regulateを含む例文一覧と使い方
該当件数 : 3244件
To highly accurately regulate the central frequency and the passing frequency bandwidth of a frequency variable filter.例文帳に追加
周波数可変フィルタの中心周波数と通過周波数帯域幅を高精度に調整する。 - 特許庁
Compounds that regulate the activities of these enzymes can be screened by applying these measuring methods.例文帳に追加
この測定方法を応用し、これらの酵素活性を調整する化合物のスクリーニングが可能。 - 特許庁
To regulate an incoming call by the will of a subscriber and to notify the subscriber of the incoming call during incoming call regulation.例文帳に追加
加入者の意志で着信規制し、着信規制中の着信を加入者に通知する。 - 特許庁
To accurately and simply regulate power supplied to a load device in time series.例文帳に追加
負荷機器に供給する電力を正確かつ簡易に時系列で調整することを課題とする。 - 特許庁
To prevent accompanying delivery of a vehicle in a parking lot to regulate passing of the vehicle by a gate.例文帳に追加
ゲートにより車両の通行を規制する駐車場における共連れ出車を防止する。 - 特許庁
To provide a golf club which is easy to regulate its center position of gravity and has a head of a larger size.例文帳に追加
重心位置を調整しやすく、またより大型なヘッドを備えたゴルフクラブ提供する。 - 特許庁
In this way, it becomes possible to regulate the movement of the gear 100 in circumferential and axis directions.例文帳に追加
これにより、ギア100の周方向および軸方向の移動を規制することができる。 - 特許庁
To enable a user to easily regulate a heater temperature with single hand while holding a handle part with another one hand.例文帳に追加
ハンドル部を片手で持ったまま他の片手で容易にヒータ温度を調整することができる。 - 特許庁
big business is growing so powerful it is difficult to regulate it effectively 例文帳に追加
大企業は非常に強力になっているので、それを有効に規制することは困難である - 日本語WordNet
However, such plans to regulate temples and shrines revolted religious communities; internal conflicts occurred frequently within the temples and shrines. 例文帳に追加
しかし、これらの寺社統制策は教団内部の反発を買い、寺社では内紛が頻発する。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
Furthermore, in the following year's Domin Shioki Oboe' (laws to regulate farmers), colors such as purple and cherry rose were forbidden. 例文帳に追加
更に翌年の「土民仕置覚」では紫や紅梅色を用いる事が禁じられている。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
It is preferable to regulate sintering temperature in sintering the above dewaxed body to 1,300 to 1,500°C.例文帳に追加
前記脱脂体を焼結する際の焼結温度は、1300〜1500℃であるのが好ましい。 - 特許庁
To regulate the quantity of light for maintaining images of objects at proper brightness while controlling halation.例文帳に追加
ハレーションを抑制しながら被写体像を適切な明るさに維持する光量調整を行う。 - 特許庁
The spool 20 is locked in the piston 40 to regulate its travel to a piston 40 side.例文帳に追加
スプール20はピストン40に係止されることによりピストン40側への移動を規制されている。 - 特許庁
This can now be used to implement getter and setter and thus regulate the accessibility to the values.例文帳に追加
これにより、ゲッター/セッター を実装できるようになり、値へのアクセスを制御できるようになりました。 - PEAR
A tilting leg 2 is provided to the base 1a of an equipment main body case 1 to regulate the case 1 in tilt angle.例文帳に追加
機器本体の筐体1の底部1aにチルト足2を配設し、チルト角を調整する。 - 特許庁
The opening of the regulating valve 4 is controlled to regulate rapid change with the small amplitude.例文帳に追加
調整弁4の開度が、小さい振幅で速い変化を調節するために制御される。 - 特許庁
To regulate circuit switching communication of a mobile station started by CSFB (Circuit Switched Fallback) processing.例文帳に追加
CSFB処理によって開始される移動局の回線交換通信についても規制する。 - 特許庁
To more widely regulate active power to be injected into a resonant load circuit of an inverter device.例文帳に追加
インバータ装置の共振負荷回路に注入する有効電力をより広範囲に調整する。 - 特許庁
To regulate fitting of a connector housing, when the turning attitude of a lever is incorrect.例文帳に追加
レバーの回動姿勢が不正であるときにはコネクタハウジングの嵌合を確実に規制できるようにする。 - 特許庁
To regulate deviation and tilt of an optical axis while allowing smooth movement in an optical axis direction of a lens.例文帳に追加
レンズの光軸方向の円滑な移動を許容しつつ、光軸のずれ、傾きを規制する。 - 特許庁
The Ministerial Ordinance for Reactors at the Stage of Research and Development aim to regulate the fast breeder prototype reactor Monju.例文帳に追加
研究開発段階炉規則の規制対象は、高速増殖原型炉もんじゅである。 - 経済産業省
The member 64 has a 1st regulation part 74, which touches the door 30 to regulate the opening of this door and a 2nd regulation part 76, which touches the part 40 to regulate the operation of this part.例文帳に追加
規制部材64は、ドア30と当接してドアの開放を規制する第1の規制部74と、エジェクト操作部40と当接してエジェクト操作部の操作を規制する第2の規制部76とを有する。 - 特許庁
To automatically regulate the height of a grinding disk to be driven in order to regulate the pressing force while taking the characteristics of a surface to be cleaned under consideration in a cleaning machine such as a floor surface polisher.例文帳に追加
床面艶出機のような清掃機において、駆動する研磨ディスクが、その押圧力を調節するために被清掃面の性状を考慮して自動で高さに関して可変に調節可能であること。 - 特許庁
A first regulating means to regulate a working region in first kind work of an industrial robot 1 and a second regulating means to regulate a working region in second kind work of the industrial robot 1 are provided.例文帳に追加
産業ロボット1の第一種作業における動作領域を規制する第一規制手段と、産業ロボット1の第二種作業における動作領域を規制する第二規制手段とを設ける。 - 特許庁
A protruding piece 42c of the rotary fitting 42 is inserted in a rotation groove 37b to regulate the rotating range of the fitting 46.例文帳に追加
回転金具42の突起片42c を回転溝37b に挿入し、取付金具46の回転範囲を規制する。 - 特許庁
The flow rate of the inert gas injector 6 is controlled to regulate medium change of the amplitude.例文帳に追加
不活性気体噴射装置6の流量が、中程度の振幅変化を調節するために制御される。 - 特許庁
When the tray 50 is put inside, the inner edge abuts on the stoppers 60 to regulate further push-in.例文帳に追加
トレイ50が入れられると、その奥縁がストッパ60に当たってそれ以上の押し込みが規制される。 - 特許庁
The oxygen circulation apparatus 30 is provided with a gas discharging part to regulate the inner pressure of the culture vessel 40.例文帳に追加
また、酸素循環装置30は、培養容器40の内圧を調節するガス排気部を備える。 - 特許庁
To provide an electrodeless discharge lamp lighting device which can regulate lifetime of a lighting device to a given time.例文帳に追加
点灯装置の寿命を所定の時間に規定できる無電極放電ランプ点灯装置を提供する。 - 特許庁
To appropriately regulate the use of a mobile terminal without increasing the operational burden of a user.例文帳に追加
ユーザの操作負担を増加させることなく、携帯端末の使用規制を適切に行えるようにする。 - 特許庁
To regulate a position for chucking a molding to meet a shape and a size of the molding.例文帳に追加
成形品をチャックする箇所を、成形品の形状や大小に合わせて調整することができる。 - 特許庁
The observing tool is disposed oppositely to a light receiving means 12 to regulate a light receiving side flange bag.例文帳に追加
この観察工具22を受光手段12と対向配置して、受光側フランジバック調整を行う。 - 特許庁
Solenoid change-over valves 32-25 to allow/regulate a flow of hydraulic oil are provided for each of the hydraulic cylinders 24-27.例文帳に追加
各油圧シリンダ24〜27ごとに、作動油の流れを許容/規制する電磁切換弁32〜25を設けた。 - 特許庁
To regulate infiltration of foreign matters into a cavity as well as to prevent damage of a front wall of the cavity.例文帳に追加
キャビティに異物が侵入することを規制するとともにキャビティの前壁が破損することを防ぐ。 - 特許庁
A regulation permanent magnet is also provided to regulate inclination in a vibrational direction of the light guide body 3.例文帳に追加
また、導光体3の振動方向が傾くのを調整する調整用永久磁石を備えている。 - 特許庁
A stitching stopper 58 and a back jogger 55 regulate the movement of the paper sheet bundle 2 in the paper sheet conveying direction.例文帳に追加
綴じストッパ58およびバックジョガー55は、用紙搬送方向への用紙束2の移動を規制する。 - 特許庁
This device for adding oxygen to blood is provided with a pressure regulator 2 to regulate the gas pressure according to the blood pressure.例文帳に追加
血圧に応じてガス圧を調整する圧力調整器(2)を備えた血液酸素付加装置である。 - 特許庁
To regulate the rotation of a wire, with respect to a connector and, to prevent falling off of the wire from the connector.例文帳に追加
コネクタに対して電線が回転することを規制し、電線がコネクタから脱落することを防ぐ。 - 特許庁
To securely regulate a battery pack so as not to be mounted on a battery mounting device in an inclined state.例文帳に追加
バッテリー装着装置に対して傾斜された状態で装着されることを確実に規制する。 - 特許庁
The dent portions 311 regulate in position the valve body 320 from a side of the valve body 320.例文帳に追加
そして、この窪み部311によって、弁体320を同弁体320の側方から位置規制する。 - 特許庁
To automatically regulate a certain type of the parameter which affects an influence to the drawing of a Doppler spectral image.例文帳に追加
ドプラ・スペクトル画像の描出に影響を及ぼすようなある種のパラメータを自動で調整する。 - 特許庁
The side wall of the band portions and an inwardly-returned flange regulate the undercut area (44) together with the nozzle wall.例文帳に追加
バンド部の側壁と内側折り返しフランジは、ノズル壁と共に、アンダーカット領域(44)を規定する。 - 特許庁
To provide a heat treating apparatus which can inexpensively and easily regulate the illuminating intensity of a lamp.例文帳に追加
ランプの照射強度を安価かつ容易に調整することができる熱処理装置を提供する。 - 特許庁
A lock device is provided to regulate the rotation of a rocking body 20 around a Z axis.例文帳に追加
揺動体20がZ軸周りに回動するのを規制する回り止め装置25が設けられている。 - 特許庁
The geographical zone is utilized to regulate a movable entity within the geographical zone and an action.例文帳に追加
地理的領域内の移動可能なエンティティ及び動作を調整するために地理的領域を利用する。 - 特許庁
The adjacent cavity towers 14 are connected with a connecting part 26 to regulate a form.例文帳に追加
隣り合うキャビティタワー14同士は連結部26によって連結されることで、その変形が規制される。 - 特許庁
Regulative insert dies 9 which regulate molding conditions of the molten resin are provided for all the runners 6.例文帳に追加
全てのランナー6…に溶融樹脂の成形条件を調整する調整入れ子9…が設けられている。 - 特許庁
To regulate power consumption of a display for satisfying a predetermined power demand relating to the power consumption.例文帳に追加
消費電力に係る所定の電力要求を満たすためにディスプレイの消費電力を規制する。 - 特許庁
日本語ワードネット1.1版 (C) 情報通信研究機構, 2009-2025 License. All rights reserved. WordNet 3.0 Copyright 2006 by Princeton University. All rights reserved.License |
Copyright Ministry of Economy, Trade and Industry. All Rights Reserved. |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
この対訳コーパスは独立行政法人情報通信研究機構の研究成果であり、Creative Commons Attribution-Share Alike 3.0 Unportedでライセンスされています。 |
Copyright © 2001 - 2008 by the PEAR Documentation Group. This material may be distributed only subject to the terms and conditions set forth in the Open Publication License, v1.0 or later (the latest version is presently available at http://www.opencontent.org/openpub/ ). |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|