例文 (78件) |
plate papersの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 78件
To eliminate the waste of printing papers generated by using printing papers as plate processing papers or proofing papers in the case of carrying out the plate processing or proofing.例文帳に追加
版付け印刷または試し刷り印刷を行う場合に、版付け用紙または試し刷り用紙として印刷用紙を使用していたことによる印刷用紙の無駄遣いをなくする。 - 特許庁
Thus, the multi-plate printing is completed for every one sheet of printing papers P.例文帳に追加
また、印刷用紙P一枚毎に多版印刷が完成する。 - 特許庁
To provide a steel plate excellent in non-adhesiveness against papers.例文帳に追加
紙等に対する非粘着性に優れた鋼板の提供である。 - 特許庁
The papers and the tin plate can be freely inserted or taken out.例文帳に追加
その差し込まれた紙やブリキ板は、自由に抜き差しできるものとする。 - 特許庁
To provide a paper laminated metal plate of superior processability preventing the breakage of papers on bending sections in a technology for laminating the paper such as decorative papers on a metal plate.例文帳に追加
金属板に化粧紙等の紙を積層する技術において、曲げ部分における紙の破断を防ぎ、優れた加工性を示す紙積層金属板を提供する。 - 特許庁
To allow a user to know the number of remaining recording papers on a bottom plate accurately.例文帳に追加
底板上の記録紙の残量枚数を正確に知ることができるようにする。 - 特許庁
Consequently, it is possible to know the number of remaining recording papers P on the bottom plate 5 accurately even if the bottom plate 5 does not rise accurately by corresponding to the number of recording papers P remaining on the bottom plate 5.例文帳に追加
それにより、底板5がその上に残った記録紙Pの枚数に対応して正確に上昇していかなくても、底板5上の記録紙Pの残量枚数を正確に知ることができる。 - 特許庁
A cut portion is formed on each of the first frame papers and the second frame papers and when the first frame papers and the second frame papers are folded and laminated on the base bottom plate to form a tray 2 for housing a CD, a concave portion 3 for housing the disk is formed in the central portion of the base bottom plate.例文帳に追加
第1枠紙と前記第2枠紙には切欠部が形成され、第1枠紙と第2枠紙が折返され基底板上で積層しCD収納用のトレイ2を構成するときに、基底板の中央部にディスクを収納するための凹部3が形成されている。 - 特許庁
To provide a questionnaire desk where questionnaire papers of various kinds of sizes can be housed, the questionnaire papers can be filled out on a top plate, and the filled questionnaire papers can conveniently be put into a housing and collecting box under the top plate.例文帳に追加
各種の大きさのアンケート用紙を良好に収納することができ、天板上でアンケート用紙に記入し、記入したアンケートを天板の下側の収納兼投函箱に便利に投函することができるアンケートデスクを提供する。 - 特許庁
The device is equipped with a width guide plate and a stop guide plate regulating positions of width direction and length direction of papers.例文帳に追加
紙受け台上に、用紙の幅方向および長さ方向の位置を規制する幅ガイド板および止めガイド板を設ける。 - 特許庁
The questionnaire desk is provided with: the top plate 3 used for filling out the questionnaire papers; and the housing and collecting box 5 which is arranged under the top plate 3 for housing the questionnaire papers and collecting them inside.例文帳に追加
アンケート用紙に記入するための天板3と、天板3の下側に配設されアンケート用紙を収納すると共に投函する収納兼投函箱5と、を備えたアンケートデスクである。 - 特許庁
A control means controls so that plate making energy fed to a thermal head 9 as a plate making means becomes larger than noncoated papers in the case the kind of papers is recognized to be coated papers by signals from a paper kind input means or others.例文帳に追加
用紙種類が紙種入力手段等からの信号によりコート紙と認識された場合には、制御手段は、製版手段としてのサーマルヘッド9に供給される製版エネルギーを非コート紙の場合に比べて大になるように制御する。 - 特許庁
Laminated recording papers 25 are inserted between a movable bottom plate 15a and the pressing plate 15c with their recording surface being faced against the movable bottom plate 15a.例文帳に追加
積層した記録紙15を、記録面が可動底板15aに対面する向きで、可動底板15aと押さえ板15cとの間に挿入する。 - 特許庁
A loosening absorption plate 230 is arranged below the bottom plate 211 on which recording papers are loaded and which has holes in the vicinity of at least four corners.例文帳に追加
記録紙を載置し少なくとも4隅近傍に穴を有する底板211の下に弛み吸収プレート230を配置する。 - 特許庁
When the all recording papers 2 placed on a bottom plate 120 are fed out to a conveying passage P and the recording papers 2 are not eliminated from the inside of the paper tray 100, a detection member 151 is descended to a portion of a through hole 121 of the bottom plate 120.例文帳に追加
底板120に載置された記録紙2が全て搬送路Pへ送り出され、用紙トレイ100内から記録紙2が無くなると、検知用部材151は底板120の貫通孔121の部分に下降する。 - 特許庁
When the papers are stored in a paper feeding unit 19, a motor displaces a lifting plate 61 to a paper feeding position.例文帳に追加
給紙ユニット19に用紙が収納されると、モータは給紙位置まで昇降板61を変位させる。 - 特許庁
If the bottom plate detection switch 4 is turned off during printing, the number of supply papers is counted per supply of paper.例文帳に追加
印字中に底板検知スイッチ4がオフになったら用紙が給紙される毎に給紙枚数をカウントする。 - 特許庁
The personal organizer 1 includes: the bookmark 6 used as a mark put between pages of the filing papers 5; and an interference plate 16 positioning the bookmark 6 between the pages of the filing papers 5 and holding it not to fall down from the filing papers 5.例文帳に追加
システム手帳1は、綴込み用紙5の頁間に挟み込まれる目印として用いられる栞6と、この栞6を、綴込み用紙5の頁間に位置させて当該綴込み用紙5から脱落しないように保持する干渉板16とを備える。 - 特許庁
To eliminate loosening of a wire lifting a bottom plate even when large amount of recording papers are drawn on one side on the bottom plate and load is applied on them.例文帳に追加
大量の記録紙が底板に片寄って荷重されて載置された状態であっても、底板を吊り上げているワイヤの弛みを解消するようにすること。 - 特許庁
To provide a paper feed cassette of a type to turn a bottom plate to lift stacked recording papers capable of preventing a tip of the recording paper during the turn from being pressed against a stopper or a butting member, keeping balance feeding and separation of papers and the recording papers stably feeding without duplication feed.例文帳に追加
底板を回動して積載した記録紙を持ち上げる方式の給紙カセットで、回動時の記録紙の先端がストッパまたは突き当て部材に圧接するのを防ぎ、給紙や分離のバランスを保ち、重送のない安定した記録紙の供給を行う。 - 特許庁
On the plate mounting device 6, a plurality of small-sized mounting parts for small stencil papers 9, each of which is smaller than the above large- sized paper, are provided on the plate mounting device 6.例文帳に追加
版取付装置6には、前記大型の孔版原紙よりも小さい小孔版原紙9を保持する小版取付部6aが複数設けられている。 - 特許庁
When rigid transfer papers are set for printing transfer papers, the relative position of the transfer paper to the master on a plate cylinder 1 is so constituted as to be finely adjusted every printing of predetermined unit sheets.例文帳に追加
印刷する転写用紙として硬質の転写用紙が設定された場合に定められた単位枚数の印刷の度に版胴1上のマスタに対する転写用紙の相対位置を微調整するように構成する。 - 特許庁
The cord comes in contact with the resource paper due to the groove of criss-cross, the resource papers can be taken out of the table being bound, without being interfered with the upper bottom plate and the frame plate.例文帳に追加
十文字の割り溝があるため紐は直接資源紙の接触し、上底板と枠板に妨げられることなく資源紙は結束されたまま、テーブルから取り出すことができる。 - 特許庁
A bottom plate 30a, i.e., a placement part capable of piling up/storing a large number of papers P1 of small size is provided in a downstream side in the feeding direction of the papers P1 and a delivered paper receiving part 30b in integrally provided in an upstream side so as to continuously contact with the bottom plate 30a.例文帳に追加
第2給紙カセット30には、その用紙P1の給送方向下流側に、小さいサイズの多数枚の用紙P1を堆積収容可能とする載置部である底板30aを設け、底板30aに連接して上流側には排紙受け部30bを一体的に設ける。 - 特許庁
A guide swash plate 9 inclined obliquely and upward to allow the recording papers 5, 6 to cross an upper end and drop forward is provided in front of the delivery port 3.例文帳に追加
排紙口3の前方に、斜め上方に傾斜して記録紙5,6が上端部を乗り越えて前方に落下するガイド斜板9を設ける。 - 特許庁
Printing formats such as number of printed papers, number of manufactured printing plates, number of printed papers per one printing plate and size of the paper of performed printing jobs on a user ID of each user are registered on a control table prepared for a server PC.例文帳に追加
サーバPCに用意されている管理テーブルには、各ユーザのユーザIDごとに、実行した印刷ジョブの印刷枚数、製版枚数、1製版当たりの印刷枚数、用紙サイズといった印刷形式が登録されている。 - 特許庁
To provide a printing plate material capable of printing without developing processing after exposure to light, exhibiting an improved plate wear and making a loss of papers less when printing is started, and to provide a printing plate.例文帳に追加
本発明の目的は、露光後、現像処理を行うことなく印刷することが可能な印刷版材料であって、耐刷性が改良され、しかも印刷開始時の損紙が少ない印刷版材料及び印刷版を提供することである。 - 特許庁
The compressive connecting faces and the supporting plate are combined together for connecting the box tissue paper so that the box tissue paper can be immediately changed over to a spare box when tissue papers are used out.例文帳に追加
これらを組み合わせて箱ティッシュペーパーを連結することにより、ティッシュペーパーを使い切った場合に、すぐに予備の箱に切り替えることが可能となる。 - 特許庁
A friction resistance part is provided on the inclination separation plate and separation of the papers is performed even at a position where the separation claw is not present, thereby, generation of overlapped-feeding is prevented.例文帳に追加
傾斜分離板に摩擦抵抗部を設け、分離爪の存在しない位置においても用紙の分離を行うことで、重送の発生を防止する。 - 特許庁
To provide a system for manufacturing an engraved plate for intaglio printing of sheets of security papers, and to provide a guide data generation system and a method for guiding an engraving tool.例文帳に追加
有価証券紙のシートの凹刻印刷用彫刻板を製造するシステム、彫刻工具を案内するガイドデータ生成システムおよび方法に関する。 - 特許庁
The swinging plate 4 for accommodating the recording papers P, P... is coupled to a swinging gear 41 with a swinging link 7 therebetween and is swung along with the rotation of the swinging gear 41.例文帳に追加
記録紙P,P…を積載する揺動板4を、揺動リンク7を介して揺動ギヤ41に連結し、揺動ギヤ41の回転に応じて揺動する構成とする。 - 特許庁
For giving strength and cushion property to a tatami bed, it is effective that papers are attached on both surfaces of the plate-shape body, on which plastic layers are further provided.例文帳に追加
また、畳床に強度とクッション性を付与するためには、板状物の両面に紙を接着し、更に発泡プラスチックの層を設けることも効果があった。 - 特許庁
Accumulated printing papers 3 are taken out by a pickup roller 5 and separated one by one by a handling plate 6 and the scraper roller 7 and delivered.例文帳に追加
積み重ねられた印刷用紙3は、ピックアップローラ5によって取り出され、さばき板6とスクレーパローラ7によって1枚に捌かれて送りだされる。 - 特許庁
An upper plate 17 for storing printing papers 26 is provided on the upper face of the device main body 6, and a draft 23 is read with a close contact type CCD sensor 24 while the upper plate 17 is removed.例文帳に追加
装置本体6の上面には印刷用紙26を積載する上板17が設けられ、上板17を外した状態で原稿23が密着型CCDセンサ24により読み取られる。 - 特許庁
When two overlapped papers 25 are supplied to a paper direction changing device in a state of rotating driving shafts 14a-16a and 14b-16b, the papers 25 are carried on a guide plate by carrier rollers 1a-11a and carrier rollers 1b-11b.例文帳に追加
駆動軸14a〜16a、14b〜16bが回転している状態で2枚重なった用紙25が用紙方向変換装置に供給されると、用紙25は搬送ローラ1a〜11a、搬送ローラ1b〜11bによりガイド板上に搬送される。 - 特許庁
To provide a glass plate storage method for providing the high storage efficiency by storing a plurality of glass plates to be used as a base material of a flat display panel through interleaving papers interposed among the glass plates, reducing the degree of pollution by interposing the interleaving papers on the glass plate faces and also reducing the generation of marks.例文帳に追加
フラットディスプレイパネルの基板材料として用いられるガラス板の複数枚を合紙を介在させて収納するため高い収納効率が得られ、しかもガラス板面に合紙が介在することによる汚染の程度が小さく、傷の発生も少ないガラス板の収納方法を提供することを目的とする。 - 特許庁
To provide a plate making and a printing method which require a small quantity of printing papers until on-machine development is completed, in the on-machine development for the original plate of a heat-sensitive lithographic printing plate, in which images can be recorded by scanning exposure with IR, based on a digital signal.例文帳に追加
デジタル信号に基づいた赤外線走査露光による画像記録が可能な感熱性平版印刷版用原版の機上現像において、機上現像が完了するまでに要する印刷用紙が少ない製版及び印刷方法を提供する。 - 特許庁
Along with the movement of the paper leading end on the printing stand 13 to the downstream side when the papers 2 and 3 are transferred, the wind shielding plate 40 alike moves to the downstream side.例文帳に追加
用紙2、3が搬送されて用紙先端部が印刷台13上を下流側へと移動していくのに連れて、遮風板40も下流側へと移動していく。 - 特許庁
The top plate 3 is provided with a paper stand port 32 for inserting the questionnaire papers standing, a throw-in port 31 communicating with the box 5, and a pen stand 33.例文帳に追加
天板3にはアンケート用紙を立てて挿入する用紙立て口32と収納兼投函箱5に連通する投函口31と筆記具立て33が設けられる。 - 特許庁
The recording paper stacker comprises a recording paper holding plate which is inclined so that a discharge port side is deeper and provided turnably in the vertical direction, and an urging means for urging the recording paper holding plate upwardly so that the inclination of the recording paper holding plate is changed, according to the weight of the recording papers stacked on the recording paper holding plate.例文帳に追加
本発明による記録紙スタッカは、排出口側が深くなるように傾斜し、上下方向に回動可能に設けられた記録紙保持板と、記録紙保持板に積載された記録紙の重さによって記録紙保持板の傾斜が変化するように記録紙保持板を上方向に付勢する付勢手段とを有する。 - 特許庁
To provide a stencil printing apparatus provided with a constitution in which printing efficiency can be improved by increasing number of printing papers per one rotation without bringing about upsizing and complication of the constitution when a plurality of printing papers are printed by one rotation of a plate cylinder.例文帳に追加
版胴の1回転で複数枚の印刷用紙への印刷を行う際に構成の大型化や複雑化を招くことなく、上記1回転での印刷枚数を増加させて印刷効率を向上させることが可能な構成を備えた孔版印刷装置を提供する。 - 特許庁
By installing the small stencil papers, the number of which correspond to the size of a printing surface onto the plate mounting device 6 and printing, no stencil paper, the size of which is larger than necessary as compared with the size of an image to be printed, is used, resulting in reduction of the waste of stencil papers.例文帳に追加
版取付装置6に、印刷面の大きさに対応した数の小孔版原紙9を装着して印刷すれば、印刷しようする画像の大きさに比べて必要以上に大きい孔版原紙を使うことがなくなり、孔版原紙の無駄を少なくすることができる。 - 特許庁
To provide a paper shredder for shredding used secret master papers, which are printed by oily ink or the like using a simple printing press after digital plate making, a soft film or the like.例文帳に追加
紙葉細断装置において、簡易印刷機でデジタル製版して油性インク等で印刷した機密性のある使用済みマスター紙や、軟質性フィルム等の細断処理を行うものである。 - 特許庁
When the bottom plate 3 loaded with the paper is raised, an upper end portion 2b of the medium to be recorded pressing member 2 presses the bundle of papers P from above with the side fence 1 by weight of the weight 4.例文帳に追加
用紙を載せた底板3が上昇すると、錘4の重さで被記録媒体押え部材2の上端部分2bが用紙Pの束を上方からサイドフェンス1とともに押さえる。 - 特許庁
By rotating rotary cam mechanisms 50 and 51 connected to a paper feed roller shaft 24, the opening/closing plate 40 is opened, and the recording papers 12 can be ejected by the paper feed rollers 23a and 23b.例文帳に追加
紙送りローラ軸24に連結した回転カム機構50、51を回転駆動することにより、開閉板40を開け、紙送りローラ23a、23bによって記録紙12を排出可能になる。 - 特許庁
One end of a plate-shaped underlay forming member 16 is fixed on the back side of the bottom writing paper 13, and the other side of the member is formed as a free end to be inserted between each of the writing papers 13.例文帳に追加
最下位の筆記用紙13の裏面側には、板状の下敷き形成部材16の一端が固定され、その他端側は自由端として筆記用紙13の間に差し込み可能に設けられている。 - 特許庁
The length of the endless film 1 is set to be the integer multiples of the carrying pitch of the printing papers carried each other back and forth and a mark 18 is put at a plate thereon.例文帳に追加
エンドレスフィルム1の長さを、相前後して搬送される印刷紙の搬送ピッチの整数倍にするとともに1箇所にマーク18を付し、かつ、サーボモータを動力源とする駆動ローラ17で駆動する。 - 特許庁
As a part of the band that comes to the inside and a part of the band that comes to the outside are stuck together, being held between the plate 41 and a heater head 51, sticking is made certainly only to the large band K, and sticking to papers or the like can be prevented.例文帳に追加
プレート41とヒータヘッド51との間に内側帯と外側帯とを挟んで接着するため、大帯Kだけを確実に接着でき、紙葉類に張り付くことを防止できる。 - 特許庁
例文 (78件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|