red regionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 325件
And the red region is a slice into a red blood cell.例文帳に追加
赤色の所は赤血球の断面で - 映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書
The region 3802 is a cyan filter region and the region 3803 is a red filter region.例文帳に追加
3802はシアンフィルタの領域であり、3803は赤フィルタの領域である。 - 特許庁
When eyes are detected the red-eye candidate region is determined as a red-eye region.例文帳に追加
目が検出された場合には、赤目候補領域を赤目領域として確定する。 - 特許庁
A "Show Red Region"-mode processing section 143 performs processing for displaying a part determined to move too much in red.例文帳に追加
“Show Red Region”モード処理部143は、動き過ぎると判断される部分を赤色で表示するための処理を実行する。 - 特許庁
For the red-eye candidate region detected, a red-eye determining process part 4 sets a region wider than the red-eye candidate region as a region to be determined, and detects eyes within that region.例文帳に追加
赤目確定処理部4は、検出された赤目候補領域について、赤目候補領域よりも広い範囲を判定対象範囲として設定し、その範囲で目の検出を行う。 - 特許庁
In figure (c), the red filter is formed in a region out of the dot.例文帳に追加
(c)では、ドット外に赤フィルタを配置した。 - 特許庁
dry red table wine from the Rioja region of northern Spain 例文帳に追加
スペイン北部のリオハ地域産の辛口赤のテーブルワイン - 日本語WordNet
a coastal region of the western Arabian Peninsula bordering on the Red Sea 例文帳に追加
紅海に隣接する西アラビア半島の海岸地域 - 日本語WordNet
Next, in the second step, the face region is divided into a typical red-eye and a weak red-eye, based on a redness distribution of the face region, thereby detecting a red-eye region of the detected face region.例文帳に追加
次に、2つ目のステップとして、顔領域の赤色度合い分布に基づいて、典型的な赤目と弱赤目とに分類し、分類に基づいて、検出した顔領域の赤目領域を検出する。 - 特許庁
A red-eye candidate detecting part 3 detects a red-eye candidate region through a recognition process using features of a pupil with a red eye region.例文帳に追加
赤目候補検出部3は、赤目領域を有する瞳孔が備える特徴を利用した識別処理によって、赤目候補領域を検出する。 - 特許庁
The red fluorescent region contains red fluorescent R which emits the light of red by being excited by the light of blue.例文帳に追加
赤色蛍光体領域は、青色の光で励起されて赤色の光を発する赤色蛍光体Rを含んでいる。 - 特許庁
RED FLUORESCENT SUBSTANCE AND THREE-WAVELENGTH REGION LUMINOUS FLUORESCENT LAMP例文帳に追加
赤色蛍光体及び三波長域発光形蛍光ランプ - 特許庁
When a gap on a transmission region of a G pixel is represented by G-green(T) and a gap on a transmission region of an R pixel is represented by G-red(T), an inequality G-red(T)>G-green(T)≥G-blue(T) holds.例文帳に追加
G画素の透過領域におけるギャップをG-green(T)とし、R画素の透過領域におけるギャップをG-red(T)とすると、G-red(T)> G-green(T)≧ G-blue(T)という関係になる。 - 特許庁
Further, since the operator has only to designated at least one point in the red-eye region to designated the in-red-eye position P, designation of one point at the outside of the red-eye region in mistake hardly takes place and then the operator can accurately determine the red-eye region.例文帳に追加
また、オペレータが赤目内位置Pを指定する作業は、赤目内の少なくとも1点を指定すればよいため、誤って赤目外の1点を指定することはなく、精度よく行うことができる。 - 特許庁
To detect a red eye region with high precision regardless of whether a red eye relaxation lamp is on or off.例文帳に追加
赤目緩和ランプの点灯時でも非点灯時でも、精度良く赤目領域を検出すること。 - 特許庁
To provide a luminescent agent for organic electroluminescent element having luminescence maximum in the red region or in the near red region and its use.例文帳に追加
赤色域又は近赤色域に発光極大を有する有機電界発光素子用発光剤とその用途を提供する。 - 特許庁
Alternatively, a lip region is subjected to color conversion filtering that increases red components.例文帳に追加
また、唇領域に赤みを増す色変換フィルタ処理をかける。 - 特許庁
dry red Italian table wine from the Chianti region of Tuscany 例文帳に追加
トスカナのキャンティー地域で作られる辛口赤のイタリア産テーブルワイン - 日本語WordNet
Beaujolais Nouveau is a fresh red wine made in the Beaujolais region of France. 例文帳に追加
ボージョレ・ヌーボーはフランスのボージョレ地方で作られる新酒の赤ワインだ。 - 浜島書店 Catch a Wave
Red miso is produced mainly in the Tohoku region (rice) and Chukyo area (soybean). 例文帳に追加
赤味噌は、東北地方(米)・中京圏(豆)を中心に作られている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
A red LED included in the on/off switch 3-3 is turned on, when a sound output key region is a whole key region, while a green LED is turned on, when the sound output key region is a partial region.例文帳に追加
オン/オフスイッチ3−3内蔵のLEDは、発音鍵域が全鍵域であるとき赤色点灯し、一部鍵域であるとき緑色点灯する。 - 特許庁
The phosphor layer has a plurality of red phosphor regions 23 spaced from each other and a yellow phosphor region (non-red phosphor region) 24.例文帳に追加
蛍光体層は間隔的に配設された複数の赤色蛍光体領域23及び黄色蛍光体領域(非赤色蛍光体領域)24を有する。 - 特許庁
The color filter 30 includes a region (BLU)31 of transmitting blue color light, an region (GRE)33 of transmitting green color light and an region (RED)32 of transmitting red color light.例文帳に追加
青色光を透過する領域(BLU)31、緑色光を透過する領域(GRE)33、及び、赤色光を透過する領域(RED)32を備えるカラーフィルタ30を構成する。 - 特許庁
A multilayer-film interference filter 106 consists of a red region R, a green region G and a blue region B, and a red light, a green light and a blue light are transmitted through the regions R, G and B respectively.例文帳に追加
多層膜干渉フィルタ106は、赤色領域R、緑色領域G及び青色領域Bからなり、それぞれ赤色光、緑色光及び青色光を透過させる。 - 特許庁
The light-emitting element is provided with a pixel region having a blue pixel region a1, a green pixel region a3 and a red pixel region a2 corresponding to three primary colors of a light, i. e. blue, green and red which are provide on a substrate 101.例文帳に追加
発光素子は、基板101上に青、緑、及び赤の光の3原色に対応する青色画素領域a1、緑色画素領域a3、及び赤色画素領域a2を有する画素領域を備える。 - 特許庁
To provide an electroluminescent complex having an emission maximum in the red-orange to red region of visible spectrum.例文帳に追加
本発明は、可視スペクトルの赤橙色から赤色領域の発光最大を有するエレクトロルミネセンス錯体を提供する。 - 特許庁
The TFT 11 is arranged on a region on the substrate 101 other than the blue pixel region a1, e. g. the red pixel region a2.例文帳に追加
TFT11は、基板101上の青色画素領域a1を除く領域、例えば赤色画素領域a2に配置される。 - 特許庁
If the extracted inside of the border in the red color is not actually the red-eye region like a region surrounded by a border lie B3, since the coordinates of the in-red-eye position P do not exist in the inside of the border, the inside of the border is not determined to be the red-eye region.例文帳に追加
ここで、抽出された赤色の境界の内側が境界線B3で囲まれた領域のように実際には赤目でないとき、赤目内位置Pの座標がその境界の内側に存在しないため、その境界の内側を赤目領域と決定することはない。 - 特許庁
Even if a light or the like is erroneously detected as a red-eye candidate region at the stage of detection of the red-eye candidate region, only information about the red-eye region determined by the red-eye determining process part is outputted as the detection result so as to increase the reliability of the detection result.例文帳に追加
赤目候補領域を検出する段階で、電飾などを誤って赤目候補領域として検出してしまっても、赤目確定処理部で確定された赤目領域のみの情報が検出結果として出力されるので、検出結果の信頼性が高まる。 - 特許庁
A red reel includes: a red region where the "red cherries " configuring the REPLAY 2 are arranged in a range of the maximum number of sliding frames or less and many red symbols are drawn; and a blue region where the "red cherries" are arranged in a range of the maximum number of sliding frames or more and many blue symbols are drawn.例文帳に追加
右リールは、リプレイ2を構成する“赤チェリー”が最大滑りコマ数以下の範囲で配置され、赤色の図柄が多く描かれた赤色の領域と、“赤チェリー”が最大滑りコマ数以上の範囲で配置され、青色の図柄が多く描かれた青色の領域と、を含んでいる。 - 特許庁
red table wine from the Burgundy region of France (or any similar wine made elsewhere) 例文帳に追加
フランスのブルゴーニュ地域のテーブルワイン(または、他地域でつくられる同種のワイン) - 日本語WordNet
To provide a binuclear organometallic complex effectively emitting light from blue region to red region.例文帳に追加
青色領域から赤色領域までの光を効率的に発光できる二核有機金属錯体を提供する。 - 特許庁
The 1st region 131R comprises a red region 131 where a red color filter layer is exposed, a green region 131G where a green color filter layer is exposed, and a blue region 131B where a blue color filter layer is exposed.例文帳に追加
第1領域131は、赤色カラーフィルタ層を露出する赤領域131R、緑色カラーフィルタ層を露出する緑領域131G、及び、青色カラーフィルタ層を露出する青領域131Bによって構成されている。 - 特許庁
When the red eye relaxation lamp is on, the value of condition parameters concerning an area regarded as a red eye region is set smaller than that when the red eye relaxation lamp is not on.例文帳に追加
例えば、赤目緩和ランプ点灯時には、赤目領域と見なすための面積に関する条件パラメータの値を、赤目緩和ランプ非点灯時よりも小さくする。 - 特許庁
Each red phosphor region 23 contains a red phosphor excited with the blue light incident thereupon from the LEDs 6 to emit red light.例文帳に追加
各赤色蛍光体領域23は、それに入射されるLED6からの青色の光で励起されて赤色の光を発する赤色蛍光体を含有している。 - 特許庁
In some areas of the Shikoku region such as Kagawa Prefecture, rice cakes stuffed with red bean jam is used in zoni. 例文帳に追加
また香川県など四国の一部では雑煮に餡入りの餅が使用される。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Finally, as the third step, the color of the detected red-eye region is corrected, and the red-eye region and its periphery are smoothed, thereby restoring the normal color of the picture after correction.例文帳に追加
最後に、3つ目のステップとして、検出した赤目領域の色彩の修正と周辺との平滑化を行って、修正後の写真を正常な色彩に戻す。 - 特許庁
One of reflectance spectra for reflection of red light includes a spectral component (1d) for a blue reflection wavelength region in addition to a spectral component (1c) for a red reflection wavelength region.例文帳に追加
赤の光を反射するための分光反射率スペクトルの1つが、赤の反射波長域のスペクトル成分(1c)に加え、青の反射波長域のスペクトル成分(1d))を含む。 - 特許庁
To positively detect a red-eye as a target of red-eye correction processing by automatically deciding a plurality of regions where red-eyes are searched if a user does not strictly designate a red-eye region and searching red-eyes in the decided regions.例文帳に追加
ユーザが厳密に赤目領域を指定しなくても、複数の赤目を探索する領域を自動的に決定して、決定した複数の領域内で赤目を探索することにより、確実に赤目修正処理対象である赤目を検出する。 - 特許庁
To provide a yellow phosphor in which the wavelength of the main light emitting region is long and relatively leans to a red light region.例文帳に追加
主な発光領域の波長が長く、比較的に赤色光領域に偏る黄色蛍光体を提供する。 - 特許庁
To provide an image processor capable of more effectively correcting a red-eye region.例文帳に追加
赤目領域をより効果的に補正することのできる画像処理装置を実現する。 - 特許庁
The luminescent region 22 from the left end 22L to the right end 22R is all red luminescent.例文帳に追加
発光領域22は、その左端部22Lから右端部22Rまで全て赤色発光。 - 特許庁
In figure (a), the red filter and the cyan filter are arranged so as to be in contact with each other in a region out of the dots.例文帳に追加
(a)では、赤フィルタとシアンフィルタがドット外でぴったり接するように配置した。 - 特許庁
superior red wine grapes grown especially in the Bordeaux region of France and northern California 例文帳に追加
特にフランス・ボルドー地区と米国カリフォルニア州北部で生産される、赤ワイン用高級ブドウ - 日本語WordNet
To provide a fluorescent lamp having a phosphor layer including a red light emitting phosphor which has an emission peak in a deep red region.例文帳に追加
深赤領域に発光ピークを有する赤色発光性蛍光体を含む蛍光体層を有する蛍光ランプを提供する。 - 特許庁
Based on the separating curve, the red-eye region specification information generator 23 specifies red-eye regions in the two eye regions, respectively.例文帳に追加
赤目領域特定情報生成部23は、分離曲線に基づいて、2個の目領域における赤目領域をそれぞれ特定する。 - 特許庁
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
JESC: Japanese-English Subtitle Corpus映画・海外ドラマ英語字幕翻訳辞書のコンテンツは、特に明示されている場合を除いて、次のライセンスに従います: |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
Copyright © 1995-2025 Hamajima Shoten, Publishers. All rights reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|