Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「protection device」に関連した英語例文の一覧と使い方(37ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「protection device」に関連した英語例文の一覧と使い方(37ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > protection deviceに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

protection deviceの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 4837



例文

To provide a load circuit protection device capable of protecting a load circuit simulating a fuse.例文帳に追加

フューズを模擬して負荷回路を保護することが可能な負荷回路の保護装置を提供する。 - 特許庁

The approximately bag-like flexible protection device 10 capable of filling fluid is conveyed to a predetermined position.例文帳に追加

流体を充填可能な柔軟な略袋状の防護装置10を所定位置に搬送する。 - 特許庁

To provide a pedestrian protection airbag device capable of discharging the water in a case into a cowl.例文帳に追加

ケース内の水をカウルに排水するよう構成した歩行者用エアバッグ装置を提供する。 - 特許庁

To provide a thermal protector having high reliability and high versatility of use as a protection device.例文帳に追加

保護装置としての信頼性や使用形態の汎用性が高いサーマルプロテクタを提供すること。 - 特許庁

例文

To provide a carbon film forming device capable of forming carbon protection films with high-purity and favorable in a lump.例文帳に追加

高純度で良質なカーボン保護膜を一括して形成可能なカーボン膜成膜装置を得る。 - 特許庁


例文

To provide a semiconductor protection device that has improved withstand amount against overvoltage surge during power supplying.例文帳に追加

電源供給時における過電圧サージ耐量を向上した半導体保護装置を提供する。 - 特許庁

To provide an occupant protection device capable of effectively protecting an occupant from a vehicle collision.例文帳に追加

車両衝突に対し乗員を効果的に保護することができる乗員保護装置を得る。 - 特許庁

METHOD FOR SAPONIFYING CELLULOSE ACYLATE FILM, POLARIZING PLATE PROTECTION FILM, POLARIZING PLATE, AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加

セルロースアシレートフィルムの鹸化方法、偏光板保護フィルム、偏光板および液晶表示装置 - 特許庁

To achieve a diode type semiconductor device for electrostatic protection having high ESD withstand voltage.例文帳に追加

高いESD耐圧を有するダイオード型の静電気保護用半導体装置を実現すること - 特許庁

例文

METHOD AND DEVICE FOR SENSING BRUSHLESS DC MOTOR AVERAGE CURRENT FROM OVERCURRENT PROTECTION CIRCUIT例文帳に追加

過電流保護回路からのブラシレスDCモータ平均電流を感知するための方法及び装置 - 特許庁

例文

A circuit protection device includes a fuse element placed in parallel with a positive temperature coefficient (PTC) thermistor layer.例文帳に追加

回路保護装置は、正の温度係数(PTC)サーミスタ層と並列に置かれたヒューズ素子を含む。 - 特許庁

The transmitting-receiving device protection apparatus includes a rubber-made sonar dome 16 for closing the opening of a cavity part.例文帳に追加

送受波器保護装置は、空洞部の開口を閉塞するゴム製のソナードーム16を備える。 - 特許庁

To provide a vehicle door having a lateral impact protection device which can be easily manufactured.例文帳に追加

簡単に製造することができる側方跳ね返り保護装置を備えた自動車ドアを提供する。 - 特許庁

The organic electroluminescent display device is partially covered with a protection layer 4 made of amorphous carbon.例文帳に追加

有機エレクトロルミネッセント表示装置は、アモルファスカーボンの保護層4によって部分的に被覆される。 - 特許庁

To provide a long-life semiconductor laser device by forming a protection film on the end surface of a resonator.例文帳に追加

共振器の端面に保護膜を形成して、長寿命の半導体レーザ装置を提供する。 - 特許庁

SUBSTRATE FOR PLASMA DISPLAY PANEL, ITS MANUFACTURING METHOD, ITS PROTECTION FILM DEPOSITION DEVICE, AND PLASMA DISPLAY PANEL例文帳に追加

プラズマディスプレイパネル用基板、その製造方法、その保護膜成膜装置、およびプラズマディスプレイパネル - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR INSPECTING COMPLETENESS OF EXECUTABLE MODULE AND RELATIVE PROTECTION SERVICE PROVIDER MODULE例文帳に追加

実行可能モジュールおよび関連する保護サービス・プロバイダ・モジュールの完全性検査方法および装置 - 特許庁

To provide a surge protection device which detects the destruction of a varistor quickly and automatically.例文帳に追加

バリスタの破壊を迅速に、且つ自動的に検出することができるサージ防護デバイスを提供する。 - 特許庁

A press button switch 5 inputs a concurrent fault input to the main protection device 2 via a trigger IN.例文帳に追加

押しボタンスイッチ5は、同時故障入力を主保護装置2にトリガINに入力する。 - 特許庁

PROTECTION CIRCUIT AND JAMMING WAVE ATTENUATION CIRCUIT FOR PREAMPLIFIER IN CHARGED BODY CURRENT DETECTING DEVICE例文帳に追加

荷電体電流検出装置に於ける前置増幅器の保護回路及び妨害波減衰回路 - 特許庁

An inductance for suppressing resonance is connected between the exciting converter and the system fault protection device.例文帳に追加

励磁用コンバータと系統故障保護装置との間に共振抑制用のインダクタンスを接続する。 - 特許庁

CELLULOSE ESTER FILM, METHOD FOR MANUFACTURING THE SAME, POLARIZING PLATE PROTECTION FILM, POLARIZING PLATE AND LIQUID CRYSTAL DISPLAY DEVICE例文帳に追加

セルロースエステルフィルムとその製造方法、偏光板保護フィルム、偏光板及び液晶表示装置 - 特許庁

CURABLE POLYIMIDE RESIN COMPOSITION AND MATERIAL FOR PROTECTION OF SEMICONDUCTOR DEVICE BY CURING THE COMPOSITION例文帳に追加

硬化性ポリイミド系樹脂組成物およびこれを硬化してなる半導体装置保護用材料 - 特許庁

The integrated circuit protection device includes a substrate arranged between a first terminal and a second terminal.例文帳に追加

一体化回路保護デバイスは、第1の端子と第2の端子との間に配置された基板を含む。 - 特許庁

A semiconductor device comprises a power MOSFET and a protection circuit formed on the same semiconductor substrate 1.例文帳に追加

同一の半導体基板1上に形成されたパワーMOSFETと保護回路を備える。 - 特許庁

To provide a method and device for sensing an average motor current from an overcurrent protection circuit.例文帳に追加

過電流保護回路からの平均モータ電流を感知する方法及び装置を提供する。 - 特許庁

To design and manufacture a semiconductor device having an antenna protection element more suitably than in a prior art.例文帳に追加

アンテナ保護素子を有する半導体装置を、従来よりも適切に、設計製造可能にする。 - 特許庁

To provide a semiconductor device having an ESD protection element having sufficient discharge capability.例文帳に追加

十分な放電能力を有するESD保護素子を備えた半導体装置を提供する。 - 特許庁

ELECTROSTATIC DISCHARGE PROTECTION ELEMENT HAVING THICK FILM POLYCRYSTALLINE SILICON, ELECTRONIC DEVICE AND ITS MANUFACTURING METHOD例文帳に追加

厚膜多結晶シリコンを有する静電気放電防護素子、電子装置、およびその製造方法 - 特許庁

The protection device 30 comprises a delay timer which starts to count simultaneously with the start of an auger motor AM.例文帳に追加

保護装置30は、オーガモータAMの始動と同時にカウントを開始する遅延タイマを備える。 - 特許庁

In addition, the screw fastening part protection device includes a nut cover and the riser part rising almost obliquely.例文帳に追加

ねじ締結部保護装置は、ナットカバーと、大略斜めに立ち上がる立ち上がり部とを有する。 - 特許庁

A control section of the occupant protection device consists of a satellite ECU 13 and a main ECU 17.例文帳に追加

乗員保護装置の制御部を、サテライトECU13とメインECU17とから構成する。 - 特許庁

The protection case integrated control device 8 is fastened to the washing machine body 1 by the boss part 5a.例文帳に追加

保護ケース一体型制御装置8をボス部5aにより洗濯機本体1に締め付ける。 - 特許庁

METHOD AND DEVICE FOR MEASURING ULTRAVIOLET PROTECTION EFFECT OF COSMETIC, AND METHOD FOR DISPLAYING MEASURED VALUE例文帳に追加

化粧料の紫外線防御効果の測定方法、測定装置、及び測定値の表示方法 - 特許庁

Consequently, the protection cover 30 can be completely fixed only by disposing the protection cover 30 on the power supply device 9 and locking a locking pawl in the protection cover 30 with a locking hole formed on the reel pedestal 45, and therefore, the protection cover 30 can be swiftly attached/detached.例文帳に追加

これにより、電源装置9の上に保護カバー30を配置し、保護カバー30に設けられた係止爪をリール台座45に形成された係止孔に係止するだけで、保護カバー30の固定が完了するようになるので、保護カバー30の取り付け、及び、取り外しが迅速に行えるようになる。 - 特許庁

To provide a digital protection/control device that facilitates function enhancement of each component and also easily connects a protection operation means that performs protection/control operation of main detection and an accident detecting means that performs protection operation of accident detection by a serial bus to form a multiplex system.例文帳に追加

各構成要素の拡張性を容易に可能とし、主検出の保護制御演算を行う保護演算手段と、事故検出の保護演算を行う事故検出手段をシリアルバス結合において、多重化を容易に可能とするディジタル保護制御装置を提供する。 - 特許庁

The waste 452 of the protection liquid generated by the treatment for applying the protection liquid to a substrate 202 with a spinning device 300 is recovered, then the concentration of dyestuff in the waste 452 of the protection liquid is adjusted to a desirable value by a concentration adjusting stage 602 to reuse the resultant liquid as a regenerated protection liquid 604.例文帳に追加

スピン装置300による基板202に対する保護液の塗布処理によって発生した保護廃液452を回収し、その後、該保護廃液452中の色素の濃度を濃度調整工程602によって所望の値に調整し、再生保護液604として再利用する。 - 特許庁

A protection relay device having two duplicated main relays A12 and B13, and a human interface 14 protects a protection object by AND condition of protection commands from the two main relays when the two main relays A and B are normal, and by the protection command from the normal main relay when either of the two main relays A and B is failed.例文帳に追加

2重化された2つのメインリレーA12、B13及びヒューマンインタフェース14を有し、2つのメインリレーA、Bが正常な場合、2つのメインリレーからの保護指令のAMD条件により、2つのメインリレーA、Bの一方が故障の場合、正常な方のメインリレーからの保護指令により保護対象に対する保護を行う。 - 特許庁

To provide an authenticity discrimination organizer, capable of discriminating authenticity without using a special authenticity discrimination device in the authenticity discrimination device to be applied to valuable products, such as cards, passports, article tags and brand protection for which forgery protection and tampering protection are required.例文帳に追加

カード、パスポート、商品タグ、ブランドプロテクション等の偽造防止、改ざん防止が必要とされる貴重製品に適用する真偽判別形成体において、特別な真偽判別装置を用いることなく、判別することのできる真偽判別形成体を提供する。 - 特許庁

A propeller-like blade 1 is attached to a power generation device for wind-power generation, a protection cover 3 is attached to the blade for protection, and the device is attached to a wind direction part of an air conditioner outdoor unit by use of the cover 3.例文帳に追加

風力発電用発電装置にプロペラ状の羽1を装着させ、保護のためにその羽に保護用のカバー3をつけて、そのカバー3を利用してエアコン室外機の風向部分に取り付ける。 - 特許庁

PICTURE FORMING DEVICE, PICTURE PROCESSOR, COPYING PROTECTION METHOD FOR PICTURE FORMING DEVICE, COPYING PROTECTION METHOD FOR PICTURE PROCESSOR, AND COMPUTER READABLE STORAGE MEDIUM WITH PROGRAM STORED例文帳に追加

画像形成装置並びに画像処理装置並びに画像形成装置のコピープロテクション方法並びに画像処理装置のコピープロテクション方法およびコンピュータが読み出し可能なプログラムを格納した記憶媒体 - 特許庁

To provide an air conditioner excelling in safety with configuration to stop power supply to an electric dust collector by an external protection device even when an internal protection device of the electric dust collector fails.例文帳に追加

空気調和機において、電気集塵機の内部保護装置が故障した場合でも外部保護装置により電気集塵機への電源供給を停止してより安全性の優れたものとする。 - 特許庁

To surely fix the inner cover of a reticle or a clean filter pod (CFP) inside an outer case in a reticle protection device that protects a reticle, and to provide an exposure apparatus that uses the reticle protection device.例文帳に追加

本発明は、レチクルを保護するレチクル保護装置およびこのレチクル保護装置を用いた露光装置に関し、レチクルあるいはCFP等のインナーカバーをアウターケース内に確実に固定することを目的とする。 - 特許庁

To provide an overvoltage protection circuit which can operate a part of an electronic device, even if the overvoltage protection circuit is reduced in chip region and applied with a high voltage, and to provide the electronic device.例文帳に追加

過電圧保護回路のチップ面積を小さくし、且つ高電圧が印加された場合でも、電子装置の一部を動作させることが可能な過電圧保護回路及び電子装置を提供する。 - 特許庁

To provide a method of manufacturing a semiconductor device which limits charging caused by plasma processing with a protection circuit and achieves the separation from a protection circuit having no dependence on an etching process, and to provide a semiconductor device.例文帳に追加

保護回路により、プラズマ処理に伴うチャージングを抑え、かつエッチング工程に依存しない保護回路との切り離しを実現する半導体装置の製造方法及び半導体装置を提供する。 - 特許庁

This distribution device distributes encrypted digital content including a copyright protection program, and performs mutual authentication between the copyright protection program received by the reception device and a cooperated media player.例文帳に追加

配信装置が、前記暗号化されたデジタルコンテンツに著作権保護プログラムを含めて配信し、受信装置が受信した著作権保護プログラムと内蔵するメディアプレーヤとの間で相互認証を行う。 - 特許庁

Based on the first signal and the second signal, the controller 116 determines whether to activate a first circuit protection device 112 or a second circuit protection device 114.例文帳に追加

第1の信号および第2の信号に基づいて、コントローラ116は、第1の回路保護装置112を作動させるか、それとも第2の回路保護装置114を作動させるか決定するように構成される。 - 特許庁

To provide a front structure of a vehicle capable of satisfactorily determining whether to operate an occupant crash protection device, a start controller of the occupant crash protection device, and a manufacturing method of the front structure of the vehicle.例文帳に追加

乗員保護装置を作動させるか否かの判定を良好に行える車両の前部構造、乗員保護装置の起動制御装置、及び車両の前部構造の製造方法を提供する。 - 特許庁

The fluid is supplied to the protection device with a temperature equal to or below the ambient condition, and the temperature rise caused by the heat given from the surrounding area serves maintaining the protection device in the expanded condition.例文帳に追加

膨張流体は周囲状態以下の温度で車両乗員保護装置に供給され、周囲から受ける熱による温度上昇が保護装置の膨張状態を維持する助けとなる - 特許庁

例文

To provide an ESD protection device which has a good discharge capability and few short failures, needs no special processing step in manufacturing it, and allows the achievement of an excellent productivity, and to provide a method of manufacturing the ESD protection device.例文帳に追加

放電能力に優れる一方でショート不良が少なく、かつ製造時に特別な工程を必要とせず、生産性に優れたESD保護デバイスおよびその製造方法を提供する。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS