例文 (959件) |
plane regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 959件
PLANE REGION SPECIFYING METHOD AND IMAGE MEASURING DEVICE例文帳に追加
平面領域特定方法、及び、画像計測装置 - 特許庁
Further optical masks having both light inhibition plane region and light transmission plane region are arranged on upstream optical path of each photoreceiver.例文帳に追加
光阻止面領域および光透過面領域を有する光マスクが、各受光器の上流の光路に配置される。 - 特許庁
That is, the source region, the drain region, the channel region and the gate electrode region are extended in the direction crossing the plane 101.例文帳に追加
すなわち、ソース領域,ドレイン領域,チャネル領域およびゲート電極領域は、面101に交差する方向へ延在している。 - 特許庁
The first imaging plane 519 forms a visible light imaging region and the second imaging plane 520 forms a near infrared imaging region.例文帳に追加
第1の撮像面519が可視光線撮像領域を成し、第2の撮像面520が近赤外線撮像領域を成す。 - 特許庁
Thus, the bonding area between the collector-region bottom plane and a base region can be made narrow, and the bonding area between the emitter-region bottom plane and the base region can be also narrowed.例文帳に追加
これにより、コレクタ領域底面とベース領域との接合面積を狭くすることができ、また、エミッタ領域底面とベース領域との接合面積を狭くすることができる。 - 特許庁
The substrate includes a first plane with a touch detecting region.例文帳に追加
かかる基板は、タッチ検知領域を有する第1面を含んでいる。 - 特許庁
Alternatively, in addition to this, the coupling coefficient κ is small in the region near the outgoing plane 24 and large in the region near the rear end plane 25.例文帳に追加
或いはこれに代えて、結合係数κが、出射面24に近い領域で小さく、後端面25に近い領域で大きくする。 - 特許庁
Light made incident from a hologram plane of a hologram 2 epi-illuminates a region positioned on a flat plane being perpendicular to a hologram plane and including a dividing line.例文帳に追加
ホログラム2のホログラム面から入射する光は、ホログラム面に垂直な平面上で、かつ分割線を含む領域に落射される。 - 特許庁
A vertical cross plane Σ_1 is a plane in parallel with the plane xy and perpendicularly intersects a planar region surrounded by the main loop wire.例文帳に追加
垂直断面Σ_1 はxy平面に平行な面であり、主のループ配線が囲む平面領域に対して垂直に交わる。 - 特許庁
The plurality of groove parts 40 are distributed at both a region behind the element region A1 and a region behind the mount region A2 on the heat radiating plane 14.例文帳に追加
複数の溝部40は、放熱面14のうち素子領域A1の背後の領域および実装領域A2の背後の領域の双方に分布する。 - 特許庁
When manufacturing this device, either of the following methods is conducted: (1) The n^+-type source region 4 is formed by ion implantation in a region different from a facet plane growth region 10.例文帳に追加
▲1▼N^+型ソース領域4をイオン注入により、ファセット面成長領域10と異なる領域に形成する。 - 特許庁
The light transmission plane region exposes each optical path which respectively crosses the optical plate to hit against the photoreceiver, being partitioned by the light inhibition plane region.例文帳に追加
光透過面領域はそれぞれ、光プレートを横切って受光器に当たり光阻止面領域によって区切られる光路を露出する。 - 特許庁
To reduce an excess region on a chip plane and to reduce a chip size.例文帳に追加
チップ平面上の余剰領域を削減し、チップサイズを縮小する。 - 特許庁
The meta-data include information specifying a valid region of the graphics plane.例文帳に追加
メタ・データは、グラフィックス・プレーンの有効領域を規定する情報を含む。 - 特許庁
A mirror plane region 19 and a roughened surface region 20 are provided on the back surface 18a of the light transmission plate 18.例文帳に追加
透光板18の背面18aに鏡面領域19と粗面領域20を設ける。 - 特許庁
A part between the front designation plane Sf and the rear designation plane Sr is defined as the region Z of interest including the part 21a of region without omission.例文帳に追加
そして、フロント指定平面Sfとリア指定平面Srの間を、関心部位21aが欠けることなく内包される関心領域Zとする。 - 特許庁
Next, a read region display sheet 4 is connected to a transparent plane plate member 2.例文帳に追加
次に、読取領域表示シート4を、透明平板部材2に接続する。 - 特許庁
The needlepoint is formed so as to protrude from the flat plane region, and the alignment mark comprises at least a portion of the flat plane region.例文帳に追加
前記針先部は前記平坦面領域から突出して形成され、前記アライメントマークは前記平坦面領域の少なくとも一部で構成されている。 - 特許庁
The coil spring 56 is bent at the region contacting with the guide plane 58b.例文帳に追加
コイルバネ56は、ガイド面58bに接触する領域で屈曲している。 - 特許庁
A distribution module distributes data of the basic format into first plane including data of the first region and the second region and second plane including data of the third region and the fourth region.例文帳に追加
分配モジュールが、前記基本フォーマットのデータにおける、前記第1の領域と第2の領域のデータを含む第1のプレーンと、前記第3の領域と第4の領域のデータを含む第2のプレーンとを分配する。 - 特許庁
On the basis of the first image and the second image, the detection of a plane region including a road candidate region by a plane region detection part 36 and the detection of an identical region including the candidate region of a road by an identical region detection part 40 are repeatedly performed by using the detection results.例文帳に追加
第1の画像及び第2の画像に基づいて、平面領域検出部36による道路候補領域を含む平面領域の検出と、同一領域検出部40による道路の候補領域を含む同一領域の検出とを、相互に検出結果を利用して繰り返し行う。 - 特許庁
The source region 36 is formed at a position out of the inside of a horizontal plane wherein the drain region 32, the body region 38 and the body contact region 37 are arrayed in the horizontal direction.例文帳に追加
ソース領域36が、ドレイン領域32とボディ領域38とボディコンタクト領域37が横方向に並んでいる水平面内から外れた位置に形成されている。 - 特許庁
A cavity 13 is divided by the first reference plane into a first region 13a and a second region 13b.例文帳に追加
第1の基準面はキャビティ13を第1の領域13a及び第2の領域13bに分割する。 - 特許庁
A p-type region and an n-type region are exposed on one principal plane 8a of the solar cell substrate 8.例文帳に追加
太陽電池基板8の一の主面8aには、p型領域及びn型領域が露出している。 - 特許庁
Since the metal foil is entirely pressed in the plane direction under a state parallel with the plane, upper part of the first conductive pattern becomes a conductor region, and the remaining upper part of the plane becomes an insulating region.例文帳に追加
金属泊の全体を、平面と平行とした状態で平面方向へ加圧するので、第1導電パターンの上方は、導体領域となり、残る平面上方は、絶縁領域となる。 - 特許庁
This reference plane 10a has the outer side face 11a of the first region 11 as one part.例文帳に追加
この基準面10aは、第1領域11の外側面11aを一部として有する。 - 特許庁
Next, the read region display sheet 4 is detached from the transparent plane plate member 2.例文帳に追加
次に、読取領域表示シート4を透明平板部材2から取り外す。 - 特許庁
A ky-kz plane is divided into a central region and its peripheral region, the central region is set to an essential measurement region 41, and the peripheral region is further divided into peripheral measurement regions 42.例文帳に追加
ky−kz平面を、中央の領域とその周辺の領域に分割し、中央の領域を必須計測領域41とし、周辺の領域をさらに分割して周辺計測領域42とする。 - 特許庁
A main control unit 15 receives specification of a reference plane for which the cross section of a region of an object is imaged from an operator via an input unit 11, and a coordinate system setting unit 16 specifies the kind of the region cross sectional image of the reference plane to be one of an axial plane, a sagittal plane and a coronal plane.例文帳に追加
主制御部15が、入力部11を介して、被検体の部位の断面を撮影した基準面の指定を操作者から受け付け、座標系設定部16が、かかる基準面の部位断面像の種類をアキシャル面、サジタル面またはコロナル面のうちいずれか一つに特定する。 - 特許庁
In an region facing the sense region in a second principal plane side of the semiconductor substrate, only a collector region (p+) is provided where current proportional to current which flows through an IGBT element flows between the collector region and an emitter region (n+) provided in the first principal plane side.例文帳に追加
半導体基板の第2主面側の、センス領域との対向領域には、第1主面側に設けたエミッタ領域(n+)との間で、IGBT素子に流れる電流に比例した電流が流れるコレクタ領域(p+)のみが設けられている。 - 特許庁
A GaN-based based semiconductor epitaxial region 15 is formed on the principal plane 13a.例文帳に追加
GaN系半導体エピタキシャル領域15は、主面13a上に設けられる。 - 特許庁
For a read original, a candidate region 42 for the ground color in a color difference plane is detected, and an orthogonal plane coordinate system is set based upon coordinates of the candidate region 42.例文帳に追加
読み取られた原稿について、色差平面内での地色の候補領域42を検知し、候補領域42の座標に基づいて直交平面座標系を設定する。 - 特許庁
Each of the multiple ranges of light respectively travels toward a predetermined region on a plane.例文帳に追加
光の複数の範囲のそれぞれは、平面上の所定の領域に向けて進む。 - 特許庁
A plane region II_f are extracted from the base image I_b and the reference image I_r.例文帳に追加
基準画像I_b及び参照画像I_rから平面領域Π_fを抽出する。 - 特許庁
Regions ranging from the second region 22 to the N-th region are a pair of regions symmetrical to the equatorial plane of the tire.例文帳に追加
この第二領域22から第N領域まではタイヤの赤道面に対して対称な一対の領域である。 - 特許庁
The memory cell 10 has a memory cell active region 20 having a minute plane pattern width and a memory cell element isolation region 18.例文帳に追加
メモリセル部10は、微細な平面パターン幅のメモリセル活性領域20及びメモリセル素子分離領域18を有する。 - 特許庁
In one embodiment, an in-plane shear component (KII) is maintained near zero, sandwiched between a tensile region and a compressive region.例文帳に追加
例えば、平面方向の剪断成分(KII)はほぼ0に保たれ、張力領域と圧縮領域に挟まれる。 - 特許庁
To set a crossing region within a monitoring region by recognizing a railroad rail effectively on an image plane.例文帳に追加
画像平面において鉄道レールを有効に認識することにより、監視領域内に踏切領域を設定する。 - 特許庁
Each plane pattern width of a dummy cell active region 38 and a dummy cell element isolation region 40 partitions the dummy cell active region 38, and is optimized in the dummy cell 14.例文帳に追加
ダミーセル部14では、ダミーセル活性領域38及びこれを区画するダミーセル素子分離領域40の各々の平面パターン幅が最適化されている。 - 特許庁
A gate electrode 5a of the memory transistor TR1 is formed on an A plane and a B plane of side faces of the element formation region 100.例文帳に追加
メモリトランジスタTR1のゲート電極5aが素子形成領域100の側面のA面及びB面に形成される。 - 特許庁
Further, information of color special processing is stored in a surplus region of each plane.例文帳に追加
更に、各プレーンの余剰領域に、カラー特殊処理に関する情報を格納する。 - 特許庁
The semiconductor light emitting device includes an in-plane active region that emits the linearly-polarized light.例文帳に追加
半導体発光素子は、直線偏光を放出する面内活性領域を含む。 - 特許庁
A metal layer 15 is provided on the principal plane 13a of the p-type semiconductor region 13.例文帳に追加
金属層15はp型半導体領域13の主面13a上に設けられる。 - 特許庁
A carbon layer 31 is formed on a first region of a principal plane of a material substrate 22.例文帳に追加
材料基板22の主面の第1の領域上に炭素層31が形成される。 - 特許庁
a local region of low pressure or descending air that causes a plane to lose height suddenly 例文帳に追加
飛行機の高度を突然失わせるような低気圧や下降気流のある領域 - 日本語WordNet
(a) Assuming that A1 is a plane area of a heel region H surface of the sole, and that B1 is a plane area of a part in contact with a plane in the heel region surface when the heel region is brought into contact with the plane under non-pressure or under pressure, a heel grounding ratio expressed by B1/A1 is 0.35-0.65.例文帳に追加
(a)靴底の踵部領域H表面の平面面積をA1、踵部領域を非加圧下または加圧下において平面に当接させたときに踵部領域表面の内の平面に接触する部分の平面面積をB1とした場合に、B1/A1で表される踵部接地比が0.35〜0.65。 - 特許庁
(b) Assuming that A2 is a plane area of a toe region T surface of the sole 10 and that B2 is a plane area of a part in contact with a plane in the toe region surface when the toe region is brought into contact with the plane under non-pressure or under pressure, a toe grounding ratio expressed by B2/A2 is 0.35-0.65.例文帳に追加
(b)靴底10の爪先部領域T表面の平面面積をA2、爪先部領域を非加圧下または加圧下において平面に当接させた場合に爪先部領域表面の内の平面に接触する部分の平面面積をB2としたときに、B2/A2で表される爪先部接地比が0.35〜0.65。 - 特許庁
例文 (959件) |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|