例文 (428件) |
particulate emissionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 428件
This exhaust emission control device has heater integrated particulate filters 18a and 18b and silicon carbide particulate filters 19a and 19b arranged on the downstream side in the exhaust flow direction of the particulate filters 18a and 18b.例文帳に追加
ヒータ一体型のパティキュレートフィルタ18a,18bと、該パティキュレートフィルタ18a,18bの排気流れ方向下流側に設けられた炭化珪素製のパティキュレートフィルタ19a,19bを備える。 - 特許庁
METHOD FOR DETECTING COLLECTION AMOUNT OF PARTICULATE SUBSTANCE AND COLLECTION AMOUNT DETECTING APPARATUS AND EXHAUST-EMISSION PURIFYING APPARATUS例文帳に追加
粒子状物質の捕集量検出方法及び捕集量検出装置と排ガス浄化装置 - 特許庁
To inhibit the generation of particulate matter during rich spike control and improve exhaust emission.例文帳に追加
リッチスパイク制御時における粒子状物質の発生を抑制し、ひいては排気エミッションの改善を図る。 - 特許庁
When a designated condition is satisfied, the particulate filter by-passes at least some of the exhaust emission.例文帳に追加
所定の条件が満たされたときに排気ガスの少なくとも一部にパティキュレートフィルタをバイパスさせる。 - 特許庁
To provide a diesel exhaust emission treatment apparatus using a diesel particulate filter of high temporal durability.例文帳に追加
経時耐久性の高いディーゼルパティキュレートフィルタを用いたディーゼル排ガスの処理装置を提供する。 - 特許庁
To implement reduction in exhaust emission and removal of particulate matter PM, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
この発明は、内燃機関の排気浄化装置に関し、排気エミッションの低減と粒子状物質PMの除去とを良好に両立させることを目的とする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of regenerating a sensor element of a PM (Particulate Matter) sensor by little energy, in the exhaust emission control device having the PM sensor.例文帳に追加
PMセンサを備えた排気浄化装置であって、少ないエネルギーでPMセンサのセンサ素子を再生できる排気浄化装置を提供すること。 - 特許庁
A diesel particulate filter and a NOx occlusion reducing catalyst are arranged on the exhaust emission passage, and the fuel adding valve is arranged upstream of an exhaust emission control device.例文帳に追加
排気通路上にDPF、NOx吸蔵還元触媒などが設けられ、排気浄化装置の上流側には燃料添加弁が設けられる。 - 特許庁
The exhaust emission control device comprises the particulate filter 60 arranged in an engine exhaust system, supply means 61 for supplying nitrogen dioxide to the particulate filter, and streaming means 62, 63a, 63b for streaming the particulates trapped in the particulate filter in, dominantly, the particulate filter.例文帳に追加
機関排気系に配置されたパティキュレートフィルタ60と、パティキュレートフィルタへ二酸化窒素を供給する供給手段61と、パティキュレートフィルタに捕集されたパティキュレートを主にパティキュレートフィルタ内で流動させる流動手段62,63a,63bとを具備する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of internal combustion engine and a method for estimating accumulation of exhaust emission particulate for estimating a PM (particulate matter) accumulation in a DPF (diesel particulate filter) considering combustion of the PM due to reaction with oxygen and combustion of PM due to reaction with nitrogen dioxide.例文帳に追加
酸素との反応によるPMの燃焼と、二酸化窒素との反応によるPMの燃焼とをともに考慮してDPFにおけるPM堆積量の推定を行う内燃機関の排気浄化装置、及び排気微粒子堆積量推定方法を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of efficiently performing the forced regeneration of a particulate filter by suppressing the lowering of the temperature of the particulate filter when an engine is stopped.例文帳に追加
エンジン停止時のパティキュレートフィルタの温度低下を抑制し、パティキュレートフィルタの強制再生を効率よく行うことが可能な排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide a technology enabling more accurate calculation of the quantity of particulate material collected by a particulate filter, in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタに捕集される粒子状物質の量をより正確に求めることができる技術を提供する。 - 特許庁
An exhaust emission control device 5 is constructed by arranging the particulate filters collecting particulate matter in exhaust gas in an upstream side and a downstream side of the exhaust passage in series.例文帳に追加
排気浄化装置5は、排気ガス中のパティキュレートを捕集するパティキュレートフィルタが排気通路3の上流側と下流側に直列に配置されて構成されている。 - 特許庁
To provide technology capable of more precisely determining quantity of particulate matter accumulated on a particulate filter in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタに堆積している粒子状物質の量をより正確に求めることができる技術を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device solving such a problem that a PM (particulate) capturing performance of DPF (particulate filter) 9 is reduced even in the case where a PM deposition amount deposited on the DPF 9 is too much or too less.例文帳に追加
DPF(パティキュレートフィルタ)9に体積するPM(パティキュレート)堆積量が多すぎても少なすぎても、DPF9のPM捕集性能が低下してしまう。 - 特許庁
To provide an exhaust emission treatment device for a diesel engine which enables the regeneration efficiency of a DPF (Diesel Particulate Filter) to be increased.例文帳に追加
DPFの再生効率を高めることができるディーゼルエンジンの排気処理装置を提供すること。 - 特許庁
To provide a control method of an exhaust emission control system for mounting a work machine with a diesel particulate filter.例文帳に追加
ディーゼルパーティキュレートフィルターを具備する作業機搭載用の排気ガス浄化システムの制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of considering PM (particulate matters) combustion quantity while an internal combustion engine is not in operation.例文帳に追加
内燃機関の停止中PM燃焼分を考慮することのできる排気浄化装置を提案する。 - 特許庁
To suppress particulate emission from coal firing industrial facilities such as multi-purpose boilers with pulverized coal.例文帳に追加
微粉炭燃焼による多目的ボイラなどの石炭燃焼産業施設からの粒子状エミッションを抑制する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device which realizes arbitrarily forced regeneration of a particulate filter by the will of a driver.例文帳に追加
パティキュレートフィルタを運転者の意思で任意に強制再生し得るようにした排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To effectively purify a suspending particulate such as soot contained in exhaust emission without causing blinding of a filter.例文帳に追加
フィルタの目詰まりを招くことなく、排気ガスに含まれるススなどの浮遊微粒子を効果的に浄化する。 - 特許庁
The field emission electron source 10 comprises a lower electrode 12, a particulate layer 14, and an upper electrode 16.例文帳に追加
電界放出型電子源10は、下部電極12と微粒子層14と上部電極16とを有する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for an internal combustion engine equipped with a particulate filter, which suppresses deterioration of the exhaust emission and a rise of the exhaust resistance, and recovers or maintaining the performance of the particulate filter.例文帳に追加
パティキュレートフィルタを備えた排気浄化装置において、排気エミッションの悪化を抑制すると共に排気抵抗の上昇を抑制しつつ、パティキュレートフィルタの性能を回復し、或いは、維持することができる手段を提供する。 - 特許庁
When the control valve 61 is kept at the weak normal flow, most of exhaust emission bypasses the particulate filter 69, and flows into the particulate filter 69 after the remaining exhaust emission of small amount passes through the auxiliary catalyst 79.例文帳に追加
切替弁61が弱順流位置に保持されると、排気ガスの大部分がパティキュレートフィルタ69を迂回し、残りのわずかな量の排気ガスが補助触媒79内を通過した後にパティキュレートフィルタ69内に流入する。 - 特許庁
In the exhaust emission purifying apparatus for an internal combustion engine in which a particulate filter for collecting particulate matters contained in exhaust gases is arranged, and a NO_X-occlusion catalyst is arranged on a particulate filter downstream, a NO_2 supply means for making NO_2 contained in the exhaust gasses entering into the particulate filter to be variable.例文帳に追加
排気ガス中の粒子状物質を捕集するパティキュレートフィルタを配置し、パティキュレートフィルタ下流にNO_X吸蔵触媒を配置した内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタに流入する排気ガス中のNO_2量を可変とするNO_2供給手段を備える。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device for preventing temperature of a particulate filter from being reduced below activation lower limit temperature of an oxidation catalyst by low temperature exhaust gas flowing through the particulate filter and for satisfactorily regenerating the particulate filter.例文帳に追加
パティキュレートフィルタに温度の低い排気ガスが流通して、酸化触媒の活性下限温度以下にパティキュレートフィルタが温度低下することを防止し得、パティキュレートフィルタの再生を良好に行い得る排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device of an internal combustion engine capable of preventing degradation of a particulate filter due to deposition of particulate on an upstream side end surface of the particulate filter.例文帳に追加
この発明は、パティキュレートフィルタの上流側端面にパティキュレートが堆積することに起因した当該パティキュレートフィルタの性能低下を防止することができる内燃機関の排気ガス浄化装置を提供することを目的とする。 - 特許庁
This exhaust emission control device provided in an exhaust passage wherein exhaust gas of an internal combustion engine passes through includes an exhaust emission control unit (16) for collecting particulate matter included in the exhaust gas.例文帳に追加
この排気浄化装置は内燃機関の排気ガスが流通する排気通路に設けられ、排気ガス中の粒子状物質を捕集する排気浄化器(16)を有する。 - 特許庁
To inhibit increase of exhaust emission during execution of PM regeneration process in an exhaust emission control system for an internal combustion engine provided with a particulate filter.例文帳に追加
本発明は、パティキュレートフィルタを備えた内燃機関の排気浄化システムにおいて、PM再生処理実行中の排気エミッションの増加を抑制することを課題とする。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system and an exhaust emission control monolith catalyst capable of advancing the combustion reaction of particulate matter from a low temperature area in a rich atmosphere.例文帳に追加
リッチ雰囲気において、低温域からパティキュレートマターの燃焼反応を進行させ得る排ガス浄化システム及び排ガス浄化モノリス触媒を提供すること。 - 特許庁
To provide technology reducing noise when an exhaust throttle valve operates and inhibiting emission of particulate matter in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、排気絞り弁が作動した際の騒音を低減すると共に微粒子物質の排出を抑制する技術を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of properly regenerating a DPF device even if embers of a particulate are generated.例文帳に追加
パティキュレートの燃え残りが発生しても、適切にDPF装置の再生を実施できる排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide a control method of an exhaust emission control system for mounting a traveling work vehicle provided with a diesel particulate filter.例文帳に追加
ディーゼルパーティキュレートフィルターを具備する走行作業車搭載用排気ガス浄化システムの制御方法を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device which estimates the deposition of the particulate in a state close to the actual state.例文帳に追加
実際の状態に近いパティキュレートの堆積量の推定を行い得るようにした排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
An exhaust gas of an engine is discharged through an exhaust emission control device 5 having an oxidation catalyst and a particulate filter built therein.例文帳に追加
エンジンの排気ガスは、酸化触媒とパティキュレートフィルタを内蔵する排気ガス浄化装置5を通して排気する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device accurately estimating the accumulation quantity of exhaust particulate matter accumulated on an exhaust filter.例文帳に追加
排気フィルタに堆積している排気微粒子の堆積量を高精度に推定する排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device efficiently eliminating particulate discharged from an internal combustion engine such as a diesel engine.例文帳に追加
ディーゼル等の内燃機関から排出されるパティキュレートを効率良く浄化する排ガス浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device efficiently burning and eliminating PM collected by a continuously regenerating type diesel particulate filter.例文帳に追加
連続再生式ディーゼルパティキュレートフィルタの捕集PMを効率良く燃焼除去する排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide technology agglutinating particulate matter more in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、粒子状物質をより凝集させることができる技術を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control system of an internal combustion engine with a technique for more quick removal of particulate matter collected in a particulate filter while inhibiting deterioration of fuel consumption.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化システムにおいて、パティキュレートフィルタに捕集されている粒子状物質を、燃費の悪化を抑制しつつより速やかに除去することができる技術を提供する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device reducing variations in an engine output when the temperature of a particulate filter is raised to be reproduced while controlling raised temperature of the particulate filter with a high degree of accuracy.例文帳に追加
パティキュレートフィルタの昇温温度を高精度に制御しつつ、パティキュレートフィルタを昇温して再生するときの機関出力の変動を低減する排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
This exhaust emission control device comprises the heater-integrated particulate filters 18a, 18b and oxidation catalysts 19a, 19b installed on the downstream side of the particulate filters 18a, 18b in the exhaust gas flowing direction.例文帳に追加
ヒータ一体型のパティキュレートフィルタ18a,18bと、該パティキュレートフィルタ18a,18bの排気流れ方向下流側に設けられた酸化触媒19a,19bを備える。 - 特許庁
This exhaust emission control device comprises the particulate filters 18a, 18b with built-in heaters and heat shielding materials 17a, 17b installed on the upstream side of the particulate filters 18a, 18b in the exhaust flow direction.例文帳に追加
ヒータ一体型のパティキュレートフィルタ18a,18bと、該パティキュレートフィルタ18a,18bの排気流れ方向上流側に設けられた遮熱材17a,17bを備える。 - 特許庁
To provide a technology of favorably regenerate a particulate filter in an exhaust emission control device of an internal combustion engine equipped with the particulate filter.例文帳に追加
本発明は、パティキュレートフィルタを備えた内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタの再生処理を好適に実行することができる技術を提供することを課題とする。 - 特許庁
To minimize an unnecessary temperature drop of a particulate filter while suppressing an excessive temperature rise of the particulate filter in an exhaust emission control device for an internal combustion engine equipped with the particulate filter provided in an exhaust passage of the internal combustion engine.例文帳に追加
本発明は、内燃機関の排気通路に設けられたパティキュレートフィルタを備えた内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタの過昇温を抑制しつつ、パティキュレートフィルタの不要な温度低下をも可及的に抑制する。 - 特許庁
To provide an exhaust emission control device capable of surely avoiding falling into an excessively scavenging state of a catalyst carrying type particulate filter.例文帳に追加
触媒担持型のパティキュレートフィルタが過捕集状態に陥ることを確実に回避し得る排気浄化装置を提供する。 - 特許庁
To provide a technique capable of further accurately determining the temperature of a particulate filter in an exhaust emission control device for an internal combustion engine.例文帳に追加
内燃機関の排気浄化装置において、パティキュレートフィルタの温度をより正確に求めることができる技術を提供する。 - 特許庁
An exhaust emission control device 10 comprises a control part 16, the particulate filter 44, pressure sensors 50, 51 and temperature sensors 52, 53.例文帳に追加
排気浄化装置10は、制御部16と、パティキュレートフィルタ44と、圧力センサ50,51と、温度センサ52,53などを具備している。 - 特許庁
例文 (428件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|