Deprecated: The each() function is deprecated. This message will be suppressed on further calls in /home/zhenxiangba/zhenxiangba.com/public_html/phproxy-improved-master/index.php on line 456
「station connector」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索
[go: Go Back, main page]

1153万例文収録!

「station connector」に関連した英語例文の一覧と使い方 - Weblio英語例文検索


小窓モード

プレミアム

ログイン
設定

設定

Weblio 辞書 > 英和辞典・和英辞典 > station connectorに関連した英語例文

セーフサーチ:オン

不適切な検索結果を除外する

不適切な検索結果を除外しない

セーフサーチについて

station connectorの部分一致の例文一覧と使い方

該当件数 : 55



例文

CONNECTOR UNIT AND BASE STATION例文帳に追加

コネクタユニット及び基地局 - 特許庁

CONNECTOR FOR CHIP CARD AND MOBILE STATION例文帳に追加

チップカード用コネクタおよび移動ステーション - 特許庁

The slave station 2 has a connection connector 21 which can be connected to the master station and a connection connector 22 to which a connection connector 21 of another slave station 2 can be connected.例文帳に追加

スレーブ局2は、マスタ局に接続可能な接続コネクタ21と、他のスレーブ局2の接続コネクタ21が接続可能な接続コネクタ22とを備える。 - 特許庁

The commercial power supply 22 and a station-side connector 21 are arranged at a station 2.例文帳に追加

ステーション2には、商用電源22及びステーション側コネクタ21が設けてある。 - 特許庁

例文

To insert a male connector and a female connector at a suitable angle in a connector comprising the male connector and the female connector connecting an amplification unit provided in the base station etc. and a control substrate controlling it and used for a base station of a cellular phone and a transmitting amplifier used for the base station or the repeater station, etc.例文帳に追加

携帯電話の基地局や、基地局や中継局等に利用する送信増幅器等に使用し、基地局等に設けられた増幅ユニットとそれを制御する制御基板を接続する雄コネクタと雌コネクタから成るコネクタにおいて、適切な角度で雄コネクタと雌コネクタを挿入すること。 - 特許庁


例文

At the time of the installation of the base station system P, one of them is turned to a master station and the other to a slave station based on the state of the connector part of a connecting cable B.例文帳に追加

基地局システムPの設置時には、接続用ケーブルBのコネクタ部の状態からいずれか一方をマスター局とし、他方をスレーブ局とする。 - 特許庁

A connector receptacle 10c, a connector plug 9c with a built-in photocurrent sensor signal processing unit which is connected to the connector receptacle 10c, a connector receptacle 10d and a connector plug 9d with a built-in photocurrent sensor signal processing unit which is connected to the connector receptacle 10d are provided in the housing of an extension station controller main part 3d.例文帳に追加

子局制御装置本体3dの筐体内に、コネクタレセプタクル10cとそれに接続する光電流センサ信号処理部内蔵コネクタプラグ9cと、コネクタレセプタクル10dとそれに接続する光電圧センサ信号処理部内蔵コネクタプラグ9dとを配置している。 - 特許庁

The data storage cartridge 90 is connected to the external docking station 100 through a SATA connector.例文帳に追加

データ記憶カートリッジ90は、SATAコネクタを介して外部ドッキングステーション100に接続する。 - 特許庁

Each station is provided with an optical cross-connector (OXC) 12-1, 12-2 accommodating respective client devices 14-1 to 14-4.例文帳に追加

各局はそれぞれクライアント装置14-1〜14-4を収容する光クロスコネクト装置(OXC)12-1,12-2を備える。 - 特許庁

例文

The local station sequencer 32 is connected to the master station sequencer 31 through a high-speed communication net cable 41 via a noncontact rotary connector 16.例文帳に追加

ローカル局シーケンサ32およびマスター局シーケンサー31が非接触式ロータリ・コネクタ16を介して高速通信ネットケーブル41によって接続されている。 - 特許庁

例文

The rear part of the external docking station 100 has interface connectors such as a power source connector 105, a fan take-in opening 106, and a USB connector 108.例文帳に追加

外部ドッキングステーション100の後部は、たとえば電源コネクタ105、ファン取入れ口106、およびUSBコネクタ108などのインターフェイスコネクタを有する。 - 特許庁

A docking station comprises: a first supporting portion; a second supporting portion; a second connector; a covering portion; and a second mark portion.例文帳に追加

ドッキングステーションは、第一支持部と、第二支持部と、第二コネクタと、覆部と、第二マーク部と、を備える。 - 特許庁

A monitor 305 for outputting video signals generated by being imaged by the camera of an entrance slave unit 1 is provided in a handy terminal 3 connected to the station connector 200 of the docking station 2 freely attachably and detachably by a terminal connector 300.例文帳に追加

玄関子機1のカメラにて撮像し生成される映像信号を出画するモニタ305を、ドッキングステーション2のステーションコネクタ200に端末コネクタ300で着脱自在で接続されるハンディ端末3に備える。 - 特許庁

The charging cable 20 is connected between the vehicle 10 and a connector 33 prepared at a charging station 30.例文帳に追加

充電ケーブル20は、車両10と、充電ステーション30に設けられたコネクタ33との間に接続される。 - 特許庁

The charging station is provided with a connector holder 6 detachably holding the power supplying connector 4, an advancing/retracting mechanism advancing and retracting the connector holder 6 in the anteroposterior direction, and a lock operation mechanism performing a lock operation and an unlock operation of the lock mechanism 5 via the connector holder 6.例文帳に追加

充電スタンドに、給電コネクタ4を着脱自在に保持するコネクタホルダ6と、コネクタホルダ6を前後方向に進退させる進退機構と、コネクタホルダ6を介してロック機構5のロック操作及びアンロック操作を行うロック操作機構とが設けられる。 - 特許庁

To make a radio mobile station small-sized, to eliminate the limitation of the kind of a device to be used, and to improve convenience by eliminating the need for the connector fitting space of a radio mobile station.例文帳に追加

無線移動局におけるコネクタ取付けスペースを不要にして、無線移動局の小型化を図ると共に利用機種の制限をなくし、かつ利便性を改善する。 - 特許庁

Through the configuration above, a work for connecting a cable connector or the like to the slave station is not required and ease of maintenance is attained even for the slave station fitted to a ceiling in a tunnel or the like.例文帳に追加

この構成によると、子局にケーブルコネクタを接続する等の作業が不要で、トンネル内天井などに取り付けられた子局でも容易に保守できる。 - 特許庁

CHARGING SYSTEM FOR MOVING ROBOT, METHOD FOR SEARCHING FOR CHARGING STATION, MOVING ROBOT, CONNECTOR, AND ELECTRIC CONNECTION STRUCTURE例文帳に追加

移動ロボットのための充電システム、充電ステーションを探索する方法、移動ロボット、コネクタ、及び、電気的接続構造 - 特許庁

When the apparatus is used at a master apparatus side (base station side), an exciter described later is connected to the antenna connector, and when the apparatus is used at a slave apparatus side (terminal side), a rod antenna is connected to the antenna connector.例文帳に追加

この装置が親機側(基地局側)で使用される場合にはアンテナコネクタには後述する励振器が使用され、子機側(端末側)で使用される場合にはロッドアンテナが使用される。 - 特許庁

When a multiple connector of the camera body is connected to a multiple connector 31 of the station, the camera body recognizes that the station is connected on the basis of discrimination information showing the kind of an accessory inputted from a terminal (ADP-SEL) for accessory discrimination of the multiple connector 31 to change the operation mode of the camera body to a VTR mode.例文帳に追加

ステーションのマルチコネクタ31にカメラ本体のマルチコネクタが接続されると、カメラ本体は、マルチコネクタ31のアクセサリー識別用端子(ADP-SEL) から入力するアクセサリーの種類を示す識別情報に基づいてステーションが接続されたことを認識し、カメラ本体の動作モードをVTRモードにする。 - 特許庁

The radio base station is provided with a casing 2 having a connector 20 for a power supply and a signal line and a radio base station unit 3 having a connector 30 corresponding to the connector 20 and constituted so as to mutually connect both the connectors 20, 30 in a state that the unit 3 is stored in the casing 2.例文帳に追加

電源及び信号線用のコネクタ20を具備する筐体2と、コネクタ20に対応するコネクタ30を具備する無線基地局ユニット3とを備えており、無線基地局ユニット3を筐体2へ収納した状態においてコネクタ20,30どうしが接続される無線基地局装置である。 - 特許庁

Also, the power supply voltage to the handy terminal connector-connected to the docking station is charged to a terminal power supply part 307 on the basis of the power supply from a station power supply part 205.例文帳に追加

また、ドッキングステーションにコネクタ接続されたハンディ端末への電源電圧を、ステーション電源部205からの電力供給をもとに端末電源部307に充電させる。 - 特許庁

To provide an electrical connector which facilitates its proper holding for insertion and latching to a charging station electrical receiver.例文帳に追加

充電ステーションの電気レシーバに挿入し、係合するために適切に保持することを容易にする電気コネクタを提供する。 - 特許庁

To provide a hand-over method bridging over a PHS connector where communication is continued even when a PHS terminal moves to a service area of a radio base station contained in a different PHS connector.例文帳に追加

PHS端末が異なるPHS接続装置に収容される無線基地局のサービスエリアに移動しても通信を継続することができるPHS接続装置またがりハンドオーバ方法を提供する。 - 特許庁

The cryogenic fluid supplying system 1 is structured of a mouth piece of a hydrogen tank and the connector 6 as a connector to be connected to a liquid hydrogen supplying nozzle of a hydrogen supplying station.例文帳に追加

極低温流体供給システム1を、水素タンクの口金と、水素供給ステーションの液体水素供給ノズルとの接続具として、本発明にかかる接続具6を用いる構成とする。 - 特許庁

To obtain a connecting plug attaching and detaching tool for an optical fiber connector which can perform attachment and detachment with good workability to and from both of the inside of a station where the operation is easy and the outside of the station where the operation is difficult.例文帳に追加

作業が容易な局内側及び作業が困難な局外側の双方で作業性のよい着脱を行うことができる光ファイバコネクタ用接続プラグ着脱工具を得る。 - 特許庁

The wireless slave station is provided with a connector 7 for connecting with a communication line, a wireless slave station body 2 having an antenna 8 for transmitting data indicating a pointer value of a gas meter obtained via the connector 7 from the communication line and a receiving case 3 containing the wireless slave station body 2 attached on the gas meter 20 instead of a back lid or within a back lid.例文帳に追加

通信線と接続するコネクタ7、及び通信線からコネクタ7を介して得られたガスメータの指針値を示すデータを無線親機に送信するアンテナ8を有する無線子機本体2と、裏蓋に代えてガスメータ20に取り付けられる、または、裏蓋内に取り付けられる、無線機器本体2を収納した収納ケース3とを備えた。 - 特許庁

The insulation sheet 42 is removed in the station of the flat cable 4 so that the plural conductors 41 are exposed, and when the station of the flat cable 4 is inserted into a housing 31 of a mating's connector 3, terminals 32 held in the housing 31 of the connector 3 and the exposed conductors 41 are connected.例文帳に追加

フラットケーブル4の端末において絶縁シート42が除去されて複数の導体41が露出され、フラットケーブル4の端末を相手側のコネクタ3のハウジング31に挿入するとコネクタ3のハウジング31内に保持された端子32記露出した導体41とが接続される。 - 特許庁

Further, when the handy terminal is connector-connected to the docking station, power supply from the station power supply part to the terminal power supply part and signal transmission of outputting the video signals to the monitor of the handy terminal by a cable are performed by the control of a station CPU 209.例文帳に追加

さらに、ドッキングステーションにハンディ端末がコネクタ接続されたとき、ステーション電源部から端末電源部への電源供給と、映像信号を有線でハンディ端末のモニタへ出画する信号送信とを、ステーションCPU209の制御により行う。 - 特許庁

As a preferable example, the inside of a cable connector of the line port is provided with a conductor connected to ground such as a metallic plate, and when connector is disconnected, an earth level is sent to switch of its own station/other stations to inform the switch about the line blocking state.例文帳に追加

好適例では、回線ポートのケーブルのコネクタ内に地気が接続された導体、たとえば金属板を設け、コネクタを抜くと地気が自局/他局交換機側に送出し、回線閉塞状態を通知する。 - 特許庁

The motor controller is defined as an exclusive machine for the communication protocol P by connecting the slave station for communication with a connector connecting part 2a of the motor controller 2.例文帳に追加

その通信用子局をモータ制御装置2のコネクタ接続部2aに接続することにより、当該モータ制御装置を通信プロトコルPの専用機にする。 - 特許庁

To provide an external docking station in which a removable data storage unit can communicate with a computer system through interface connection such as a USB connector.例文帳に追加

取外し可能なデータ記憶ユニットがUSBコネクタなどのインターフェイス接続を介してコンピュータシステムと通信できるようにする、外部ドッキングステーションを提供する。 - 特許庁

Guide claws 12 erected on the sliding plate are projected from the upper surface of a casing form the station 10, and when a notebook type PC 1 is placed on the station 10, the claws 12 are inserted into guide holes formed on the rear face of the PC 1 and a docking connector 2 of the PC 1 is coupled with a docking connector 11 by the closing operation of an operation lever 16.例文帳に追加

ドッキングステーション10の筐体上面には、スライド板に立設された誘導用爪12が突出しており、ノートPC1が載置されたときノートPC1の裏面にある誘導用穴に挿入され、操作レバー16の閉操作によりノートPC1のドッキングコネクタ2はドッキングコネクタ11に結合される。 - 特許庁

Management terminal equipment 32 of the center station 10 collates the identification information of the radio IC tag 22-1 with the database 34 and investigates the location of the optical connector 20-1.例文帳に追加

センター局10の管理端末装置32は、無線ICタグ22−1の識別情報をデータベース34に照合して、光コネクタ20−1の所在地を調べる。 - 特許庁

To provide a communication system that prevents radiation noise from being generated from a connection connector where a slave station is not connected so as not to affect other devices by the radiation noise.例文帳に追加

スレーブ局が接続されていない接続コネクタから輻射ノイズが発生するのを防止し輻射ノイズの影響を他装置に与えない通信システムを提供する。 - 特許庁

To provide a charging apparatus enabling any vehicle to be charged by a standard connector, even when a charging pole is integrated with a charging station.例文帳に追加

充電ポールと充電スタンドを一体化した場合でも、標準化されたコネクタによる充電がどのような車両においても可能となる充電装置の提供にある。 - 特許庁

This charging system comprises a battery 2 installed on the robot 1 side, a movable shutter part 5 capable of opening/closing a power receiving connector 4 and a rear cover 3, a holder 21 installed on a charging station 20 side, a power-supplying connector 22, a slide mechanism 23, a base plate 25, a charging power source 26, and the like.例文帳に追加

充電システムは、ロボット1側に設けられたバッテリ2、受電コネクタ4及びリアカバー3を開閉自在の可動シャッタ部5、充電ステーション20側に設けられたホルダ21、給電コネクタ22、スライド機構23、ベースプレート25、充電用電源26等を備える。 - 特許庁

To increase the multiplicity of a signal in an optical transmission line relaying a wireless control station and a wireless base station without being restricted by a configuration condition such as a dynamic range, a noise characteristic on the optical transmission line and a connector or the like for configuring the optical transmission line itself.例文帳に追加

光伝送路上のダイナミックレンジ、雑音特性、光伝送路自体を構成するコネクタ等の構成条件の制約を受けることなく、無線制御局と無線基地局間を中継する光伝送路における信号の多重度を増加させる。 - 特許庁

The base station 31 uses the caller ID (PS-ID) included in the control signal sent from the telephone channel connector 32 to identify or select the portable terminal 33.例文帳に追加

携帯端末33を識別あるいは選択するため、電話回線接続装置32携帯端末に向けて発信される制御信号の中の発ID(PS−ID)を使用する。 - 特許庁

To provide a connector for a chip card in an electronic device such as a SIM(subscriber identifying module) card for use in identifying users of a mobile station or subscribers of a communication service.例文帳に追加

本発明は、移動ステーションのユーザや通信網サービスの加入者を識別するのに使用する、SIM(加入者識別モジュール)カードのような電子装置のチップカード用コネクタを提供する。 - 特許庁

The device 1 of the radio base station held in the explosion-proof container 10 and an antenna held in a container 20 together with a connector 3 at an antenna side are connected by a communication line 30 at the antenna side.例文帳に追加

防爆容器10に収納された無線基地局装置1と、コネクタ3とともにアンテナ側容器20に収納されたアンテナと、をアンテナ側通信線30によって接続した。 - 特許庁

To a register 24b arranged in a LAN controller 24, by using the informed link speed, a driver 13c sets link speed to which a LAN connector 24b arranged in the docking station 2 corresponds (S203).例文帳に追加

ドライバ13cは、通知されたリンクスピードを用いてLANコントローラ24に設けられるレジスタ24bにドッキングステーション2に設けられるLANコネクタ24bが対応するリンクスピードを設定する(S203)。 - 特許庁

To operate a walking robot during charging without significant restrictions in a charging system for the walking robot which charges a battery mounted on the walking robot by connecting a power supplying connector provided in a charging station to a power receiving connector provided in the walking robot.例文帳に追加

充電スタンドに設けられた給電コネクタと歩行ロボットに設けられた受電コネクタとを接続して、歩行ロボットに搭載したバッテリに充電する歩行ロボットの充電装置において、充電中も歩行ロボットを左程の制約を受けることなく動かすことができるようにする。 - 特許庁

If the transmission failure is detected by the failure detector 21, in place of the core network 10, a call connector 22 performs call connection among mobile stations 30_1 to 30_m located within a range of the present station 20.例文帳に追加

障害検出部21により前記伝送障害が検出された場合、呼接続部22は、コアネットワーク10に代わって、自局20に在圏する移動局30_1〜30_m同士間の呼接続を行う。 - 特許庁

To provide a connector for a chip card of an electronic unit such as a SIM (subscriber identification module) card to be used for identifying a user of a mobile station and a subscriber in a communication network service.例文帳に追加

本発明は、移動ステーションのユーザや通信網サービスの加入者を識別するのに使用する、SIM(加入者識別モジュール)カードのような電子装置のチップカード用コネクタを提供する。 - 特許庁

When it is used in the vehicle, it is inserted into the hand held PC insertion port 31 of an on-vehicle unit docking station 30 from the front side of the main body 3 and an inner docking terminal is connected to the docking connector.例文帳に追加

車で使用するときは、車載機器用ドッキングステーション30のハンドヘルドPC挿入口31に本体3の正面側から挿入し、内部のドッキング端子とドッキング用コネクタを接続する。 - 特許庁

An analog video signal from a television 400 is received by a mobile phone 200 through a connector 300, the analog video signal is demodulated into a digital video signal by a television signal decoder 205 within the mobile phone 200 and transmitted to a base station 100 through a radio part 201, and a server 102 stores the digital video signal from the base station 100.例文帳に追加

テレビ400からのアナログ映像信号をコネクタ300を介して携帯電話200が受信し、携帯電話200内のテレビ信号デコーダ205によって、アナログ映像信号をデジタル映像信号に復調し、無線部201を介して、基地局100へ送信し、サーバ102は、基地局100からのデジタル映像信号を保存する。 - 特許庁

A double speed link mechanism to be driven by the opening/ closing operation of an operation lever 16 and a sliding plate to be slid in a direction orthogonal to the connection face of a docking connector 11 while interlocking with the double speed link mechanism are built in a docking station 10.例文帳に追加

ドッキングステーション10の内部には、操作レバー16の開閉操作により動作する倍速リンク機構と、倍速リンク機構に連動してドッキングコネクタ11の接続面と直交する方向に摺動するスライド板が内蔵されている。 - 特許庁

The docking station 10, which connects the portable computer device 400 to a network or another external device, includes a first supporting device 100 having a first mounting surface 150 which supports the device to connect it electrically and a connector 154 on the first mounting surface.例文帳に追加

ポータブルコンピュータ装置400をネットワーク又は他の外部装置へ接続するドッキングステーション10は、上記装置を支持し電気接続する第1装着面150とその上のコネクタ154とを有する第1支持装置100を含む。 - 特許庁

例文

A holding part 36 provided with plural housing parts 38 for housing the end part of an unused line is provided in the intra-station communication equipment 14 and identification codes 26 and 40 are respectively attached to the connector 24c of a communication channel 24b and the housing part 38.例文帳に追加

局内通信施設14には、未使用回線の端部を収容する収容箇所38を複数有する保留部36を備え、通信回線24bのコネクタ24c及び収容箇所38にはそれぞれ識別コード26、40が付されている。 - 特許庁




  
Copyright © Japan Patent office. All Rights Reserved.
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する
英→日 日→英
こんにちは ゲスト さん

ログイン

Weblio会員(無料)になると

会員登録のメリット検索履歴を保存できる!

会員登録のメリット語彙力診断の実施回数増加!

無料会員に登録する

©2025 GRAS Group, Inc.RSS