例文 (999件) |
station networkの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2712件
The wireless access network apparatus comprises an intermittent reception management means for managing whether each of one or more mobile stations is in an intermitted receiving state or not, a means for determining and notifying a correspondence relation between an intermittent receiving channel and a shared data channel in each mobile station and a means for scheduling an outgoing shared data channel.例文帳に追加
無線アクセスネットワーク装置は、1以上の移動局の各々について間欠受信状態であるか否かを管理する間欠受信管理手段と、間欠受信チャネル及び共有データチャネル間の対応関係を移動局ごとに決定及び通知する手段と、下りの共有データチャネルのスケジューリングを行う手段とを有する。 - 特許庁
The ad hoc network system is provided with radio terminals 1 to 5 which a plurality of persons carry in a train or a vehicle such a bus, a base station 11 which is outside the vehicle and transmits various information to radio terminals 1 to 5, and an adjustment terminal 12 installed in the position of relatively good propagation environment such as a ceiling of the vehicle.例文帳に追加
本発明に係るアドホック・ネットワークシステムは、列車やバス等の車両内の複数の人間がそれぞれ所持する無線端末1〜5と、車両の外部に設置され各無線端末1〜5に各種情報を送信する基地局11と、車両の天井等の伝搬環境が比較的良好な位置に設置される調整端末12とを備えている。 - 特許庁
The looped network is divided into a plurality of control sections of management, alarm information is gathered from respective repeating stations in the sections, and serious alarm information is extracted from gathered pieces of alarm information; and the occurrence time and occurrence repeating station of the serious alarm information are compared with previously stored fault patterns to specifying the fault place.例文帳に追加
ループ状のネットワークを複数の管理の管轄区域に分け、この区域内の各中継局からのアラーム情報を収集し、収集した情報の内、重度のものを抽出して、この重度のアラーム情報の発生時刻や発生中継局と予め記憶格納してある障害パターンとを比較照合し、障害箇所の特定を行う。 - 特許庁
Data transmission/reception between the radio base station device and a mobile communication system exchange network is performed by a terminal user data transfer device, data quantity to be transmitted/received by the terminal user data transfer device is measured by a terminal user information measuring device, the measured value is transferred to a terminal user charge calculation device and charges by every terminal user are calculated.例文帳に追加
端末ユーザデータ転送装置によって、無線基地局装置と移動通信システム交換網との間のデータ送受信を行い、端末ユーザ情報計測装置によって、端末ユーザデータ転送装置で送受信されるデータ量を計測し、その計測された値を端末ユーザ料金算出装置に転送して、端末ユーザ毎の料金を算出する。 - 特許庁
The server 1 receives a content order set on the screen of a digital TV 21 by a consumer at home as a program viewer through a network 2 through the processing (order receiving program 1a) of a CPU 4 when a program regarding digital contents to be sold by a content providing company B1 is digitally broadcasted by a broadcasting station B2.例文帳に追加
サーバ1は、CPU4の処理(注文受付プログラム1a)により、コンテンツ提供企業B1の販売対象であるデジタルコンテンツに関する番組が放送局B2からデジタル放送される際にその番組視聴者である各家庭Cの消費者によりデジタルTV21の画面上で設定されるコンテンツ注文をネットワーク2を介して受ける。 - 特許庁
A wireless network control device 106 makes a wireless base station 104 transmit a control message which commands direct communication between terminals under a specified condition to wireless circuits 121 and 122, if the wireless areas for mobile wireless terminals 101 and 102, that are the sender and the receiver, are identical, when a call connection is controlled.例文帳に追加
無線ネットワーク制御装置106は、呼接続制御を行う際に、発信元及び着信先の各移動無線端末101、102の在圏無線エリアが同一であるとき、一定の条件下に端末間で直接通信することを指示する制御メッセージを無線基地局104から無線回線121、122上へ送出させる。 - 特許庁
In this way, the purchaser can do shopping effectively on the basis of information about the already purchased commodity by receiving the commodity purchase information away from home through connection with the purchaser commodity purchase information management server 5 via a public communication network 8 and a base station 9 by means of a portable terminal 6 having a communication function.例文帳に追加
これにより、購入者は、外出先で通信機能を有する携帯端末6を用いて、公衆通信回線網8および基地局9を介して、購入者用商品購入情報管理サーバ5に接続して、商品購入情報を受信することによって、以前に購入した商品の情報に基づいて効率的な買い物が可能になる。 - 特許庁
The information acquisition and distribution server recognizes the user to access it, accepts specification of distributing destination information of the information with the information to specify the information desired to be distributed from the user, retrieves, acquires the applicable information on the opened network and transmits the acquired information to a satellite base station as addressed to the distributing destination.例文帳に追加
情報取得配信サーバー装置は、接続してきたユーザーを認識し、ユーザーから配信を希望する情報を特定する情報とともに、情報の配信先情報の指定を受付けて、公開されたネットワーク上から該当する情報を検索、取得し、取得した情報を受け付けた配信先宛として、衛星基地局に送信する。 - 特許庁
When receiving two information frames simultaneously from first and second transceiver stations; a relay station 400 performs network encoding to generate and copy a fourth information frame, allocates it to first and second radio channels, and transmits it by second transmission power that is lower than first transmission power used by the first and second transceiver stations.例文帳に追加
中継局400は、第1、及び第2の送受信局から2つの情報フレームを同時に受信した場合には、ネットワーク符号化を行って第4の情報フレームを生成・コピーし、第1の無線チャネルと第2の無線チャネルとに割り当てて、第1及び第2の送受信局が用いる第1の送信電力よりも低い第2の送信電力で送信する。 - 特許庁
A gateway device is equipped with an address memory for storing the address of a receiving device for IP retransmission connected via a network line, and when the broadcasted start-up packet for emergency warning broadcasting is received from an accommodation station that receives an IP packet from an IP retransmission apparatus, the start-up packet is transmitted to the receiving device for IP retransmission.例文帳に追加
ゲートウェイ装置は、ネットワーク回線を介して接続されたIP再送信用の受信機器のアドレスを記憶するアドレスメモリを具備し、IP再送信装置からのIPパケットを受信する収容局から同報送信された緊急警報放送用起動パケットを受信すると、IP再送信用の受信機器に対して起動パケットを送信する。 - 特許庁
When a communication terminal in a radio network controlled by a control terminal performs communication, a frame cycle is defined by a synchronizing signal transmitted from the control terminal, a management data transmission area having a plurality of slots is set in the frame cycle, and the data about the communication state are transmitted by using a slot allocated to a self-station.例文帳に追加
また、制御端末により制御される無線ネットワーク内の通信端末で通信を行う場合に、制御端末から送信される同期信号によりフレーム周期を規定し、フレーム周期内に複数のスロットを有する管理データ伝送領域を設定し、自局に割り当てられたスロットを用いて、通信状態に関するデータを送信する。 - 特許庁
Since the MME does not trigger a handover to be performed to the packet switched services of the UE by an evolved base station but notifies the UE of the call termination of the MT service and performs the subsequent operations according to the MT service response returned by the UE, the waste of network resources caused by the handover of the PS services without proper reasons is avoided.例文帳に追加
MMEは、進化型基地局がUEのパケット交換サービスに対して行う切換えをトリガせず、UEにMTサービスの着信を知らせ、UEによって返信されるMTサービス応答に従って後続の動作を処理するため、パケット交換サービスの正当な理由のない切換えによって生じるネットワークリソースの浪費が回避される。 - 特許庁
The master node having detected the recovery from the failure multicast-transmits the second control frame using a transmission line 9 around an A-system, there is mediated between one or more master nodes having the second control frame to determine only one master node, and a network is re-constructed between the determined master node and those nodes transiting to the terminal station node as the mediation result.例文帳に追加
障害の回復を検知したマスタノードは、A系廻りの伝送路9を用いて第2の制御フレームをマルチキャスト送信し、当該第2の制御フレームを受信した1以上のマスタノードによる調停が行われ決定される唯一のマスタノードと、調停の結果、終端局ノードに遷移するノードとの間の網を再構築する。 - 特許庁
When the trouble or robbery of a vehicle is detected, an on- vehicle device searches a peripheral base station, detects the ID of plural base stations capable of receiving an information channel and the receiving electric field strength of the base stations and informs a call center CC of information concerned with a current position and information indicating the occurrence of abnormality together through a public network.例文帳に追加
車輌の故障及び盗難が検出された場合に、車載装置において、周辺基地局をサーチして報知チャネルを受信可能な複数の基地局のIDとその受信電界強度をそれぞれ検出して、この現在位置に関係する情報を異常が発生した旨の情報と共に公衆網を介してコールセンタCCに通知する。 - 特許庁
This advertisement information management system 1 comprises: a place identifier 9 attached to the vicinity of the advertisement 3; an advertisement identifier 10 attached to each the advertisement 3; a cellphone 2 having an input means inputting the identifiers; and an advertisement information management server 6 connected by a network 8 through the cellphone 2 and a base station 7.例文帳に追加
広告情報管理システム1は、広告3近傍に付された場所識別子9と、個々の広告3に付された広告識別子10と、これらの識別子を入力する入力手段を備えた携帯電話機2と、携帯電話機2と基地局7を介してネットワーク8で接続された広告情報管理サーバ6とから構成されている。 - 特許庁
The stations 1 to 6 each has a bridging function for deciding an interface for transferring a reception packet, by using an address table for holding correspondence between a transmission originator address of the reception packet and the interface receiving the packet, and a spanning tree function for constituting a network of a tree structure by transmitting and receiving the radio connected adjacent radio base station and a set message.例文帳に追加
無線基地局1〜6は、受信パケットの送信元アドレスと該パケットを受信したインターフェースの対応を保持するアドレステーブルを用いて受信パケットを転送するインターフェースを決定するブリッジ機能と、無線で接続される隣接無線基地局と設定メッセージを送受信し、木構造のネットワークを構成するスパニングツリー機能を有する。 - 特許庁
The CCTV system wherein a plurality of slave station apparatuses 20 each connected to each of a plurality of camera apparatuses and a central apparatus 30 are connected with a network line 40 in a loop is characterized in that a display apparatus 50 connected to the central apparatus is provided with a means for displaying map information including a plurality of icons denoting installed positions of the plurality of camera apparatuses.例文帳に追加
複数のカメラ装置10の各々に接続の複数の子局装置20と、中央装置30とがネットワーク回線40でループ状に接続されたCCTVシステムであって、中央装置に接続の表示装置50に、複数のカメラ装置の設置位置を示す複数のアイコンをつけた地図情報を表示する手段を備えたことを特徴とする。 - 特許庁
When receiving the emergency alarm broadcasting initiation packet that has been multi-address-transmitted from an accommodating station receiving an IP packet from an IP retransmission device, a gateway device, having address memory for storing the address of an IP retransmission-use receiver connected via a network line, transmits an initiation packet to the IP retransmission-use receiver.例文帳に追加
ゲートウェイ装置は、ネットワーク回線を介して接続されたIP再送信用の受信機器のアドレスを記憶するアドレスメモリを具備し、IP再送信装置からのIPパケットを受信する収容局から同報送信された緊急警報放送用起動パケットを受信すると、IP再送信用の受信機器に対して起動パケットを送信する。 - 特許庁
A name information reception section 12a of the IP processor 12 receives a notice of the name information from the exchange processor 11 and a name information mapping section 12b performs mapping of the name information received by the name information reception section 12a into an IP call control message to transmit the resulting message to an IP processor of an exchange system of an opposite station through an IP network 100.例文帳に追加
IP処理装置12の名前情報受取り部12aは交換処理装置11から名前情報の通知を受取り、名前情報マッピング部12bは名前情報受取り部12aが受取った名前情報をIP呼制御メッセージ中にマッピングしてIPネットワーク100を介して対局の交換システムのIP処理装置に送信する。 - 特許庁
Receiving position coordinates computed on the basis of the GPS signal, as a measured position, from a positioning server of the communication network 30 (S414), the mobile terminal device 20 compares position coordinates of a base station obtained by S400 with the measured position obtained from the positioning server (S416) and informs the tracking center 100 of an adequate position as its own position (S418 and S420).例文帳に追加
GPS信号に基づいて演算した位置座標を測位位置として通信ネットワーク20の測位サーバから受信すると(S414)、移動端末装置20は、S400で取得した基地局の位置座標と測位サーバから取得した測位位置とを比較し(S416)、適切な位置を自己位置として追跡センター100に通知する(S418、S420)。 - 特許庁
The first and second transceiver stations simultaneously receive and synthesize first and second radio frames transmitted by the first and second radio channels, perform network decoding processing of third information frames extracted from synthesized third radio frames, and acquire the information frames transmitted from the second or first transceiver stations through the relay station.例文帳に追加
第1、第2の送受信局は、第1、第2の無線チャネルで送信された第1、第2の無線フレームとを同時に受信、合成し、合成された第3の無線フレームから抽出した第3の情報フレームに対してネットワーク復号処理を行い、第2、または第1の送受信局から中継局を介して送信されてきた情報フレームを取得する。 - 特許庁
Data processing is performed by a work station connected with a data center through a network in a process in which an additive is automatically prepared and poured simultaneously when supplying liquid fuel to calculate actual running fuel economy by equipment as a first process and a process in which the inspection of exhaust gas component and the measurement of fixed speed fuel economy are performed to obtain data as a second process.例文帳に追加
個別車両に対し、第一工程として機器類による、液体燃料の給油と同時に添加剤を自動調合注入して実走行燃費を算出する工程と、第二工程として排出ガス成分検査と定速燃費を測定してデーターを出す工程と、ネットワークを通じてデーターセンターに接続したワークステイションによりデーター処理をすることを特徴とする。 - 特許庁
To transmit data advertisement broadcasting including E-coupon information from a broadcasting station by using data broadcasting, to lead a viewer to positive advertisement participation by connecting an advertiser, the viewer and a shop through one network by a payment company with a broadcasted E-coupon as a medium and to improve an advertisement effect by giving statistical materials about an advertised E-coupon to the advertiser.例文帳に追加
データ放送を用いてE-クーポン情報を含むデータ広告放送を放送局から送り出し、放送されたE-クーポンを媒介として広告主、視聴者及びショップを支払い会社により一つのネットワークで結びつけて視聴者の積極的な広告参加を誘導し、広告されたE-クーポンに関わる統計資料を広告主に与えて広告の効果を高めること。 - 特許庁
Which of ACK, NACK, and NULL a mobile terminal (202) sends is judged from a received signal at the base station (201) by sequentially applying judgment rules for maximizing the network throughput by minimizing the total of weighted judgment cost, based upon the level of the received signal and successively removing one of three possible transmission symbols (303, 304, and 307).例文帳に追加
基地局(201)での受信信号からの、移動端末(202)が送信したのがACKか、NACKか、それともNULLかの判断は、受信信号の大きさに基づく加重判断コストの合計を最小にすることによりネットワーク・スループットを最大にする判断規則を順次適用して、3つの可能な送信シンボルの1つを連続して除去する(303、304、307)ことによりなされる。 - 特許庁
The rainfall state notification device 4 estimates the rainfall at the positions of the parked vehicles based on information received from the parked vehicle 1, and the circumference traveling vehicles 5, 6 and transmits an e-mail including information about the rainfall so that it reaches a cellular phone 8 or a personal computer 9 owned by a user of the parked vehicle via the wide area network 3 and a base station 7, etc.例文帳に追加
降雨状況報知装置4は、これら駐車車両1、周辺走行車両5、6から受信した情報に基づいて、駐車車両の位置における降雨の有無を推定し、その降雨の有無の情報を含む電子メールを、広域ネットワーク3、基地局7等を介して駐車車両1のユーザの所有する携帯電話8またはパーソナルコンピュータ9に届くよう送信する。 - 特許庁
This system is equipped with: a riding-past prevention control system 101 for performing control for preventing riding-past; a station database 102 storing route information of the public transportation and information of stations on each route and each departure/arrival time; and a user terminal 104 connected to the control system through a communication network 105 and registering a desired alarm time by accessing the control system.例文帳に追加
乗り過ごしを防止するための制御を行う乗り過ごし防止制御システム101、交通機関の路線情報及び路線毎の駅と発車或いは到着時間情報とが格納された駅データベース102、制御システムに通信ネットワーク105を介して接続され、制御システムにアクセスして所望のアラーム時刻を登録する利用者端末104を具備する。 - 特許庁
When establishing a radio link with one of base stations while the radio link is not established with any base station, a cellular phone unit 10 sends an initial channel connection request specifying a parameter value at which the probability of allocating a first radio communication channel as an initial connection channel becomes a first probability (>1/2) to the channel allocation apparatus 52 of a network system.例文帳に追加
いずれの基地局とも無線リンクが確立してない状態において、いずれかの基地局と無線リンクを確立する際に、携帯電話装置10が、第1無線通信チャンネルが初期の接続チャンネルとして割り当てられる確率が第1確率(>1/2)となるパラメータ値を指定した初期チャンネル接続要求をネットワークシステムのチャンネル割当装置52へ送る。 - 特許庁
When the access source telephone set designates an identifier, the exchange accommodating the telephone set executes searching processing of searching a telephone number of the access object apparatus from a storage device of the exchange, and when the exchange cannot search the telephone number, other exchanges in the inter-station connection network system execute the searching processing.例文帳に追加
アクセス元の電話機にて識別子が指定されると、識別子を有するアクセス対象機能を管理するアクセス対象装置の電話番号を当該交換機の記憶装置から当該交換機が検索する検索処理を、電話機を収容している当該交換機にて実行し、検索できなかった場合、局間接続ネットワークシステム内の他の交換機にて検索処理を実行する。 - 特許庁
The mobile switch station 201 detects the warning information among information items sent via the control channel, searches a security company/information collection center 300 corresponding to the identification information included in the warning information from a storage device and informs the searched security company/information collection center 300 about the abnormality information on the basis of the warning information via a network 400.例文帳に追加
移動交換局201は、制御チャネルを介して送信されてくる情報の中から警報情報を検出し、その警報情報に含まれる識別情報に対応する警備会社/情報収集センター300を記憶装置から検索し、検索した警備会社/情報収集センター300へネットワーク400を介して警報情報に基づいた異常情報を通知する。 - 特許庁
This device has a reading/writing means to read/write information from/to a recording medium 2, a communication means to communicate with a center side device 4 via a public line network 3, and a control means to output the information regarding station wicket processes according to the information received from the center side device 4 via the communication means.例文帳に追加
記録媒体2に対して情報の読み出し及び書き込みを行う読み書き手段と、公衆回線網3を介してセンタ側の装置4と通信を行う通信手段と、通信手段を介して受信したセンタ側の装置4からの情報に応じて、駅窓口処理に関する情報を出力する制御手段と、を有することによって課題を解決する。 - 特許庁
In the telop broadcasting and downloading method which is constituted to enable a user to peruse telop broadcasts provided from local cable television stations A, B, etc., on an intermediate terminal T which connects personal terminals E, F, etc., to the stations A, B, etc., through a network, the local administrative organs C, D, etc., having no CATV station are connected to the intermediate terminal T.例文帳に追加
ネットワークにより個人端末E、F・・・と地方有線テレビ局A、B・・・とを接続する仲介端末T上にて前記地方有線テレビ局A、B・・・から提供されるテロップ放送を閲覧できるように構成されたテロップ放送配信方法において、前記仲介端末Tに有線テレビ局を持たない地方機関C、D・・・等を接続したことを特徴とする。 - 特許庁
This system is provided with a database 11 in which the maintenance information of the vehicle 12 is contained in relation to each customer information, terminals 2, 5 and 9 for inputting the maintenance information to the database 11 and outputting the maintenance information from the database 11 at the gas station 3, a server 8 for managing the database 11 and a network 7 for connecting the server 8 to the terminals 2, 5 and 9.例文帳に追加
車両12のメンテナンス情報を顧客情報と関連付けて作成したデータベース11と、ガソリンスタンド3における前記データベース11へのメンテナンス情報の入力および前記データベース11からのメンテナンス情報の出力を行なう端末2,5,9と、前記データベース11を管理するサーバ8と、このサーバ8を端末2,5,9に接続するネットワーク7とを有する。 - 特許庁
In the facilities management system, a facility general management and monitor station, a plurality of subsystems including an identifying subsystem, and a plurality of access ports which are respectively located in a plurality of areas divided so as to cover an entire management area in facility and perform tow-way communication to ID apparatus carried by facility users are connected via a network.例文帳に追加
ファシリティ総合管理監視ステーションと、 個人認証サブシステムを含む複数のサブシステムと、 ファシリティ内の全管理領域を網羅するように分割された複数領域のそれぞれに配置され、ファシリティ利用者が携帯するID機器との間で双方向通信を行う複数のアクセスポートがネットワークを介して接続されたことを特徴とするファシリティ管理システム。 - 特許庁
To provide a recording and reproducing apparatus capable of receiving TV broadcasting program information transmitted from a TV broadcasting station without using a server and a network for distributing new CM information substituted for CM information whose validity has expired and effectively detecting substitution CM information to be substituted for the CM information whose validity has expired from received TV broadcasting program information.例文帳に追加
有効期限が切れたCM情報と差し替える新たなCM情報を配信するサーバやネットワークを用いることなく、テレビ放送局から送信されるテレビ放送番組情報を受信し、受信したテレビ放送番組情報から有効期限が切れたCM情報と差し替える差し替えCM情報を効率よく検出することができる記録再生装置を提供する。 - 特許庁
The information on car speed and the like is supplied from a vehicle side to the cellular telephone 1 having the GPS automatic position detecting function, the traveling direction is forecasted in the cellular telephone 1, and the map data is downloaded in advance from a map data server 14 installed at a base station 13 side through a cellular telephone network 15, and displayed with a self-position on a display unit 10.例文帳に追加
GPS自動位置検出機能を有する携帯電話機1に車両側から車速等の情報を供給し、携帯電話機1内で進行方向予測を行い、この予測を元に、携帯電話ネットワーク15を経由して基地局13側に設けられた地図データサーバ14から、事前に地図データをダウンロードし、表示器10に、自己の位置と共に表示する。 - 特許庁
A mail transmission system 14, a homepage server 15 and a phone answer server 16 analyze the broadcast information including the details of broadcast to be executed to a loud speaker slave station 13 by radio, identify the kind of broadcast or an opposite party included in broadcast information required to be completely broadcasted, and provide the broadcast information again to the opposite party via a line network.例文帳に追加
メール送信システム14、ホームページサーバ15及び電話応答サーバ16にて、無線を用いて拡声子局13に対して実施する通報に係る通報内容を含む通報情報を解析し、前記通報情報の徹底が必要である前記通報情報に含まれる通報の種類や相手先を判別し、前記相手先へ回線網を介して前記通報情報を再度提供する。 - 特許庁
When the intensity of GPS ground arrival radio waves, which indicates the intensity of GPS radio waves received by the GPS terminal 15 is degraded due to the effects of cosmic noise, atmospheric noise 13, etc., the state of the radio waves at the time is detected by a GPS base station 16 to transmit the information indicating this to the GPS terminal 15 through the use of a cellular phone network 14, etc.例文帳に追加
宇宙雑音や大気雑音13などの影響により、GPS端末15が受信するGPS電波においてその強度を表すGPS地上到達電波強度が劣化したとき、GPS基地局16によって、そのときの電波状況を検出し、携帯電話網14などを使用してその旨を示す情報をGPS端末15に伝送する。 - 特許庁
The present invention adopts means comprising a first receiving means for intermittently receiving notification signals transmitted from a base station of a mobile communication network in a predetermined reception timing; a second receiving means for intermittently receiving digital broadcast signals; and a control means for controlling reception processing in said second receiving means, based on the state of receiving the notification signals by said first receiving means.例文帳に追加
移動通信網の基地局から送信される報知信号を所定の受信タイミングで間欠的に受信する第1受信手段と、デジタル放送信号を間欠的に受信する第2受信手段と、前記第1受信手段による報知信号の受信状態に基づいて前記第2受信手段の受信処理を制御する制御手段とを具備する、という手段を採用する。 - 特許庁
If a communication line between a wireless terminal and a relay node has an error correction function specific to itself, the communication through this line uses transfer procedures having no re-transmission function, and procedures in which error correction is performed by re-transmission is used for the communication between a relay node using a router network having no error correction function in a communication line itself and a main wireless base station.例文帳に追加
無線端末から中継ノードの間の通信回線に固有の誤り訂正機能があるときは、そこに流れる通信は再送機能を持たない転送手順を用い、その通信回線自身に誤り訂正機能を持たないルータネットワークを使用した中継ノードから主となる無線基地局の間の通信には、再送することによって誤り訂正を行なう転送手順とする。 - 特許庁
When the authentication request is received from the network server, the security server requests a base station 40, to acquire the positional information of the user terminal, corresponding to the unique identifier to execute the secondary user authentication by verifying the agreement and a certain relativeness, between the acquired positional information of the user terminal and the positional information of the user terminal preliminary registered in a database.例文帳に追加
セキュリティサーバは、ネットワークサーバから認証要求を受け取ると、ユニークな識別子に対応する利用者端末の位置情報の取得を基地局40に依頼し、得られた利用者端末の位置情報と、予めデータベースに登録している利用者端末の位置情報との一致/一定の関連性を検証することによって二次的な利用者認証を行う。 - 特許庁
A specific network level routing system (63) is connected to the base station 17 though a 1st telephone communication relay channel, can receive a GPS position from the telephone communication event, is connected to service centers (71, 73) through other relay channels and decides the destination of each telephone communication event with the service centers depending on the extracted GPS position.例文帳に追加
特有のネットワークレベルルーティングシステム(63)は、第1の電話通信中継回線により17に接続され、且つ前記電話通信イベントからGPS位置を取り込むことを可能とするとともに、複数のサービスセンタ(71,73)に他の中継回線により接続され、前記取り込まれたGPS位置に応じ複数のサービスセンタの間で、個々の電話通信イベントについての宛先を決定する。 - 特許庁
When the mobile terminal 21 communicates 1st data on the network and receives 2nd data at that time, the wireless base station 11 adds an identifier representing multiplexing of data to the 2nd data sent to the mobile terminal 21 and transmits the resulting 2nd data intermingled with the 1st data to the mobile terminal 21, and the mobile terminal 21 separates the received data depending on the identifier.例文帳に追加
移動端末21が、ネットワーク上で第1のデータを通信し、このとき同じ移動端末21に対して第2のデータが送られてくると、無線基地局11は、データの多重を表す識別子を当該送られてきた第2のデータに付加して、第1のデータに混在させて、当該移動端末21に送信し、当該移動端末21は、識別子に応じて、受け取ったデータを分離する。 - 特許庁
A known communication system such as a DECT system including a base station and a transmitter and receiver, a digital household network system including a controller and some devices or a car radio system including a car radio and the front is based on the authorization process in which a new device is introduced or an old device that is previously introduced but whose connection is disconnected is connected to the communication system.例文帳に追加
基地局と送受器を含むDECTシステム、コントローラといくつかの装置を含むデジタル家庭ネットワークシステム、あるいはカーラジオと前面を含むカーラジオシステムのような既知の通信システムは、新しい装置を導入する、あるいは以前に導入されたが結合を絶たれている古い装置を前記通信システムに結合するオーソリゼーションプロセスに基づいている。 - 特許庁
A user of a distribution destination 3 operates a TV control terminal 10 connected to a CATV network 4 to view distributed advertisement information on a TV or transmits request information to the server 2 in the CATV station on the basis of an interactive menu selection and displays advertisement information extracted in matching with the request information from the advertisement information relational database 8 on a television receiver 11 of the distribution destination 3.例文帳に追加
配信先3のユーザーはCATV網4に接続されたTV制御端末器10を操作して配信される広告情報をTV視聴するか、又は対話式メニュー選択に基づくリクエスト情報をCATV局内サーバ2に送信し、広告情報関連データベース8からリクエスト情報に適合するよう抽出された広告情報をCATV網4を介して配信先3のTV11にTV表示する。 - 特許庁
A shortest required time and an individual required time when using all facility closest stations of the facility are simultaneously displayed, in each facility corresponding to the condition of the required time desired by the user, on a WWW browser on an information communication terminal of the retrieval user performing connection via the Internet by use of a facility information retrieval processor network-connected to a required time ASP, a station information database, and a facility information database.例文帳に追加
所要時間ASP、駅情報データベース並びに施設情報データベースとネットワーク接続した施設情報検索処理装置を用いて、インターネットを介して接続する検索ユーザの情報通信端末上のWWWブラウザ上に、ユーザの希望した所要時間の条件に該当する施設ごとに、最短の所要時間と、当該施設のすべての施設最寄駅を利用した場合の個別の所要時間を同時に表示する。 - 特許庁
A radio network controller (RNC) controls the power of the pilot signal power based on reception errors of the second data flow, calculates the first power offset based on transmitted required level of the first power offset from base stations (BTS) of the first group which calculates the required level of the first power offset based on an occurrence of retransmission, and transmits the calculated first power offset to the mobile station.例文帳に追加
無線ネットワーク制御装置(RNC)は、第2のデータフローの受信エラーに基づいてそのパイロット信号の電力を制御し、再伝送の発生に基づいて第1の電力オフセットの必要レベルを計算する第1のグループの基地局(BTS)からの、第1の電力オフセットの伝えられた必要レベルに基づいて第1の電力オフセットを計算し、計算された第1の電力オフセットを移動局に伝える。 - 特許庁
The terminal 100 includes: a C-PLANE processing unit 131 which sets RRC connection between a self-terminal and a radio station 200 and sets RAB and PDP context between the self-terminal and a network 300; and a U-PLANE setter 132 which performs the transmission processing of the user data using the PDP context set by the C-PLANE setter 131.例文帳に追加
端末装置100は、自端末と無線局200との間においてRRCコネクションを設定するとともに、自端末とネットワーク300との間においてRAB及びPDPコンテキストを設定するC−PLANE処理部131と、C−PLANE処理部131によって設定されたPDPコンテキストを用いてユーザデータの送信処理を行うU−PLANE処理部132とを備える。 - 特許庁
On the occurrence of hand-over, an information contents acquisition control means 101 transmits the position information from a PHS base station newly connected to an information server that is being connected through a network to conduct control to acquire the information contents corresponding to the position information and applies drive control to an incoming call notice section 50 to inform a user of the acquisition of this information.例文帳に追加
情報コンテンツ取得制御手段101は、ハンドオーバが生じた場合に、新たに接続されたPHS基地局から通知される位置情報を、ネットワークを通じて接続中の情報サーバに送信して、上記位置情報に対応する情報コンテンツを取得する制御を行うとともに、この情報を取得した旨を着信報知部50を駆動制御してユーザに報知するようにしたものである。 - 特許庁
The emergency report system 10 when deciding that emergency report should be issued according to a signal from an airbag control circuit 24 tries reporting to a base station 30 by the internal telephone 14, selects the portable telephones 26 on the formed radio network according to priority if the reporting by the internal telephone 14 can not be performed, and tries the reporting by the selected portable telephones 26.例文帳に追加
緊急通報装置10は、エアバッグ制御回路24からの信号に基いて緊急通報を行うべきであると判定すると内蔵電話14による基地局30への通報を試み、同内蔵電話14による通報が不可能である場合には、形成された無線ネットワークに参加している携帯電話26を優先順位の高い順に選択し、同選択した携帯電話26による前記通報を試みる。 - 特許庁
With these system, method and program, a database server inside an e-commerce network under the control of a reference station can perform the collection and storage of jurisdiction information from different jurisdiction (such as a country, a state and a city) and can send the jurisdiction information to a web server to be used for e-commerce retail traders in the transaction with a client for selling products on the Internet.例文帳に追加
本発明のシステム、方法およびプログラムによって、eコマース・ネットワーク内の、参照当局によって制御されるデータベース・サーバは、異なる管轄区域(例えば国、州および市)から管轄区域情報を収集および格納することと、インターネット上での製品販売のためのクライアントとの取引において、管轄区域情報をeコマース小売業者によって使用されるウェブ・サーバへ送ることとが可能となる。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|