例文 (793件) |
prevention layerの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 793件
To provide a method of manufacturing a three-layer wiring board which enhances a warp prevention effect while improving productivity.例文帳に追加
生産性を向上させながら反り防止を改善する三層配線基板の製造方法を提供する。 - 特許庁
An intermediate membrane used for prevention of the occurrence of a membrane defect in the filtration membrane is formed as an under-layer.例文帳に追加
ろ過膜における膜欠陥の発生を防止するために用いられる中間膜を下地層として形成する。 - 特許庁
A resin elastic layer 9 and projections 2 for slipping prevention are constituted of a foaming body of thermoplastic elastomer.例文帳に追加
マットの樹脂弾性層9及び防滑用突起2…を熱可塑性エラストマーの発泡体で構成するものとする。 - 特許庁
To provide an original plate for a lithographic printing plate having good on-press developability, high sensitivity, high plate wear resistance, excellent stain adhesion prevention on a surface of an image forming layer, a damage prevention, excellent abrasion prevention and good ink coating properties.例文帳に追加
機上現像性が良好であり、高感度、高耐刷性を有し、画像形成層表面の汚れ付着防止、傷付き防止、アブレーション防止が優れ、かつインキ着肉性が良好な平版印刷版用原版を提供する。 - 特許庁
In this method, close attachment of a fusion prevention layer to a glass base material is improved by forming a film in the shape of an oxide on an optical function transferring surface of a glass mold base material, forming an intermediate conjunction layer by heat treatment in a reduced atmosphere, and forming the fusion prevention layer comprising a metal on the surface of the intermediate conjunction layer.例文帳に追加
ガラス型基材の光学機能転写面に酸化物の形態で成膜し、かつ還元雰囲気中で熱処理した中間接合層を形成し、前記中間接合層の表面に金属からなる融着防止層を形成することにより、融着防止層のガラス型基材に対する密着性を改善する。 - 特許庁
A method for manufacturing the pneumatic tire includes the step for disposing the air permeation prevention layer containing the thermoplastic resin on the inner surface of the tire, the step for vulcanizing the tire, and the step for forming a degradation suppression layer containing an antiaging agent on the surface of the air permeation prevention layer of the vulcanized tire.例文帳に追加
空気入りタイヤの製造方法は、熱可塑性樹脂を含む空気透過防止層をタイヤの内面に配置する工程と、前記タイヤを加硫する工程と、老化防止剤を含む劣化抑制層を前記加硫したタイヤの空気透過防止層の表面に形成する工程と、を含む。 - 特許庁
Particularly, it is desirable to provide a metal-coating layer aiming the joining with the shell basic material on the outer periphery of the heat pipe and the prevention to the peeling of the hydrogen diffusion-preventive coating layer, and to provide the hydrogen diffusion-preventive coating layer in the inner part of the metal coating layer.例文帳に追加
特に、ヒートパイプの外周にシェル母材との接合および水素拡散防止コーティング層の剥離防止を目的とした金属コーティング層、及びその内部に水素拡散防止コーティング層を有することが好ましい。 - 特許庁
This protective coating 1 formed on the risk prevention sound insulating wall A for the expressway comprises a bed layer 2 formed on the surface of a wall base material (a), a white paint layer 3, a light emitting layer 4, and a glass coating layer 5.例文帳に追加
高速道路の危険防止遮音壁Aに設けられる保護膜であって、かかる保護膜1は、壁基材aの表面に設けられた下地層2、白色ペイント層3、発光膜層4およびガラス膜層5とで構成されている。 - 特許庁
The outer layer body 4 includes a prevention tool mounting part 4c to be mounted with a prevention tool 5 extended longer than a chip of the socket 3c for preventing the water/hot water supply pipe 1 from falling.例文帳に追加
そして、外層体4は、受け口3cの先端よりも長く延設されて給水湯管1を抜け止めするための防止具5が取り付けられる防止具取付部4cを備える。 - 特許庁
To provide a stress corrosion crack prevention method of a reactor in-core structure capable of applying a sufficient compression stress (with the depth of 1 mm or more) for stress corrosion crack prevention, and removing a hardened layer generated by mechanical processing or grinder processing.例文帳に追加
応力腐食割れ防止のために、十分な圧縮応力を付与し(深さ1mm以上)、かつ、機械加工やグラインダ加工により生成する硬化層を除去すること。 - 特許庁
In addition, a PS part 81 which serves both for the spilling prevention of the conductor fragments and rise prevention of the conductor is arranged on the upper layer side of the laser irradiation part for putting the point defect on the defensive.例文帳に追加
また、点欠陥を守勢するためのレーザ照射部の上層側に、導体破片の飛び散り防止用および導体の盛り上がり防止用を兼ねたPS部81を配置する。 - 特許庁
Peeling prevention effect can be further raised by disposing the peeling prevention layer 30 in the vacant space of the semiconductor device 100 except the corner such as between ball-like conductive terminals 24.例文帳に追加
剥離防止層30はコーナー部以外の半導体装置10の空きスペース、例えば、ボール状の導電端子24の間に配置することでさらに剥離防止効果を高めることができる。 - 特許庁
The roll up prevention tool 5 comprises the layer insulating paper 7, and a plurality of roll up prevention guides 52 arranged between the fixing blade 2 and the winding coil 6 held by the fixing blade 2.例文帳に追加
巻込み防止治具5は、相間絶縁紙7と、固定ブレード2及び固定ブレード2に保持した巻線コイル6との間に配置する複数の巻込み防止ガイド52を備えている。 - 特許庁
A low-melt-point metal layer 18 is formed on the upper surface of the low-melt-point metal diffusion prevention layer 14 and the end face protective film 16 for joining to a support substrate 19 via the low-melt-point metal layer 18.例文帳に追加
次に、低融点金属拡散防止層14と端面保護膜16の上面に低融点金属層18を形成し、低融点金属層18を介して支持基板19と接合する。 - 特許庁
A leakage current prevention part 150 formed of an N-type layer is arranged in a non-doped region of the epitaxial growth layer 112 adjacent to the P-type embedded layer 114 in the substrate surface direction.例文帳に追加
P型埋め込み層114の基板面方向に隣接するエビタキシャル成長層112の非注入領域に、イオン注入によってN型層によるリーク電流防止部150を設ける。 - 特許庁
The multilayer wiring substrate is manufactured through a recess forming step, a gold-diffusion-prevention-layer forming step, a terminal forming step, a resin-insulating-layer forming step, a conductor forming step, and a metal-layer removing step.例文帳に追加
多層配線基板は、凹部形成工程、金拡散防止層形成工程、端子形成工程、樹脂絶縁層形成工程、導体形成工程及び金属層除去工程を経て製造される。 - 特許庁
To provide an abrasive composition which enhances the polishing rate of a metal film and is superior in prevention effects such as dishing, or the like of a metal siring layer, in a polishing surface having an insulation layer and metal layer.例文帳に追加
絶縁層と金属層を有する被研磨表面において、金属膜の研磨速度を向上させ、且つ金属配線層のディッシング等の防止効果に優れた研磨液組成物を提供すること。 - 特許庁
An overflow prevention layer 12 is provided as to work as a barrier to suppress the overflow of electrons injected to an active layer 106 and its barrier working on a hole before injecting electrons to the active layer 106 is released.例文帳に追加
活性層に注入された電子のオーバーフローを抑制するバリアとして作用し、さらに、活性層に注入される前の正孔に対するバリア作用が緩和されたオーバーフロー防止層を設ける。 - 特許庁
In the manufacturing method of the electromagnetic wave prevention sheet, a base material 101 is provided with a carbon flite layer 102, an aluminum layer 103 is provided further, and then a hardened layer is formed by electron beam irradiation work.例文帳に追加
電磁波防止シートの製造方法において、基材101にカーボンフライト層102を設け、さらにアルミ層103を設けており、次に電子線照射加工で硬化層を形成している。 - 特許庁
On the diffraction element 20, an upper layer separation prevention pattern PPa is formed so that a base layer 20C and an enclosure layer 20D may fit to an outside optics area EO through which an optical beam does not pass.例文帳に追加
本発明は、回折素子20は、光ビームが通過しない光学外領域EOに、ベース層20C及びカバー層20Dが嵌合するように上層剥離防止パターンPPaを設けるようにする。 - 特許庁
The barrier layer 84 is formed on the diffusion prevention layer 82 at the side faces of the through hole 72 and the interconnection trench 74, while being formed on a third insulation layer 50 at the bottom of the interconnection trench 74.例文帳に追加
バリア層84は、スルーホール72の側面および配線溝74の側面にて拡散防止層82上に形成され、かつ、配線溝74の底面にて第3絶縁層50上に形成されている。 - 特許庁
The protection sheet can further include a scratch prevention layer formed on a second face which is the opposite face of the first face.例文帳に追加
保護シートは、第1面の板対面である第2面に形成されるスクラッチ防止層を更に含むことができる。 - 特許庁
GRID INTERVAL SIMPLIFIED CALCULATING METHOD FOR LIQUEFACTION PREVENTION ON GRID-LIKE IMPROVED GROUND BY DEEP LAYER MIXING PROCESS METHOD例文帳に追加
深層混合処理工法による格子状改良地盤における液状化防止のための格子間隔簡易算定法 - 特許庁
Since the approximately spherical particles 20b included in the release layer 20 act as rollers, the prevention of sticking, etc., are made possible.例文帳に追加
剥離層20に含まれる略球形の粒子20bがコロの作用をすることから、スティックの防止等が図られる。 - 特許庁
Further, ceramic protruding parts and a surface coloring layer are disposed on a cover glass and a light reflection prevention structure is formed.例文帳に追加
さらに、カバーガラスにセラミックス凸状膨隆部及び表面彩色層の配設と共に、反射光抑制の構成とする。 - 特許庁
The protective layer has the effect of preventing the oxidation of wiring by covering the wiring, the effect of insulation from the outside, and a scratch prevention effect.例文帳に追加
保護層は配線を覆うことによって配線の酸化防止効果、外部との絶縁効果、傷防止効果を有する。 - 特許庁
A dielectric layer 9 is formed on the electrodes 7a, 7b, 7c, 7d and 7e and on the diffusion prevention film 5.例文帳に追加
電極7a、7b、7c、7d、7eおよび拡散防止膜5上には誘電体層9が形成されている。 - 特許庁
The inter-layer deviation prevention tool is made of a press board, and incorporated inside a bushing as it is after insulation oil is immersed therein.例文帳に追加
この層間ずれ防止具はプレスボードからなり、絶縁油を含浸させた後、そのままブッシング内部に組み込まれる。 - 特許庁
To provide a pneumatic tire with reduced weight having a puncture prevention layer in a tire inside surface.例文帳に追加
タイヤ内面にパンク防止層を有するタイヤについて、タイヤ重量を軽減することができる空気入りタイヤを提供する。 - 特許庁
A reflection prevention film 5 used when a first contact hole 6 is formed is interposed between a first insulation film 4 and a second insulation layer 80 and the reflection prevention film 5 is made an etching prevention film to the first insulation film 4 when a second contact hole 9 is formed in the second insulation layer 80.例文帳に追加
第1の絶縁膜4と第2の絶縁層80との間に第1のコンタクト孔6を形成する際に用いられる反射防止膜5を介在させ、この反射防止膜5を第2の絶縁層80に第2のコンタクト孔9を形成する際の第1の絶縁膜4に対するエッチング防止膜とする。 - 特許庁
To provide a termite prevention agent spray device for a building and a termite prevention processing method capable of forming an effective termite prevention barrier layer to soil around the building, easily executing the restoration processing of a termite prevention effect reduced with time, and being easily executed not only to a newly constructed building but also to an existing building.例文帳に追加
建築物周囲の土壌に対し効果的な防蟻バリアー層を形成でき、経年減退した防蟻効果の復活処理を容易に行うことができ、新築時だけでなく既設の建築物に対しても容易に施工することができる建築物の防蟻剤散布装置及び防蟻処理方法を提供すること。 - 特許庁
A rust prevention layer is disposed on the surface of metal foil and has a coupling agent processing layer on the surface.例文帳に追加
また、本発明は、表面に防錆層を有することを特徴とする金属箔であり、さらに、表面にカップリング剤処理層を有することを特徴とする金属箔である。 - 特許庁
Therefore, formation of the asphalt waterproof layer 12 is facilitated, and use of fire is dispensed with, which leads to prevention of limitation of the asphalt waterproof layer 12 formation.例文帳に追加
このため、簡単にアスファルト防水層12を施工できると共に、火気の使用を不要としてアスファルト防水層12の施工が制限されることを防止できる。 - 特許庁
At the same time, at the rear side of the discharge position of the ground subsidence inhibitor, a lubricant is discharged to form a lubrication layer 39 at the inner periphery of the subsidence prevention layer 25.例文帳に追加
同時に、地盤沈下防止剤の吐出位置よりも後方側において、潤滑剤を吐出して沈下防止層25の内周に潤滑層39を形成する。 - 特許庁
A piezoelectric layer 43 is formed by an AD method by straddling a surface of the common electrode 42 and the upper surface of the vibration plate 40 with no diffusion prevention layer 41 formed.例文帳に追加
共通電極42の表面及び拡散防止層41が設けられていない振動板40の上面にまたがって、AD法により圧電層43を形成する。 - 特許庁
A Cu-added solder ball bump 6 is placed on the oxidation prevention layer 4, which is thermally treated in a temperature range of 190-220°C to be welded to the Ni junction layer 3.例文帳に追加
そして、Cu添加ハンダボールバンプ6を上記酸化防止層4に載置し190℃〜220℃の範囲温度で熱処理を施しNi接合層3に溶融接合する。 - 特許庁
After an annealing processing process, the vibrating plate 40, diffusion prevention layer 41, lower electrode 42, and piezoelectric layer 43 are naturally cooled down to a temperature before the annealing processing process.例文帳に追加
そして、アニール処理工程後に、振動板40、拡散防止層41、下部電極42及び圧電層43を自然冷却してアニール処理工程前の温度にする。 - 特許庁
The diffusion prevention layer is formed between the p-type semiconductor substrate and the mesa structure part and between the p-type semiconductor substrate and the semi-insulating semiconductor embedded layer.例文帳に追加
拡散防止層は、p型半導体基板とメサ構造部の間、及び、p型半導体基板と半絶縁性半導体埋込層との間に設けられている。 - 特許庁
The problem is solved by the thin-film solar cell 10 comprising at least a glass substrate 1 with a thickness of 30 to 200 μm, a damage prevention layer 7 formed on at least one surface of the glass substrate 1, an electrode layer 2 provided on the glass substrate 1 or the damage prevention layer 7, and a chalcopyrite compound semiconductor layer 3 provided on the electrode layer 2.例文帳に追加
厚さ30〜200μmのガラス基板1と、ガラス基板1の少なくとも一方の面に成膜された破損防止層7と、ガラス基板1上又は破損防止層7上に設けられた電極層2と、電極層2上に設けられたカルコパイライト化合物半導体層3とを少なくとも有する薄膜太陽電池10により上記課題を解決する。 - 特許庁
In the light diffusion sheet provided with a light diffusion layer including a light diffusion agent in a binder, a transparent base material and a sticking prevention layer in the order, the sticking prevention layer or the light diffusion layer comprises a plurality of layers, and the light diffusion sheet contains mat particles having a larger average particle diameter than the total film thickness of the plurality of the layers in layers except for the outermost layer.例文帳に追加
バインダー中に光拡散剤を含む光拡散層と、透明な基材とスティッキング防止層とをこの順に備える光拡散シートであって、スティッキング防止層または光拡散層が複数層からなり、最外層以外の層に複数層の合計膜厚より大きい平均粒径を有するマット粒子を含むことを特徴とする光拡散シート。 - 特許庁
The endless belt with the meandering prevention guide has a meandering prevention guide member 22 stuck to a resin endless belt 21 through a pressure-sensitive adhesive layer 23 and primer layers 24 on both surfaces of the pressure-sensitive adhesive layer 23.例文帳に追加
樹脂製のエンドレスベルト21に粘着層23を介して蛇行防止ガイド部材22が貼設されている蛇行防止ガイド付エンドレスベルトであって、前記粘着層23の両面にプライマー層24を有することを特徴とする蛇行防止ガイド付エンドレスベルト。 - 特許庁
To uniformly form a diffusion prevention layer on a diaphragm, in a manufacturing method of a piezoelectric actuator provided with the diffusion prevention layer formed on the diaphragm with a groove by using the aerosol deposition method and in a manufacturing method of a liquid discharge head.例文帳に追加
溝が設けられた振動板上にエアロゾルデポジション法を用いて形成した拡散防止層を備える圧電アクチュエータの製造方法、並びに液体吐出ヘッドの製造方法において、拡散防止層を振動板上にムラなく形成する。 - 特許庁
This release film is provided by having a static prevention layer containing a cationic static preventing component on at least one side surface of a polyester film and a releasing silicone resin coated membrane on the static prevention layer, and satisfying the following formulae (1) to (3) simultaneously.例文帳に追加
ポリエステルフィルムの少なくとも片面にカチオン系帯電防止成分を含有する帯電防止層を有し、当該帯電防止層上に離型性シリコーン樹脂塗膜を有し、下記式(1)〜(3)を同時に満足することを特徴とする離型フィルム。 - 特許庁
The peeping prevention body 1 includes a louver layer 10 in which a light transmission zone 11 and a light shielding zone 12 are alternately arranged and a transparent resin layer 13 provided on the visible side of the louver layer 10 and a decorative layer 20 colored by a dye is formed between the louver layer 10 and the transparent resin layer 13.例文帳に追加
光透過帯11と遮光帯12とが交互に配されているルーバー層10と、ルーバー層10の視認側に設けられた透明樹脂層13を備えており、ルーバー層10と透明樹脂層13との間に、染料により着色されている加飾層20を有することを特徴とする覗き見防止体1。 - 特許庁
The method further comprises a step for forming a first layer underlying film 71 between the banks B imparted with liquid repellency, a step for forming a second layer conductive film 73 on the first layer, and a step for forming a third layer diffusion prevention film 77 on the second layer.例文帳に追加
また、撥液性が付与されたバンクB間に、第1層目の下地膜71を形成する工程と、第1層目の上に、第2層目の導電膜73を形成する工程と、第2層目の上に、第3層目の拡散防止膜77を形成する工程とを有している。 - 特許庁
The forgery prevention label having a latent image is constituted of a base material; a first retardation layer; an intermediate adhering layer; a second retardation layer; a polarizer layer; and an adhesive layer, and such layers are formed on one surface of the base material in this order.例文帳に追加
潜像を有する偽造防止ラベルであって、基材と、第一位相差層と、中間接着層と、第二位相差層と、偏光子層と、粘着層と、から構成されており、それらの層が前記基材の片面に、この順に形成されていることを特徴とする偽造防止ラベルである。 - 特許庁
The light storage magnetic sheet for disaster prevention comprises an anisotropic magnet sheet having magnetism, a white paint layer disposed on the anisotropic magnet sheet, a light storage material layer disposed on the white paint layer, and a glass film layer formed on the light storage material layer.例文帳に追加
本発明の防災用蓄光磁性シートは、磁気性を有する異方性マグネットシートと、異方性マグネットシート上に設けられた白色ペイント層と、白色ペイント層上に設けられた蓄光材層と、かかる蓄光材層上に形成されたガラス膜層とで構成されていることを特徴とする。 - 特許庁
The ice-melting and snow-melting/ice and snow accretion prevention means is provided with a heating element 6 of three layer structure, the heating element laminating a buffer layer (S_iOx film), an ultraviolet absorbing layer (ZnO film) also serving as a heat generation layer, and a hard coat layer (SiO_xfilm) in order on a lens base body (polycarbonate).例文帳に追加
融氷融雪・着氷着雪防止手段は、レンズ基材(ポリカーボネート)上に順次バッファ層(SiO_X膜)、発熱層を兼ねた紫外線吸収層(ZnO膜)、およびハードコート層(SiO_X膜)を積層した3層構造の発熱体6を設けたことである。 - 特許庁
The read durability can be improved by introducing a thermally stable diffusion prevention layer between a signal reading layer comprising Sb or Te and a protection layer to block or regulate reaction due to temperature rise in the interface between the signal reading layer and the protection layer.例文帳に追加
本願発明においては、Sb又はTeから成る信号再生機能層と保護層との間に、熱的に安定な拡散防止層を導入することにより、信号再生機能層と保護層界面の昇温に伴う反応を阻止または抑制し、再生耐久性を上げることができる。 - 特許庁
In this semiconductor optical element 1A, the diffusion prevention layer 42 containing the Si impurities is interposed between the active layer 30 and p-type clad layer 40a of the semiconductor mesa portion 2M, and traps Zn diffused from the p-type clad layer 40a to the active layer 30.例文帳に追加
この半導体光素子1Aにおいては、半導体メサ部2Mの活性層30とp型クラッド層40aとの間に、Si不純物を含む拡散防止層42が介在しており、この拡散防止層42が、p型クラッド層40aから活性層30へ向かうZnをトラップする。 - 特許庁
例文 (793件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|