例文 (351件) |
square cross sectionの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 351件
This castle tower was sustained by 1.8 square meter space with five pillars; one main pillar with about 15m long and 45cm square meter cross section installed in the center, and other four sub-pillars with about 40cm square meter cross section installed in the each corner. 例文帳に追加
本柱長さ八間、本柱ふとさ一尺五寸四方、六尺四方、一尺三寸四方木。 - Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス
To excavate a tunnel having a rectangular cross section by widening a tunnel having a square cross section.例文帳に追加
正方形断面トンネルの拡幅して長方形断面のトンネルを掘削する。 - 特許庁
The support rod has a polygonal, for example, square cross-section.例文帳に追加
支持棒の断面は多角形状、例えば正方形状である。 - 特許庁
The plate 1 of cross-shape has a square-shaped section A, 2 and a square-shaped section B, 3, being coupled together, and is provided with a crease 8 therebetween.例文帳に追加
十文字板1の正方形のA部2とB部3、2枚つなぎ、折り目8を設ける。 - 特許庁
Or the ring 10b has a square cross section and the projection 11b has an L-shaped cross section.例文帳に追加
また、リング(10b)が正方形断面であり、かつ、凸条(11b)がL字形断面であってもよい。 - 特許庁
METHOD AND DEVICE FOR FORMING TUBULAR MEMBER HAVING SQUARE CROSS SECTION例文帳に追加
断面角形管状部材の成形方法およびその成形装置 - 特許庁
Arcuate chamfering portions are formed at four corners of a square cross section of the wire rod for a coil, having a square cross-sectional shape.例文帳に追加
断面形状が正方形のコイル用線材の、正方形の断面の四方の隅に円弧状面取り部を設ける。 - 特許庁
(2) The frame 20 has a square hollow cross section, and different highly rigid parts 21 are composed of corner parts having different square hollow cross sections.例文帳に追加
(2)フレーム20が四角形中空断面を有し、異なる高剛性部21が四角形中空断面の異なる角部からなる。 - 特許庁
A cross section of the plasma generating region P is a square of a side 2 to 5 mm.例文帳に追加
プラズマ化領域Pの断面は一辺2〜5mmの正方形とした。 - 特許庁
The cutter holder 5 made of tool steel has a cross section of a square pipe shape.例文帳に追加
工具鋼製のバイトホルダ5は断面が4角形のパイプ形状である。 - 特許庁
The tool holder 5 made of tool steel has a cross section of a square pipe shape.例文帳に追加
工具鋼製の工具ホルダ5は断面が4角形のパイプ形状である。 - 特許庁
A square-shaped jacking machine 16 capable of excavating an approximately square cross section is used for construction of the underpass structure, and a box body 20 having the similar cross section as the square cross section excavated by the jacking machine 16 is also used.例文帳に追加
アンダーパス構造物の構築には、概略正方形断面の掘削が可能な正方形推進機16が用いられ、函体20も、推進機16で掘削された正方形断面と相似断面を有するものが用いられる。 - 特許庁
GRINDING METHOD FOR SQUARE CROSS SECTION TAPERED BAR FOR MEDICAL TREATMENT APPARATUS AND MEDICAL TREATMENT APPARATUS例文帳に追加
治療器具用の断面角形先細棒の研削方法及び治療器具 - 特許庁
2. Those with a filament cross-section area less than 28/1,000,000 square millimeters 例文帳に追加
(二) フィラメントの断面積が一〇〇万分の二八平方ミリメートル未満のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
The formed pixel, or the like 5, has the square or forward tapered cross section.例文帳に追加
形成される画素等5はその断面が矩形または順テーパー状である。 - 特許庁
The packing body 5 has a square radial cross section and a pair of acute angle portions 6a, 6b at diagonal positions on the cross section.例文帳に追加
パッキン体5の径方向断面を四角形、かつ当該断面の対角位置における一対の角部6a,6bを鋭角とする。 - 特許庁
The material 12 having a square-shaped cross section passes through the eight- roll type rolling mill 10, and is rolled into a round cross section.例文帳に追加
そして、断面角形の被圧延材料12は、8ロール式圧延機10を通過することで、断面丸形に圧延される。 - 特許庁
A sensor attachment A is the connection device for connecting a square shaft 1 of square shape in cross section to a bracket Br.例文帳に追加
センサアタッチメントAは、断面正四角形の角シャフト1とブラケットBrとを接続するための接続具である。 - 特許庁
The seal includes a seal material having a circular cross section, a base part having a square cross section to be fitted with the seal material, a rectangular holder having a square cross section to be fitted with the base part.例文帳に追加
本発明の印鑑は、断面円形からなる印材と、前記印材が嵌合される断面正方形からなるベース部と、前記ベース部が嵌合される断面正方形からなる直方体のホルダーとから構成されている。 - 特許庁
A core member 12 having a square cross-section is obtained in a core member forming step 11.例文帳に追加
コア部材成形工程11にて横断面が正方形のコア部材12を得る。 - 特許庁
The weight object 12 is constituted by winding a wire having a square cross section into a coil shape.例文帳に追加
断面四角形の線をコイル状に巻回して重量体12を構成する。 - 特許庁
The base plate 7 has a square plane face corresponding to the cross section of a paper pack 1.例文帳に追加
ベースプレート7は、紙パック1の断面に対応する正方形の平面を有する。 - 特許庁
The first portion 21 includes tubular portions 24 of a square type in cross section which branches each other.例文帳に追加
第1の部分21は互いに分岐する断面角形の筒状部24を含む。 - 特許庁
To install an antenna at a mast circular in cross section, a square column rectangular in cross section, a lattice of a veranda, a wall surface, a top rail (handrail) of the veranda, and a vertical column.例文帳に追加
断面が円形のマストや断面が矩形の角柱、ベランダの格子や壁面、ベランダの笠木(手すり)やたて柱にアンテナを設置する。 - 特許庁
The negative electrode 132 is so constituted that it is divided into a connection section 132a having a rectangular cross section and a tip section 132b having a square cross section being provided on a negative electrode substrate 130.例文帳に追加
負電極132は、負電極用基板130上に、断面長方形状の接続部132aと断面正方形状の先端部132bとに分割して構成される。 - 特許庁
A tip section on the opposite side of the suturing needle body 11 is formed into a sharp blade section 14, and the whole suturing needle body 11 other than the swage section 12 and the blade section 14 is formed into a square cross sectional shape.例文帳に追加
縫合針本体11において、両端部のスウェッジ部12と刃部14以外の全体を鍛造により断面四角形状に形成する。 - 特許庁
In the housing 10, a flat space 14 of a square cross section is formed in a shaft direction.例文帳に追加
ハウジング10には、軸方向に沿って角形断面の偏平空間14が形成されている。 - 特許庁
The rib 35 is formed in a square-shaped cross section including a cavity 36 inside.例文帳に追加
第1環状リブ35は内部に中空部36を備えた断面ロ字状に形成されている。 - 特許庁
ii. Distillation columns with a cross section area of 0.785 square meters or more and a length of 5 meters or more 例文帳に追加
2 断面積が〇・七八五平方メートル以上であり、かつ、長さが五メートル以上のもの - 日本法令外国語訳データベースシステム
The sealing material 21 has a quarter-note like cross section and is integrally formed by a heel part 22 having a lateral square cross section and a valve part 23 having a curved lateral cross section.例文帳に追加
このシール材21は、横断面が四分音符形を呈して、横断面形状が方形のヒール部22と、横断面形状が湾曲形のバルブ部23とが一体に形成されたものである。 - 特許庁
The groove 8 is a square groove of a square shape in a cross-section perpendicular to a seat surface, and the projection parts 9 are formed in a uniform square shape in a horizontal cross-sectional shape up to reaching the end (the upper end) from the base end (the lower end).例文帳に追加
溝8は座面と垂直な断面が角形の角形溝であり、凸部9は基端(下端)から先端(上端)に至るまで水平断面形状が均一な正方形となっている。 - 特許庁
The outline of the shaft 2 is circular and the internal hollow thereof is also square in cross section and one side b of the square hollow in cross section is made to match the direction a of the plane of the face of a club head 1 parallel therewith.例文帳に追加
シャフト2の外形が円形断面で、内部中空断面を正方形としてなり、クラブヘッド1のフェイス面方向aに、シャフトの正方形中空断面の一辺bを平行に一致させてなる。 - 特許庁
To solve a problem of shortage of tightening force at an intermediate part of a connecting part resulting in incomplete sealing, when connecting a pipe joint having a connecting port part of a square cross section to a drain pipe of square cross section.例文帳に追加
矩形断面の接続口部をもった管継手を矩形断面の排水管に接続する際、接続部の中間部で締付力が不足し、シールが不完全になる不都合を解消することである。 - 特許庁
The bus bar 21 is composed of collective square rods in which four square rods 21a, 21b, 21c, and 21d having almost square cross-section are collected in flat plate.例文帳に追加
バスバー21は、断面がほぼ矩形状の4本の平角線21a、21b、21c、21dが平板状に集合した集合平角線により構成されている。 - 特許庁
The movable coil part is composed of a coil bobbin 10 with a square cross-section and a coil 11 wound in the bobbin 10.例文帳に追加
可動コイル部は、断面四角形状のコイルボビン10とこれに巻回されたコイル11とから成る。 - 特許庁
The housing 10 is a tubular member having a nearly square cross section molded by extrusion molding.例文帳に追加
筐体10は、押出し成形により成形された略ロの字状の断面の筒状の部材である。 - 特許庁
This levee constituent member 11 is formed of a cylindrical body of hollow square cross section made of a synthetic resin.例文帳に追加
断面が中空四角形状の合成樹脂製筒状体からなる畦畔構成材11である。 - 特許庁
The leading part 9 is a cylindrical body having a hollow part, such as a hollow square column body whose shape has an approximately polygonal cross section or a column body whose shape has an approximately circular cross section.例文帳に追加
導部9は、形状が断面略多角形状の中空角柱体や、断面略円形状の円柱体などの中空部を有する筒状体である。 - 特許庁
The length of the fiber having the modified cross section is preferably 100-1,000 μm, and the concrete cross section shape of a circumscribed three-dimensional space is preferably a square.例文帳に追加
前記異形断面を有する繊維の長さは、100〜1000μmが好ましく、具体的な外接立体の断面形状は四角形であることが好ましい。 - 特許庁
A substrate having groove with a square cross section on its surface is prepared, on which film formation by sputtering and etching are repeated to form a surface pattern having a triangular cross section.例文帳に追加
矩形の溝形状を表面に有する基板を準備し、この上に、スパッタによる成膜とエッチング処理を繰り返して、断面三角形状の面形状を形成する。 - 特許庁
The cut-off member R is a square plate-like body made of a synthetic rubber, and a central part of one side of a square is formed as a groove-shaped part G with an arched cross section.例文帳に追加
止水部材Rは、合成ゴム製の方形板状体であり、方形の一辺の中央部を断面弓形状の溝状部Gに形成する。 - 特許庁
By this shape, a square area, that is, even in welding parts 1 having a square cross-section can be affected by a magnetic field.例文帳に追加
この形状のために、磁界は、角になった領域、即ち長方形の断面を有する溶接部品1においてでさえ、影響を与えることができる。 - 特許庁
Each of the square rods 21a-21d is composed of: a copper wire 53a the cross section of which is almost square; and a cover film 53b which covers the copper wire 53a.例文帳に追加
平角線21a〜21dのそれぞれは、断面がほぼ矩形状の銅線53aと、銅線53aを被覆する被覆膜53bによって構成されている。 - 特許庁
First, the processing of the winding region 108B of the winding groove 108 involves the execution of grooving of a square shape by the grinding wheel 230 having a square cross section.例文帳に追加
まず、巻線溝108の巻線領域108Bの加工は、方形断面を有する砥石230によって方形状の溝加工を行う。 - 特許庁
This structure includes a square cylindrical case having a regular polygonal cross-section and constituting the sensor head, and a mounting jig intervening between the square cylindrical case and a support member.例文帳に追加
センサヘッド部を構成する断面正多角形状の角筒状ケースと、この角筒状ケースと支持部材との間に介在される取付用治具とを含む。 - 特許庁
The sealing plate 25 is provided with a cavity portion 25a of which the plane shape and the cross-section shape are formed in nearly square form.例文帳に追加
封止板25は平面形状及び断面形状が略方形に形成された窪部25aを備える。 - 特許庁
Specifically, the channel cross-sectional shape of the section is formed in an oblong, elliptic, square, or rectangular shape.例文帳に追加
具体的には、該部の流路断面形状を、長円形、楕円形、正方形または長方形に形成する。 - 特許庁
例文 (351件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
本サービスで使用している「Wikipedia日英京都関連文書対訳コーパス」はWikipediaの日本語文を独立行政法人情報通信研究機構が英訳したものを、Creative Comons Attribution-Share-Alike License 3.0による利用許諾のもと使用しております。詳細はhttp://creativecommons.org/licenses/by-sa/3.0/ および http://alaginrc.nict.go.jp/WikiCorpus/ をご覧下さい。 |
※この記事は「日本法令外国語訳データベースシステム」の2010年9月現在の情報を転載しております。 |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|