Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「processing specification」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「processing specification」に関連した英語例文の一覧と使い方(14ページ目) - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > processing specificationに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

processing specificationの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 755



例文

An encryption decoding module 100 uses a module ID generating section to generate ID information specific to the module and a terminal input output section 20 with a known input output IF specification transmits the ID information to an external device authentication section 16 of a video data processing terminal 200 via an external device input output section 15.例文帳に追加

暗号解読モジュール100はモジュールID生成部にて、モジュール固有のID情報を生成し、既知の入出力IF仕様である端末入出力部20から外部機器入出力部15経由で、映像データ処理端末200の外部機器認証部16へ送る。 - 特許庁

In inspection, an image of a domain is cut out from the reference image relative to each registered domain R, and a furthermore extended range than a range corresponding to the domain in an inspection object image is set as a processing object image based on the domain specification information.例文帳に追加

検査の際には、登録された領域R毎に、基準画像からその領域の画像を切り出すとともに、領域特定情報に基づき検査対象画像の当該領域に対応する範囲より拡張された範囲を処理対象領域として設定する。 - 特許庁

When any situation arises where the specifications of an application program 3 should be changed, a language developing device 20 refers to specification data 24 indicating processing contents to be processed to input data 1 according to the change of the specifications, and generates a language 23 for updating the input data 1.例文帳に追加

言語展開装置20は、アプリケーション・プログラム3の仕様を変更すべき状況が発生すると、その仕様の変更に応じて入力データ1に対して処理すべき処理内容を示す仕様データ24を参照して、入力データ1更新用の言語23を生成する。 - 特許庁

A theoretical dot-number calculation part 124 executes the half-tone processing of a noticed area set by an area setting part 122 by using a screen pattern of maximum density and calculates a theoretical dot number in the noticed area on the basis of density specification information set in the noticed area.例文帳に追加

理論ドット数算出部124は、領域設定部122により設定された注目領域を最高濃度のスクリーンパターンを用いてハーフトーン処理し、注目領域に対して設定された濃度指定情報を基に、注目領域の理論ドット数を算出する。 - 特許庁

例文

A CPU, in a big win finish processing, transmits a big win finish display specification command and, if a special control start flag is set, sets a special control executing flag, and determines a special control base according to the number of variations of a variable display in the last special control.例文帳に追加

大当り終了処理において、CPUは、大当り終了表示指定コマンドを送信し、特別制御開始フラグがセットされていれば、特別制御実行中フラグをセットし、前回の特別制御での可変表示の変動回数に応じて特別制御ベースを決定する。 - 特許庁


例文

Then, in the diagnosis processing part 31b, it is diagnosed whether the capacitance of the capacitor 27 is normal or abnormal by comparing the measured voltage amplitude value of the signal and a reference amplitude value calculated based on the capacitance of the capacitor 27 in specification and a resistance value of a positive feedback resistor R1.例文帳に追加

そして、診断処理部31bは、測定した信号の電圧振幅値と、コンデンサ27の仕様上の電気容量値と正帰還抵抗R1の抵抗値とに基づいて算出される基準振幅値とを比較して、コンデンサ27の電気容量値が正常か、または異常かを診断する。 - 特許庁

To enable specification of an object by a method using a basic algorithm without elaborating a method of calculation of image processing, when extracting a specific object, for example, a sample point for calibration from an image having a background with a large number of intermediate densities like a landscape.例文帳に追加

背景が風景のような中間濃度がたくさんある画像の中で、特定の対象物、例えばキャリブレーションにおけるサンプル点を抽出する場合において、画像処理の計算方法を工夫を凝らすことなく、基本的なアルゴリズムによる方法で、対象物の特定を可能とする。 - 特許庁

An evaluator characteristic calculation processing part 4 analyzes the replay result of the questionnaires for an evaluator with confidentiality in which the high and low confidential specification information of the new product is disclosed to calculate the utility value of the specifications of the new model vehicle for every evaluator by every level of secrecy.例文帳に追加

評価者特性算出処理部4は、新製品の機密性の高い及び低い仕様情報が開示された守秘義務のある評価者向けのアンケートの回答結果を分析することによって、新型車両の仕様の効用値を評価者毎かつ機密性の高低別に算出する。 - 特許庁

A UI specification creation device displays a format for describing information on conditions for elements displayed on an operation screen of the user interface to be operated and information on contents of processing in which elements are operated in a specified form, and receives description on specifications of the elements based on the format.例文帳に追加

UI仕様作成装置は、ユーザインタフェースの操作画面に表示される要素が動作する条件に関する情報と、要素が動作する処理の内容に関する情報とを所定の形式で記述させるフォーマットを表示し、該フォーマットを基に要素の仕様に関する記述を受け付ける。 - 特許庁

例文

In this commodity sales system in which a commodity sales data processor 5 for performing accounting processing of a commercial transaction and a headquarters server 3 are connected communicably through a network 2, a record obtained by associating a transaction specification with a customer ID is stored in a journal file 32 of the headquarters server 3.例文帳に追加

商取引を会計処理する商品販売データ処理装置5と、本部サーバ3とをネットワーク2を介して通信接続した商品販売システムにおいて、本部サーバ3のジャーナルファイル32に取引明細と顧客IDとを対応付けたレコードを記憶させる。 - 特許庁

例文

To provide an image processor and an image processing method, allowing accurate specification of a target area in either case of the case of receiving disturbance from imaging environment and the case that a difference in a color attribute between an extraction target area and an area except it is relatively small.例文帳に追加

撮影環境からの外乱を受ける場合、および抽出対象領域とそれ以外の領域との間の色属性の差が相対的に小さい場合のいずれであっても、目的とする領域を正確に特定することが可能な画像処理装置および画像処理方法を提供する。 - 特許庁

After authenticating by the user ID and the password, further performing an input operation specifying a specification effective area that is a specified area on a login screen, which has been preliminarily registered by the user himself/herself for authentication, by means of a mouse or a keyboard completes login processing.例文帳に追加

ユーザIDとパスワードとによって認証を行った後に、さらに、ユーザ自身が予め認証用に登録したログイン画面上の特定の領域である指示有効領域を、マウスやキーボードで指定する入力操作を行うことによって、ログイン処理が完了する。 - 特許庁

In this image conversion system, a main server 1 has registration instruction function, and a color profile and a font used for conversion processing function 3 of the image conversion system correspond to main server specification information and an application registered in a conversion-instructed color profile font database.例文帳に追加

メインサーバが登録指示機能を持つとともに、画像変換システムの変換処理機能に用いられるカラープロファイルおよびフォントが変換指示のカラープロファイルフォントデータベースで登録されたメインサーバ特定情報およびアプリケーションに対応したものであることを特徴とする画像変換システムを提供する。 - 特許庁

To provide a management method for a prepaid card and a prepaid card management system, having specification of a user as an option to allow coping with reissue of the prepaid card, and allowing proper processing even when a card specified with the user and a card not specified are simultaneously present.例文帳に追加

使用者の特定をオプションとして備えてプリペイドカードの再発行への対応を可能にするとともに、使用者の特定されているカードと特定されていないカードが並存する場合にも適切な処理が可能なプリペイドカードの管理方法及びプリペイドカード管理システムを提供する。 - 特許庁

The server device processes the generated customer provision information in order to announce it to the customer, and executes the settlement processing of information provision charge to be collected at the time of providing the previously stored customer provision information based on the customer specification information corresponding to the authenticated customer identification information.例文帳に追加

顧客に生成した顧客提供情報を報知可能に処理するとともに、認証した顧客識別情報に対応する顧客特定情報に基づいて、従前に格納した顧客提供情報を提供する際に徴収する情報提供料金の決済処理を実施する。 - 特許庁

Since a customer number and an enterprise number are included in the embedded information, a place specification section 12 of a guidance processing section 18 retrieves a customer information data base 24 thereby acquiring the exhibition place (the booth of the enterprise sending the letter of invitation) desired by the customer.例文帳に追加

埋込情報には、顧客番号と企業番号が含まれているので、案内処理部18の場所特定部12は、顧客情報データベース24を検索することによって当該顧客が目的とする展示場所(招待状を送付した企業のブース)を取得する。 - 特許庁

A processing means 1c generates a piece of second update data 4 for the data items 2a, 2b and 2c using the update data 3d and 3e specified by the specification means 1b to store it in the storage means 1a, and deletes the first update data group 3 from the storage means 1a.例文帳に追加

処理手段1cは、特定手段1bにより特定された更新データ3d,3eを用いて、データ項目2a,2b,2cに対する1つの第2の更新データ4を生成して記憶手段1aに格納し、記憶手段1aから第1の更新データ群3を削除する。 - 特許庁

The main body 2 side acquires PSI (program specific information)/(specification information) information such as a PAT (program association table) and PMT (program map table) from an obtained TS(transport stream) signal through a multiplex separation circuit 25, acquires a packet ID with video, sound or the like transmitted and also confirms whether scrambling processing is performed.例文帳に追加

本体2側は得られたTS信号から多重分離回路25を通してPATおよびPMTなどのPSI/SI情報の取得を行って、映像および音声などが伝送されているパケットIDを取得すると共に、スクランブル処理が施されているか否か確認を行う。 - 特許庁

The central processing unit 101 determines whether or not the calculated first print time exceeds a desired value, and if determining that the first print time exceeds the desired value, searches for a combination of design specification data under which the first print time satisfies the predetermined desired value.例文帳に追加

そして、中央演算装置101は、算出したファーストプリント時間が目標値を超えているか否かを判定し、ファーストプリント時間が目標値を超えていると判定した場合、ファーストプリント時間が所定の目標値を満たす設計仕様書データの組み合わせを探索する。 - 特許庁

The control part 53 variably control execution of processing for the displayed object on the basis of a type of the touch operation received by the input operation reception part 51 (the type is different according to a locus of the movement of the body) and the distance detected by the distance specification part 52.例文帳に追加

制御部53は、入力操作受付部51により受け付けられたタッチ操作の種類(物体の移動の軌跡に応じて異なる種類)と、距離特定部52により検出された距離に基づいて、表示されたオブジェクトに関する処理の実行を可変制御する。 - 特許庁

In the image processor 2, an image signal is converted into a digital signal by an A/D converter part 20, converted to fit to the specification of a display device 42 by an image processing part 21, and encoded and compressed by an image encoding part 22, then transmitted through the communication antenna 25 of a communication part 23.例文帳に追加

そして、画像処理装置2において、画像信号はA/D変換部20でデジタル信号に変換され、画像処理部21で表示デバイス42の仕様に合わせた変換を行い、画像符号化部22で符号化および圧縮され、通信部23の通信アンテナ25で送信される。 - 特許庁

A ciphering processing part 14c extracts a serial number which is stored and managed by using the acquired transmission destination specification information, and ciphers identification information including at least one of the transmission source information and serial number related to the facsimile data to be transmitted to generate ciphered data.例文帳に追加

暗号化処理部14cは、取得した送信先指定情報を用いて、保存管理されている通し番号を抽出し、送信すべきFAXデータに関する送信元情報と通し番号との少なくとも一方を含む識別情報を暗号化し、暗号化データを生成する。 - 特許庁

A specification setting part 15a sets specifications about layout of layout pattern to be arranged in each layer of the semiconductor integrated circuit, on the basis of a three-dimensional structure of the layer, and a verification processing part 15b verifies whether the layout pattern of each layer of the semiconductor integrated circuit meets specifications or not.例文帳に追加

スペック設定部15aは、半導体集積回路の各レイヤの3次元構造に基づいて、各レイヤに配置されるレイアウトパターンのレイアウトに関するスペックを設定し、検証処理部15bは、半導体集積回路の各レイヤのレイアウトパターンがスペックを満たしているかどうかを検証する。 - 特許庁

When the keyword extraction part 16 determines that some information is included in speech contents of the speaker, a position specification part 17 specifies an area corresponding to this information, in conference material and performs processing of emphasizing the specific area to display the conference material on a display device.例文帳に追加

キーワード抽出部16が、発言者の発言内容にいずれかの情報が含まれると判断した場合、位置特定部17が、会議資料中の、この情報に対応する領域を特定し、特定した領域を強調させる処理を行なってディスプレイに表示させる。 - 特許庁

When determining that the model specification information is stored in the storage part (Y of the step S103), the information processing part of the information processor makes a notification part execute notification operation by determining that the mounted USB storage device is an incompatible USB storage device (a step S104).例文帳に追加

記憶部に当該機種特定情報が記憶されていると判定した場合(ステップS103Y)、情報処理装置の情報処理部は、装着されているUSB記憶装置が不適合USB記憶装置であるとして、報知部に報知動作を行わせる(ステップS104)。 - 特許庁

When applying color to print data prepared by a word processor X, a desired color is selected from a template 8 for adjusting pallet color, and information of the closely resembling color is read from a variation table 22 by the control of a color specification processing part 16 based on the color information and is printed and outputted.例文帳に追加

本発明は、ワープロXで作成した印刷データに色を付す際、パレット色調整用テンプレート8から希望する色を選択し、この色情報に基づき色指定処理部16の制御によってバリエーションテーブル22から近似する色の情報を読み出し、印刷出力する。 - 特許庁

To provide an integrated circuit which is mounted with a plurality of modules with different specification revision possibility, performance and power consumption, realizes assignment of optimum processing and is logically reconfigured with a comparatively small amount of transfer in a signal transmission line.例文帳に追加

本発明は、仕様変更可能性、性能、及び消費電力が異なる複数のモジュールを搭載し最適な処理の割当てを可能にすると共に、信号伝送路における転送量が比較的少ない論理再構成可能な集積回路を提供することを目的とする。 - 特許庁

When a reading request is issued from a portable terminal 13, a contents generation processing part 3 restructures the XML data of a contents DB 5 according to a display format template selected based on the specification information of a portable terminal 13 being the origin of a request obtained from a data center 14 to reply.例文帳に追加

コンテンツ生成処理部3は、携帯端末13から閲覧要求があると、データセンタ14から得た要求元の携帯端末13のスペック情報をもとに選択した表示形式テンプレートにしたがってコンテンツDB5のXMLデータを再構成して応答する。 - 特許庁

The control request processing part 33 sends a state control request to a supervisory controller 2 through a network 5 in order to switch the display of the attendance display device 1 as to the object person specified by the object person specification part 32 to the state detected by the attendance detection part 31.例文帳に追加

制御要求処理部33は、対象人特定部32が特定した対象人物についての出退表示装置1の表示を、出退検出部31が検出した状態に切り換えるために、ネットワーク5を介して監視制御装置2へ状態制御要求を送信する。 - 特許庁

Based on processing results of a morpheme analysis means 2 and a word likelihood calculation means 3, an erroneous notation correction candidate specification means by preparer 4 extracts a character string having low appearance probability only inside a report written by a specific doctor as a candidate of the right notation.例文帳に追加

形態素解析手段2および単語尤度計算手段3の処理結果に基づいて、作成者別誤表記修正候補特定手段4が、特定の医師によって書かれたレポート内でのみ出現確率が低い文字列を正表記の候補として抽出する。 - 特許庁

A processing part 28 constituting a main engine monitoring server 24 on a ship side decodes the request mail, extracts the main engine information corresponding to the specification in a time sequential file recorded in a recording part 22, attaches the extracted main engine information to return mail to the monitoring center terminal 32 on the land side and sends it.例文帳に追加

船側の主機監視サーバ24を構成する処理部28は、要求メールを解読し、記録部22に記録されている時系列ファイルの中、指定に対応する主機情報を抜き出し、抜き出した主機情報を陸側の監視センタ端末32宛の返信メールに添付して送付する。 - 特許庁

Thus, collation processing is performed while altering the fingerprint identification information by area which shows features of the fingerprints of the user, it also becomes difficult to presume the fingerprint identification information by area from the registered ID pattern X, and specification of the fingerprint information on each individual is prevented.例文帳に追加

これによりユーザの指紋の特徴を示したエリア別指紋識別情報を改変させつつ照合処理を行うことができ、かつ登録IDパターンXからエリア別指紋識別情報が推測されることも困難となり、各個人の指紋情報が特定されることを防止し得る。 - 特許庁

This arithmetic processing unit can use by changing over between a first external I/O control mode (CS (Chip Selection) mode) capable of outputting N selection signals, and a second external I/O control mode (ECS (Expanded CS) mode) capable of outputting N+X selection signals based on a predetermined mode specification signal (CS/ECS signal).例文帳に追加

所定のモード指定信号(CS/ECS信号)に基づいてN個の選択信号を出力可能な第1の外部I/O制御モード(CSモード)と、N個+X個の選択信号を出力可能な第2の外部I/O制御モード(ECSモード)とに切り換えて使用できるようにする。 - 特許庁

To provide an image processor, in the movement to a new era of networking, that can process image data with high image quality compatible with the networking by adopting a conclusion that especially a different output device may be used every occasion, identifying the output device or its characteristics and changing the specification of adaptive processing based on the information of the identification.例文帳に追加

ネットワーク化時代を迎え、特に出力装置がその時々で変わるような場面を想定し、出力装置あるいはその特性を特定した後、その情報に基づき適応処理の仕様を変化させることによりネットワーク対応の高画質化可能な画像処理装置を提案する。 - 特許庁

The UI specification creation device displays the operation screen of the user interface based on the received information on conditions for elements to be operated and on contents of processing in which elements are operated, and conducts simulation of operations of the elements displayed on the operation screen of the user interface.例文帳に追加

そして、UI仕様作成装置は、受け付けた要素が動作する条件に関する情報と要素が動作する処理の内容に関する情報とに基づいて、ユーザインタフェースの操作画面を表示し、ユーザインタフェースの操作画面に表示される要素の動作のシミュレーションを行う。 - 特許庁

The spread sheet registration part does not associate, to reference information of the cell constituting the spread sheet, company information necessary for specification of the financial processing data to which the cell has to refer, associates the company information designated by a user to the spread sheet, and registers it into the storage area.例文帳に追加

前記表計算シート登録部は、前記表計算シートを構成するセルの参照情報に当該セルが参照すべき財務処理データの特定に必要な会社情報を関連づけず、且つ、前記表計算シートにユーザが指定する会社情報を関連づけて記憶領域に登録する。 - 特許庁

To perform control from a controller without limiting conversion processing in a gate way device even in a target device, in which the gateway device does not have information on a control specification, when converting a control request from the controller on an IP network via the gate way device.例文帳に追加

IPネットワーク上のコントローラからゲートウェイ装置を介して制御要求を変換する時に、ゲートウェイ装置が制御仕様に関する情報を持たないターゲット装置であっても、ゲートウェイ装置での変換処理に制限を受けずにコントローラからの制御が実現できるようにすること。 - 特許庁

In more concrete input sound conversion processing, the note conversion part converts the pitch of input sound information to a pitch matching the chord type of chord information by using a pitch conversion table in which pitch name specification information usable corresponding to the number of simultaneously generated sounds is recorded corresponding to each chord type.例文帳に追加

より具体的な入力音変換処理においては、ノート変換部は、各コードタイプに対応して同時発音数に応じて使用可能な音名特定情報が記録された音高変換テーブルにより、入力音情報の音高をコード情報のコードタイプに合う音高に変換する。 - 特許庁

This arithmetic processing unit can be selected for use to a first external I/0 control mode (CS mode) capable of outputting N selection signals or a second external I/0 control mode (ECS mode) capable of outputting (N+X) selection signals based on the prescribed mode specification signal (CS /ECS signal).例文帳に追加

所定のモード指定信号(CS/ECS信号)に基づいてN個の選択信号を出力可能な第1の外部I/O制御モード(CSモード)と、N個+X個の選択信号を出力可能な第2の外部I/O制御モード(ECSモード)とに切り換えて使用できるようにする。 - 特許庁

The occupant specification processing part 120 receives radio waves transmitted from a communication module in a cellular phone 400, through the use of three antennas 200, 202, and 204 installed inside the cabin and specifies the location of an occupant who possesses the cellular phone 400, on the basis of the reception intensities of the antennas.例文帳に追加

乗員特定処理部120は、車室内に設置された3つのアンテナ200、202、204のそれぞれを用いて、携帯電話400内の通信モジュールから送信された電波を受信し、それらの受信強度に基づいて携帯電話400を所持する乗員の位置を特定する。 - 特許庁

A host terminal 100 is provided with a normalization rule storage part 14 for storing a plurality of normalization rules for processing document data so that paper widths and paper heights of all pages of the document data fit in a finish paper width and finish paper height of a printing specification electronic job ticket.例文帳に追加

ホスト端末100は、文書データの全ページの用紙幅および用紙高さが印刷仕様電子ジョブチケットの仕上用紙幅および仕上用紙高さと適合するように文書データを加工する正規化ルールを複数記憶する正規化ルール記憶部14を備える。 - 特許庁

The document processing system includes a server device 1, a client device 2, and an image forming apparatus 3, the document processing system being characterized in that the server device 1 receives a document acquisition request from the client device 2 and transmits a ciphered document or ciphered document specification information to the client device 2 and a printer 3 deciphers them to acquire the document and then prints the document.例文帳に追加

サーバ装置1と、クライアント装置2と、画像形成装置3とを含むドキュメント処理システムであって、サーバ装置1がクライアント装置2からのドキュメント取得要求を受けて、暗号化したドキュメント又は暗号化したドキュメント特定情報をクライアント装置2へ送信し、プリンタ3がこれらを復号してドキュメントを取得し、印刷の処理を行うドキュメント処理システムである。 - 特許庁

In printing an object page, when the continuous page number Nset of pages following the object page and having the same specification type as the object page is a value 1 or more (S110), standby conveyance processing of placing printing paper on standby in a conveying path is carried out (S140), and when the continuous page number Nset is a value 0 (S110), standby conveyance processing is not carried out (S180).例文帳に追加

対象ページの印刷を行なう際に、対象ページの次ページ以降で指定種類が対象ページと同一となる連続ページ数Nsetが値1以上である場合には(S110)、印刷用紙を搬送路で待機させる待機用搬送処理を行ない(S140)、連続ページ数Nsetが値0である場合には(S110)、待機用搬送処理を行なわない(S180)。 - 特許庁

To provide a method for specifying a range in a text or image, which utilizes characteristics of a touch panel and is applicable to specifying a text character string and an image, and to provide a processing method for text or image that facilitates operations for processing the text or image with range specification after transferring it to a predetermined application.例文帳に追加

範囲指定する対象がテキスト文字列と画像とのいずれであっても適用可能なテキストまたは画像の範囲指定方法を提供すること、タッチパネルの特性を活用した範囲指定の方法を提供すること、範囲指定したテキストまたは画像を所定のアプリケーションに渡して処理する動作を簡単に行うことのできるテキストまたは画像の処理方法を提供すること。 - 特許庁

An image processing apparatus is provided with: a region specification part which specifies a character region including achromatic characters and an achromatic background in an image to be outputted: an inversion processing part which subjects only the specified character region to inversion of brightness of achromatic color; and an output part which outputs an image including the character region in which the brightness of the achromatic color is inverted.例文帳に追加

画像処理装置であって、出力対象の画像における、無彩色による文字および無彩色による背景を含む文字領域を特定する領域特定部と、上記特定された文字領域のみを対象として、無彩色の明るさを反転させる反転処理部と、上記無彩色の明るさが反転した文字領域を含む画像を出力する出力部とを備える。 - 特許庁

A computer is allowed to execute the document information input program as a means for detecting a processing target area in the existing document which is specified by the specification means, a means for recognizing characters in an image of the read processing target area and a means for sticking the character recognition result to a corresponding position on a picture.例文帳に追加

コンピュータに、既存文書上で指定手段により指定された処理対象領域を検出する手段と、検出された処理対象領域の画像を少なくとも読み取る手段と、読み取った処理対象領域の画像について、文字認識する手段と、文字認識した結果を、画面上の該当個所に貼り付ける手段として実行させるための文書情報入力プログラムである。 - 特許庁

The information processing apparatus includes an XPS-adaptive rendering processing part 120 which converts input data in XPS (XML Paper Specification) format into print data, a lapper part 130 which generates information for correcting the print data based upon class information indicative of a class into which a printer type is classified, and a command generation part 140 which generates a command for printing based upon information correcting the print data.例文帳に追加

入力されたXPS(XML Paper Specification)形式のデータを印刷データに変換するXPS対応レンダリング処理部120と、プリンター機種が分類されるクラスを示すクラス情報に基づいて、印刷データを補正する情報を生成するラッパー部130と、印刷データを補正する情報に基づいて、印刷するためのコマンドを生成するコマンド生成部140と、を備える。 - 特許庁

This device has: a character kind table 40 storing a character kind table wherein a character kind supported by GB18030 and a range assigned with the character kind in GB18030 are associated and registered; and a character boundary specification processing part 30 specifying the character boundary by inputting a character code string that is a processing target and information about a position to specify the character boundary.例文帳に追加

GB18030がサポートする文字種とこの文字種がGB18030において割り当てられている範囲とを対応付けて登録した文字種別表を格納した文字種別表40と、処理対象である文字コード列と文字境界を特定すべき位置の情報とを入力して文字境界を特定する文字境界特定処理部30とを備える。 - 特許庁

When a color is converted, a region detector 32 detects a target processing region in a target image before color conversion, a texture-code specification part 33 specifies color information on the target processing region and a texture code corresponding to the specified color information, and a code-image pasting part 34 pastes a code image corresponding to the specified texture code on a target image after the color conversion.例文帳に追加

色変換時には、領域検出部32が、色変換前の対象画像内の処理対象領域を検出し、テクスチャーコード特定部33が、処理対象領域のカラー情報を特定し、特定したカラー情報に対応するテクスチャーコードを特定し、コード画像貼付部34が、特定されたテクスチャーコードに対応するコード画像を色変換後の対象画像に貼り付ける。 - 特許庁

例文

To allow an automatic teller machine held by each bank to confirm the validity of a bankbook medium from the bankbook information on a corresponding financial institution on the basis of customer confirmation by card information and the information even in the case of a bankbook whose MS specification is different and to perform booking processing or transactions accompanied with the booking processing in an automatic teller machine, a host computer and a recording medium.例文帳に追加

本発明は自動取引装置、ホストコンピュータ、及び記録媒体に関し、各銀行が保有する自動取引装置で、MS仕様が異なる通帳でもカードの情報による顧客確認と、本情報を基に該当金融機関の通帳情報より通帳媒体の妥当性を確認し、記帳処理若しくは記帳処理を伴う取引を可能とする。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS