例文 (999件) |
station networkの部分一致の例文一覧と使い方
該当件数 : 2712件
In the communication system wherein a communication terminal logs into an authentication server through a base station and thereby communication is started between the communication terminal and a network, a terminal management device stores authentication information when the communication terminal logs into the authentication server, and determines, upon detecting disconnection of a link between the communication terminal and the base station, whether the login status of the communication terminal remains in the authentication server.例文帳に追加
通信端末が基地局を介して認証サーバにログインすることにより、通信端末とネットワークとの通信が開始される通信システムにおける端末管理装置は、通信端末が認証サーバにログインした際の認証情報を記憶しておき、通信端末と基地局との間におけるリンクの切断を検出すると認証サーバにおいて当該通信端末のログイン状態が残っているか否かを判定する。 - 特許庁
The communication unit 42 communicates with a cellphone terminal 20 registered in advance as that apparatus, communicates with a control station 30 via a repeater 10 with the repeater 10 disposed to be communicable with the control station 30 of a cellphone network as the other device, establishes a channel between the cellphone terminal 20 and a mating communicator and relays communication between the cellphone terminal 20 and the mating communicator.例文帳に追加
通信手段42は、事前に登録された携帯電話端末20を前記機器として交信し、携帯電話網の制御局30に対して通信可能に配置された中継装置10を前記他装置として中継装置10を介して制御局30と交信し、携帯電話端末20と通信相手との間の通信路を確立し、携帯電話端末20と通信相手との間の通信を中継する。 - 特許庁
In an autonomously distributed wireless network wherein each communication station periodically transmits a beacon signal and the traffic of signals is managed by obtaining a priority transmitting/receiving right in a time block just after beacon transmission, when the number of present communication stations is small, one communication station transmits an auxiliary beacon within a super-frame period, thereby spuriously shortening the interval of beacons and reducing latency when starting transmission.例文帳に追加
各通信局が定期的にビーコン信号を送信し、ビーコン送信直後の時間区間において優先的な送受信権を得ることにより信号の往来を管理する自律分散型の無線ネットワークにおいて、存在する通信局数が少ないときに、スーパーフレーム周期内で1つの通信局が補助ビーコンを送信することによって、ビーコンの間隔を擬似的に短縮化し、送信開始時のレイテンシを低減する。 - 特許庁
In the cell reconstitution method in a cellular network system having an antenna comprising a plurality of sector antennas installed in accordance with cells and a plurality of base station devices installed at positions away from the antenna, the configuration of the cell is changed by switching connections between the plurality of base station devices and the plurality of sector antennas on the basis of a predetermined parameter value obtained from the outputs of the plurality of sector antennas.例文帳に追加
セル対応に置かれる複数のセクター・アンテナを有するアンテナと,前記アンテナと離間した位置に置かれる複数の基地局装置を有するセルラー・ネットワークシステムにおけるセル再構成方法であって,前記複数のセクター・アンテナの出力から得られる所定のパラメータの値に基づき,前記複数の基地局装置と,前記複数のセクター・アンテナとの接続を切り替えて,セルの構成を変更する。 - 特許庁
This pedestrian guiding system is provided with a portable remote terminal 17 for a visually handicapped person 16 having a very weak radio communication function and stored with attribute information, a base station 18 for detecting automatically the attribute information of the terminal 17 and having the very weak radio communication function of a narrow range, and a supporting center connected to the base station 18 via a network.例文帳に追加
自動検出による歩行者案内システムにおいて、微弱無線通信機能を有するとともに、属性情報が記憶される視覚障害者16の携帯端末17と、この携帯端末17の属性情報を自動的に検出するとともに、狭い領域の微弱無線通信機能を有するベースステーション18と、ネットワークを介して前記ベースステーション18と接続される支援センターとを具備する。 - 特許庁
In a voice communication method between terminal stations mutually connected through the public telephone communication network, a transmitting station side converts voice coded data subjected to encoding processing with a prescribed encoding method into an asynchronous data signal and subsequently transmits the data signal to the opposite party, and the receiving station side receives the asynchronous data signal, subsequently converts the data signal into the original voice coded data and reproduces an analog voice signal.例文帳に追加
公衆電話網を介して相互に接続された端末局間の音声通信方法において、送信局側は所定の符号化方式により符号化処理された音声符号化データを非同期方式のデータ信号に変換してから通信相手に送信し、受信局側は上記非同期形式のデータ信号を受信した後に元の音声符号化データに変換しアナログ音声信号を再生するものである。 - 特許庁
Line information containing identification information of a communication line in a first state during which a packet communication is performed using an individual channel and a setting parameter of the communication line in the first state is stored in a communication apparatus 101, a base transceiver station 102 and a radio network controller 103, respectively.例文帳に追加
個別チャネルを用いてパケット通信を行う第1の状態における通信回線の識別情報と、第1の状態における通信回線の設定パラメータとを含む回線情報を、通信装置101、基地局装置102、および基地局制御装置103のそれぞれに格納する。 - 特許庁
The server 3 collects management information from components of a network 15 and selects the wireless interface on the basis of the notice from the mobile station 8 and the management information.例文帳に追加
本発明のシステムは、複数の無線インタフェースを備えた移動局8と、固定網15に接続されたサーバ3と複数のアクセスポイント9—14を備えた無線システムであって、移動局8は、利用可能な無線インタフェースを判断し、該利用可能な無線インタフェースの識別子をサーバ3に通知する。 - 特許庁
A base station 100 operates as a relay node between a mobile terminal and an application server in a backbone network, and transfers wireless packets received from a mobile terminal through a wireless I/F section 101 to an IP processing section 103, a TCP input section 109 and a protocol relay section 113 in this order.例文帳に追加
基地局装置100は、移動端末とバックボーンネットワーク内のアプリケーションサーバとの間の中継ノードとして動作し、無線I/F部101を介して移動端末から受信した無線パケットをIP処理部103、TCP入力部109、プロトコル中継部113の順に転送する。 - 特許庁
The customer uses an order station, which is functionally connected to the photograph support and to the mobile terminal and processing facility via a peripheral network storing a conversation link, to send an order form for photographic conversion processing matching the photograph image to the processing facility from a remote location.例文帳に追加
顧客は、一方では写真サポートと、そして他方では対話リンクを収容するペリフェラルネットワークにより移動端末及び処理設備と、機能的に接続するオーダーステーションを利用し、顧客が写真画像に対応する写真化処理のための注文書を処理設備に遠隔地から送る。 - 特許庁
A conductor job support server group 6 formed by an operation information server 7, an automatic ticket examination server 8 and a seat reservation server 9 is connected with a network 5 connecting a conductor portable terminal machine 1 carried by the conductor in a train and a radio base station 3 by means of radio communication.例文帳に追加
列車内の車掌が携帯する車掌携帯端末機1と無線基地局3と無線通信にて接続されたネットワーク5に、運行情報サーバ7、自動改札サーバ8および座席予約サーバ9から構成されている車掌業務支援サーバ群7を接続する。 - 特許庁
A composite communication system comprises: the wireless LAN; and an access point control station having functions of determination and control for switching the wireless LAN and a mobile phone system, input/ output of data information in a terminal during communication, and access to an authentication center of a mobile network operators.例文帳に追加
無線LANと携帯電話システムの切換え判定を行う判定とその制御を行う制御と通信中の端末におけるデータ情報の入出力と移動体通信事業者が有する認証センタとアクセスする機能を有するアクセスポイント制御局から構成される。 - 特許庁
A plurality of stations in a wireless network are grouped, a reception timing of beacon is set to each group, the respective reception timings of beacon in at least two or more of the groups are differentiated, so as to temporally distribute a plurality of data packets transmitted from an access point to each station.例文帳に追加
無線ネットワークにおける複数のステーションをグループ分けし、グループ毎にビーコンの受信タイミングを設定すると共に、すくなくとも2以上のグループにおけるそれぞれのビーコンの受信タイミングを異ならせ、アクセスポイントから各ステーションに送信される複数のデータパケットを時間的に分散させる。 - 特許庁
To provide a bidirectional communication system that is in operation by advantageously and automatically detecting a problem reporting it to a central operator network management station and detecting and correcting a state of occurrence of subscriber service interruption so as to reduce the subscriber service interruption.例文帳に追加
有利かつ自動的に問題点を感知し、これを中央オペレータネットワーク管理ステーションに報告し、加入者サービス中断を生じる前の、そのような状態を検出し、訂正することによって加入者サービス中断を低減させ、動作する双方向通信システムを提供すること。 - 特許庁
The control section 20 sequentially merges the acquired electronic mail file, transmission destination file and attached file to generate one transmission file, transmits the transmission file to a communication controller 100 via a base station BS 1 and a communication line network N and terminates the processing.例文帳に追加
制御部20は、ステップ106で取得した電子メールファイル、送信先ファイルおよび添付ファイルを順番に結合して1つの送信ファイルを作成し、基地局BS1および通信回線網Nを経由して、通信制御装置100に送信ファイルを送信して終了する。 - 特許庁
Though a first communication terminal B-1 can be connected to and communicate with the external communication terminal of the opposite party through a radio communication station 1 via a mobile communication network, etc., a second communication terminal B-2 can communicate only with the first communication terminal B-1.例文帳に追加
第1の通信端末B−1は、無線基地局1を介して移動体通信網等を介して外部の相手先の通信端末と通信接続可能であるが、第2の通信端末B−2は、第1の通信端末B−1との間においてのみ通信が可能である。 - 特許庁
To avoid a situation that a mobile station of a low-order node SGSN cannot receive broadcasting data by generating a failure even if the utilization efficiency of a network resource is improved, even when the failure occurs in the specific low order node SGSN in an MBMS.例文帳に追加
MBMSにおいて、特定の下位ノードSGSNにおいて障害が発生した場合であっても、ネットワークリソースの利用効率を改善しつつ、かかる障害の発生によって当該下位ノードSGSN配下の移動局がブロードキャストデータを受信することができないという事態を回避する。 - 特許庁
A station-building side transmission device (OLT) 1 for an optical network includes modules (OLT modules) 11 and 12 of redundant constitution, and those modules 11 and 12 each have functions of closing and unclosing an interface part for external connection at the interface part.例文帳に追加
光ネットワークにおける局舎側伝送装置(OLT)1であって、冗長構成のモジュール(OLTモジュール)11,12を含み、これらモジュール11,12の各々は、外部との接続のためのインタフェース部において、当該インタフェースを閉塞及び閉塞解除する機能を有する。 - 特許庁
A traffic monitor 4 detects traffic quantities being processed by base stations 2-1 to 2-n via a communication line and a radio network control station 3 to judge whether or not the traffic quantity of any of the base stations 2-1 to 2-n exceeds a predetermined threshold.例文帳に追加
トラフィック監視部4が、基地局2−1〜2−nが処理しているトラフィック量を通信回線と無線ネットワーク制御局3を介して検出して、基地局2−1〜2−nのうちのいずれかの基地局のトラフィック量が予め決められた閾値を超えたか否か判断する。 - 特許庁
The present invention permits the cell phone owner to erase the data in a lost or stolen phone, using a preset erase code and erase command in the cell phone or the network base station, and disabling or erasing circuitry on the memory chip, preferably an EEPROM chip.例文帳に追加
セルフォンまたはネットワーク基地局における予め定められた消去コード及び消去指令を用いて、並びにメモリ・チップ、好ましくはEEPROMチップ上の不能化または消去回路を用いて、紛失または盗難された電話におけるデータをセルフォンの所有者が消去するのを許容する。 - 特許庁
A relay station 20 stores the received packets in a transfer buffer corresponding to a combination of a transmission destination and a transmission source, encodes using network-coding the packets output from each transfer buffer in a reception order to generate NC packets, and stores the NC packets in an ACK standby buffer to be transmitted.例文帳に追加
中継局20は受信パケットを送信先及び送信元に対応した転送バッファに格納し、各転送バッファが受信順に出力したパケットにネットワークコーディングの符号化を行なってNCパケットを生成し、ACK待機バッファに格納して送信する。 - 特許庁
A method of modifying gain tables for the reverse-link communications, in a cdma wireless communication network includes steps 102, 106 of estimating the velocity of a mobile station for a given frame error rate (FER) and a data rate; and steps 104, 108, 110 of providing three gain options, based on the estimated velocity to specify a reverse-link transmission power level.例文帳に追加
所与のフレームエラーレート(frame error rate, FER)およびデータレートについて移動局の速度を推定するステップ102、106と、推定速度に基づいて3つの利得の選択肢を用意して、逆方向リンクの伝送電力レベルを特定するステップ104、108、110とを含む。 - 特許庁
To optimize transmission efficiency in accordance with a connection distance between a station side communication apparatus and a subscriber side communication apparatus when applying a code error correction technology to a PON (Passive Optical Network) system, for example, in a communication method.例文帳に追加
通信方法において、例えばPON(Passive Optical Network)システムに符号誤り訂正技術を適用する場合に、局側通信装置と加入者側通信装置との接続距離に応じて、伝送効率を最適化することを目的としている。 - 特許庁
The media director has a controller adapted for directing retrieval of media content by a selected media engine, tracking content stored on the media engines, and redirecting a content request from a media console connected to the media station through the network to a selected one of the media engines storing content corresponding to the request for streaming.例文帳に追加
メディアディレクタのコントローラは、メディアエンジンによるメディアコンテンツの検索の指示、メディアエンジンに記憶したコンテンツの追跡、メディアステーションに接続したメディアコンソールからネットワークを介してストリーミング要求に対応するコンテンツを記憶するメディアエンジンへの、コンテンツ要求のリダイレクトをさせる。 - 特許庁
When an exchange station SW1 of the communication network detects that a call addressed to the subscriber line VA1 is received, the SW1 informs the SCP supplying at least a prescribed service for the purpose of processing an incoming call that this call is a standby state.例文帳に追加
通信ネットワークの交換局SW1が、加入者線VA1に宛てられた呼が受信されたことを検出すると、SW1は着信呼を処理する目的で所定の少なくとも1つのサービスを供給するSCPに対して、この呼が待ち状態にあるということを通知する。 - 特許庁
The wireless communication network device 10 includes: a GPS device 2 which measures the location of the device itself; a mobile phone device 3 which functions as a communication sequence execution unit executing a predetermined communication sequence for a base station; a control unit 1 which controls them; and a voltage stabilizing device 4.例文帳に追加
無線ネットワーク品質測定装置10は、自装置の所在地を測定するGPS装置2と、基地局に対して所定の通信シーケンスを実行する通信シーケンス実行部として機能する携帯電話装置3と、これらを制御する制御装置1と、電圧安定化装置4と、を備える。 - 特許庁
The base station includes measuring means 152 for determining core network communication conditions with respect to the one or more mobile terminals, and priority determining means 155 for determining a communication priority level to be assigned to each of the one or more mobile terminals on the basis of the communication conditions.例文帳に追加
基地局は、コアネットワークにおける1つ以上の移動端末に対する通信状態を測定する測定手段152と、通信状態に基づいて、1つ以上の移動端末の夫々に対する通信の優先度を判定する優先度判定手段155とを備える。 - 特許庁
When the operation display part is operated to instruct display of the maintenance history, the station business equipment accesses a maintenance support device through a communication network, reads out the maintenance history recorded in a maintenance information database of the maintenance support device, and displays the history on the operation display part 503.例文帳に追加
また、操作表示部を操作して保守履歴の表示を指示すると、駅務機器は通信ネットワークを介して保守支援装置にアクセスし、保守支援装置の保守情報データベースに記録されている保守履歴を読み出してこれを操作表示部503に表示する。 - 特許庁
A transmitting side exchange station 1 for receiving the message transmitted from the transmitting side conducts a receiving side authentication of whether the transmitted message is different from that defined in a network or not, or whether the receiving side of the message is a service subscriber capable of receiving the message in a message transmission service or not.例文帳に追加
発側から発信されたメッセージを受信する発側交換局1において、該発信されたメッセージがネットワークで定義されているものと異なるものか否か、該メッセージの着側がメッセージ送信サービスにおけるメッセージの着信が可能なサービス加入者か否かなどの着側認証を行う。 - 特許庁
A user terminal 1 which is a mobile terminal transmits a unique image held by the present terminal to an authentication server 3 via a base station 4 and a communication network 10, by which the image is registered as an ID image used for user authentication of the user terminal 1 in the authentication server 3.例文帳に追加
移動端末であるユーザ端末1が、自端末が保持するユニークな画像を基地局4及び通信ネットワーク10を介して認証サーバ3に送信することにより、認証サーバ3において当該画像がユーザ端末1のユーザ認証に用いられるID画像として登録される。 - 特許庁
A broadcast communication system is composed of an IP signal converting apparatus 10, a head end station 20, an IP network 30 and a TV receiver 40, and the IP signal converting apparatus 10 is composed of an IP selector unit 1, a synchronism control unit 2, a modulation unit 3, a frequency conversion unit 4 and a mixer 5.例文帳に追加
放送通信システムは、IP信号変換装置10と、ヘッドエンド局20と、IPネットワーク30と、TV受信機40とから構成され、IP信号変換装置10は、IPセレクタ部1と、同期制御部2と、変調部3と、周波数変換部4と、混合器5とから構成されている。 - 特許庁
When the user views the program data broadcasted from a broadcast station by the mobile terminal (1), the user transmits a partial program distribution request to a server (4) via a network (30) by using the mobile terminal (1) in order to view again a part of the program data for showing the scene preferred by the user.例文帳に追加
使用者は、放送局から放送される番組データを携帯端末(1)により視聴したとき、使用者が嗜好とする場面を表す番組データの一部を再度視聴するために、携帯端末(1)により部分番組配信要求をネットワーク(30)を介してサーバ(4)に送信する。 - 特許庁
In this access network device, when a pulse signal is received, a charging pulse controller 207 transmits a charging pulse to a subscriber terminal (103) according to the number of charging pulses instructed from an exchange side for a station, as long as the detected result of an on-hook detecting device 206 is at off-hook state.例文帳に追加
アクセスネットワーク装置において、パルスシグナルが受信されると、課金パルス制御装置207は、オンフック検出装置206の検出結果がオフフックである限り、局用交換機側から指示された課金パルス数に応じて加入者端末103に課金パルスを送出する。 - 特許庁
The station side device is provided with: a control frame processing part 16 for individually forming a logical link with a plurality of ONU (Optical Network Unit) by transmitting and receiving a control signal to and from the ONU and providing the ONU with an LLID (Logical Link Identifier); and a band allocation processing part 17 for allocating a band for data transfer.例文帳に追加
ONUとの間で制御信号を送受信してONUに対してLLIDを提供することにより複数のONUとの間で個別に論理リンクを形成可能な制御フレーム処理部16と、データ転送の帯域を割り当てる帯域割当処理部17とを備える。 - 特許庁
The cassette 24 constitutes a mobile station, and transmits the radiation image information stored in the cassette 24 to a server 121 via a transmission/receiving terminal 28, an in-hospital mobile communication network 104 and an in-hospital LAN 100 while the cassette 24 (the mobile X-ray capturing apparatus 12) is moving.例文帳に追加
カセッテ24は、移動局を構成し、カセッテ24(移動型X線撮影装置12)の移動中に、カセッテ24に記憶されている放射線画像情報をカセッテ24、送受信端末28、院内移動通信網104及び院内LAN100を介してサーバ121に送信する。 - 特許庁
In a wireless network to which two or more nodes are connected based on a key station as a reference, self-node determines a time slot for performing carrier sense for data transmission based on a value of ID of the self-node according to a time as a reference, at which a parent node on a tree of the self-node starts the communication.例文帳に追加
基地局を基準として複数のノードが接続された無線ネットワークにおいて、自ノードのツリー上の親ノードが通信を開始した時刻を基準に、自ノードのIDの数値に基づいて、自ノードがデータ送信のためのキャリアセンスを行うタイムスロットを決定する。 - 特許庁
To provide a relay device relaying communication between a base station in a wide-area radio access system and a radio terminal device, the relay device independently performing an authentication for connection to the wide-area radio access system and an authentication for connection to a local network via the relay device.例文帳に追加
広域無線アクセスシステムの基地局と無線端末装置との間の通信を中継する中継装置において、広域無線アクセスシステムへの接続に伴う認証と、中継装置を介したローカルネットワークへの接続に関する認証とを独立に実行する中継装置を提供する。 - 特許庁
In a wireless network (100) using user equipment devices (130) corresponding to HSDPA, a base transceiver station (120) transmits to each UE corresponding to HSDPA information regarding allocation of HSDPA codes and associated modulation techniques for other UEs corresponding to HSPDA.例文帳に追加
HSDPA対応のユーザ機器デバイス(130)を用いる無線ネットワーク(100)において、基地送受信局(120)は、他のHSDPA対応のUEに対するHSDPA符号の割当ておよび関連する変調技術に関する情報を、各HSDPA対応のUEに伝送する。 - 特許庁
In order to attain such grouping, a network device 10 in a high order of the radio base station devices 100 performs the grouping so that the two adjacent radio base stations 100 belong to the different groups by dividing the respective radio base stations 100 into four groups byso-called the four-color theorem.例文帳に追加
このようなグループ化を実現するために、無線基地局100の上位におけるネットワーク装置10は、いわゆる四色定理により、各無線基地局100を4つのグループに分割することで、隣接する2つの無線基地局100が異なるグループに属するようにグループ化を行う。 - 特許庁
This radio network has terminals and a central station which receive a request for radio transmission of a packet in a time multiple frame between transmitting and receiving terminals and allocate the time slot of the next following multiple frame to radio communication from the transmitting terminal to the receiving terminal.例文帳に追加
本発明は、時間多重フレーム中に送受信端末間のパケットの無線伝送の要求を受信後に送信端末から受信端末への無線送信に次に続く多重フレームの時間スロットを割り当てる、端末と中央局を有する無線ネットワークに関する。 - 特許庁
In the frame transmitting method in the first embodiment, a network topology is obtained by transmitting and receiving various control frames between base stations to perform frame transfer for performing multihop relay of data of radio terminals connected to the radio station to other radio terminals by a unicast/broadcast communication system.例文帳に追加
第1の実施形態のフレーム送信方法は、様々な制御フレームを基地局間で送受信することによりネットワークトポロジーを把握し、無線局に接続されている無線端末のデータをユニキャスト/ブロードキャスト通信方式で他無線端末へのマルチホップ中継を行うフレーム転送する。 - 特許庁
In a server 10, the electric power consumption data acquired by the supply meter 8, and temperature data of the open showcase 1 being the cooling device provided with a network interface using a wireless LAN are acquired via a wireless LAN key station 5, to carry out temperature management and electric power consumption control of the open showcase 1.例文帳に追加
サーバー10は取引用計器8で取得し、消費電力データと無線LANによるネットワークインターフェースを備えた冷却装置であるオープンショーケース1の温度データは無線LAN親局5を経由して取得し、オープンショーケース1の温度管理と消費電力制御を行う。 - 特許庁
Then a user brings the key information attached memory card 51 to a data processing station 53 or a terminal 54 connected to a network to execute decryption for the encrypted image data, on the basis of the tag information in exchange for a charge and can reproduce photographed image data.例文帳に追加
そして、キー情報付きメモリカード51を、データ処理ステーション53または、ネットワークに接続された端末54に持ち込むことによって、料金と引き替えに暗号画像データに対してタグ情報に基づいた復号化を実施し、撮影画像データを再生することができる。 - 特許庁
A communication network is formed of a stationary layer composed of ground base stations installed on the ground and a mobile layer composed of mobile base stations which are movable in the air, where the mobile base station is moved at the prescribed speed in the same direction with a mobile that moves at a high speed so as to remove handover.例文帳に追加
地上に設けられた地上基地局からなる固定レイヤと、空中を移動が可能な移動基地局からなる移動レイヤにより通信網を形成して、移動基地局が高速で移動する移動体と同一の移動方向に所定の速度で移動することによりハンドオーバを無くす。 - 特許庁
When a radio terminal PS 3 moves to a call area 3 after a VoIP connection utilizing an IP network DN (communication path A) is formed between a PS 1 and the PS 3, the PS 3 originates a call for handover to a base station CS 3, and the CD 3 transmits this call to a gateway device 30.例文帳に追加
無線端末PS1と無線端末PS3との間でIP網DNを利用するVoIP接続が形成されたのち(通信経路A)、PS3が呼出エリア3に移動すると、PS3は基地局CS3にハンドオーバ発呼を行い、CS3はこの発呼をゲートウェイ装置30に送信する。 - 特許庁
The residual quantity of articles of customer storage means 4 is measured by inventory information recognition means 3 of a customer 2, transmitted to a base station 13 of an information network via a communication line 9 as residual quantity data, and provided on a Web site 14 of the Internet as inventory information 15.例文帳に追加
顧客2の在庫情報認識手段3にて顧客貯蔵手段4の物品の残量を測定し、通信回線9を介して情報ネットワークの基地局13に残量データとして送信し、インターネットのホームページ14にて在庫情報15として提供する。 - 特許庁
A sensor 170 installed in a power distribution system 100 measures a current, a current power factor, active power P, reactive power Q, and an node voltage V, and the like in a line, and sends information to an LDC parameter determination device 10 via a communication terminal station 180 and a communication network 190.例文帳に追加
配電系統100に設置されたセンサ170は、線路の電流,電流力率,有効電力P,無効電力Q,ノード電圧Vなどを測定し、通信端局180、通信ネットワーク190を介してLDCパラメータ決定装置10に情報を送る。 - 特許庁
When the driver of a member vehicle 2 points a sighting button or the like on a navigation screen while the member vehicle 2 loaded with a navigation device 1 is passing an accident scene or the like, sighting information is reported (transmitted) from the member vehicle 2 to a report center 5 through a base station 3 and a network 4.例文帳に追加
ナビゲーション装置1を搭載した会員車両2が事故現場等を通過中に運転者がナビゲーション画面上の目撃ボタン等をポイントすると、目撃情報が会員車両2から基地局3及びネットワーク4を介して通報センター5に通報(送信)される。 - 特許庁
When a command for simultaneous transmission of disaster prevention information is issued from a directive board 11, an IP telephone server 13 establishes a communication line via an IP network between a control station 10 and terminal stations 20-1 to 20-3 being the object of simultaneous transmission, in response to instructions from a simultaneous directive control device 12.例文帳に追加
指令台11から防災情報の一斉送信が発令されると、一斉指令制御装置12からの指示によりIP電話サーバ13は、統制局10と一斉送信の対象となる端末局20−1〜20−3との間でIP網を介した通信回線を確立させる。 - 特許庁
The system has a switch 2, a service provision vendor network 3, a mail storage device 4, and a base station 5 which are interconnected with each other, they apply reception processing to a mail from a mail transmission user 1 being a cellular phone and read a mail in response to a reception request from a mail reception user 6.例文帳に追加
相互に接続された交換装置2、サービス提供ベンダ網3、メール蓄積装置4および基地局5を有し、それぞれ携帯電話機であるメール発信ユーザー1からのメールを受信処理し、メール受信ユーザー6からの受信要求によりメールを読み出す。 - 特許庁
例文 (999件) |
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved. |
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|
ログイン |
Weblio会員(無料)になると
|