意味 | 例文 (110件) |
precursor ionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 110件
ION POLYMER GEL ELECTROLYTE AND ITS PRECURSOR COMPOSITION例文帳に追加
イオンポリマーゲル電解質およびその前駆体組成物 - 特許庁
PRECURSOR, METHOD FOR MANUFACTURING PRECURSOR, METHOD FOR MANUFACTURING ACTIVE MATERIAL, AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加
前駆体、前駆体の製造方法、活物質の製造方法及びリチウムイオン二次電池 - 特許庁
PRECURSOR, METHOD FOR MANUFACTURING ACTIVE MATERIAL, AND LITHIUM ION SECONDARY BATTERY例文帳に追加
前駆体、活物質の製造方法及びリチウムイオン二次電池 - 特許庁
This method for manufacturing the ion exchange resin membrane comprises applying a reaction liquid to the ion exchange resin precursor membrane bearing an ion exchange group precursor and carrying out a hydrolysis treatment of the ion exchange group precursor while continuously transporting the precursor membrane while holding the both ends thereof.例文帳に追加
イオン交換基前駆体を有するイオン交換樹脂前駆体膜に反応液体を塗布し、前駆体膜の両端を把持して連続的に搬送しながらイオン交換基前駆体の加水分解処理を行うことからなるイオン交換樹脂膜の製造方法。 - 特許庁
A mass spectrum of a patient as a measured sample is obtained, and a mass spectrum where a new ion other than the precursor ion of the reference sample selected from the former mass spectrum is set as a precursor ion is obtained ((g) to (k)).例文帳に追加
測定対象試料である患者のマススペクトルを得てこのマススペクトルから基準試料の前駆イオン以外の新たなイオンを前駆イオンとしてそのマススペクトルを取得する((g)〜(k))。 - 特許庁
Dissociation of the precursor ion effectively starts by receiving irradiation of the exciting laser beam because the selected precursor ion is gathered in the vicinity of the center of the capturing zone A.例文帳に追加
選別されたプリカーサイオンは捕捉領域Aの中央付近に集まるため、励起レーザ光の照射を受けて効率良く解離が生じる。 - 特許庁
Thus, whether a precursor ion shown by an upward arrow 44 corresponds to an exception ion and a preference ion is grasped with a glance.例文帳に追加
これにより、上向き矢印44で示されるプリカーサイオンが除外イオンや優先イオンに該当するか否かが一目で分かるようになる。 - 特許庁
The electrolyte layer (30) may be an oxygen ion conductive electrolyte, and the electrode precursor (40a) may be a precursor of a cathode.例文帳に追加
電解質層(30)を酸素イオン導電性の電解質とし、電極前駆体(40a)をカソードの前駆体としてもよい。 - 特許庁
ION-CONDUCTIVE SIDE-CHAIN TYPE POLYMER ELECTROLYTE, ITS PRECURSOR AND LITHIUM SECONDARY BATTERY例文帳に追加
イオン伝導性側鎖型ポリマー電解質、その前駆体およびリチウム二次電池 - 特許庁
Since an ion stemming from an constituent having isotopes which are only different from those of the original constituent of an ion with an equation of m/z=M falls into the exclusion range of m/z, the ion is not selected as a precursor ion.例文帳に追加
m/z=Mであるイオンの元の成分と同位体元素のみが異なる成分由来のイオンはこの除外されるm/z範囲に入るため、プリカーサイオンとはならない。 - 特許庁
PRECURSOR GLASS FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY POSITIVE ELECTRODE MATERIAL, AND CRYSTALLIZED GLASS FOR LITHIUM ION SECONDARY BATTERY POSITIVE ELECTRODE MATERIAL例文帳に追加
リチウムイオン二次電池正極材料用前駆体ガラスおよびリチウムイオン二次電池正極材料用結晶化ガラス - 特許庁
METHOD AND DEVICE TO STORE LITHIUM ION IN NEGATIVE ELECTRODE PRECURSOR FOR NON-AQUEOUS ELECTROLYTE SECONDARY BATTERY例文帳に追加
非水電解質二次電池用負極前駆体にリチウムイオンを吸蔵させる方法と装置 - 特許庁
A molecular orbital analysis, and molecular dynamic calculation are performed for the structure of a preestimated parent ion and a precursor ion at each dissociation stage, thus precisely deriving/displaying the structure of the parent ion and the structure of the precursor ion at each dissociation stage.例文帳に追加
本発明では、予め推測された親イオン,各解離段階での前駆イオンの構造に対して、分子軌道解析、及び、分子力学計算を行うことにより、親イオン,各解離段階での前駆イオンの構造を高精度に導出・表示する。 - 特許庁
The manufacturing method of the electrolyte membrane used for a fuel cell includes a preparation process for preparing the electrolyte precursor membrane made of an ion exchange resin precursor which has not been imparted ion conductivity by hydrolysis treatment, and a spraying process for spraying an alkaline solution to the electrolyte precursor membrane, thereby obtaining the ion exchange resin precursor containing the ion exchange resin group precursor subjected to hydrolysis treatment.例文帳に追加
燃料電池に使用される電解質膜の製造方法は、加水分解によってイオン伝導性が付与される前のイオン交換樹脂前駆体により形成された電解質前駆体膜を準備する準備工程と、電解質前駆体膜に対してアルカリ性溶液を噴霧して前記イオン交換樹脂前駆体に含まれるイオン交換基前駆体を加水分解する噴霧工程と、を有する。 - 特許庁
To provide methods for synthesizing a heat-resistant resin precursor of a low chloride ion content and for synthesizing a photosensitive heat-resistant resin precursor of a low chloride content.例文帳に追加
塩素イオン含有量の少ない耐熱性樹脂前駆体ならびに感光性耐熱性樹脂前駆体の合成方法を提供する。 - 特許庁
To provide a synthesizing method of a heat-resistant resin precursor composition and a photosensitive heat-resistant resin precursor composition containing a little chloride ion content.例文帳に追加
塩素イオンの含有量の少ない耐熱性樹脂前駆体組成物ならびに感光性耐熱性樹脂前駆体組成物の合成方法を提供する。 - 特許庁
An alumina layer is patterned to form a mask precursor, and then this mask precursor is subjected to etching by ion milling to form a first mask 22a.例文帳に追加
アルミナ層をパターニングしてマスク前駆体を形成したのち、このマスク前駆体に対してイオンミリングによるエッチング処理を施して第1のマスク22aの形成する。 - 特許庁
The precursor manufactured by this process has an ion conductive functional group precursor as a fluorine-containing polymeride electrolytic film precursor, whose dynamic modulus of elasticity at 90°C is 4×1.05 thru 30×105 Pa.例文帳に追加
上記製造方法によって得られる90℃における動的弾性率が4x1.0^5〜30x10^5Paであるイオン伝導性官能基前駆体を有する含フッ素重合体電解質膜前駆体。 - 特許庁
To perform precursor separation of arbitrary m/z while keeping a substantially constant q-value in digital ion trap.例文帳に追加
デジタルイオントラップにおいて、q値を略一定に保ちつつ任意のm/zのプリカーサ分離を短時間で行う。 - 特許庁
A mass spectrum of an able-bodied person as a reference sample is obtained, and a mass spectrum where an ion selected from the former mass spectrum is set as a precursor ion is obtained ((a) to (d)).例文帳に追加
基準試料である健常者のマススペクトルを得てこのマススペクトルから選出したイオンを前駆イオンとするマススペクトルを取得する((a)〜(d))。 - 特許庁
When performing analysis, a precursor selection unit selects a precursor with respect to an obtained MS spectrum according to predetermined selection conditions, and performs an MS^2 analysis repeatedly on the precursor ion (m/z=M) as many as predetermined times.例文帳に追加
プリカーサ選択部は分析実行時に、得られたMSスペクトルに対し所定の選択条件に従ってプリカーサを選択し、設定されている繰り返し回数だけ該プリカーサイオン(m/z=M)に対するMS^2分析を実行する。 - 特許庁
Further, the composite oxide is obtained by calcining a precursor of the composite oxide obtained by mixing an acidic solution containing a Ce ion, at least one kind of rare earth metal ion except for the Ce ion or at least one kind of alkaline earth metal ion and a noble metal ion with a basic solution.例文帳に追加
また、上記複酸化物は、Ceイオンと、Ceイオンを除く少なくとも1種の希土類金属イオン又は少なくとも1種のアルカリ土類金属イオンと、貴金属イオンとを含む酸性溶液を塩基性溶液と混合して得られる複酸化物前駆体を焼成したものである。 - 特許庁
The carbon nanostructure is derived from a precursor chemically bonded by ion exchange with exchangeable ion of the template and carbonized in the template.例文帳に追加
当該炭素ナノ構造体は、当該テンプレートの交換可能なイオンとの、イオン交換により、化学的に結合された前駆物質に由来し、当該テンプレート内で炭化される。 - 特許庁
To provide precursor glass for a lithium ion secondary battery positive electrode material and crystallized glass for a lithium ion secondary battery positive electrode material that can obtain a high battery capacity.例文帳に追加
高い電池容量を得ることが可能なリチウムイオン二次電池正極材料用前駆体ガラスおよびリチウムイオン二次電池正極材料用結晶化ガラスを提供する。 - 特許庁
The additive is an amine-based additive or an ionic additive that forms a salt of ammonium ion species in an acidic precursor solution.例文帳に追加
添加物は、酸性の前駆体溶液中でアンモニウムイオン種の塩を作るアミン添加物又はイオン系添加物である。 - 特許庁
PRECURSOR FOR LITHIUM-ION SECONDARY BATTERY ANODE MATERIAL, ITS MANUFACTURING METHOD, AND MANUFACTURING METHOD OF ANODE MATERIAL USING IT例文帳に追加
リチウムイオン二次電池正極材料用前駆体とその製造方法並びにそれを用いた正極材料の製造方法 - 特許庁
Hydroxyl radical, which is produced in a hydroxyl-ion producing device 14 outside of a chemical vapor deposition reactor 30, are mixed with a precursor to form a hydroxyl ions-precursor mixture.例文帳に追加
化学蒸着反応器30の外側のヒドロキシルイオン発生装置14内で発生させたヒドロキシルラジカルを、先駆物質と混合させてヒドロキシルイオン・先駆物質混合体を形成させる。 - 特許庁
In a battery material manufacturing method and manufacturing apparatus which are designed to manufacture a battery material whose body surface is covered with a lithium ion conductor, a precursor solgel solution of the lithium ion conductor is prepared and a measurement is made of an index value corresponding to the secondary precursor particle size of the precursor solgel solution.例文帳に追加
電池材料の製造方法及び製造装置は、本体の表面がリチウムイオン伝導体で被覆された電池材料の製造をする製造装置及び製造方法であって、リチウムイオン伝導体の前駆体ゾルゲル溶液を準備し、前駆体ゾルゲル溶液の前駆体の二次粒子径に対応する指標値を測定する。 - 特許庁
The method for degrading the fluorinated carboxylic acids includes treating the fluorinated carboxylic acid, the salt thereof or the precursor thereof with hot water containing a peroxodisulfate ion in a sealed container.例文帳に追加
フッ素化カルボン酸、その塩又はその前駆体を、ペルオキソ二硫酸イオンが存在する密閉容器で熱水処理する。 - 特許庁
The lithium secondary battery is manufacturing by means of ion exchange between the surface active agent-graphite oxide intercalation compound (precursor) and the conductive polymer.例文帳に追加
界面活性剤−酸化黒鉛層間化合物(前駆体)と導電性高分子とのイオン交換反応によって製造する。 - 特許庁
The feature of this manufacturing method for the fluorine ion exchange membrane is that the ion exchange membrane is made by hydrolyzing the precursor of a fluorine ion exchange resin after molding it into a film shape, and a thermal shrinkage of the precursor in its surface direction is within a specific range.例文帳に追加
フッ素系イオン交換樹脂前駆体を膜状に成形した後、加水分解して作成する事を特徴とするフッ素系イオン交換膜の製造方法において、当該前駆体膜の平面方向の熱収縮率が特定の範囲内にある事を特徴とするフッ素系イオン交換膜の製造方法。 - 特許庁
An MS/MS spectrum is obtained without setting the ion derived from all components of the measured object as a precursor ion, and a plurality of components of the measured object can be identified in a short time and at a high sensitivity.例文帳に追加
測定対象の全ての成分に由来するイオンを前駆イオンとする必要なくMS/MSスペクトルを得て測定対象の複数成分の同定を短時間、高感度に行なえる。 - 特許庁
The substance having a carboxyl group such as acetic acid having the mol concentration of 0.5 to 3 times to the mol concentration of metal ion in the solution of PZT precursor sol is added to stabilize the solution of PZT precursor.例文帳に追加
PZT前駆体ゾル溶液中の金属イオンモル数に対して0.5〜3倍のモル数の酢酸等のカルボキシル基を有する物質を加えて、PZT前駆体溶液を安定化させる。 - 特許庁
An exciting laser beam for triggering photodissociation is irradiated on the center of a capturing zone A in an ion trap 1, and an exciting signal for making the fragment ion excite without exciting a precursor ion is applied on end cap electrodes 12 and 13.例文帳に追加
光解離を起こすための励起レーザ光をイオントラップ1内の捕捉領域Aの中央に照射し、それとともにプリカーサイオンを励振させずにフラグメントイオンを励振させるような励振信号をエンドキャップ電極12、13に印加する。 - 特許庁
This gas diffusion electrode for a solid high polymer electrolyte fuel cell contains a catalyst and a carbon sulfonic acid type ion exchange resin containing fluoride, the ion exchange resin can be obtained by hydrolyzing and oxidizing the precursor of the ion exchange resin having -SO2F and the precursor has a fused extrusion temperature of 80-170°C.例文帳に追加
触媒と含フッ素カーボンスルホン酸型イオン交換樹脂とを含有してなり、前記イオン交換樹脂は、末端に−SO_2Fを有する前記イオン交換樹脂の前駆体を加水分解及び酸型化処理して得られ、かつ前記前駆体は、溶融押出し温度が80〜170℃である固体高分子電解質型燃料電池用ガス拡散電極。 - 特許庁
In this solid high polymer electrolyte fuel cell, an air electrode contains a catalyst and a carbon sulfonic acid type ion exchange resin containing fluoride, the ion exchange resin can be obtained by hydrolyzing and oxidizing the precursor of the ion exchange resin having -SO2F and the precursor has a fused extrusion temperature of 190-300°C.例文帳に追加
空気極は触媒と含フッ素カーボンスルホン酸型イオン交換樹脂とを含有してなり、前記イオン交換樹脂は、末端に−SO_2Fを有する前記イオン交換樹脂の前駆体を加水分解及び酸型化処理して得られ、かつ前記前駆体は、溶融押出し温度が190〜300℃である固体高分子電解質型燃料電池。 - 特許庁
For one precursor ion, MS^n spectral data including a MS^2 spectrum obtained by cleavage thereof or a MS^n spectrum obtained by further precursor selection/cleavage is collected (S5 and S6), and data of m/z mass chromatogram for precursor ions of the first step is also collected (S7).例文帳に追加
1個のプリカーサイオンについて、それを開裂させて取得したMS^2スペクトルや、それからさらにプリカーサの選択・開裂を行って得たMS^nスペクトルがあればそうしたMS^nスペクトルのデータを収集し(S5、S6)、1段目のプリカーサイオンのm/zのマスクロマトグラムのデータも収集する(S7)。 - 特許庁
Then, on the basis of the index value corresponding to the secondary precursor particle size, a coating of the precursor solgel solution is applied by a spray to the raw material while controlling a spray speed and the coated precursor solgel solution is dried, whereby the surface of the raw material is covered with the lithium ion conductor.例文帳に追加
そして、前駆体の二次粒子径に対応する指標値に基づいてスプレー速度を制御して原材料に前駆体ゾルゲル溶液をスプレーすることにより塗布し、塗布した前駆体ゾルゲル溶液を乾燥させることにより原材料の表面をリチウムイオン伝導体で被覆する。 - 特許庁
A metal oxide is reacted with graphene to produce a metal oxide/graphene precursor, and lithium ion solution is reacted with the metal oxide/graphene precursor, to thereby form the lithium-containing metal oxide on the graphene surface.例文帳に追加
金属酸化物とグラフェンとを反応させて金属酸化物/グラフェン前駆体を製造し、該金属酸化物/グラフェン前駆体にリチウムイオン溶液を反応させて該グラフェンの表面にリチウム入り金属酸化物を形成する。 - 特許庁
To provide an electrolytic film precursor having a high modulus of elasticity and giving easily an ion exchange film of a low electric resistance by means of hydrolysis.例文帳に追加
高い弾性率を有し、加水分解により容易に、低電気抵抗のイオン交換膜を与える、電解質膜前駆体を提供する。 - 特許庁
The rare earth metal is selected from Y, Yb, Nd and Sc and the composite oxide is obtained by mixing an acidic solution containing a Zr ion, at least one kind of rare earth metal ion other than a Ce ion and a noble metal ion with a basic solution and calcining a precursor of the composite oxide obtained by coprecipitation.例文帳に追加
上記希土類金属は、Y、Yb、Nd、Scから選ばれ、上記複酸化物は、Zrイオンと、Ceイオンを除く少なくとも1種の希土類金属イオンと、貴金属イオンとを含む酸性溶液を塩基性溶液と混合させ、共沈して得られる複酸化物前駆体を焼成してなるものである。 - 特許庁
In a battery particle manufacturing method and manufacturing apparatus which are designed to manufacture battery particles whose body surface is covered with a lithium ion conductor, a raw material for the body of the battery particles and a precursor solgel solution of the lithium ion conductor are prepared and a measurement is made of an index value corresponding to the secondary precursor particle size of the precursor solgel solution.例文帳に追加
電池用粒子の製造方法及び製造装置は、本体の表面がリチウムイオン伝導体で被覆された電池用粒子の製造をする製造装置及び製造方法であって、電池用粒子の本体の原材料及びリチウムイオン伝導体の前駆体ゾルゲル溶液を準備し、前駆体ゾルゲル溶液の前駆体の二次粒子径に対応する指標値を測定する。 - 特許庁
To achieve a high precursor separation capacity, while reducing the disturbance of a hyperboloid electric field in an IT-TOF (Ion Trap-Time of Flight) mass spectrometer which carries out MS/MS analyses.例文帳に追加
MS/MS分析を行うIT−TOF質量分析装置において、双曲面電場の乱れを軽減しつつ高いプリカーサ分離能を達成する。 - 特許庁
This negative electrode material for the lithium ion secondary battery is obtained by heating and mixing graphite powder, a carbon precursor, a polycarbosilane fine powder, and silicon fine powder and baking the mixture.例文帳に追加
黒鉛質粉末、炭素前駆体、ポリカルボシラン微粉末およびシリコン微粉末を加熱混合した後、焼成して得られるリチウムイオン二次電池用負極材。 - 特許庁
The precursor is synthesized by mixing the amorphous carbon to which an acidic group has been introduced with an aqueous solution comprising a metal ion and exchanging the ions.例文帳に追加
触媒前駆体は、酸性基が導入された無定形炭素と金属イオンを含む水溶液とを混合して、イオン交換することで合成される。 - 特許庁
In the processes of forming the ferroelectric film or piezoelectric body film, the precursor is irradiated with an ion beam at least once after the degreasing process.例文帳に追加
強誘電体膜又は圧電体膜を形成する工程において、前記脱脂後の少なくとも一回、前記前駆体にイオンビームを照射する。 - 特許庁
Consequently, an admixture peak overlapped to the isotope peak cluster can be excluded from the precursor ion and the MS^2 spectrum having high purity can be acquired.例文帳に追加
これにより、同位体ピーククラスタに重畳している夾雑ピークをプリカーサイオンから除外し、純度の高いMS^2スペクトルを取得することができる。 - 特許庁
When an electrolyte resin precursor is used, a hydrolysis treatment is conducted on the tentered membrane-like body 20 and an ion conductivity is given to obtain a reinforced electrolyte membrane.例文帳に追加
電解質樹前駆体を用いる場合には、延伸膜状体20に加水分解処理を施して、イオン伝導性を付与し、補強型電解質膜とする。 - 特許庁
The method of manufacturing the metal oxide from a raw material solution containing a metallic ion is provided with a step for preparing a precursor by mixing a precipitant with the raw material solution, a cleaning step for cleaning the precursor until the concentration of anion in the precursor becomes ≤1 wt% in a measurement using an ion exchange chromatography and a firing step for firing the precursor to obtain the metal oxide.例文帳に追加
本発明の金属酸化物の製造方法は、金属イオンを含有する原料溶液から金属酸化物を製造する金属酸化物の製造方法であって、前記原料溶液と沈殿剤とを混合して、前駆体を製造する工程と、イオン交換クロマトグラフィーを用いて測定したときに、前記前駆体における陰イオン濃度が1wt%以下となるまで、該前駆体を洗浄する洗浄工程と、前記前駆体を焼成して、前記金属酸化物を得る焼成工程とを備えている。 - 特許庁
意味 | 例文 (110件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|