例文 (479件) |
recognition functionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 479件
To provide a pair recognition type mobile terminal for searching a relationship between itself and an opposite terminal and provided with a function of obtaining seasoning.例文帳に追加
自己と相手との関係を探る端末にあって、興趣を得る機能を備えたこと。 - 特許庁
LOCK RELEASE METHOD OF MOBILE PHONE BY VOICE SOUND AND MOBILE PHONE HAVING VOICEPRINT RECOGNITION FUNCTION例文帳に追加
音声による携帯電話のロック解除方法、および声紋確認機能を有する携帯電話 - 特許庁
MOBILE COMMUNICATION TERMINAL HAVING VOICE RECOGNITION FUNCTION AND KEYWORD RETRIEVAL METHOD USING THE SAME TERMINAL例文帳に追加
音声認識機能を有する移動通信端末とその端末を利用したキーワード検索方法 - 特許庁
AUTHENTICATION CARD HAVING SECURITY FUNCTION ENABLING VISUAL RECOGNITION OF PERSONAL AUTHENTICATION CARD AND MANUFACTURING METHOD THEREOF例文帳に追加
個人認証カードを視認可能なセキュリティ機能を有する認証カード及びその製造法 - 特許庁
SENTENCE CONVERSION PROCESSING SYSTEM, TRANSLATION PROCESSING SYSTEM HAVING SENTENCE CONVERSION FUNCTION, VOICE RECOGNITION PROCESSING SYSTEM HAVING SENTENCE CONVERSION FUNCTION, AND SPEECH SYNTHESIS PROCESSING SYSTEM HAVING SENTENCE CONVERSION FUNCTION例文帳に追加
文変換処理システム,文変換機能付きの翻訳処理システム,文変換機能付きの音声認識処理システム,および文変換機能付きの音声合成処理システム - 特許庁
Therefore, the gate function membrane can respond to a concn. change of the solute K+ by molecular recognition and has solute selectivity and concn. controlling function.例文帳に追加
このため、溶質K^+の濃度変化に対し分子認識によって応答でき、溶質選択性及び濃度制御機能を有する。 - 特許庁
To easily provide an out-of-candidate speaking rejection function for a recognition system which doesn't have this function.例文帳に追加
本発明の課題は、候補外発声棄却機能のない認識システムに容易に候補外発声棄却機能を提供することにある。 - 特許庁
To provide a mobile terminal having a photographing control function based on an image recognition technique, and also to provide a photographing control system employing the image recognition technique.例文帳に追加
映像認識技術を利用した撮影制御機能を備えた移動端末及び映像認識技術を利用した撮影制御システムを提供する。 - 特許庁
To provide a transaction system provided with a voice recognition function, which can share resources related to voice recognition and generation of data for exclusive use.例文帳に追加
本発明は、音声認識及び専用データの生成に係る資源の共有化を図ることができる音声認識機能を備えた取り引きシステムを提供する。 - 特許庁
The control section 3 starts a stepping operation of the clock function in the display section 5 on the basis of the voice recognition result of the time signal sound from the voice recognition section 4.例文帳に追加
制御部3は音声認識部4からの時報音の音声認識結果に基づいて、表示部5内の時計機能の歩進動作を開始させる。 - 特許庁
To provide an image pickup device which is applicable to an optical system of a variable focus distance, suppresses a cost increase, and includes a face recognition function or an object recognition function operating at high speed.例文帳に追加
可変焦点距離の光学系に適用可能で、コストアップを抑えることができ、かつ高速動作可能な顔認識機能、あるいは物体認識機能を備えた撮像装置を提供する。 - 特許庁
To provide a voice recognition device and a voice recognition method, capable of suppressing reduction in recognizing performance by operating barge-in function only when it is determined that operation of barge-in function is needed.例文帳に追加
バージイン機能の動作が必要と決定した場合のみ、バージイン機能を動作させることで、認識性能の低下を抑制できる音声認識装置および音声認識方法を提供することにある。 - 特許庁
To realize a display device having a voice recognition function that reduces recognition target words to reduce memory capacity by making only character strings included in a hot spot of a displaying means the recognition target words.例文帳に追加
表示手段のホットスポットに含まれる文字列のみを認識対象語とすることにより、認識対象語を減らし、メモリ容量を減少させた音声認識機能付き表示装置を実現すること。 - 特許庁
To attain speech recognition at a high recognition ratio either in a cabin or indoors by a speech recognition apparatus provided as a speech recognizing function of an apparatus such as an information processing apparatus and a navigation apparatus.例文帳に追加
情報処理装置やナビゲーション装置などの装置の音声認識機能として設けられる音声認識装置において、車内でも屋内でも、高い認識率で音声認識できるようにする。 - 特許庁
To simplify the configuration of a solid-state imaging apparatus provided with an ordinary image output function and an object recognition function such as three-dimensional distance measurement.例文帳に追加
通常の画像出力機能と3次元距離計測等の被写体認識機能とを具備した固体撮像装置の構成を簡易化する。 - 特許庁
To realize comfortable data input by using voice recognition and a prediction function for a character string together.例文帳に追加
文字列の予測機能と音声認識とを併用することにより、快適なデータ入力を実現すること。 - 特許庁
By this constitution, the voice recognition function is effectively used to easily operate and execute various functions.例文帳に追加
この構成によれば、音声認識機能を有効に利用でき、各種機能を簡単に操作実行できる。 - 特許庁
To assure recognition for every function unit of an electronic parts by the assembly or a hardware component of electronic parts facilities.例文帳に追加
電子部品設備のアセンブリないしハードウェアコンポーネントで電子部品の機能単位の認識を保証する。 - 特許庁
To generate a certificate photograph by use of face area information recognized by a face recognition AF function.例文帳に追加
顔認識AF機能で認識した顔エリアの情報を利用して証明写真を作成すること。 - 特許庁
To use a voice recognition function, and to execute diversified processes using simple operations.例文帳に追加
音声認識機能を用いると共に、簡単な操作で多様な処理を実行させ得るようにすること。 - 特許庁
To provide an imaging apparatus which can protect privacy, in the imaging apparatus having a face recognition function.例文帳に追加
顔識別機能を有する撮像装置において、プライバシーの保護を可能とした撮像装置を提供する。 - 特許庁
To provide a device with a user can extremely easily introduce a telephone exchange function based on voice recognition.例文帳に追加
ユーザが音声認識による電話交換機能を、極めて容易に導入できる装置を提供する。 - 特許庁
The computer function is counting the number of the tracking marks recognized by the tracking mark recognition module.例文帳に追加
コンピュータ機能は、トラッキングマーク認識モジュールによって認識されたトラッキングマークの数を数えることである。 - 特許庁
To improve the convenience of a handwritten character recognition function in a portable information terminal equipment.例文帳に追加
携帯情報端末装置における手書き文字認識機能をより利便性の高いものとすること。 - 特許庁
To provide a voice recognition/response type portable phone which attains the function of the portable phone utilizing a voice recognition/response type function, and to provide a method of operating the portable phone, and an operation program of the portable phone.例文帳に追加
音声認識/応答型機能を利用して音声により携帯電話の機能を実現する音声認識/応答型携帯電話、携帯電話の操作方法、及び携帯電話の操作プログラムを提供する。 - 特許庁
To provide a word searching device using speech recognition in an electronic dictionary that outputs an N-best recognition result to a speech recognition function of the electronic dictionary and rapidly searches for a word, and to provide a word searching method.例文帳に追加
電子辞書の音声認識機能にN−best認識結果を出力して単語検索を迅速に行える電子辞書で音声認識を用いた単語探索装置及びその方法を提供する。 - 特許庁
This speech recognition device performs a speech recognition by collating an input speech for a destination retieval by a telephone directroty function with speech data for performing speech recognition corresponding to a plurality of input speech in steps S61 to S64.例文帳に追加
ステップS61〜S64において、電話帳機能による宛名検索のための入力音声と、複数の入力音声に対応する音声認識のための音声データを照合することにより音声認識を行なう。 - 特許庁
To enhance the precision of the recognition of a wireless tag existing in a reading object area without arranging an additional function such as an image processing function.例文帳に追加
読取対象領域内に存在する無線タグの認識精度を、画像処理機能などの付加的な機能を設けることなく高められるようにする。 - 特許庁
An attitude determination part 63 determines a function attitude and a function modifying attitude corresponding to the recognition results by using a correspondence relation of an attitude information database.例文帳に追加
属性決定部63は、その認識結果に対応する機能属性及び機能修飾属性を、属性情報データベースの対応関係を用いて決定する。 - 特許庁
To automatically create a font by recognition from a character string handwritten by a user, by an OCR function using a scanner function and to reuse the created font.例文帳に追加
スキャナ機能を使用してユーザーの手書き文字列からOCR機能により認識してフォントを自動作成し、作成したフォントを再利用する。 - 特許庁
To provide a voice recognition dictionary-editing device and a voice recognition device, which can efficiently edit voice recognition data of a voice recognition dictionary even when the editing device has no function of editing a portion of voice recognition data registered in the voice recognition dictionary accumulating voice recognition data registering text and pronunciation data of the text about each of texts to be recognized.例文帳に追加
テキストと当該テキストの発音データとを登録した音声認識データを、認識対象とする各テキストについて蓄積した音声認識辞書に登録されている一部の音声認識データの編集を行う機能を備えていない場合においても、効率的に音声認識辞書の音声認識データの編集を行える「音声認識辞書編集装置及び音声認識装置」を提供する。 - 特許庁
The transmitter 11 is equipped with a voice module 11E including the voice recognition function, a storage device 11C for storing a keyword by utilizing the voice recognition function, and a communication module 11D which presents a function of transmission to the master unit 12 in response to voice input of the keyword.例文帳に追加
送信機11は、音声認識機能を有する音声モジュール11Eと、この音声認識機能を利用してキーワードを記憶する記憶装置11Cと、前記キーワードの音声入力で親機12への送信機能を発揮する通信モジュール11Dとを備える。 - 特許庁
The manufacturing device for the electronic parts is provided with a function for effecting the image recognition of the normal blocks 5 or the fractional blocks 6 based on the patterns 7 for image recognition.例文帳に追加
本発明に係る電子部品の製造装置は、正規ブロック5または端数ブロック6を画像認識用パターン7に基づいて画像認識する機能を有している。 - 特許庁
To provide a communication device which is capable of judging whether it is erroneous recognition or not at a receiving side and suppresses communication costs, in a data processing apparatus including a character recognition function.例文帳に追加
文字認識機能を有するデータ処理装置において、受信側で誤認識か否かの判断をできるとともに、通信のコストを抑えた通信装置を提供する。 - 特許庁
Thus, because the image recognition application suitable for the imaged image of the present state can be executed, it is possible to sufficiently show the performance of the image recognition function.例文帳に追加
これにより、現状の撮像画像に適した画像認識アプリケーションを実行させることができるので、画像認識機能の性能を十分に発揮させることができる。 - 特許庁
To increase the security protection of a non-contact recognition device when discarded by easily disabling the information reading function of a non-contact recognition device(RFID).例文帳に追加
非接触認識装置(RFID)の情報読み出し機能を簡易に失わせることを可能とし、廃棄時における非接触認識装置の機密保持性を高める。 - 特許庁
To provide a card having an enhanced security function by combining eyeball recognition, a DNA chip and an IC chip.例文帳に追加
眼球認証やDNAチップとICチップを組み合わせた強度のセキュリティー機能を持つカードを提供する。 - 特許庁
To obtain an easy-to-use character recognition function through radio communication by using an image pickup part that a projector has.例文帳に追加
プロジェクタが有する撮像部を使用し、無線通信を介した使い勝手の良い文字認識機能を実現する。 - 特許庁
To provide a remote controller and electronic equipment in which the function of voice recognition is developed and good operability is available.例文帳に追加
音声認識の機能を発展させ、更に使い勝手の良いリモートコントロール装置及び電子機器を提供する。 - 特許庁
POLYMER COMPOSITION HAVING A FUNCTION OF MOLECULAR RECOGNITION/CAPTURING AND MANUFACTURING PROCESS OF POLYMER MOLDING USING THE COMPOSITION例文帳に追加
分子認識・捕捉機能を有するポリマー組成物及び該組成物を使用するポリマー成形体の製造方法 - 特許庁
To provide a telephone set with a voice recognition function capable of changing a gain value by an operation environment and a condition.例文帳に追加
動作環境、条件によってゲイン値を変更可能な音声認識機能付き電話機を提供すること - 特許庁
The communication terminal is composed of a key pad, having a voice recognition button for activating or stopping a voice recognition function, and a control part which activates voice recognition function by operating the voice recognition button during a conversation, converts the input voice into character information, and transmits it to a communication terminal of the destination of the conversation.例文帳に追加
通信端末機は、音声認識機能を起動し又は停止させるための音声認識ボタンを備えたキーパッドと、通話中に前記音声認識ボタンが操作されることによって前記音声認識機能を起動し、入力された音声を文字情報に変換して通話相手側の通信端末機に伝送する制御部と、を含んで構成される。 - 特許庁
Further, the agent device is equipped with a function of starting the speech recognition without letting a driver as a user instruct a trigger for starting the speech recognition (pressing a recognition start button) according to the instructions whether or not the speech recognition which is shown in the scenario data generated by the scenario editor.例文帳に追加
また、エージェント装置ではシナリオエディタで作成したシナリオデータに示されている音声認識を自動で開始させるか否かの指示に従って、ユーザである運転者が音声認識開始のトリガ(認識開始ボタンを押す)を指示しなくても音声認識を開始させる機能を備えさせる。 - 特許庁
The headset with radio communication function is constituted of a microphone for detecting the voice of the headset wearer, a voice recognition means for recognizing a voice signal, a recognition result transmitting means for transmitting the recognition result by the voice recognition means to external equipments by radio communication, and a function selection means for switching whether or not the voice signal detected by the microphone is to be processed by the voice recognition means.例文帳に追加
無線通信機能付きヘッドセットは、ヘッドセットの装着者の音声を検出するマイクロホンと、音声信号を認識する音声認識手段と、音声認識手段による認識結果を、無線通信により外部の機器へ送出する認識結果伝送手段と、マイクロホンで検出した音声信号を音声認識手段で処理するか否かを切り替える機能選択手段とを備える。 - 特許庁
To provide communication equipment such as a telephone set with a speech recognition function capable of controlling an information service without a voice recognition function with voice by using a language corresponding to the information service to be used.例文帳に追加
使用する情報サービスに対応した言葉を使用して、音声認識機能がない情報サービスを音声でコントロールすることができる音声認識機能付きの電話機などの通信装置を提供することを課題とする。 - 特許庁
To provide a character recognition system wherein a server apparatus recognizes characters from image information photographed by a client apparatus and the client apparatus can utilize a result of recognition without the need for provision of a character recognition function for the client apparatus itself.例文帳に追加
クライアント装置自体に文字認識機能を持たせることなく、クライアント装置で撮影した画像情報からサーバ装置で文字を認識し、その認識結果をクライアント装置で利用できる文字認識システムを提供する。 - 特許庁
The image recognition section 80 controls the zoom function of the imaging section 60a so as to display an object (sound source) in large size.例文帳に追加
画像認識部80は、被写体(音源)が大きく表示されるように、撮像部60aのズーム機能を制御する。 - 特許庁
To provide an operating device with a speech recognition function, which reduces burden that a user memorizes speech operation vocabularies.例文帳に追加
音声操作語彙をユーザが記憶する負担を軽減した音声認識機能付き操作器を提供することにある。 - 特許庁
例文 (479件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|