例文 (999件) |
object identificationの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 1081件
An identification device 2 for identifying the registered object segments an object area from an input picture which is desired to be collated and generates a transformed picture, performs a logarithmic conversion, a differential strength direction arithmetic and a particular space distance with each picture element value of this picture, and makes an object which shows the minimum particular space distance between the particular spaces accumulated in the device 3 as the identification result.例文帳に追加
登録された物体を識別する識別装置2は照合したい入力画像から対象領域を切り出して変形画像を生成し、この画像の各画素値に対して対数変換と、微分強度方向計算および固有空間距離を計算し、装置3に蓄積する固有空間との間で最小の固有空間距離を示す物体を識別結果とする。 - 特許庁
The address map operation means identifies the file server based on address data of new storage object data, and saves, to the address map cache of the specified file server, identification data preliminarily assigned to the identified file server as the identification data of the new storage object data in association with the address data of the new storage object data.例文帳に追加
そして、上記アドレスマップ操作手段は、新たな記憶対象データのアドレスデータに基づいてファイルサーバを特定すると共に、この特定されたファイルサーバが有するアドレスマップキャッシュに、当該特定されたファイルサーバに予め割り当てられた識別データを新たな記憶対象データの識別データとして当該識別データに新たな記憶対象データのアドレスデータを関連付けて記憶する。 - 特許庁
In arranging a plurality of objects in a prepared layout area, objects with an object identifier attached thereto are arranged in the layout area based on object identification correspondence arrangement information by attaching the object identifier for identifying each of the plurality of objects and preparing the object identifier correspondence arrangement information corresponding to respective object identifiers.例文帳に追加
作成したレイアウト領域に対して複数のオブジェクトを配置するに際して、複数のオブジェクトそれぞれを識別するためのオブジェクト識別子を付与し、該オブジェクト識別子それぞれに対応したオブジェクト識別子対応配置情報を作成することにより、オブジェクト識別子が付与されたオブジェクトがオブジェクト識別子対応配置情報に基づいてレイアウト領域に配置される。 - 特許庁
In this object management device 100, feed date IDT of a production management object MMS is recorded for each object identification data SID every time the production management object MMS to which an RFID tag 200 is added moves in a plurality of production processes MP, and the production management object MMS in stock is detected for each production process MP.例文帳に追加
対象管理装置100は、RFIDタグ200が添付されている生産管理対象MMSが複数の生産工程MPを移動するごとに、その対象識別データSIDごとに生産管理対象MMSへの工程搬入日時IDTなどが記録され、生産工程MPごとに在庫されている生産管理対象MMSが検出される。 - 特許庁
An identification information registering means of the control object side wireless installation is characterized by registering the identification information included in the data only when receiving a prescribed kind of data among plural kinds of data for giving and receiving between the control side wireless installation and the control object side wireless installation.例文帳に追加
そして、被制御側無線装置の識別情報登録手段は、登録モードにおいて、制御側無線装置及び被制御側無線装置間で授受する複数種類のデータのうち、所定の種類のデータの受信時にのみ、そのデータに含まれている識別情報を登録することを特徴とする。 - 特許庁
A program map of a program chain indicating constitution of the program in the program chain, a cell reproduction information table specifying a reproduction order of cells, and a cell position information table in which the video object identification number of the video object to which the cells belong and the cell identification number of the cell are described are described in program chain information.例文帳に追加
プログラム・チェーン情報には、プログラム・チェーン内の前記プログラムの構成を示すプログラム・チェーン・プログラム・マップ、セルの再生順序を特定するセル再生情報テーブル及びセルが属するビデオ・オブジェクトのビデオ・オブジェクト識別番号並びに当該セルのセル識別番号が記述されたセル位置情報テーブルが記述されている。 - 特許庁
In response to receiving identification information of the subject being the photographing object by the identification information reception device and detecting a person in the photographing area by the person detector 30, a control means 40 identifies the presence of the subject being the photographing object in the photographing area to make an automatic photographing camera 51 perform photographing.例文帳に追加
制御手段40は、識別情報受信装置20が撮影対象の被写体の識別情報を受信した旨と、人物検出装置30が撮影領域内の人物を検出した旨に基づき、撮影対象の被写体が撮影領域内に存在すると判断し、自動撮影カメラ51に撮影を行わせる。 - 特許庁
An object recognition device 100 comprises an image input part 101, an object detection part 102, a diffuse reflection image generation part 103, an object model storage part 104, a difference image generation part 105, a weight calculation part 106, a weighted gaussian filter application part 107, a filtering processing part 108, and an identification part 109.例文帳に追加
物体認識装置100は、画像入力部101、対象検出部102、拡散反射画像生成部103、対象モデル格納部104、差分画像生成部105、重み算出部106、重み付きガウシアンフィルタ適用部107、フィルタ処理部108、識別部109からなる。 - 特許庁
To provide an automatic object shape recognition system and a system for writing in a non-contact identification tag, capable of automatically recognizing the shape and size of an object to be recognized, automatically recognizing the occupied space of the object and heightening the efficiency of a cargo carriage system.例文帳に追加
識別対象である物体の形状及び大きさを自動的に認識し、該物体の占有空間をも自動的に認識可能で、荷物運搬システムの効率を高めることができる物体形状自動認識システム及び非接触識別タグへの書き込みシステムを提供する。 - 特許庁
The control section (15) performs prescribed guidance when at least one of the location of the communication apparatus and an area wherein a communication object with which the communication apparatus is going to make communication is located is included in the alert object area and an identification number of the communication object is entered.例文帳に追加
制御部(15)は、通信装置の所在位置及び当該通信装置が通信しようとする通信対象が所在する地域の少なくとも一方が警報対象地域に含まれている場合であって、通信対象の識別番号が入力されたとき、所定の案内を行う。 - 特許庁
In the authenticity identification object, the authenticity of the object to be authenticity-identified can be determined visually and readily, without having to use special tools, such as the polarizing plate when determining authenticity, by further, providing a colored layer on the cholesteric liquid crystal so that a colored layer displaying object is switched by changing the viewing angle.例文帳に追加
コレステリック液晶にさらに着色層を設け、観察角度を変えると、その着色層が表示するものが切り替わることで、その真正性を判定する時に偏光板等の特別な器具を用いず、目視にて容易に真正性を判定できる真正性識別体を提供する。 - 特許庁
To provide an image identification device which can fast photograph an object such as a cell with no skill required, can easily and quickly extract the structural features of the object and also can prevent deterioration of the object, increase of the cost and variation caused among human beings.例文帳に追加
熟練を要せずに高速に細胞等の被写体を撮像できると共に被写体の構造的特徴を容易かつ迅速に抽出でき、細胞等の被写体の劣化やコスト増加、人によるばらつきを防止できる画像識別装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
When the schedule information of the synchronizing object person specified by the synchronizing object person identification information in the synchronizing object person management table 233 is registered or updated, a schedule display control unit 225 creates or updates the synchronization schedule information based on the schedule information of the synchronizing object person, and registers or updates it in the schedule management table 232.例文帳に追加
スケジュール表示制御部225は、同期対象者管理テーブル233の同期対象者識別情報により指定される同期対象者のスケジュール情報が登録または更新された場合に、同期対象者のスケジュール情報に基づいて同期用スケジュール情報を作成または更新し、スケジュール管理テーブル232に登録し、または更新する。 - 特許庁
A monitoring serve 10 comprises: a specific user DB 31 for storing first user identification information of a user of a monitoring object and second user identification information of a user of a transmission destination in association; and a keyword DB 32 for storing specific keywords.例文帳に追加
監視サーバ10は、監視の対象とする第1のユーザ識別情報と、送信する相手先である第2のユーザ識別情報とを対応付けて記憶する特定ユーザDB31と、特有のキーワードを記憶するキーワードDB32とを備える。 - 特許庁
Automatic dialing is effected by the destination telephone number, even a plurality of services can be dealt with by the operation identification information and an interesting article of commerce, service or information of the client can be specified by the object identification information.例文帳に追加
通知先電話番号により自動ダイアルされ、且つ動作識別情報により複数のサービスが存在する場合でも対処することができ、且つ対象識別情報により顧客の注目している商品又は役務若しくは情報を指定できる。 - 特許庁
To automatically switch information to be reproduced in response to distance between a user and an object to be guided in an information reproducing system where an identification signal from a transmitter is received by an information reproducer and the information based on the identification signal is reproduced.例文帳に追加
送信装置からの識別信号を情報再生装置で受信し識別信号に基づく情報再生を行う情報再生システムにおいて、利用者と案内対象物との距離に応じて、再生する情報を自動的に切り換える。 - 特許庁
The transmitter 1 includes a compressional wave transmitting part 11 mounted on a detection object and for transmitting intermittently a compressional wave, and an identification data transmitting part 12 for transmitting an intrinsic identification data by a wireless signal using an infrared ray as a transmission medium.例文帳に追加
送信装置1は、検出対象に搭載され疎密波を間欠的に送波する疎密波送波部11と、赤外線を伝送媒体するワイヤレス信号により固有の識別データを送信する識別データ送信部12とを備える。 - 特許庁
Furthermore, using a mean value of the lengths of paths from the lodgment of executing the lodgment selection to each object lodgment to decide an acquisition sequence of the identification information of the repeater can reduce number of acquisition times of the identification information of the repeater.例文帳に追加
さらに、拠点選択を実行する拠点から各候補拠点への経路の長さの平均を用いて中継装置の識別情報の取得順序を決定することにより、中継装置の識別情報の取得回数を削減する。 - 特許庁
Then, when the identification information corresponding to the acquired identification information is included in the received notification information, the information processing apparatus which has transmitted the notification information is registered as the information processing apparatus of a display object.例文帳に追加
そして、前記受信された通知情報に、前記取得された識別情報に対応する識別情報が含まれている場合、当該通知情報を送信した情報処理装置を表示対象の情報処理装置として登録する。 - 特許庁
The storage part stores a user identification number, an individual number which is set differently for every portable information device having the same user identification information, data that are an object of synchronous processing and update information showing an update time of the data.例文帳に追加
記憶部には、ユーザ識別番号と、同一ユーザ識別番号を有する携帯情報機器毎に異なる番号が設定される個体番号と、同期処理の対象となるデータと、データの更新時刻を表す更新情報とが記憶される。 - 特許庁
Then identification information is attached to the single management file and used to identify one of the object files whose information is managed by the object information for managing the objects in the consecutive recording units.例文帳に追加
そして前記単一の管理ファイル内には、連続的記録単位となるオブジェクトを管理するオブジェクト情報に対して、どちらのオブジェクトファイル内の情報を管理しているのかを識別する識別情報を付加するようにしている。 - 特許庁
By forming a second transfer layer on the second photothermal conversion layer 43B to transfer it to the transfer object substrate, a donor identification pattern having a shape specific to a common substrate 41 is formed outside the display region of the transfer object substrate.例文帳に追加
この第2光熱変換層43B上に第2転写層を形成して被転写基板に転写することにより、被転写基板の表示領域外に、共通基板41に固有の形状を有するドナー識別パターンを形成する。 - 特許庁
When the time indicating the printing of the object electronic data is earlier than the opening time, the computer acquires an instruction showing whether to store the object electronic data in a storage area of the computer associated with the conference identification information.例文帳に追加
コンピュータは、対象電子データの印刷が指示された時刻が開催時刻よりも早い場合、対象電子データを、会議識別情報に対応付けられたコンピュータの格納領域に格納するか否かを示す指示を取得する。 - 特許庁
When two or more targets are acquired as candidates, the parts of the object for narrowing down the candidates are specified by an identification part specifying unit 54, and a specific part indicating unit 55 indicates to a user to photograph the object again.例文帳に追加
複数の対象物が候補として取得された場合には、識別部位特定部54により候補を絞り込むための部位を特定して、特定部位指示部55によりユーザに対して指示して画像の再度の撮影を促す。 - 特許庁
Then, it is possible to discriminate the image section of the corresponding region in the output object image, so as to output the output object image after identification processing is operated to the image section from the projector 1 as the projected image.例文帳に追加
そして、この出力対象画像内の対応領域の画像部分を識別可能にするために当該画像部分に識別処理を施した後の出力対象画像を投影画像としてプロジェクタ1から出力させる。 - 特許庁
The device 1 for transferring data transmits upload object data including at least part of object data to be transferred, an upload request, and identification information of user or the mobile communication terminal to the communication-service-repeating device 200.例文帳に追加
データ転送装置1は、転送対象データの少なくとも一部を含むアップロード対象データとアップロード要求と利用者若しくは移動体通信端末の識別情報とを通信サービス中継装置200に送信する。 - 特許庁
When a user specifies an object on a screen in an object specifying part 26 of a content display device 14, identification information thereof and state data on a moving image content at this time are transmitted to an information providing server 12.例文帳に追加
コンテンツ表示装置14の対象物指定部26においてユーザが対象物の指定を画面上で行うと、その識別情報と、その際の動画コンテンツにおける状況データとが情報提供サーバ12に送信される。 - 特許庁
To surely perform object detection, such as hand signaling by performing tracking processing of a moving/stationary object and individual identification processing of overlapping objects by template matching, using a template generated dynamically based on a moving region.例文帳に追加
移動領域を元に動的に生成したテンプレートを用いたテンプレートマッチングによって、移動/静止物体の追跡処理や、重なりのある物体の個別識別処理を行なうことで、手振り等の物体検出を確実に行うこと。 - 特許庁
When inputting the commodity identification code and the actual delivery commodity number of the inspection object commodity via an input means, the commodity name of the inspection object commodity is displayed on a display part, and the actual delivery commodity number is cumulated with every commodity.例文帳に追加
入力手段を介して検品対象商品の商品識別コード及び実納品数が入力されると、その検品対象商品の商品名を表示部に表示させるとともに実納品数を商品毎に累積する。 - 特許庁
A set position of the read object such as a business form and an identification card is set onto a screen of a customer operation display section 6, and a read means 7 such as a direct scanner and an electronic camera for reading the read object from the upperside of the section 6 is located above the customer operation display section 6.例文帳に追加
帳票や身分証明書等の前記読み取り対象のセット位置を顧客操作表示部6の画面上とし、その上方から読み取りを行うダイレクトスキャナーや電子カメラ等の読み取り手段7を配置した。 - 特許庁
A control object device is determined based on contents identification information, control information corresponding to the control object device thus determined is generated and outputted to a remote controller, for example, and device control is effected based on a control signal from the remote controller.例文帳に追加
コンテンツ識別情報に基づいて、制御対象機器を決定し、決定した制御対象機器に応じた制御情報を生成して例えばリモコンに出力し、リモコンからの制御信号に基づいて機器制御を実行する。 - 特許庁
To provide a moving object identification system for tracking an object on the basis of the image data photographed with a visible light camera and capable of automatically operating the wiper by identifying meteorological changes.例文帳に追加
可視光カメラにより撮影された画像データに基づいて目標の追尾を行う移動目標識別装置であって、気象変化を識別してワイパーを自動的に動作させることができる移動目標識別装置を提供する。 - 特許庁
Since the set color of a face area identification mark set so as to surround an object image is made coincide with the color of the face icon, the distance up to a target object can be easily recognized even when a plurality of faces are present.例文帳に追加
また、被写体画像を囲むように設定される顔領域識別マークの設定色と、顔アイコンの色を一致させる構成として、複数の顔がある場合でも、容易に目的被写体までの距離を把握可能とした。 - 特許庁
To identify a three dimensional object with small and simple constitution and provide an identification apparatus for a three dimensional object identifying an individual without sense of incompatibility to a user when identifying a part of a body to prevent unauthorized use except for a rightful user of the identification apparatus for three dimensional object optically identifying a three dimensional shape-like object such as an information device like a personal computer.例文帳に追加
本発明は、光学的に3次元形状の物体を識別する3次元物体識別装置、例えば、パソコン等の情報機器の正当な利用者以外の不正使用を防止するために人体の一部を識別する3次元物体識別装置に関し、小型且つ簡便な構成で3次元物体を識別することができ、また、利用者に違和感を与えることなく、個人の識別をすることができる3次元物体識別装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide an autonomous mobile object controlled by a state vector estimating method capable of reducing calculation volume while executing highly accurate identification of a self-position.例文帳に追加
精度の高い自己位置の同定を行ないつつ、計算量を削減することが可能な状態ベクトル推定方法により制御される自立型移動体を提供する。 - 特許庁
By this configuration, the light from the light source 2 is directly emitted in a direction just below the emitting surface 30, thereby not degrading the color identification property of the visual object.例文帳に追加
この構成により、照射面30の直下方向には、光源2からの光が直接的に照射されるので、視対象の色識別性を低下させない。 - 特許庁
To provide an information recording medium and its attached object capable of performing highly accurate authenticity determination in which identification of a portion where information is added thereon is difficult.例文帳に追加
情報を付与している部分の特定が困難であり、高精度に真偽判別を行うことが可能な情報記録媒体及びその貼付物を提供する。 - 特許庁
Specifically, whether or not the image data in the candidate region coincides with the object is judged by whether a sign of the summation of identification values at the initial stage of tracking is positive or negative.例文帳に追加
具体的には、追跡初期における識別値の総和の符号が正か負かで、候補領域の画像データが対象物体と一致するか否かを判定する。 - 特許庁
To provide an information recording medium and its attached object capable of performing highly accurate authenticity determination in which identification of a portion where information is thereon is difficult.例文帳に追加
情報を付与している部分の特定が困難であり、高精度に真偽判別を行うことが可能な情報記録媒体及びその貼付物を提供する。 - 特許庁
To provide a new personal identification method capable of minimizing a system-operational problem and a psychological problem of an authentication object person, while maintaining the convenience of biometric authentication.例文帳に追加
生体認証の利便性を維持しつつ、システム運用上の問題や被認証者の心理的問題を最小化しうる新たな個人認証方法を提供する。 - 特許庁
A driving support apparatus 1 includes an object position sensor 10, a blind spot setting section 21, an obstacle identification section 24, an obstacle position determination section 25, and an information section 26.例文帳に追加
運転支援装置1は、物体位置センサ10と死角領域設定部21障害物特定部24と障害物位置判定部25と報知部26とを備える。 - 特許庁
A transaction approval system 1 includes: an identification information acquisition part 2; an approval object confirmation part 3; an approval relation information acquisition part 4; an approval request part 5; and a display part 6.例文帳に追加
取引承認システム1は、識別情報取得部2と、承認対象確認部3と、承認関係情報取得部4と、承認要求部5と、表示部6を備える。 - 特許庁
When a user directs a selection device 2 to an object to be selected, the selection device 2 receives the optical signal, and returns the identification information to the display controller 1.例文帳に追加
利用者が、選択したいオブジェクトに選択装置2を向けると、選択装置2がその光信号を受信して識別情報を表示制御装置1に返送する。 - 特許庁
To make thin a personal identification device using the vein pattern of the finger, and to easily take measures to an object distance due to the variations of the skin thickness of the finger.例文帳に追加
指の静脈パターンを利用する個人認証装置を薄型化するとともに、指の皮膚厚のばらつき等による被写体距離の変動に対応できるようにする。 - 特許庁
The server 2 acquires, according to the transmission of the button request information, purchase object information corresponding to the software identification information, and transmits the information to the information processor 1.例文帳に追加
ボタン要求情報の送信に応じて、サーバ2は、そのソフトウェア識別情報に応じた購入対象情報を取得して情報処理装置1に送信する。 - 特許庁
The specific identification information issued within the control software is recorded, and installation software is added to a device that is an object to install the control software.例文帳に追加
制御ソフトウエア内に発行した固有の識別情報を記録し、対象となる装置に対して当該制御ソフトウエアを導入する導入ソフトウエアを付加する。 - 特許庁
To easily register a user ID (user identification information) for discriminating individual users in the secret protection of information to be the utilization object of the user.例文帳に追加
利用者の利用対象となる情報の機密保護における個々の利用者を区別する為の利用者ID(利用者識別情報)の登録を容易に行う。 - 特許庁
The application server 5 acquires configuration information concerning an object constituting a scene based on the identification information of the scene included in the scene request information.例文帳に追加
そして、アプリケーションサーバ5は、シーン要求情報に含まれるシーンの識別情報に基づいて当該シーンを構成するオブジェクトに関する構成情報を取得する。 - 特許庁
In retrieval, an image of a desired object is retrieved by the light axis information, the field angle information, the identification information, and positional coordinate of the whole synthetic image.例文帳に追加
検索時、光軸情報と視野角情報と識別情報、および全体合成画像の位置座標により所望の位置の所望の被写体の画像を検索する。 - 特許庁
The security system initially retrieves security information that includes security specifications that each has the identification of an entity, a resource, and an access right for the selected security object.例文帳に追加
このセキュリティ・システムは、先ず、それぞれが選択されたセキュリティ・オブジェクト用のエンティティ、リソース、およびアクセス権のIDを有するセキュリティ仕様を含むセキュリティ情報を取り出す。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|