象物Eの制御装置Dへ作動命令データwを送信する遠隔操作システムである。 - 特許庁
The individual identification data IDD of the active sensor tags 200 mounted for each of management object articles 400 is stored in a data storing part 110, and thereby the plurality of management object articles 400 integrally moved are determined by a movement determination part 140 by the individual identification data IDD corresponding to the plurality of movement detection data MDD extracted.例文帳に追加
管理対象物品400ごとに装着されているアクティブセンサタグ200の個体識別データIDDをデータ記憶部110が記憶しているので、抽出された複数の移動検出データMDDに対応している個体識別データIDDにより一体に移動された複数の管理対象物品400を移動判定部140が判定する。 - 特許庁
An intermediate server 20 communicates with the information communication terminal 50 by using a general purpose protocol used for message distribution in the Internet, receives the message of a distribution object from the information communication terminal 50 together with terminal identification information of a distribution destination, and transfers the message of the distribution object to distribution servers 30 and 35 with the terminal identification information as a destination.例文帳に追加
中間サーバ20は、インターネットでのメッセージ配信に使用される汎用プロトコルを用いて情報通信端末50と通信を行い、情報通信端末50から配信対象のメッセージを配信先の端末識別情報とともに受信し、端末識別情報を宛先として配信対象のメッセージを配信サーバ30,35に転送する。 - 特許庁
Even if the identification information is difficult to recognize from a view point located in a virtual 3D space, a mapping means mounted in a display control means 150 pastes a texture containing the next identification information processed with regard to the rotation change direction of the image object caused by the changes of the image object and the view point.例文帳に追加
表示制御手段150に設けられたマッピング手段は、前記仮想三次元空間に配置された視点位置から前記識別情報が認識困難な状態で、図柄オブジェクトと視点との変化による図柄オブジェクトの回転変動方向に関連して加工処理した次の識別情報を含む前記テクスチャを貼り付ける。 - 特許庁
This information processing system is provided with an information management device and an information processor for transmitting/receiving information, and the information processor receives identification information from an identification information transmission means installed in a near object, and transmits the identification information and additional information required for acquiring object related information to the information management device, and generates the relevant information by the information management device, and transmits it to the information processor.例文帳に追加
互いに情報の送受信を行う情報管理装置と情報処理装置とを備えており、情報処理装置が、近辺の対象物に設置された識別情報発信手段から識別情報を受信し、目的とする関連情報を得るために必要な付加情報とともに情報管理装置に送信し、情報管理装置で関連情報を生成し、情報処理装置に送信する情報処理システム、及びその情報処理方法。 - 特許庁
A superimposition record identification processing part 3b gives an identification ID "Null" when the customer information is not superimposed and gives the customer ID "0003" of the first superimposed customer record as the identification ID when superimposition is performed, concerning each customer record which is recorded in the table of the outbounding object customer information database 3a.例文帳に追加
重複レコード識別処理部3bは、アウトバウンド対象顧客情報データベース3aのテーブルに記録された各顧客レコードについて、顧客情報が重複していない場合は識別ID『Null』を付与し、重複している場合は、重複している最初の顧客レコードの顧客ID『0003』を識別IDとして付与する。 - 特許庁
An identification code 91 imparted to the general purpose engine 10 is read out by an identification code reader 102, and an engine basic specification data of the general purpose engine of an inspection object and an equipment correspondence engine specification data based on equipment mounted with the general purpose engine are automatically read from a database DB in a complete survey machine 104, based on the identification code.例文帳に追加
汎用エンジン10に付されている識別コード91を識別コード読取り機102で読み取り、識別コードに基づいて、データベースDBから検査対象の汎用エンジンのエンジン基本仕様データ及びこの汎用エンジンが搭載される機器に基づく機器対応エンジン仕様データを、完成検査機104に自動的に取り込む。 - 特許庁
Since a user needs to enter an apparatus of a control object and control contents to the control format returned from the controller 1 but does not require to enter the identification code, the system can prevent the stealthy glance of the identification code and ensure the security.例文帳に追加
利用者はコントローラ1から返信された制御用フォーマットに制御対象の機器や制御内容などは入力する必要があるが、識別符号については入力する必要がないので、識別符号の盗見を防いでセキュリティを確保することができる。 - 特許庁
On the other hand, a composite image display device identifies an identification pattern included in the captured image of a pattern display tool captured by image capturing means and superimposes a virtual object image corresponding to the identification pattern onto the captured image to generate a composite image for a display.例文帳に追加
一方、合成画像表示装置は、撮影手段により図柄表示具を撮影した撮影画像に含まれている識別図柄を特定し、当該識別図柄に対応する仮想オブジェクト画像を撮影画像に重ねて合成画像を生成し表示する。 - 特許庁
A communication entrepreneur generates request identification information according to the reception of the request information, and transmits the information retrieval request to its own in-traveling object communication network database based on the request identification information, and generates a response result from the database, and transmits the result.例文帳に追加
通信事業者は前記要求情報の受信に伴い要求識別情報を生成し、前記要求識別情報を元に自移動体通信網内データベースへ情報検索要求を送信し、データベースより応答結果を生成して結果を送信する。 - 特許庁
A plurality of identification miniature images for the to-be-replayed objects are displayed simultaneously on a manipulating-function menu screen with taking one of the to-be-replayed objects corresponding to one of the identification miniature images at a predetermined position as the to-be-replayed object of interest.例文帳に追加
処理機能メニュー画面には、再生処理対象のそれぞれについての見出し用小画像の複数個を、予め定められた位置の見出し用小画像に対応する再生処理対象を注目再生処理対象として、1画面に同時に表示する。 - 特許庁
A high frequency pulse injecting CT 5 is attached to a wire, which is an identification object at a position where the object wire can be identified among wires of a panel board, etc., and high frequency single pulses with sharp rises are repeatedly injected from a high frequency pulse oscillator 6.例文帳に追加
分電盤1等の電線を識別できる個所で識別対象となる電線に高周波パルス注入用CT5を取り付け、高周波パルス発振器6から立ち上がりが急峻な高周波単発パルスを繰り返し注入する。 - 特許庁
Correlation information between the tilt direction of the brightness and the position is obtained, which is obtained by extracting curvature information of an outline curve or brightness value curve of an object, so that image information on the object is effectively extracted and identification performance is improved.例文帳に追加
輝度の傾斜方向と位置の相関情報を求めており、これは対象の輪郭曲線もしくは輝度値曲面の曲率情報を抽出していることになり、対象の画像情報が効果的に抽出され、識別能力が高くなる。 - 特許庁
The characteristic impedance inspection apparatus inspects an object to be inspected while winding off the object, winds up to a reel form after the inspection, and provides the manufacturing process for the feedback of the identification of failure causes or the information to adjust the manufacturing conditions based on the obtained product information.例文帳に追加
被検査物を巻き出しながら検査し、検査後にリール形態に巻き取り、検査によって得た製品情報をもとにして、不良原因の特定、或いは製造条件を調整する情報を製造工程へフィードバックすること。 - 特許庁
The cutting apparatus includes: an input unit with which a user inputs the type of the object into a control unit before the user cuts the object; and a detection unit detecting the holding member type from an identification medium when the holding member has been set.例文帳に追加
切断装置は、被切断物の切断前に、ユーザが、被切断物の種類を制御手段に入力するための入力手段と、保持部材がセットされた際に、識別媒体から保持部材の種類を検出する検出手段とを備える。 - 特許庁
When the object to be advertised is specified by a user, a control part 11 provides the group advertisement information registered in the group information storing part 18 to the user based on the group identification information of the object to be advertised.例文帳に追加
利用者によって広告対象物が特定された場合、制御部11が、当該広告対象物のグループ識別情報に基づいて、グループ情報記憶部18に登録されているグループ広告情報を利用者に提供するようにした。 - 特許庁
The object discriminating part 4 selects the image identification process corresponding to the kinds, the calculated probability of which is larger than the prescribed threshold, from among the image discrimination processes provided corresponding to each kind of object, and executes image discrimination process on the extracted region, and the object concerned is identified.例文帳に追加
物体認識部4は、物体の種別毎に対応して設けた、対応する種別の物体識別用の画像認識処理のうちから、算出された確率が所定のしきい値よりも大きかった種別に対応する画像認識処理を選定して、抽出された領域に対して実行し当該物体を識別する。 - 特許庁
In the electrophotography image recorder, an object identification circuit 1 decomposes received image data into a text object and a non-text object, a half tone processing circuit 2 applies half-tone processing to them separately and a half tone information storage circuit 3 stores the processed objects as half tone information comprising binary bit map data.例文帳に追加
この電子写真画像記録装置では、入力された画像データがオブジェクト識別回路1でtextオブジェクトとnon−textオブジェクトとに分解され、それぞれ別々にハーフトーン処理回路2でハーフトーン処理されて2値のビットマップデータによるハーフトーン情報としてハーフトーン情報保持回路3に保持される。 - 特許庁
To provide an endoscope type X-ray device capable of inspecting the inside of an inspection object 14 and of preventing exposure of a part without requiring inspection by directly identifying the inspection object 14 by an endoscope, and directly irradiating the inspection object 14 with the X-ray based on the identification, and allowing accurate inspection.例文帳に追加
内視鏡で直接検査対象14を特定し、この特定に基づいて検査対象14に直接X線を照射することにより検査対象14内部を検査可能として検査不要箇所への被曝をなくし、かつ、高精度な検査を可能とした内視鏡式X線装置を提供すること。 - 特許庁
Individual program information generating sections 13, 14 that generate individual program information defining contents and types of programs for each program reference the program information object to identify the program being an object of individual program information generation and link designation to other programs is made via the program identification object.例文帳に追加
番組の種別や内容を番組毎に定義する個別番組情報を生成する個別番組情報生成部13,14が番組識別オブジェクトを参照することにより、個別番組情報生成の対象とする番組の識別が行われ、さらに他の番組へのリンク指定が番組識別オブジェクトを介して行われる。 - 特許庁
To achieve the identification of an intruder and the like desired to be primarily detected, that is an intruding object to be detected, without recognizing an object not to be detected such as small flying objects, small animals and water droplets, which are desired not to be detected, in detecting an intruding object to be detected by radio wave using a leakage coaxial cable.例文帳に追加
漏洩同軸ケーブルを使用して電波により検知対象の侵入物体を検知するものにおいて、本来検知したくない小さな飛来物や小動物や水滴等の非検知対象の物体を認識せず、本来検知したい侵入者等、つまり検知対象の侵入物体を識別できるようにする。 - 特許庁
In an object identification part 4, the distance between points where distance information obtained from the sensor 3 is varied by a predetermined threshold or more, compared with the direction of its vicinity is calculated, and when this distance is matched to the outer shape of a preliminarily designated object 6 within a predetermined error range, the part between the points is identified as the object 6.例文帳に追加
対象物同定部4において、センサ3から得られた距離情報が近傍の方向に比べて所定の閾値以上変化する点の間の距離を算出し、該距離が予め指定された対象物6の外形に所定の誤差範囲内で一致する場合に、該点間を対象物6として同定する。 - 特許庁
The suspicious behavior detection system 11 adapted to detect a suspicious behavior of a monitoring object using images of a stereo camera 10 comprises a moving track acquisition part 21 which acquires moving track information of the monitoring object, and a behavior identification part 22 which identifies the behavior state of the monitoring object based on the moving track information and automatically determining a suspicious behavior of the monitoring object.例文帳に追加
ステレオカメラ10の映像を利用して、監視対象の不審行動を検知する不審行動検知システム1において、監視対象の移動軌跡情報を取得する移動軌跡取得部21と、移動軌跡情報に基づいて監視対象の行動状態を識別して、監視対象の不審行動を自動で判定する行動識別部22とを備えた構成である。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|