例文 (518件) |
protection lawの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 518件
a Japanese law named {Consumer Protection Fundamental Law} 例文帳に追加
消費者保護基本法という法律 - EDR日英対訳辞書
a Japanese law named {Protection Law of Hokkaido Aboriginals} 例文帳に追加
北海道旧土人保護法という法律 - EDR日英対訳辞書
a law called {Cultural Properties Protection Act} 例文帳に追加
文化財保護法という法律 - EDR日英対訳辞書
(in Japan) a designated cultural asset under the Cultural Properties Protection Law 例文帳に追加
文化財保護法で指定された文化財 - EDR日英対訳辞書
Grounds laws and ordinances: Radio protection law 1965 and Radio protection rule 1982.例文帳に追加
根拠法令:1965 年放射線防護法及び1982 年放射線防護規則 - 経済産業省
The Personal Information Protection Law went into effect in April. 例文帳に追加
4月から個人情報保護法が施行されました - 京大-NICT 日英中基本文データ
(in Japan) a designated historical site under the Cultural Properties Protection Law 例文帳に追加
文化財保護法に基づいて指定された史跡 - EDR日英対訳辞書
law regarding diplomatic protection called "karubo-ism"例文帳に追加
カルボ主義という,外交的保護に関する法律理論 - EDR日英対訳辞書
1950 - renewed the designation after the enforcement of the Law for the Protection of Cultural Properties. 例文帳に追加
1950年-文化財保護法施行により指定更新。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
we are all entitled to equal protection under the law 例文帳に追加
私たちはみんな法の下の平等の権利が与えられる - 日本語WordNet
JAL filed a petition for protection with the court under the Corporate Rehabilitation Law.例文帳に追加
JALは裁判所に会社更生法の適用を申請した。 - Weblio英語基本例文集
The following shall be excluded from the protection provided by this Law:例文帳に追加
次については,本法によって与えられる保護から除かれる。 - 特許庁
The protection granted to trade names by this Law shall consist in:例文帳に追加
本法により商号に与えられる保護は次の通りである。 - 特許庁
A violation of animal protection law, she gave in.例文帳に追加
動物愛護法に違反すると 話したら何とか 折れてくれた。 - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The accident triggered the establishment of the Law for the Protection of Cultural Properties. 例文帳に追加
この事件をきっかけに文化財保護法が制定された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
under the "administrative enforcement law," the arrest of a person who requested protection 例文帳に追加
旧行政施行法で,保護を要する者に行った検束 - EDR日英対訳辞書
The legal protection of a design under this Law shall not prejudice its concurrent protection under the Copyright and Related Rights Law. 例文帳に追加
本法に基づく,意匠についての法的保護は,著作権及び関連権法に基づく同時の保護を排除するものではない。 - 特許庁
You don't get the same protection law enforcement gets.例文帳に追加
警察官が守られてるのと同じほど あなたは 守られてはいないわ - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The Law for the Protection of Cultural Properties (Article 182, Clause 2) provides the following 例文帳に追加
文化財保護法第182条第2項は次のとおり規定している。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
the minimum standard of living that is guaranteed under a livelihood protection law 例文帳に追加
生活保護において,法律で保障される最低生活基準 - EDR日英対訳辞書
(They are both now Important Cultural Properties following the enactment of the Law for the Protection of Cultural Properties in 1950.) 例文帳に追加
(1950年の文化財保護法施行後はいずれも重要文化財)。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Thereafter, in 1929 the Law for the Preservation of National Treasures took the place of the Ancient Temples and Shrines Preservation Law; this new law remained in force until it was replaced in 1950 by the Law for the Protection of Cultural Properties. 例文帳に追加
その後1929年(昭和4年)には古社寺保存法に代わって国宝保存法が制定され、同法は文化財保護法が施行される1950年(昭和25年)まで存続した。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
The protection of the design registered under this Law shall not exclude or prejudice the protection thereof by copyright.例文帳に追加
本法に基づく登録意匠の保護は,その著作権による保護を排除又は害するものではない。 - 特許庁
The former "the Law relating to the reservation of important fine arts" was abolished by the enactment of the Law for the Protection of Cultural Properties in 1950. 例文帳に追加
1950年の文化財保護法施行をもって、旧「重要美術品等ノ保存ニ関スル法律」は廃止された。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Internal inspection organization being the same protection organization as defined in Section 119 of this law.例文帳に追加
内部査察機関は第119条に規定された保護機関と同様である。 - 特許庁
The protection recognized by this Law shall apply, in particular, to the subject matter of industrial property rights specified below:例文帳に追加
本法の保護は,特に,次に掲げる産業財産の対象に及ぶ。 - 特許庁
The Directorate shall provide protection for fifteen genus in the first year of the application of the Law.例文帳に追加
局は,法の適用の第1 年に15 種類の属を保護するものとする。 - 特許庁
In 1950, following the enforcement of the Law for the Protection of Cultural Properties, the site of Azuchi-jo Castle became the historic site, Azuchi-jo Castle Ruins. 例文帳に追加
文化財保護法施行に伴い史跡安土城跡となる。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Since the Personal Information Protection Law went into effect in April 2005, public awareness of personal information protection has increased. 例文帳に追加
個人情報保護法が2005年4月に施行されて以来,個人情報保護に対する国民意識が高まっている。 - 浜島書店 Catch a Wave
"Cultural properties," are defined in Article 2 of the Law for Protection of Cultural Properties and the Ordinance for the Protection of Cultural Properties of Japan. 例文帳に追加
日本の文化財保護法第2条および文化財保護条例において規定されている「文化財」のこと。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
(c) the grant of the title of protection was effected contrary to the provisions of Article 37 of this Law;例文帳に追加
(c) 保護証書の付与が本法第37 条の規定に反して行われた。 - 特許庁
It was designated as a national treasure pursuant to the Law for the Protection of Cultural Properties in 1951. 例文帳に追加
文化財保護法による国宝に指定されたのは昭和26年(1951年)である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Commissioner loeb dedicated his life to law enforcement and to the protection of his community.例文帳に追加
ローブ総監は生涯を 法の執行に費やされ 都市の治安維持に勤めた - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
37) The Unfair Competition Prevention Law makes the protection and management of trade secrets clear in light of the law. The Ministry of例文帳に追加
37 営業秘密の保護・管理については、「不正競争防止法」によって法律上明確に位置づけられている。 - 経済産業省
(b) plant varieties coming under the protection of the Law of March 12, 1975, on the Protection of Plant Varieties [Ley de 12 de marzo de 1975 sobre proteccion de las obtenciones vegetales];例文帳に追加
(b) 植物品種の保護に関する1975年3月12日付法律(Ley de 12 de marzo de 1975 sobre proteccion de las obtenciones vegetales)の規定に従う植物品種 - 特許庁
According to Article 29 of the Law the invention claimed is excluded from protection;例文帳に追加
法第29 条の規定に従ってクレームされた発明が保護から除かれていること - 特許庁
the law seems to give more protection to the mugger than to the muggee 例文帳に追加
法律は強盗にあったものより、やったものを守ろうとしているように思える - 日本語WordNet
All of these 12 existing castle towers are ancient examples of architecture which have been preserved in accordance with the Law for the Protection of Cultural Properties. 例文帳に追加
いずれも文化財保護法に基づいて保存された古建築である。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
“Law”: Law No. 19.039 which establishes the norms that are applicable to industrial privileges and to the protection of industrial property rights. 例文帳に追加
「法」とは、産業特権の付与及び付与された産業特権の保護に適用される基準と規範を定める法第19.039号を指す。 - 特許庁
This Law regulates legal relations in the field of registration, use and protection of designs.例文帳に追加
本法は, 意匠の登録, 使用及び保護の分野における法律関係を規制する。 - 特許庁
Last year, major rival companies filed a petition for protection under the Corporate Rehabilitation Law one after another. 例文帳に追加
昨年は大手の競合が相次いで会社更生法の適用を申請しました。 - Weblio Email例文集
例文 (518件) |
Copyright (c) 株式会社 高電社 All rights reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
この対訳データはCreative Commons Attribution 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
Copyright © National Institute of Information and Communications Technology. All Rights Reserved. |
Tatoebaのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Tanaka Corpusのコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|